Gamerch
モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ

【モンハンワイルズ】モンスターの体液の効率的な入手方法と使用先の装備【モンスターハンターワイルズ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: pu-pu
最終更新者: rio

モンハンワイルズ(MHWs/MHWilds)のモンスターの体液の効率的な入手方法と使用先の装備を掲載しています。モンスターの体液を入手できるモンスター、確率などをまとめています。

モンスターの体液の効率的な入手方法

ネルスキュラベビーを狩るのがおすすめ

モンスターの体液は様々な虫モンスターからドロップしますが、中でもネルスキュラベビーから集めるのがおすすめです。

ネルスキュラベビーは1か所で大量の数が出現するため、範囲攻撃で一気に倒して複数剥ぎ取りを行いましょう。

また、ネルスキュラベビーに限らず、虫系の小型モンスターは倒した際に散ってしまって剥ぎ取り出来ない場合もあります。

モンスターの体液の入手方法

虫系モンスターの下位クエスト

モンスターの体液は主に「ランゴスタ」や「ネルスキュラベビー」、「ブブラチカ」など鋏角種や甲虫種の下位のモンスターから入手できます。

モンスターから入手する

モンスター項目確率
ラバラ・バリナターゲット報酬18%
ネルスキュラベビー剥ぎ取り(本体)100%
ブブラチカターゲット報酬30%
ネマラチカターゲット報酬30%
ランゴスタターゲット報酬20%
剥ぎ取り(本体)23%

クエストの報酬で入手する

クエスト名クリア条件
1ラバラ・バリナ(下位)の調査ラバラ・バリナの狩猟
1綺麗な花には…ラバラ・バリナの狩猟
1緋の森にも虫はいるランゴスタ8匹の討伐
1砂原にも虫はいるブブラチカ12匹の討伐
2断崖にも虫はいるネマラチカ6匹の討伐

持ちもの交換で入手する

もちもの交換

アイテム交換キャラ / 必要アイテム上限
モンスターの体液×2【交換キャラ】
・キラマ
【交換必要アイテム】
上質な蒼雷晶×1
×4

もちもの交換は各地にいるもちもの交換ができる人物に話しかけ、特定のアイテムと引き換えに別のアイテムを入手できます。

もちもの交換を開放した後は、キャンプ前にいるナタから交換できるようになります。

もちもの交換のアイテム一覧

モンスターの体液を使用する装備

モンスターの体液を使用する武器

データがありません

モンスターの体液を使用する防具

データがありません

モンスターの体液を使用する護石

護石スキル1スキル2
威嚇の護石威嚇
耐毒の護石毒耐性

モンスターの体液の基本情報・読み方

モンスターの体液

レア度4
読み方もんすたーのたいえき
種類モンスター素材
売値200z
テキスト虫が吸った生物の体液。
虫の消化液と混ざることで、接着剤として効能がある。
使い道装備生産

全素材・アイテム一覧 モンハンワイルズ攻略Wikiトップページ
コメント (モンスターの体液)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ)
ゲーム情報
タイトル モンスターハンターワイルズ
対応OS
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
ゲーム概要 予約して特典を手に入れよう! 【PlayStation®Store限定 予約特典】 「モンスターハンターワイルズ」をPlayStation®Storeで予約購入いただいた方への特典です。 ●モンスターハンターワイルズ デジタルミニアートブック ※「モンスターハンターワイルズ デジタルミニアートブック」は、ゲーム本編とは

「モンスターハンターワイルズ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ