【モンハンワイルズ】ババコンガ、垂涎のアレを好むの受注条件と報酬【モンスターハンターワイルズ】
モンハンワイルズ(MHWs/MHWilds)のイベントクエスト「ババコンガ、垂涎のアレを好む」の報酬と受注条件を掲載しています。イベクエの開催期間や出現するモンスターの弱点、入手できる素材などもまとめているのでぜひご覧ください。
目次 (ババコンガ、垂涎のアレを好むの受注条件と報酬)
ババコンガ、垂涎のアレを好むは周回するべき?
こんな人におすすめ | |
---|---|
✓ | ヨダレダケやイーストハニーなどの食材を増やしたい ┗ババコンガからはトリュフが入手できる |
✓ | レア環境生物「ビセイウタイズク」を捕まえていない ┗ジュエルコガネなども捕獲可能 |
✓ | 装備の装飾品や尖鎧玉を集めたい |
✓ | ババコンガの素材を集めたい |
食材集めにおすすめ
イベクエ「ババコンガ、垂涎のアレを好む」は食材が集めやすいイベントとなっており、報酬で「トリュフ・ド・コンガ」「ヨダレダケ」「ゴチソウダケ」「イーストハニー」「ワイルドシードオイル」が入手できます。
特に「ヨダレダケ」「ゴチソウダケ」はフィールドで集めることができないため、このイベントで集めておきたいです。
ビセイウタイズクの捕獲におすすめ
イベクエ「ババコンガ、垂涎のアレを好む」はレア環境生物「ビセイウタイズク」が高確率で出現します。
エリア8(イャンクックの初期エリア)中央の細い木や背後の枝に止まっていることがあるため、紫色のアワウタイズクがいたら捕獲しましょう。
1匹50pts入手できますが、ババコンガのいるエリアとは少し離れているので食材を集めるだけの場合はスルーしましょう。
ビセイウタイズクの捕まえ方と場所ジュエルコガネを集められる
イベクエ「ババコンガ、垂涎のアレを好む」は時期が豊穣期になっており、環境生物「ジュエルコガネ」「プレミアジュエルコガネ」が捕獲できます。
蜜の付いた木に6匹ほどまとめて止まっており、ジュエルコガネは1匹20pts、プレミアジュエルコガネは1匹50ptsのギルドポイントを獲得できるため、ある程度ギルドポイントを稼ぐことができます。
逃げないため捕獲も簡単なのがポイントですが、ババコンガの初期エリアとは離れたエリア2とエリア3にいるため、食材を集めるだけの場合はスルーしましょう。
ジュエルコガネの捕まえ方と場所装備の装飾品や尖鎧玉が入手できる
イベクエ「ババコンガ、垂涎のアレを好む」の報酬には「なぞの珠・剣」「なぞの珠・鎧」や「尖鎧玉」が含まれているため、装備の強化やスキルの拡充におすすめです。
入手数は合わせて3個前後と多くないものの、ババコンガを1匹狩るだけなので、同時狩猟を解放していない人や、歴戦モンスターに苦戦している人はこのイベントで集めておきましょう。
装飾品はスロット1までしか出ない可能性がある
イベクエ「ババコンガ、垂涎のアレを好む」で入手できる装飾品は、スロット1までの装飾品までしか出ない可能性があります。
スロット3の装飾品を直接狙うことはできませんが、マカ錬金の素材にできるため、イーストハニーやトリュフ集めなどと並行して入手しておきましょう。
「ババコンガ、垂涎のアレを好む」の受注条件
受注条件 | HR9以上 |
---|---|
種別 | イベントクエスト |
★ | 4 |
場所 | 緋の森 |
時間 | 50分 |
クリア条件 | ババコンガの狩猟 |
失敗条件 | 制限時間終了 3回力尽きる |
開催期間 | 2025年3月19日(水)9時 ~2025年4月1日(火)8時59分 |
「ババコンガ、垂涎のアレを好む」は期間限定イベント
「ババコンガ、垂涎のアレを好む」は期間限定イベントクエストとなっており、開催期間を終了すると受注できなくなってしまうので、食材を集めたい方は忘れずに挑戦しておきましょう。
イベントクエスト一覧とできない時の対処法「ババコンガ、垂涎のアレを好む」の報酬一覧
クエスト報酬
ババコンガの弱点・肉質
火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
---|---|---|---|---|
◎ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
各調査クエスト