Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】闘技場の進め方とヴェルナンの闘技場生存ルート手順【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (6ページ目)

  • 総コメント数647
  • 最終投稿日時 20時間まえ
    • ななしの投稿者
    439
    4カ月まえ ID:sdevg2ze

    皆、返信ありがとう。

    スープルートでオクトナラス倒したらフラグ建ったぞ!ほんとに助かった!

    • ななしの投稿者
    438
    4カ月まえ ID:seczfhsc

    >>435

    なるほどなー。自分はその辺の実績はまとめて片付けた記憶があるので、別にオクトナラスまでやらなくてもいいような気もするけど……心配だったら最後までクリアしてみるのも確かにいいかも

    • ななしの投稿者
    437
    4カ月まえ ID:iu7zyr85

    ドーピング対策してないままヴェルナン倒したって訳でもないなら分からないなぁ

    3ルートクリアは運の灯りを取れてるなら問題ない、実績だけだとカスホが途切れててクリア扱いになってないことがあった

    そもそも怪鳥のスープルートをクリア出来てるなら3ルートクリアフラグは立ってるだろうし


    自分は怪鳥のスープクリア、その足でカスホしてヴェルナン戦前に飛ぶとピカレルに対しての選択肢が増えたって感じでした

    • ななしの投稿者
    436
    4カ月まえ ID:seczfhsc

    水路のフラグはとかくぐちゃぐちゃになりやすいので、ルート(依頼者)を変えたい時は、ホイールで依頼者チェック入れて下の方のポイントに飛ぶのではなくて、依頼者選ぶポイントに実際に飛んでから改めて闘技場の辺りまで飛んだほうがいいと思う

    • ななしの投稿者
    435
    4カ月まえ ID:sdevg2ze

    せやな。スープは食わせて灯り貰ってる。強いて言うならそこでホイール使っちゃったからスープルートでオクトナラス倒してないんや、もしかしてこれが原因なのかな

    >>434

    • ななしの投稿者
    434
    4カ月まえ ID:seczfhsc

    >>433

    スープのフラグというとクリアしてないみたいに聞こえるんだけど、怪鳥倒してスープ食わせるところまでやってるんだよね?

    • ななしの投稿者
    433
    4カ月まえ ID:sdevg2ze

    実績解除して3ルートクリアしてスープフラグ建てて出てこないんや、、、もしやバグか、、、?

    • ななしの投稿者
    432
    4カ月まえ ID:sdevg2ze

    クリアはしてるんや、、、ホイール使う時にスープ建てて飛ばないといけないとかそういう感じか、、、?

    >>431

    • ななしの投稿者
    431
    4カ月まえ ID:iu7zyr85

    >>427

    これも3ルートクリアと怪鳥のスープルートクリアがフラグじゃないかと言われてるがクリアしてる?

    • ななしの投稿者
    430
    4カ月まえ ID:seczfhsc

    >>428

    そんなことはないので大丈夫

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    429
    4カ月まえ ID:iv3rjmqz

    >>428

    そなの?

    • ななしの投稿者
    428
    4カ月まえ ID:sdevg2ze

    これまさか水中戦の実績解除がいるのか、、、?

    • ななしの投稿者
    427
    4カ月まえ ID:sdevg2ze

    ヴェルナン生存ルートのセリフフラグはどうやったら建つんや?ここの攻略通りに進めたがフラグ建たなくて困ってるんやが、、、誰か助けてクレメンス

    • ななしの投稿者
    426
    4カ月まえ ID:sdevg2ze

    同じ所で苦労してたけど3ルート攻略と王女、提督ルートでピカレルが出すクエストクリアしたらイベント発生したよ

    >>422

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    425
    4カ月まえ ID:iv3rjmqz

    >>424

    情報サンキュ

    • ななしの投稿者
    424
    4カ月まえ ID:elbkjyo3

    提督ルート3回戦で、始まりの奈落でヴェルナンが死亡してる場合の対戦相手は「幸運なならずもの」でした

    同化のようなグラフィックの人間単騎で、毒と呪いを付与する単体攻撃を使ってきます

    • ななしの投稿者
    423
    4カ月まえ ID:iu7zyr85

    >>422

    3ルート(王女提督教皇)クリアとかヴェルナンのドーピング妨害済みとかが発生フラグとか言われてる

    やってないのがあるなら終えてからもう一度やってみるといい

    3ルートクリアは実績貰ってるのにカスホから消えててフラグ消滅してる場合がある(運の灯火が貰えてない)こともあるので注意


    たまにこの質問くるけど実際のフラグはなんなんだろうね?

    不具合ってのも0じゃないと思うけど

    • ななしの投稿者
    422
    4カ月まえ ID:e2j6ls6j

    怪鳥のスープ進めたいのになにやってもピカレル現れんのやけどバグかな?

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    421
    4カ月まえ ID:iv3rjmqz

    >>420

    ドーピングヴェルナン全然勝てないわ……。

    • ななしの投稿者
    420
    4カ月まえ ID:s4k9av4f

    >>418

    ドーピングヴェルナンも一回しかやってないけど、全員生存して勝てたのでゲッシ2回目も楽勝かなと思ってたら3回も死を受け入れた٩( 'ω' )و

    • ななしの投稿者
    419
    4カ月まえ ID:s4k9av4f

    >>417

    詳細にご説明ありがとうございます!

    主人公騎士LV50、デボラLV50の攻撃以外物理攻撃当たらないので防御して隙作って攻撃してたんですがデボラが集中的に攻撃されるのでジリ貧でした。


    後衛も恐れず巻物使うためにクロノをフル活用するようにします。


    初回ふつうに全員生存して倒せたのは運が良かっただけなのかもしれませんw

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    418
    4カ月まえ ID:iv3rjmqz

    >>416

    水中ゲッシは簡単だよ……盗賊主人公単騎によるハイディングと戦士の雄叫び&不意打ちで一回700以上ダメージ入るし、もし見つかっても単騎だからすぐやり直せるから……。

    ドーピングヴェルナンのが勝てない……あいつどうやって倒すの(`;ω;´)

    • ななしの投稿者
    417
    4カ月まえ ID:iu7zyr85

    >>416

    回避を180くらいまで上げて主人公単騎で撃破ってのもあるけど自分は6人でクロノシスタスと石礫の巻物を連打する方が楽だった

    クロノシスタス3連打だと被弾0で激流までに石礫15枚使えるが火力がないと少し足りない

    主人公でハイディング→クロノシスタス3連打だと被弾1で15枚+行動速度60〜70のキャラ分で18枚くらい石礫の巻物が使える

    ゲッシは16〜17枚使えば倒せるから後衛に攻撃飛んで来ても蘇生ミスや麻痺がなければ最悪1死亡でクリア出来る


    主人公は盗賊にして行動速度をなるべく上げ、土属性武器と水神の仮面を装備する

    他は石礫の巻物と保険の気付け薬で2〜3人は行動速度上げておく

    蘇生失敗から麻痺してクロノシスタス打てずに激流で壊滅してもめげずにメンタル回復してから蘇生する

    こんな感じかな

    • ななしの投稿者
    416
    4カ月まえ ID:s4k9av4f

    ゲッシの水中戦、2回目が勝てない。。

    ドーピングヴェルナンより強いよね?

    • ななしの投稿者
    415
    4カ月まえ ID:aafbd5vx

    >>406

    徘徊ザコも強いのいるから枯渇しがち、鉄級パーティでも油断してると余裕ではなかったりする

    • ななしの投稿者
    414
    4カ月まえ ID:aaiyoqnk

    >>411

    カースドホイールで飛んだり色々してやりなおしたら

    今回はリリアーヌ?の語りがちゃんと出てピカレルも出てきました!

    • ななしの投稿者
    413
    4カ月まえ ID:nfnkecuz

    >>412

    そのまま勝つか水没させるかカスホで戻ってみるかくらいかな

    • ななしの投稿者
    412
    4カ月まえ ID:aaiyoqnk

    >>411

    そうなんですねぇ。もうどうしていいやら

    ありがとうございました。

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    411
    4カ月まえ ID:iv3rjmqz

    >>410

    リセット時にほぼ真横にいるはずなんだが……。

    • ななしの投稿者
    410
    4カ月まえ ID:aaiyoqnk

    3ルート目の提督ルートなのですが、ヴェルナンに敗北したのですがピカレルが居ません何処に居るのか教えていただけませんか?

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    409
    4カ月まえ ID:iv3rjmqz

    >>408

    もしかして一回カスホで戻った?

    戻ったなら多分魔獣対策したにチェック入ってて、二重対策になりそうで処理バグってるんだと思う。

    初回とか、2回目以降でも普通に闘技場勝ち進んできたならわからん。

    • ななしの投稿者
    408
    4カ月まえ ID:auaqrl55

    リルケットにゴイゼン対策の依頼→殺人事件の調査→引き受けるで固まるのですが、どうすればいいですか?

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    407
    4カ月まえ ID:iv3rjmqz

    >>406

    キツイよねー(´・ω・`)

    • ななしの投稿者
    406
    4カ月まえ ID:tfpxj1kk

    主人公レベル30でマリンチャンのひいらぎ集めまできてあとで飯食えばいいやって思いながらやってたら飯食えないし幽霊が街に帰ったらあかんいうて戻れないしMPSP枯れて詰んだ

    かと思ったけどなんとか防御からの隙をゾンビしてたおした

    過去いち辛かった

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    405
    4カ月まえ ID:iv3rjmqz

    >>404

    自分もそこにあったー。

    教皇ルート3戦前でピカれるがいる辺りよね?

    • ななしの投稿者
    404
    4カ月まえ ID:aafbd5vx

    ヒイラギは2つあるらしいけど1つしか書いてないが遠いほうだけだね、料理長のいる部屋の下側通路の壁に1個あったはずだが人によって生成違ったりするのだろうか、無駄に敵強いので温存したいのに遠くまで行くとかしんどいよね

    • ななしの投稿者
    403
    4カ月まえ ID:ognb8sbg

    歌姫マリンをヒイラギで殴るやつのパターンで、マップ中央あたり(X:12、Y:16)の水神像で水位下げたら背後にマリンが出現した(提督ルート3周目、歌姫マリンの縁深き者入手済み)。

    • ななしの投稿者
    402
    4カ月まえ ID:j0je4x5m

    For everyone who found Pickerel missing, please make sure Vernant is defeated after Pickerel switched his portion, Vernant found out the portion became "Onion soup" might be one of the triggering point of the "Monster bird soup request"

    • ななしの投稿者
    401
    4カ月まえ ID:ngcr5e88

    マリンの髪飾りの再取得は一回でもマリンの居場所を聞くともらえないってだけでは?2週目もマリンのことを聞かないで進めれば再取得(追加報酬用フラグ?)できますが報酬で追加GOLDが増えるだけなので時短で進めたければ再取得はいらないかも。

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    400
    4カ月まえ ID:iv3rjmqz

    >>399

    おつかれさまー!

    • ななしの投稿者
    399
    4カ月まえ ID:jsxvd910

    やっと一周目クリアできた〜〜ここの記事とコメントのおかげですありがとう

    補助系の巻物大事だなほんと

    • ななしの投稿者
    398
    4カ月まえ ID:iu7zyr85

    >>397

    端末スペックが低い以外にはあんまり聞かないかな?

    船内2層は重いからあるみたいだけどマリンのイベントまで進んでるならそんなこともないだろうし

    町に帰るのは最悪水神像で逆転失敗し続けて自害→死を受け入れるってのはある

    • ななしの投稿者
    397
    4カ月まえ ID:aofxesn4

    1周目の魔よけのヒイラギイベで、マリンに話しかけた瞬間にアプリがクラッシュするんだけど。アプリ再起動しても何度やっても同じ。だれかこんな症状のひといますか?町にも帰れないし。

    • ななしの投稿者
    396
    4カ月まえ ID:t7mtk9r8

    >>394

    なる、誤解してすまんかった(^ω^;

    • ななしの投稿者
    395
    4カ月まえ ID:t7mtk9r8

    闘技場クエ、ロプログス絆レベル4(合計7回優勝)までやったので三兄弟戦を回避PTでやった話のまとめ。

    ・前列回避100強で揃えられるなら、初手ディルト+マソロツで安定。悪臭攻撃も結構回避できるし、その他の殴り系は9割方当たらない。回避140ハイディングなら悪臭攻撃すら一度も当たらず。

    ・後列への悪臭攻撃がネック。回避80前後でマソロツかけてみたけど、たまにしかかわせず、混乱が特に厄介。鎮静の巻物をみんなに持たせておこう。逆に言うと、それ以外は怖くないので、さっさと左の悪臭男を全力で倒そう。あとは右のヒーラー→真ん中で。

    ・スタンバッシュはごく稀にしか効かない(一割程度か)。

    ・カンティオスは効きにくくて微妙。そもそも左は攻撃集中させるのですぐ正気に戻るし、他のも回避PTだと反撃殴りで正気に戻ったりする。まぁ魔術師暇なら打ってみても程度。


    なお、ロプログスの絆効果デカイ。LV2でつけたら攻撃力+10。LV3で+12、LV4で+14でした。

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    394
    4カ月まえ ID:iv3rjmqz

    >>393

    あの巻物、マソロツの入った巻物だもの(´・ω・`)

    水中戦だから魔法使えない前提→マソロツの入った巻物か、ってみんなわかるかなて(´・ω・`)

    • ななしの投稿者
    393
    4カ月まえ ID:t7mtk9r8

    >>392

    いや、水中戦の話だから魔法使えないぉ

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    392
    4カ月まえ ID:iv3rjmqz

    >>390

    共有する幻影の巻物かな?、まぁマソロツで通じると思うで!

    • ななしの投稿者
    391
    4カ月まえ ID:e259hmmx

    こっちが本題。

    クリア後の闘技場クエラストの三兄弟戦。

    回避140前後とマソロツPTだと毒霧もかわせること多いかも。回避140デボラと回避100ちょいのラナ、戦士主人公でマソロツ維持し、手が空いたら敵にディルトもかけてましたが、

    デボラ→毒含めて一度も被弾せず

    ラナ、主人公→毒はほぼ被弾、攻撃は稀に被弾程度


    回避装備揃えれば割と安定して狩れそうです。あとは左からサクサクまず処理して右をゆっくり料理ですね。カンティオス初弾のみ試したが、一番意味ない真ん中にだけかかり、数ターンで元に戻ってて恩恵ありませんでした。これは運にもよりますね。

    • ななしの投稿者
    390
    4カ月まえ ID:e259hmmx

    >>389

    訂正。マソロツではなく、回避上がる道具ですね。

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ