【ウィズダフネ】性格(ステータス)の決め方と質問一覧【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
自民党末松信介
-
-
-
-
ななしの投稿者
204カ月まえ ID:n44j4thv現状性格は変えられないけど
自分をダフネの世界に落とし込むためにそのままプレイするぜ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
174カ月まえ ID:acotunv0仲間の個性や振る舞いを見てると、善は親切で利他的な人(例えばマリアンヌ)か陽キャ(アレックス、クロエ)、悪はちょっとヤバい人(アリス、アダム)かヤンキー(ゲルルフ)の利己的な人、中立は現実主義者(ジャン、デボラ)か研究家肌(エカテ、ディノ)で自分にメリット出るなら受け入れる、という感じがして、オリジナルwizの戒律をとても上手く表現できてると思う。
-
-
-
-
自民党末松信介
164カ月まえ ID:pdxd54sf
弱いモンスターが出てくるとたまに。
助けるか、貢物要求するか?逃げるか?戦闘するか?の選択肢が出るやつあるよね。
その選択肢で変わるときがある。
中立は中立のままみたいです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
155カ月まえ ID:gjy8jea9原作なら好き勝手キャラメイク出来るから性格がそれほど問題にならなかったが
中立以外の性格だと大きな影響があるってのは問題があるんじゃないのかね
ソシャゲでこういうのはユーザー遠ざけるかと
-
-
-
-
ななしの投稿者
145カ月まえ ID:qh6ll86h性格が後からイベントなりで変わるらしいがどのくらいのあれで変わるんだろう
現状中立維持が安牌なんだよな
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
125カ月まえ ID:ncte8pvc現状は中立が一番最適か?性格が条件のパッシブスキルとかは中立だと善悪どちらにも適正あるしね 後で変えられるだろと適当に選んだのは後悔
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
105カ月まえ ID:quky32rf昔のWizardryは、こっちを見ていて攻撃してこない敵を見逃し続けると悪が善に変わり、逆に倒し続けると善が悪に変わる仕様があったけど、そういうことはないのかな?
-
-
-
-
ななしの投稿者
95カ月まえ ID:j18ohs75あとで性格変えられる?
-
-
-
-
ななしの投稿者
85カ月まえ ID:ahphzndg初期ボナの平均値を知りたい、オール9スタートと仮定して+36が少ないのかどうか⋯
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
65カ月まえ ID:h5opiv5v性別も質問で変動とかにして欲しかった…男確定かよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
45カ月まえ ID:p1qo8n3p悪なら全部1つ目で、中立なら冒険の果ての宝のみ2個目で他1個目にすればOK
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
25カ月まえ ID:luezy51k性格は選択肢で決まる
が間違ってます
詳しくはコチラ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1vgwOdW-LzzBOQHNYxP4PpXd4LDetqdJde_ZKkIRjtdE/
-
-
-
-
ななしの投稿者
15カ月まえ ID:iuchoywdもしかして個人によって質問の順番変わるのかな?
サイトの順番通りじゃなく自分は
42135896710の順番で固定されてた
-