Gamerch
モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ

【モンハンワイルズ 】PS5ではスペックが足りない?プレイできる?

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: rio
最終更新者: rio

モンハンワイルズ(MHWs/MHWilds)のPS5ではスペックが足りないのかどうなのか掲載しています。PS5でプレイを検討している方はぜひご覧ください。

目次 (PS5ではスペックが足りない?プレイできる?)

PS5ではスペックが足りない?

PS5のスペックは足りている

PS5のスペック

PS5でモンハンワイルズのプレイは問題なくできます

筆者は、PS5でも「OBT(体験版)」をプレイしましたが、問題なくプレイできました。

30fpsはどうなの?

PS5のパフォーマンス

PS5にて解像度優先モードにするとフレームレートが30fpsになります。

120fpsや240fpsなどのゲームが出ている昨今低めではありますが、30fpsでもプレイしている分にはそこまで気にならないと思います。

ロード関連は問題ない

PS4で発売された過去作「モンハンワールド」では、クエストを受注しフィールドに移動するまで結構な待ち時間がありました。


これは、PS4の記憶装置がHDDになっていたのが主な要因で、PS5からSSDに変更され改善されています。

そのため、「モンハンワイルズ(PS5版)」のロードでストレスがたまるということはないと思います。

不安ならPS5ProやPCも検討しよう

PS5 Proは全体的にマシンスペックが向上しているほか、モンハンワイルズでは「PS5Pro Enhanced」に対応しています。「PS5Pro Enhanced」は、レイトレーシングに対応しており、さらにグラフィックが綺麗になっています。


また、PS5のスペックに不安な方や、ゲーム以外にも仕事での活用など可能性を広げておきたい場合はPCの購入も検討しておきましょう。

PCの推奨スペック

解像度1080p(アップスケール)
フレーム
レート
30fps
OSWindows®10 (64-BIT Required)
プロセッサ・Intel Corei5-10600
・Intel Corei3-12100F
・AMD Ryzen 5 3600
メモリー16GB
グラフィックカード・NVIDIA GeForce GTX 1660 Super
・AMD Radeon RX 5600 XT
VRAM6GB
ストレージ140GB SSD
備考・SSD(必須)
・グラフィック「最低」設定で1080p(アップスケール使用、ネイティブ解像度720p)/30fpsのゲームプレイが可能。
・DirectStorage対応。
解像度1080p(FHD)
フレーム
レート
60fps
※ フレーム生成使用
OSWindows®10 (64-BIT Required)
プロセッサ・Intel Core i5-11600K
・Intel Core i5-12400
・AMD Ryzen 5 3600X
・AMD Ryzen 5 5500
メモリー16GB
グラフィックカード・NVIDIA GeForce RTX 2070 Super
・NVIDIA GeForce RTX 4060
・AMD Radeon RX 6700XT
VRAM8GB
ストレージ140GB SSD
備考・SSD(必須)
・グラフィック「中」設定で、1080p/60fps(フレーム生成使用)のゲームプレイが可能。
・DirectStorage対応。
PC版の推奨スペックと確認方法
モンハンワイルズ攻略Wikiトップページ
コメント (PS5ではスペックが足りない?プレイできる?)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

歴代モンハンシリーズは大体プレイ済み。
主にスラアク、チャアク、狩猟笛あたりを好んで使っています。

新着スレッド(モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ)
注目記事
ページトップへ