Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】攻略掲示板【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (43ページ目)

  • 総コメント数2630
  • 最終投稿日時 12時間まえ
    • ななしの投稿者
    628
    6カ月まえ ID:mrbw4z8s

    2週目のヘルムート戦の攻略って

    適正戦力どれくらいなのでしょうか。。。

    レベルや装備、編成など。

    勝てない。。。

    • Good累計100 ななしの投稿者
    627
    6カ月まえ ID:ncmrl37v

    >>624

    エルフのことですね

    自分の編隊の中にエルフがいる場所と同じ配列の石像を修復してあげるといいです

    たとえば


    人 人 エ

    獣 エ 人


    こんな配列だったら


    ☓ ☓ ○

    ☓ ○ ☓


    といったふうに修復すると進めます

    • ななしの投稿者
    626
    6カ月まえ ID:tkdl0o0v

    >>624

    聡明であり長寿たる種はエルフ指してる

    あとはルルシーラに言われた事から考えてどうぞ

    • ななしの投稿者
    625
    6カ月まえ ID:rnx6uh1c

    このサイトの検索でマップを調べて、B6Fの攻略を見たらいいよ〜

    >>624

    • ななしの投稿者
    624
    6カ月まえ ID:elw8efef

    始まりの奈落B6階石像のとこで聡明であり長寿たる種と共に進めとはどういう事を示してるのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    623
    6カ月まえ ID:rnx6uh1c

    >>622

    増強剤ってなんです...?ヘルムート戦で使いました?

    • ななしの投稿者
    622
    6カ月まえ ID:lh4h52lb

    >>615

    クエスト達成した後8階のヘルムート前の中ボスのエント倒した直後のイベントでヴェルナンに自動的に渡して増強剤の素材にしてたよ

    • ななしの投稿者
    621
    6カ月まえ ID:o0y65qof

    >>612

    全員に火の巻物いっぱい持たせて打ち終わる頃にはボス死んでます。

    • ななしの投稿者
    620
    6カ月まえ ID:rnx6uh1c

    抽出したアイテムは、抽出したアイテムと同じ名前のアイテム(青銅の剣から抽出したなら青銅の剣だけ)しか付与することは無理なんでしょうか

    • ななしの投稿者
    619
    6カ月まえ ID:rnx6uh1c

    その他にもあるんですよ。

    >>617

    • ななしの投稿者
    618
    6カ月まえ ID:b47pprcp

    >>606

    ストーリーを進めたら水の流れを停めれるようになります。

    階層を進めましょう

    • ななしの投稿者
    617
    6カ月まえ ID:m2d83ro9

    >>615

    途中で拾ったなんかの根っこは

    どこかの階層か忘れましたがヴェルナンさんが調合して薬草だったか傷薬だったかに変えてくれた気がします。

    シナリオにはそこまで影響しないような?

    • ななしの投稿者
    616
    6カ月まえ ID:rog2lx5c

    みんな育ててる低レアいますか?

    • ななしの投稿者
    615
    6カ月まえ ID:rnx6uh1c

    途中で拾った、なんかの根っこ(ヘルムート戦前で工作部隊か遊撃部隊が使ってた)ってシナリオに関係ありますか?

    • ななしの投稿者
    614
    6カ月まえ ID:fmhupc1p

    ランバートの生存確認できた人いんのかな

    • ななしの投稿者
    613
    6カ月まえ ID:panggn31

    >>612

    とりあえず試験のコツを

    ボスの位置まで出来るだけ消耗せずに進む

    殴り職はアンデット特攻武器使う、戦士の雄叫び使うと柔らかくなり過ぎるから我慢

    魔法職は敵の数減らしてからバフデバフ

    かなり固くてmp枯渇しやすい、全員傷薬等の消耗品持たせて全力で挑もう

    • ななしの投稿者
    612
    6カ月まえ ID:i2isfhg9

    20レベの試練勝てない、b2ボス勝てない

    全員20レベ

    アドバイスください

    • ななしの投稿者
    611
    6カ月まえ ID:aloc456i

    >>593

    ああ、すみません。分かりづらい書き方でしたね。それです。


    でも、そうですか‥‥何も無いんですね。まぁ気分転換がてら行ってみます。


    ありがとうございます!

    • ななしの投稿者
    610
    6カ月まえ ID:ncmrl37v

    >>609

    ああ!わかりました

    バッグのマークの左横の画面のカラーが変化するところですね!

    てっきり画面カラー変化させるための機能かと思ってました・・・

    これで変更できるんですね

    ありがとうございます!!

    • ななしの投稿者
    609
    6カ月まえ ID:rnx6uh1c

    >>608

    移動中も隊列変更可能ですよ

    • ななしの投稿者
    608
    6カ月まえ ID:ncmrl37v

    ダンジョンで移動中に隊列の変更はできないのでしょうか?

    戦闘中だけ隊列変更可能?

    • ななしの投稿者
    607
    6カ月まえ ID:ncmrl37v

    >>529

    すいません、王救出前に青銅にしましたか?それとも王救出後でしょうか?

    青銅いけるなら行こうかなと思いつつ、試験道中で転がります

    • ななしの投稿者
    606
    6カ月まえ ID:bufd0glc

    港町グランドレギオンの“水神像の修復素材“(6体の盗賊を倒すやつ)依頼にて、

    水の流れで行けないところに敵がいて依頼を完遂できません。どうやって攻略するんですか?

    • ななしの投稿者
    605
    6カ月まえ ID:c9jp3dky

    攻略関係ないやん雑談行こう

    >>603

    • ななしの投稿者
    604
    6カ月まえ ID:miwdcarj

    >>602

    ありがとう

    まだ1周目の8層で詰まってて、どこかで他に入るのかと探してました

    大人しくレベル上げてきます

    • ななしの投稿者
    603
    6カ月まえ ID:puhmo1n6

    アプデ後から音割れが激しくなってるのは自分だけでしょうか

    • ななしの投稿者
    602
    6カ月まえ ID:puhmo1n6

    2周目から解放される土の魔窟で取れますよ

    >>601

    • ななしの投稿者
    601
    6カ月まえ ID:miwdcarj

    鍛冶屋の5段階目から必要になるアイテムってどこで手に入りますか?

    • ななしの投稿者
    600
    6カ月まえ ID:i47ckvuc

    >>598

    ちょうど左のメニューに「認識票の集め方」が出来たみたいなので参考にどぞ

    • ななしの投稿者
    599
    6カ月まえ ID:m2d83ro9

    >>595

    知識で確認すると5Fでオレ様冒険者に出会ってるとういう事になってるんですが

    マップを隈なく探索してもランバートに出会う事はなかったので

    単純に運営がイベント配置を忘れている可能性が大きいです。

    知識の項目に鍵マークがついてるので生存用分岐はある筈ですが上記の理由で現状は生存ルートは無いと考えた方がいいです

    • ななしの投稿者
    598
    6カ月まえ ID:j4bacxh3

    青銅等級に昇格するために無等級の認識票が必要なんですが、商店以外で手に入れる方法ってあるんですよね…?

    • ななしの投稿者
    597
    6カ月まえ ID:c9jp3dky

    国王救出終わったんですけど3つの勢力からひとつしか選べないっぽいんですけど差異ってなにがあります

    • ななしの投稿者
    596
    6カ月まえ ID:ml8joann

    四丁目の水神像イベント終わったんですけど、その後の像の修復が出来なくて積んでます。誰か何か他にフラグあるのか教えてください。

    • ななしの投稿者
    595
    6カ月まえ ID:rnx6uh1c

    ランバートを探して というクエストですが、ランバートを救うことは2周目であっても出来ないのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    594
    6カ月まえ ID:ncmrl37v

    >>498

    気合

    502さんが言ってますがデバフとバフは忘れずに

    あとはデバフとバフの間に回復アイテムをしっかり

    毒は解毒せず、スルーしてOK


    実績狙いでしたら、再起の火消費が前提になりますが

    2体同時に引き受けて主人公適当にやられればOKです

    同時討伐しても何も起こらないし、なにももらえません

    ただの苦行(経験済み)・・・

    • ななしの投稿者
    593
    6カ月まえ ID:jpjtncvz

    >>534

    もしB1-大穴-のx21,y2のワープでホイールで最初に戻った時にしか入れない奴のことなら、奥は進めるだけで敵も宝箱も無かったよ。交易水路で手に入る右手力も要求されたけどその奥も何もなし。埋めた全マップがリセットされるだけ。

    (違うやつの話してたらスマン)

    • ななしの投稿者
    592
    6カ月まえ ID:m1k0iuc0

    みつけた!!!!

    ヒントありがとうございました!!!

    >>591

    • ななしの投稿者
    591
    6カ月まえ ID:m1k0iuc0

    >>569

    見れてないです。

    どーやってみるんだ...

    • ななしの投稿者
    590
    6カ月まえ ID:s8x7i4py

    サソリ女の足と香草集めるクエスト 香草がリポップせず一個しか見つからないのですが場所分かる方おられますでしょうか

    • ななしの投稿者
    589
    6カ月まえ ID:cof45auc

    >>580

    ご丁寧にありがとうございました。

    頑張ってみます!

    • ななしの投稿者
    588
    6カ月まえ ID:qa7enixl

    >>568


    自分の体液とはいえ被りたくはあるまい

    • ななしの投稿者
    587
    6カ月まえ ID:j3d5v7t7

    そういえば四丁目水神像バグ以下手順で解決しました

    ①巻き戻して水路に閉じ込められる

    ②来た道、西の壁、東の扉に進み、それぞれでこの先には進めない旨のメッセージを表示させる

    ③東の扉の前から水神像の方を向きタップし逆転を開始する(扉の前から動かず体だけ像の方を向き、遠隔で起動)

    ④わざと逆転に失敗、主人公がダメージを受けたことを確認してタスクキル

    ⑤壁にめり込んだ状態(像の右手に位置した状態)でゲーム開始されるので、その位置のまま北を向き、虫眼鏡で左側の像をタップする(ほんとに像の端っこだけみえるのでこれをタップ)

    ゲーム開始位置が扉の前からの場合、再度③からやりなおし

    ⑥タップするとルルナーデとの会話が発生

    ⑦会話後、像を治すと水神像逆転の知識を獲得できる


    YouTubeで解説してる配信者の方もいらっしゃるので、調べてみてください〜

    • ななしの投稿者
    586
    6カ月まえ ID:d7knbuvn

    ここのトップページに2周目騎士団生存のやり方のリンクあるのに、なんでここで同じ質問繰り返すんだ…

    • ななしの投稿者
    585
    6カ月まえ ID:pbmy4t1q

    >>583

     開幕カティノで毎回どちらかに睡眠入るから、運要素強いのは気付かなかったw ここの掲示板で偉そうに開幕カティノすれば簡単ですよ〜って講釈たれちゃったw  もし参考にした方がいたらすみませんw

    • フロン
    584
    6カ月まえ ID:o9var2gp

    >>583

    ありがとうございます。たった今片方相手で倒せました💦

    これでやっと先に進めます。鉄靴クエストクリアしたけど、渡せるイベントとか無いまま進んでしまって良いのかなぁとか考えながら進めてます💦

    • ななしの投稿者
    583
    6カ月まえ ID:ojn9kyma

    >>578

    体感ですが、2周目のラスボスに匹敵する強さです。1体撃破して先に進めましょう。進めれば何回も戦えるので安心してください。ちなみにレベル25くらいで勝てるかなくらいの強さでした。眠らせる戦法もありますが運の要素が強く、何回もやり直しになりますし、この時点では良いレベル上げスポットもないので2体倒せた人はかなり上手い人です。

    • フロン
    582
    6カ月まえ ID:o9var2gp

    >>581

    そうなんですね、ありがとうございます。

    片方相手でやってみます😢

    • ななしの投稿者
    581
    6カ月まえ ID:ov3bd4tw

    >>578

    装備整えて防御、バフデバフ使いこなせば十分勝てるレベルですよ。

    もし両方で頑張ってるならまずは片方で進みましょう。

    • ななしの投稿者
    580
    6カ月まえ ID:snlpohfv

    >>576

    頑張って敵をかわしながら2層に行くかリセットですね

    • ななしの投稿者
    579
    6カ月まえ ID:d7knbuvn

    >>492

    1周目で「エルモンから王女への忠誠の話を聞くこと」がフラグで、2周目でエルモンを帰還させるには「1F大穴のハーケンを修復する前に王女の任務を完了すること」が条件です。ちなみにミルクじゃなくてカシクルミ。

    ハーケン修復前に任務完了するとエルモンを呼び戻すよう王女にお願いすることができ、修復後だと選択肢が形見の宝石か何もいらないになる。

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ