Gamerch
ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】雑談掲示板【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (497ページ目)

  • 総コメント数26821
  • 最終投稿日時 4分まえ
    • ななしの投稿者
    2091
    3カ月まえ ID:qh6ll86h

    >>2088

    リリースされて2週間程度でそのレベルは暇な時にプレイしてるってやり込み方じゃないんよ…

    • ななしの投稿者
    2090
    3カ月まえ ID:b6afheux

    >>2089

    船じゃなくて奈落化した港町の方でサハギン倒すとドロップする宝箱の中から鱗手に入るんだぞ

    路地裏とか大通りとか覚えてないけどそこら辺、俺は1つの宝箱に鱗3つ入ってたぞ

    • ななしの投稿者
    2089
    3カ月まえ ID:ov7ocjf1

    サハギンの鱗が全然手に入んないんだけどどこにあるの…………貝貨しかねえ

    • ななしの投稿者
    2088
    3カ月まえ ID:bhh2ut1a

    メンタル90のアリス使ってるけどそんなに不自由ないなぁ

    暇な時にプレイするくらいだからかもしれないけど

    • ななしの投稿者
    2087
    3カ月まえ ID:qtkjax6f

    >>2086

    最初期だから確定ではないのだけれど、結局はそのキャラの持つ固有スキルにあったものを選ぼうねという回答になります

    主に転職システムが今後どうなるか分からないのが困りどころですが、戦士は騎士などにしか転職できないのであれば、大体必要な要素は一緒になります

    逆に魔法使いなどとの兼任は現キャラだと難しいです


    よって前衛は最低値のHPを持って持たせたい武器(普通なら筋力)の能力値を上げまくりましょう

    魔力や神聖はMPを増やしたいなどの特殊な運用をしない限りいりません

    盗賊は宝箱の解除のため、器用を上げたほうが無難です。地味に罠感知のためには賢さが必要ですが、わざわざ振るほどかといえば疑問です


    もっと極論を言えば職業と武器にあった能力値に降っておけば他は大体誤差です、はい

    明確に変わってくるのは素早さぐらいです

    素早さは行動値、相手より早く移動できるのかに関わるので、何なら全振りするのも手と言えば手です(ほんと極論)

    運は奇襲を和らげるとかどっかで見ましたが真偽は不明。効果の程も不明なので明言はできません

    • ななしの投稿者
    2086
    3カ月まえ ID:la10nc9s

    ボーナスポイントの振り方は何がいいんでしょう?バランス?特化?情報がバラバラで判断つきません…

    • ななしの投稿者
    2085
    3カ月まえ ID:qtkjax6f

    >>2083

    せやな、ありがとう


    でも最後にもう一つだけ

    これ多分普通に売り切りアプリとかPS4、5で売ってりゃ神ゲーだったじゃねぇかな(

    • ななしの投稿者
    2084
    3カ月まえ ID:ddi5nv21

    >>2074

    見つけてない骨ってのをビックリマーク押したら見れて、それ以上の数を回収できてたっていう話

    • Good累計30 ななしの投稿者
    2083
    3カ月まえ ID:j9d5fvya

    >>2078

    売値、通常プレイで気付くレベルのデバッグ不足というか

    常識的に考えて価格設定すれば起き得ないというか


    まぁこうやってグチグチ言ってるのも

    結局のところ運営が進行不能レベルの不具合を修正しきった上でごめんなさいしてみんなが満足する補填して

    その後で楽しくゲーム遊べる世界線を望むくらいには

    このゲームに面白い部分があるって感じてはいるからなんやろな


    まぁお互い進行不能になったり不幸に見舞われないように頑張ろうな

    • ななしの投稿者
    2082
    3カ月まえ ID:bhh2ut1a

    >>2039

    蘇生目押しはアプリを下からスワイプして一時停止しながらやると成功率100パーいけますね

    • ななしの投稿者
    2081
    3カ月まえ ID:h1pxbb8q

    失ってわかるドロップ量増加の恩恵、、、デカすぎる!

    • ななしの投稿者
    2080
    3カ月まえ ID:qtkjax6f

    >>2075

    骨漁りと盗賊はキャラロストに対する詰み防止かと思ってたわ

    意図的にはやっていないが普通に潜ってたら同じキャラが出てあれってなったし

    そもそも2周目チュートリアルに合ったようにヤバいなら取った時点で消滅してくれ

    運営側がそういうのは排除してるんだなってF1の失踪した冒険者の遺体骨で考えてた

    • ななしの投稿者
    2079
    3カ月まえ ID:iv3rjmqz

    >>2076

    オートは通常攻撃しかしないから……。

    武器が杖じゃなければそこそこダメージ出るのかもしれないけど。

    • ななしの投稿者
    2078
    3カ月まえ ID:qtkjax6f

    >>2073

    最高。まさにそれが言いたかった

    別にバグだったので戻すのはいいけど、何故そこで高圧的なのか

    素直に一言あれば仕方ないで受け入れるのに


    あと地味に言いたい

    売値についてはバグじゃなくて設定ミスなので本来は稼いだ分を回収する根拠はない。やってないけれども

    • ななしの投稿者
    2077
    3カ月まえ ID:qa7enixl

    >>2070

    将来的にそうなるかも‥‥?

    • ななしの投稿者
    2076
    3カ月まえ ID:ih6n4o8a

    魔術師ってオートだと通常攻撃で1ダメしか出ないんだけど、手動で呪文使わない限り置物?

    • ななしの投稿者
    2075
    3カ月まえ ID:a4pmlifu

    >>2057

    いや、仕様だと思う人もいるから。

    • ななしの投稿者
    2074
    3カ月まえ ID:b6afheux

    試してみたけど、本来入手は1度きりのはずが不具合で無限に手に入ってるってこと?

    スキルLvあげても戻されるみたいだから、認識票に変えるわ

    • ななしの投稿者
    2073
    3カ月まえ ID:j9d5fvya

    >>2066

    対応としては確認した時点で早急にゲーム内お知らせとXで

    「不具合だから修正終わるまで利用しないでねごめんね」って内容の文面出すだけでいいんだよな

    意味不明に高圧的な態度でアカウント停止措置匂わせて草なんよ

    ドリコムは過去にもゲームの不具合修正の時に

    ドリコム「修正しました」→ユーザー「まだあります」

    権利元CAPCOM「ちゃんとやらんかい」

    ってなってやっとって感じだったらしいし

    そういう体質なんやろな

    でもなぜか運営に自信だけはあるらしい

    こんだけの不祥事をいまだに収集出来てない辺りから

    まぁコントロールしてる人員全員

    INTのステータスボーナスが低いんやろな

    • ななしの投稿者
    2072
    3カ月まえ ID:j9d5fvya

    >>2071

    ダンジョン内に確定部分と自動生成のランダム部分がある

    • ななしの投稿者
    2071
    3カ月まえ ID:gtx82vkp

    初めからやり直してる身なんだが、B1の構造が全然違うのは仕様?


    あと何故かB5クリア時に出るクリーピングコインの外殻探す依頼が最初からあった

    日付変わって消えたが

    • ななしの投稿者
    2070
    3カ月まえ ID:iv3rjmqz

    >>2069

    ならないかー!

    • ななしの投稿者
    2069
    3カ月まえ ID:qa7enixl

    >>2064


    残念ながら

    • ななしの投稿者
    2068
    3カ月まえ ID:qa7enixl

    >>2066


    なので僕は無課金で行こうかと

    • ななしの投稿者
    2067
    3カ月まえ ID:iv3rjmqz

    >>2065

    僧侶のレベル上がると呪い治療魔法覚える。

    それまでは寺院行くしかない。

    • ななしの投稿者
    2066
    3カ月まえ ID:t57aby16

    カースドホイールで時間巻き戻れるのがゲームの仕様で装備を持ち越せるのも仕様なんだから、あらかじめ運営側の説明がない限り、固定宝箱が復活してもそれが仕様だから周回して集めても良いよねって感覚はプレイヤー側的には当たり前な訳で、それをプレイヤーが悪用したせいです見たいな運営の態度は本当に気に入らない


    だって絆とかのレベル重ねるのは仕様な訳だろ?

    何で固定宝箱周回して回収するのは悪用だから罰として没収するねになんだよ

    ちなみに俺は運営の対応にキレてるけど固定宝箱周回はしてない

    単純に色んなゲームやってきた身としてムカついてる

    • ななしの投稿者
    2065
    3カ月まえ ID:jma0t8wf

    なにやらキャラに得体の知れない赤骸骨デバフマークがついててなんだこれと思ったけど呪いかこれ。寺院の治療以外で治す方法ありますかこれ…?

    • ななしの投稿者
    2064
    3カ月まえ ID:iv3rjmqz

    主人公青銅になったら週クエでもらえる認識票鉛になったりする?

    主人公を青銅に上げるか、他の仲間を鉛に上げるか悩んでる。

    • ななしの投稿者
    2063
    3カ月まえ ID:gbw3zpiv

    >>2062

    使ったものは全部元に戻すっていわれてるからやめといたほうがいいんじゃない。

    • ななしの投稿者
    2062
    3カ月まえ ID:b6afheux

    俺今鉄級の為の認識票欲しくて盗賊バグ活用してくるわ、スキルLvとか克己は修正されるみたいだけど認識票使った場合どうなるのか気になるわ

    • 1981
    2061
    3カ月まえ ID:cnj3sfnx

    僧侶は信仰心、魔術は速度に全振りしてて

    そこそこ使いやすいですけど、アリスは速度全振が強いですかね。

    攻撃メインか回復メインかわからんので

    • ななしの投稿者
    2060
    3カ月まえ ID:b6afheux

    宝石商の転職指南書ゲルルフ(戦士)外れでした…、戻す時用に買った方がいいかな?

    今2000石しかないんですよね

    • ななしの投稿者
    2059
    3カ月まえ ID:a5uev3y7

    規約があるので 

    一括リセットしないと無理だろね

    個別対応には無理がある

    水路不具合で 閉じ込められ

    リアル2回目スタート組ですが

    2.3日で王奪還程度まで余裕です

    面倒なのはレベリングとホリホリw

    伝説パテでスイスイ

    無駄がないのでスイスイ

    • ななしの投稿者
    2057
    3カ月まえ ID:pof9gvbn

    50回とか潜ってる人達は確信犯でしょ。

    • ななしの投稿者
    2056
    3カ月まえ ID:g9qio2u5

    >>2038

    霊廟の発見した骨一覧で個数制限ありって気付くと思うんよ、2回目同じのが出てしまったのはともかくそれ以降に骨漁ってたら故意としか言えない

    • ななしの投稿者
    2055
    3カ月まえ ID:gbw3zpiv

    >>2054

    ストアの審査はあるよ。それだとストア側に文句言わなければいけないけど

    • ななしの投稿者
    2054
    3カ月まえ ID:h9zd287r

    >>2038

    それってプレイする側悪くないよね。

    ゲームにならないのに課金とかして良いのかね。

    これ、正式サービスにするのに審査みたいなの無いの?

    • ななしの投稿者
    2053
    3カ月まえ ID:q1jcnks5

    >>2004


    ありがとうございます。早速試してきます

    • ななしの投稿者
    2052
    3カ月まえ ID:h9zd287r

    消えたキャラ、いつ返事貰えるんだろ…

    前衛が消えたから仕方なく後衛を前衛で使ってるんだが…

    • ななしの投稿者
    2051
    3カ月まえ ID:h1pxbb8q

    >>2044

    うむ

    会心の精錬石を集めねば!

    • ななしの投稿者
    2050
    3カ月まえ ID:gpjvgeu0

    >>2035

    やられる前にやればいいよ

    とりあえず躱せるやつは躱してどうしてもなやつは魔術師3体で燃やした

    ボス?気合いで頑張って

    • ななしの投稿者
    2049
    3カ月まえ ID:ddi5nv21

    >>2035

    今見てあれ?って思って確認しに行ったけどおじいちゃんは死んじゃった感じですかね?

    死んでなかったら多分何回でも守ってくれはすると思うんすけど

    • ななしの投稿者
    2048
    3カ月まえ ID:gpjvgeu0

    >>2043

    逃げた時に後ろ側に少し移動するみたいなんだよね

    だから固定シンボルが邪魔で通れないけど、倒せないってときは後ろから突っ込んで逃げ切るとそこからバックしてすり抜けできるみたい

    • ななしの投稿者
    2047
    3カ月まえ ID:pof9gvbn

    >>2018

    まぁ450万とか稼がれたからね。対処するしか無いやん?

    • ななしの投稿者
    2046
    3カ月まえ ID:qtkjax6f

    >>2015

    俺は持ってないが武器ガチャする前に提供率みてみ

    最高ランクとか0って書いてあるから()

    • ななしの投稿者
    2045
    3カ月まえ ID:h3lqd7bu

    >>2041

    …なんのために塵になるギミックつけてんだって話だわ…1個限定でしか渡したくないアイテム掘れる宝箱に最初からつけときゃ良いのに…


    なんか1週間くらいでまた取れたとかいう話聞くからそれと同じタイマー最初からつけときゃ良かったんだよ

    • ななしの投稿者
    2044
    3カ月まえ ID:qtkjax6f

    >>2037

    それな

    にしても良い追加付いてるじゃんb

    • ななしの投稿者
    2043
    3カ月まえ ID:qtkjax6f

    >>2040

    そうなんか。俺はこっちに向かってくる時に向かっていって逃走

    重なり合っている時に前進ですり抜けしてた

    もうなんかRPGあるあるかと思ってたわ

    • Good累計1 ななしの投稿者
    2042
    3カ月まえ ID:i8cxlygp

    さっき4回目の進行不可食らったから記念に作ったよ

    • ななしの投稿者
    2041
    3カ月まえ ID:qtkjax6f

    >>2038

    なっちゃうだろうね。四丁目水流バグで足止め食らって

    一回だって知らずにサンダル掘りしてたけど(他の宝箱と一緒に)これも多分対象だろうとビクついてるわ

    一回限定は宝箱の色を変えてヘルプに情報載っけておいて欲しかったなぁぁ

新着スレッド(ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ