Gamerch
モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ

【モンハンワイルズ】ブブラチカの出現場所と入手素材【モンスターハンターワイルズ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 秋風洌洌

ブブラチカ

モンハンワイルズ(MHWs/MHWilds)のブブラチカの出現場所と入手できる素材を掲載しています。ブブラチカの概要なども掲載しているため、参考にご覧ください。

ブブラチカの出現場所

ガジオス

  • 隔ての砂原

隔ての砂原

出現エリア1/3 など

ブブラチカは、隔ての砂原のエリア1や3に生息しています。

隔ての砂原のキャンプとマップ

ブブラチカの入手素材

上位の入手アイテム

死体

素材項目確率
モンスターの濃汁 モンスターの濃汁ターゲット報酬30%
ブブラチカの堅殻 ブブラチカの堅殻ターゲット報酬30%
剥ぎ取り(本体)100%
頑丈な骨 頑丈な骨ターゲット報酬20%
ハチミツ ハチミツターゲット報酬20%

腐敗した死体

調査中

骨塚

調査中

下位の入手アイテム

死体

素材項目確率
モンスターの体液 モンスターの体液ターゲット報酬30%
ブブラチカの甲殻 ブブラチカの甲殻ターゲット報酬30%
剥ぎ取り(本体)100%
なぞの骨 なぞの骨ターゲット報酬20%
ハチミツ ハチミツターゲット報酬20%

腐敗した死体

調査中

骨塚

調査中

死体は腐敗し剥ぎ取り素材が変わる

死体 →5分→ 腐敗した死体 →1分→ 骨塚

モンハンワイルズでは死体が時間経過によって腐っていき、剝ぎ取れる素材が変わっていく仕様が存在します。

5分で死体から腐敗した死体に、1分で腐敗した死体から骨塚に変化してしまうため、欲しい素材がある場合は早めに剥ぎ取りましょう。

ブブラチカの基本情報

ブブラチカ

種族甲虫種
概要隔ての砂原に生息する甲虫種。針状の口から消化液を死体内に流し込み、獲物を体内から溶かしてその体液を吸う。
満腹時には腹部が膨れ、動きが鈍くなるため壁や天井にはりついて休眠状態となる。
前脚は優れた感覚器官としての役割もあり、周囲の状況把握にも使うようだ。
一方でその感覚器官は繊細なため音に対して敏感で、付近で大きな音が鳴ると身動きが取れなくなる。

モンハンワイルズ攻略Wikiトップページ
コメント (ブブラチカの出現場所と入手素材)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ)
ゲーム情報
タイトル モンスターハンターワイルズ
対応OS
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
ゲーム概要 予約して特典を手に入れよう! 【PlayStation®Store限定 予約特典】 「モンスターハンターワイルズ」をPlayStation®Storeで予約購入いただいた方への特典です。 ●モンスターハンターワイルズ デジタルミニアートブック ※「モンスターハンターワイルズ デジタルミニアートブック」は、ゲーム本編とは

「モンスターハンターワイルズ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ