Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】縁深き者一覧|冒険者と縁を結ぶ方法【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (6ページ目)

  • 総コメント数834
  • 最終投稿日時 15時間まえ
    • ななしの投稿者
    624
    1カ月まえ ID:f2snsf1v

    アメリア

    攻撃外した時の「は!?えっ、あ?マジ?」はちょっと好き

    • ななしの投稿者
    623
    1カ月まえ ID:f2snsf1v

    フルート(通常)

    聖夜フルートは一人しかいないから出来ない(汗

    • ななしの投稿者
    622
    1カ月まえ ID:quhk5xkr

    縁LV5の上昇量は個体値有りボーナスと同程度

    同ステの重複は不可

    運の才能は存在しない

    • ななしの投稿者
    621
    1カ月まえ ID:hhrga88j

    デボラ仮面付き

    • ななしの投稿者
    620
    1カ月まえ ID:f2snsf1v

    名もなき盗賊

    • ななしの投稿者
    619
    1カ月まえ ID:f2snsf1v

    名も無き戦士

    • ななしの投稿者
    618
    1カ月まえ ID:f2snsf1v

    >>614

    ダニエルが力ってのがいいですねw

    • ななしの投稿者
    617
    1カ月まえ ID:f2snsf1v

    念の為、名もなきさん

    • ななしの投稿者
    616
    1カ月まえ ID:f2snsf1v

    バルバラ姐さん

    • ななしの投稿者
    615
    1カ月まえ ID:f2snsf1v

    連投したら規制くらっちゃいました。

    ダニエル

    • Good累計100 ななしの投稿者
    614
    1カ月まえ ID:g6wpu8xc

    情報ありがとうございます!

    これ、戦士なら力で騎士なら生命力…ではないのが厄介ですね。

    • ななしの投稿者
    613
    1カ月まえ ID:f2snsf1v

    子安

    • ななしの投稿者
    612
    1カ月まえ ID:f2snsf1v

    クロエ

    • ななしの投稿者
    611
    1カ月まえ ID:f2snsf1v

    オリーブ

    • ななしの投稿者
    610
    1カ月まえ ID:f2snsf1v

    ヴァルドル

    • ななしの投稿者
    609
    1カ月まえ ID:f2snsf1v

    >>602

    こちらの情報にはお世話になってますので協力させて下さい。

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    608
    1カ月まえ ID:seczfhsc

    >>602

    フィリプ

    • ななしの投稿者
    607
    1カ月まえ ID:a3z0dkqx

    ウーゴとレギアが(料理長も?)手順通りなのに2回目以降出てこないな・・・・どうして

    マリンはちゃんとレベル上げられるのに

    • ななしの投稿者
    606
    1カ月まえ ID:e1e7rbfa

    縁深き者はそれぞれ、反芻以外Lv5がマックスでしょうか?

    • ななしの投稿者
    605
    1カ月まえ ID:jjzni58g

    >>555

    本日追走2回したので

    街の施設はどこに入ってもウサギ8匹→鳥と虫各4匹→荒くれ者の順で戦闘になります

    また、一度入って戦闘を行った施設は通常通り利用できるようになるので、宿屋は1回目か2回目で選んでおくと万全の状態で残りの戦闘を行えます


    カスホで城塞3階到着(子供を救出しなかった)にすれば再度挑戦でき、再度クリアすればわんぱく犬のサムの縁レベルが上がった事も付け加えておきます(効果は睡眠耐性アップ)

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    604
    1カ月まえ ID:seczfhsc

    >>602

    クラリーサ

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    603
    1カ月まえ ID:seczfhsc

    >>602

    こういう感じでしょうか

    • Good累計100 ななしの投稿者
    602
    1カ月まえ ID:g6wpu8xc

    管理人です。

    冒険者の縁、可能な限りまとめたいので効果がわかるスクショと同時に情報募集しています。


    協力いただけると助かります。

    • ななしの投稿者
    601
    1カ月まえ ID:o6cfznph

    隧道で歌う骸骨、バグで取れない人用。

    カスホで「侯爵救出依頼」に飛んだあとカスホ「城塞最下層突破」へ

    すぐに階段を降りて近くのハーケンで隧道に移動、またすぐに階段を登り、最初の部屋の左の一方通行の開かないドア前まで行って、真っ直ぐ奥に松明が見えれば町に戻り、「行方不明者の捜索」依頼を受けてこなせば問題なくクリアができて縁も結べます。

    奥に松明がない場合は、依頼を受けてもネクロマンサー達とエンカウントが出来ず無駄足になります。

    松明が見える場合マップパターン2つありましたが、ルルナーデのセリフがなかったりしますがどちらも結べました。


    大工の何もしなくても縁が結べない、

    水汲みで水瓶がない、

    あとわんぱく犬は今のところ結べません。


    リアムは反芻なので周回いりませんでした。

    • ななしの投稿者
    600
    1カ月まえ ID:bjn2oocy

    料理長は1固定じゃなくなったのね

    • ななしの投稿者
    599
    1カ月まえ ID:os7gv0uf

    エレクオン情報

    クリア後に城塞入口で咲く花を持った状態で4区に行き、話しかけたらなりました。即死耐性

    • 咎人の民
    598
    2カ月まえ ID:f4vfvfio

    わんぱく犬のサム入手情報

    娘の捜索依頼で1550Gを選択、餌を用意するところの選択で、「何を用意すればいい?」を選んだことがない状態で「わかった」を選択

    • ななしの投稿者
    597
    2カ月まえ ID:t7mtk9r8

    >>595

    ダリアン、リアム、サムと、まだここに未掲載のものいろいろ見たけど、今のところ見当たらんのう。。

    私も箱開け盗賊の縁は、メル・マッド・器用さの才能だけつけて、あと二枠箱開け関連来るの待っているんだがw

    • ななしの投稿者
    596
    2カ月まえ ID:kn2r292j

    >>594

    有力な情報ありがとう!

    自分もそれでやってみる

    • ななしの投稿者
    595
    2カ月まえ ID:st8kgyvr

    グアルダに罠発見か罠解除の縁はないのか…

    • ななしの投稿者
    594
    2カ月まえ ID:pm0rye4x

    >>578

    続き。

    3周目:

    ウーゴ会話「土笛?」+全購入1回で出現。

    料理長は土魔窟クエだけではさすがに現れず…

    4周目:

    ウーゴ会話「土笛?」+全購入1回で出現。

    料理長は土魔窟+草原クエで現れる。

    5周目:

    ウーゴ会話「土笛?」+全購入1回で出現。

    料理長は土魔窟+草原クエで現れる。


    ウーゴは全部買わなくても現れる話もあるみたいですし、料理長は草原クエだけとか任意の2つをこなせば現れるとかの可能性もありますが…自分はこのまま最後まで行くことにします。

    • ななしの投稿者
    593
    2カ月まえ ID:er7rakc4

    >>590

    最初のステ振りなんてどうでもいいってことに気付いてないのがまだまだ駆け出し

    • ななしの投稿者
    592
    2カ月まえ ID:ctvjku4h

    >>548

    だいぶ遅レスになりますが、冒険者の縁について検証してくださった方、ありがとうございました。

    私もクラリーサLv50に縁Lv5を5個付けて引退させて、力Lv5の縁になりました。

    これから冒険者の縁を増やしていこうと思ってます。

    そこで質問なのですが、縁にする冒険者によってどのステータスの縁になるか固定のようですが、力~運のステータスに対応する冒険者をわかる範囲で教えていただけますか?

    また、好感度上げやすい冒険者も体感でいいので教えていただけると嬉しいです。

    宜しくお願いします。

    • ななしの投稿者
    591
    2カ月まえ ID:ckvtzd5h

    >>588

    知ってるのだけど戦士の話じゃなかったっけ?

    戦士で複数行動できるほど行動速度モリモリにすると、他の主要加護が犠牲になりそう

    • ななしの投稿者
    590
    2カ月まえ ID:t7mtk9r8

    別に好き好きでいいんだけどさ、

    攻撃力+6上がるアクセサリーと、行動速度+6、回避+5、罠回避+4上がるアクセサリー、どっちがお得なアクセサリーですか?って話しですよ。装備でそれ稼ごうと思ったらどっちが簡単かって話し。行動速度なんて俺どうでもいいよって人は攻撃でいいんじゃないかね。

    行動速度を稼がないって選択肢は私にはないんで(常に先手取るのが大事だと思ってるんで)、まぁ後ろのアクセサリー一択だなって話。うちのミラナ行動速度130ぐらいあるけど、ハイディング入れると何もしなくても数ターン後に敵の動き追い越して2回行動したりするんで、ボス戦楽しいですよ。

    • ななしの投稿者
    589
    2カ月まえ ID:a46z3ryo

    >>580

    行商してるなら買い物してあげれば縁フラグ立つんでないの? アルバーノとかエンカウント系見るに単純に未来に飛ぶ分にはフラグ維持してるっぽいよ。

    ウーゴのフラグて賢者生存→オールコレクター討伐依頼コンプ→行商してるの買ってあげる→オクト討伐で、オールコレクター討伐依頼復活させた後五回戦に飛んでフラグ立てればいいと思うのだが。

    • ななしの投稿者
    588
    2カ月まえ ID:t7mtk9r8

    >>586

    行動速度、大きく上回ってれば相手の行動通り越して2回行動できるの知っておりますか?バティル入れてポルツ入れてみ?どんどん追い越せるから。

    ただし、どんなに行動速度上げても、1ターン目は必ずお互い一回づつ行動するので、1ターン目しか見ないなら、相手の三倍早くても意味はない。

    なお、行動速度200とかあると、2ターン目以降常時2回行動とか可能になるので、巷では超行動速度盛りアリスとか使ってる人おります。

    • ななしの投稿者
    587
    2カ月まえ ID:t7mtk9r8

    >>585

    いや、加護とる時のあげやすさの話をしてる。

    • ななしの投稿者
    586
    2カ月まえ ID:ckvtzd5h

    >>584

    戦士にとっての攻撃力は常時生きるけど、行動速度は敵の上とってれば死にステにならないかな?

    • ななしの投稿者
    585
    2カ月まえ ID:quhk5xkr

    片手剣戦士でも力+6で攻撃≒7上昇×2なので大差ないよ

    さらにスキル使用時は倍率が乗る

    一概にどれが正解はなく状況や装備による

    • ななしの投稿者
    584
    2カ月まえ ID:t7mtk9r8

    >>583

    槍戦士の主人公lv60に力の才能LV6をつけると、

    力+6→攻撃力+15

    になった。

    腕力補正付きの両手武器を装備する戦士には力の上昇効果は大きいが、片手剣、短剣だと劇的な上昇効果は期待できないってことですね。強化で加護鍛える時、行動速度は攻撃力より上がり難いので、同じ数値上がるなら行動速度の方が価値が高く、まして回避まで上がるので、片手武器なら力よりも素早さの方が価値があるだろう。両手武器なら力でいいと思う。

    もちろん、攻撃力上昇%加護をたくさん盛っているとまた話は変わってくるだろうけどね。

    • ななしの投稿者
    583
    2カ月まえ ID:qms6630u

    >>576

    本当に素早さが「正解」なのかい?

    • ななしの投稿者
    582
    2カ月まえ ID:frqjkvhe

    ついでに、レギアの縁についてですが、桟橋で回復をしてもらう周回を狙う場合、ハーケン裏の通路や6丁目へ向かう一本道など、端にいる場合もあるので、面倒ですが、くまなく探すといいかもしれません。

    上記のように探せば、町外れから桟橋のハーケンへ飛んだ場合、体感では1/5位の確率で桟橋のどこかにいる気がします(運が良いだけかもしれませんが)。

    • ななしの投稿者
    581
    2カ月まえ ID:frqjkvhe

    >>578

    「・・・」で縁、結べると思います(結べました)。

    選択肢による必要購入数(or必要金額)は分かりませんね。もしかしたら、あるのかもしれません。

    なお、私は「・・・」 「土笛」どちらも、3回の全購入をしました。

    • ななしの投稿者
    580
    2カ月まえ ID:daeyk4ov

    ウーゴってゴイゼン戦にカスホしても普通に船内で行商してるがやっぱりオールコレクターまで戻らないといかんのかね?

    • ななしの投稿者
    579
    2カ月まえ ID:o6cfznph

    カスホして犬とリアムの縁取ろうと子供救出の依頼うけてギルド出たら、ルルナーデの「調教師のところに〜」から犬の餌の依頼のところまでから抜けられなくなります。抜ける選択肢がないため再起動してもルルナーデのセリフから始まり一生出られませんので気をつけて。

    カスホする前は黒幕クリアして、その時アランに話しかけるのを忘れたせいか大異形戦後リアムしかいなくて、話しかけることも出来ませんでした。

    犬も主人公がレシピをもう知っているからか選択肢もなく、肉と小麦に勝手になりルルナーデのレシピ?ルートにどうやってもいけなそうです。

    • ななしの投稿者
    578
    2カ月まえ ID:pm0rye4x

    >>566

    この手順で、ウーゴ・料理長・メルジーナの縁上げ周回を2周してみた。料理長はクエ4つじゃなくとも縁上げできたとかいう話があったので試してみた。ウーゴの全購入は1回のみ。


    1周目:ウーゴ現れず、料理長はミノ以外のクエ3つで現れた。おや?

    2周目:ウーゴ現れる。料理長は土魔窟と草原のクエ2つでも現れた。なぜだ…


    ウーゴとの会話を1周目では「……」2周目は「土笛?」にしているが、「……」だと縁結べないとかある?選択肢によって必要購入数が変わるとか…ないよね?

    • ななしの投稿者
    577
    2カ月まえ ID:t7mtk9r8

    あとこれは推測だが、LV1の冒険者に才能つけても必ず+0になるが、レベル上がったらその分能力の成長が多くなり、結果的にLv上がってからつけても、同じぐらいの数値になると思われる。試しにやってみたら、才能を上げた能力の上がり方がとても良く感じたんだよね。

    • ななしの投稿者
    576
    2カ月まえ ID:t7mtk9r8

    やはり〜の才能の上がり方は、レベルか等級が関係しそうだ。恐らくレベルアップによるの威力の上昇を底上げする、というような感じなのだろう。

    LV60アベに素早さの才能LV5と力の才能LV5つけた結果

    力+6:攻撃力+6、SP+0(短剣装備だと効果微妙…)

    素早さ+6:行動速度+6、回避+5、罠回避+4(ウーゴ君涙目w)


    この結果から見て、少なくとも前衛で片手武器で戦う者は、力よりも素早さ上げた方が断然戦力の底上げになることが分かる。初期ステ、力でなく素早さが正解だったか。。全員力で上げちまったい。

    • ななしの投稿者
    575
    2カ月まえ ID:f2snsf1v

    >>574

    強敵と戦うと上がりやすいと聞きますもんね。

    試してみます。情報Thx!

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ