【ウィズダフネ】攻略掲示板【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (38ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
8836カ月まえ ID:nfjbq2ccここタップしてもUIとかが一瞬消えるだけで何も起こらないんだけどバグ?
同じ人いる?
-
-
-
-
ななしの投稿者
8826カ月まえ ID:qh6ll86hこのゲームスキル継承とかいうシステムあるから他のウィザードリィと違って転職の必要性があまり感じられないんだが実際やった方がやっぱ強くなるのか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
8816カ月まえ ID:c96d6waj人魚の秘宝が見つかりません。
見つけた方、何丁目で見つかりましたか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
8766カ月まえ ID:kbkvxuxo正常であれば、目覚める→ルルナーデと出会う→外に出る→盗賊3人組に絡まれる→ルルナーデを探して見つける→町に移動する。までが正常な流れです。町にいけないことは無いと思いますが、行けないのであればバグを疑ったほうがいいと思います。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
8746カ月まえ ID:d7fx5zco二周目目覚めて盗賊が出てきました
ルルナーデがどこかへ消えてもう一度
目覚めの部屋に戻ったらいたのですが、最後立札を右手で修復して外へでたのですが、町へいけず困っています・・・。
これは何か私が見落としているのでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
8736カ月まえ ID:s8npq66l残り香依頼のグレーターデーモンですかね?
あれはパーティレベル40以上無いとかなり厳しいと思います
闇属性の範囲魔法を高頻度で撃ってくるので、魔法防御を上げる魔法で対策しつつマディオスで回復、前衛でひたすら殴るで倒しました
噂によると、この悪魔がドロップする宝箱の中身は結構美味しいらしいのでちょっと周回しようかなと
-
-
-
-
ななしの投稿者
8726カ月まえ ID:ddi5nv21攻略だからここで聞くんすけどはじまりの奈落8F依頼でラストに出てくるとんともなく強い悪魔倒せた人います?
-
-
-
-
ななしの投稿者
8716カ月まえ ID:e2ugjideオクトナラスて何?
船の大異形倒してそれからの続きってありますか、?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
8696カ月まえ ID:qa7enixl縁の駆け出し冒険者はどこだッッッ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
8676カ月まえ ID:atpdsxc3ミミック
-
-
-
-
ななしの投稿者
8666カ月まえ ID:gcmwpdvh1.0.7からは減ったけどそれ以前は行動速度変わるような装備つけ外ししてると壊れて装備は変わって戦闘最初からになってたね
-
-
-
-
ななしの投稿者
8656カ月まえ ID:g1gexqdkセーブ自体はオートで常にやってるよ
戦闘中も一手毎に行っているが、たまに初手に戻っていたり、初手に戻っているのにMPSPの消費だけは戻っていなかったりあるけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
8646カ月まえ ID:k6nx2gdnラナにつけてる騎士ジャックの根性LV5
宿屋に泊まるとその分は回復しないけどみんなそうなの?
-
-
-
-
ななしの投稿者
8636カ月まえ ID:ijufp36yレプロブスの対面にいる料理人に話しかけて王都に戻っても依頼来ないんですけど、同じ人いますか
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
8616カ月まえ ID:p7uqnv4z私もそこのハーケン修復出来ませんでしたがカースドホイールで王様救出後に出る重要依頼まで戻り、王女依頼辞めて教会からの依頼に切り替えて水路一丁目行ったらハーケン簡単に修復出来ました。王女ルートでのバグなのかも?
-
-
-
-
ななしの投稿者
8606カ月まえ ID:a890fmldセーブポイントってどこになるのですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
8586カ月まえ ID:qh6ll86h現在二丁目裏商人街を抜けたところなんですが水神像ってこれ一旦このエリアをスルーして後々修復できるようになる感じですか?
なんか依頼で水神像の欠片を集めろって言われたんですが明らかに行けない場所に敵が出てて完全クリアができませんでした
-
-
-
-
ななしの投稿者
8576カ月まえ ID:h1pxbb8qオクトナラス倒して船の2層で宝箱あさってたけど
探知72のデボラが罠かかりまくるからマッドの縁レベルあげて探知79になったらほぼ罠見抜けなくなることはなくなったので罠かかりやすい人は探知上げましょう
-
-
-
-
ななしの投稿者
8566カ月まえ ID:slh8liihなるほど、そういうことですか。現在水路3丁目のボス相手に苦戦しているところです。何とかここを通り抜けて、レベル30昇格試験に合格したいと思います。どうもありがとうございました。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
8546カ月まえ ID:ncmrl37vすみません
鉛等級にあげた名無しを一戦から引いたら
無等級がもらえなくなってました
この間までもらえたんですが、誤情報すいません
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
8516カ月まえ ID:ncmrl37vあと、まったく質問には関係ないですが
Wizにはリーチの概念があって
近接は1列分までの距離が最適(2列目以降は命中と火力半減)
槍などの中リーチ武器は2列分まで(前衛から相手の2列目まで、もしくは後衛から相手の前衛まで届く)
弓は3列分(どこでも最適火力、その分命中がもともと低め)
後ろの魔術師や弓がうざいんで結構槍愛用してたりします
あとはさっき記載したように両手はすべてにおいて貫通乗るので、槍も貫通もちです
-
-
-
-
ななしの投稿者
8506カ月まえ ID:jdxvre7g知ってる人も多いかもしれないけど小ネタ共有
再起の炎を使い果たし、さらに4んでしまって死を受け入れるか石を砕くしか選択肢が無い、でも死を受け入れずにその場で再起したい場合は、そのままゲームをやめて数時間放置。
そうするとちゃんと再起の炎が時間回復して、再起するか死を受け入れるか選択する画面から再開できます。
回復を待ってる間は遊べないけど。
-
-
-
-
ななしの投稿者
8496カ月まえ ID:slh8liih落石の巻物はどうやって手に入れればいいのですか?道具屋には売っていません。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
8466カ月まえ ID:ncmrl37v風に一票
あとは両手だと貫通能力高いので、火力上がります
これは両手全般に言えますね、特に斧は完全に貫通なのですが、斧苦手・・・
片手風があれば迷うことなく片手なんですけどね
-
-
-
-
ななしの投稿者
8456カ月まえ ID:ncmrl37v831さんのいうように使うタイミングで出すといいですね
ただ、等級試験突破してから一戦を引くと、その等級分の証書が全部もらえるので
Lv20で鉛にしてから一戦を引くか
Lv30で青銅にしてから一戦を引く
という形をとるといいですよ(無課金策ではありますが)
課金するなら関係ないかも・・・
自分はケチケチなんでレベリングしてコツコツしてます・・・
-
-
-
-
ななしの投稿者
8446カ月まえ ID:c01s9lgi怪鳥のスープってどなたか知ってる人いますか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
8416カ月まえ ID:lpwt4jo4水路1丁目のハーケンについたのですが復元ができません
右手のやつで触っても何も起きません
何か条件がありますか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
8396カ月まえ ID:m8luuy7y相手に目潰しぶつけて命中下げて、マロソツ唱えて回避上げてるのにバッスバス攻撃当てられるんですけど
これって素の回避が12しかないのが問題なんですかね?
こう言う時って防御upの魔法使ったら良いんでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
8386カ月まえ ID:c01s9lgiふざけた質問なんですが
相手が土属性だとして
ノーマルの武器攻撃力62×2.風属性の攻撃力105×1どちらがいいんですかね?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-