Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】攻略掲示板【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (35ページ目)

  • 総コメント数2635
  • 最終投稿日時 4時間まえ
    • ななしの投稿者
    1035
    6カ月まえ ID:ti1jw4sx

    水路一週目なんですがやっておいた方がいい依頼ってありますか ネタバレおkです

    • ななしの投稿者
    1034
    6カ月まえ ID:jjdpmxpb

    >>1030

    ありがとうございます!

    • ななしの投稿者
    1033
    6カ月まえ ID:atvk852y

    >>1032

    すみません、補足忘れてました

    1031の画像は何も装備していない状態から鉄の大楯+10のみを装備しようとした際のものです

    • ななしの投稿者
    1032
    6カ月まえ ID:q6nfvsk5

    >>1031

    盾の場合防御力補正等はないので、単純に盾のみの

    21✖︎1.16=24.36になります。

    93は基礎値+24.36+その他の防具の合計値だと思います。

    • ななしの投稿者
    1031
    6カ月まえ ID:atvk852y

    >>1027

    私も最初そうなのかなって思ってたんですけど、微妙に計算がズレるんですよね…

    画像で貼ったステータスのラナに

    鉄の大盾+10:防御力21(加護:防御+16%)を装備してみたんですが、その結果実際の防御力は93になってるんです

    でも計算だと

    防御力(63+21)×1.16=97.44になる筈なのでなんか変だなって思って書き込みました

    ただ、今の私がちょっと頭働いてないので何か勘違いしてるのかも

    • ななしの投稿者
    1030
    6カ月まえ ID:h1pxbb8q

    >>1028

    どうせホイールで戻れるからどれでもいい

    盾はゴミ

    聖堂加護は信仰補正の被ダメ軽減パッシブ

    真珠は売却用

    • ななしの投稿者
    1029
    6カ月まえ ID:qkp6jr14

    >>1028

    同じく悩んでます

    • ななしの投稿者
    1028
    6カ月まえ ID:jjdpmxpb

    すみません

    2週目クリア後の3つの依頼ってどれ受けた方がいいとかおすすめありますか?

    • ななしの投稿者
    1027
    6カ月まえ ID:q6nfvsk5

    >>1025

    1026です。

    細かく言うと、武器は力により攻撃力が変動する仕様ですが、防具は力による変動がないため、装備の値のみに%補正がかかるため恩恵が小さいと言うことです。

    防具につけるなら固定値の方がいいと思います。

    • ななしの投稿者
    1026
    6カ月まえ ID:q6nfvsk5

    >>1025

    追加護の%はその装備にだけ補正かかります。

    武器の場合の例)力+武器の値=攻撃力100

    武器の加護:攻撃力+10%=攻撃力110

    この際、攻撃力10の手袋に+10%の加護が付いてても

    110+11=121となります。

    なので、武器以外に攻撃+%が付いててもあまり効果はないです。

    • ななしの投稿者
    1025
    6カ月まえ ID:atvk852y

    >>1022

    自分で書いておいてなんだけどこれ本当にあってるのか?

    もしかして運営の想定通りの挙動じゃないんじゃないか……?

    これマジなら%加護の恩恵が強くなるのってレベル90くらいになる気がするんだが……

    • ななしの投稿者
    1024
    6カ月まえ ID:eqvdcdn0

    闘技場攻略したら現状全クリですか?

    • ななしの投稿者
    1023
    6カ月まえ ID:ncwgv8q6

    アルバーノ

    • ななしの投稿者
    1022
    6カ月まえ ID:atvk852y

    今更気づいたんだけど、追加護(%)の補正が掛かるのって

    装備するキャラが「何も装備していない状態」かつステータスの(+○)も減らした分の数値に掛かるのね……

    画像のラナ(装備無し)に防御%の追加護を装備するなら63から8を引いた55に%補正がかかるっぽい

    これ相当レベルが高くならない限りは同じ数値なら固定値優先で良さそうかな

    • ななしの投稿者
    1021
    6カ月まえ ID:q6nfvsk5

    >>1019

    追加護の補正次第で装備が化けるので、両手武器より盾持ち必須だと思います。

    そのため、戦士騎士と回避盗賊で前衛固めるなら短剣か片手剣の2種なので、1人は被りますね。

    タンク僧侶使うなら片手杖と盾で被り無くせそうですが、あまり強くは無いですね笑

    • かっちゃん
    1020
    6カ月まえ ID:tgs4v9fu

    サハギンの鱗、簡単にドロップする方法ってありませんか?

    • ななしの投稿者
    1019
    6カ月まえ ID:pohdihke

    武器強化しようと同一化するため同じ武器たくさん集めなきゃならないって事は前衛3人は違う武器種のほうがいいですよね?

    • ななしの投稿者
    1018
    6カ月まえ ID:crmna5xd

    >>991

    自分は放浪者でレベル40までやったけど、早く転職しとけばよかったと後悔しました


    有能なパッシブスキルが増えますし、戦士になれば強撃のSPも減らせます、(盗賊なら精密攻撃)

    総合的に伝説級の強さになるかと、将来的に上位職の条件になる可能性もありますしね


    放浪者のスキル取り終わっていれば転職を勧めます

    パーティーメンバー育ってるなら、宿屋に泊まる時は放浪者に戻してあげると低レベル育成で経験値盛れます

    • ななしの投稿者
    1017
    6カ月まえ ID:h3lqd7bu

    >>993

    亀だけど同一化についてはよくわからないとこがいくつかあるんだわ、同一化後のキャラのパッシブHPアップ(騎士)のレベルだけ上がって他が上がってない。食ったのは放浪の方でレベル11…


    なんか食うキャラを育成しといた方がステの上昇数も多い気がするし、今後情報出揃ったら40まで上げて食うのが当たり前とかなりかねないから、バグの多い今は保留する方が無難だと思う

    • Good累計1 ななしの投稿者
    1016
    6カ月まえ ID:qh6ll86h

    >>1015

    まじか…ハードル高いな…

    • ななしの投稿者
    1015
    6カ月まえ ID:aai8u5wz

    >>1014

    YES

    • Good累計1 ななしの投稿者
    1014
    6カ月まえ ID:qh6ll86h

    >>999

    主人公以外は1度転職すると元の職に戻す時にもアイテムが必要になるんですか?

    • Good累計100 ななしの投稿者
    1013
    6カ月まえ ID:ncmrl37v

    >>1007

    はじまりの奈落なら鉄が取れるようになる

    鉄で安定した装備になったら青銅は売るか、いいプロパティだけ抽出するか

    ワールドマップ出てからは鋼が取れる

    • ななしの投稿者
    1012
    6カ月まえ ID:puhmo1n6

    >>999

    そうなんですね!

    情報ありがとうございます!!

    • ななしの投稿者
    1011
    6カ月まえ ID:mir8zkk4

    奈落B1Fのハーケン修復できません

    オレンジの表示が無いのがそもそも異常なのかな?

    対処法知ってる人教えて下さい🙇‍♂️

    • ななしの投稿者
    1010
    6カ月まえ ID:eb3c2qzv

    >>990

    たしかに集めやすいから重宝するね。15まで上げて55って...鋼の方が基礎の攻撃力が高いから星3鋼があればそっちの方がいいかも。

    新ストーリー解放されたらどっちもすぐに廃れそうだけど。

    • Good累計1 ななしの投稿者
    1009
    6カ月まえ ID:qh6ll86h

    >>1002

    ありがとう

    基本職のレベル残るんなら転職試してみるか…

    • ななしの投稿者
    1008
    6カ月まえ ID:kbkvxuxo

    >>1007

    鋼装備が取れますよっと。

    • ななしの投稿者
    1007
    6カ月まえ ID:jma0t8wf

    奈落2週目平均27Lvでのんびりやってるけど、ゆくゆくは青銅装備もいらなくなるよね?緑青銅とかも全部保管してたけどそろそろ売ってもいいのだろうか

    • ななしの投稿者
    1006
    6カ月まえ ID:q6nfvsk5

    いにしえの霊廟って

    骨と強化素材のやつ週変わりですか?

    骨拾いしか出てこないんですけど

    • ななしの投稿者
    1005
    6カ月まえ ID:rdgcn4pk

    >>995

    行動速度系の加護は優秀ですが

    青銅ってなると厳しいですかね

    鉄、鋼、と基礎能力が高い装備が次々に出てくるので

    余程の高数値じゃない限り、あまり鍛える必要はありませんね

    高数値になりやすいのは、紫くらいからなんで、紫じゃない装備はレベル5くらいまであげておけばシナリオは充分クリア可能かと


    あっ、次の装備に加護は引き継ぎ出来ません


    鍛冶屋で抽出した素材をくっつけることは可能です

    抽出コンテンツはやり込み要素なんで、やることない時にどうぞ

    あんまり抽出してると、売れる物が無くなって金欠になりますよ

    • Good累計100 ななしの投稿者
    1004
    6カ月まえ ID:ncmrl37v

    >>995

    抽出で失敗か付いてるプロパティの一つしか取れませんね

    運が良くても抽出成功でほしいプロパティ一つが取れるといった感じです

    • Good累計100 ななしの投稿者
    1003
    6カ月まえ ID:ncmrl37v

    >>965

    なるほど、そういうことだったんですね

    ありがとうございます

    • ななしの投稿者
    1002
    6カ月まえ ID:rdgcn4pk

    >>1000

    されませんね

    それぞれ独立しています

    • ななしの投稿者
    1001
    6カ月まえ ID:rdgcn4pk

    >>993

    同一化は1回はした方がいいかと

    同一化専用パッシブスキルを取得するので

    2体目からはスキル継承として自分か仲間に使うか

    更に凸させて同一化パッシブスキルのレベルを上げるか

    好みですね

    • Good累計1 ななしの投稿者
    1000
    6カ月まえ ID:qh6ll86h

    >>999

    転職後に得た経験値ってのは基本職には加算されないの?

    • ななしの投稿者
    999
    6カ月まえ ID:rdgcn4pk

    >>991

    職業はそれぞれ独立してるから、いつ転職しても大丈夫ですよ

    例えば主人公の基本ジョブが20レベルとして

    戦士に転職したら1レベルになるけど

    いつでも基本ジョブに切り替えられます

    戦士は戦士で、レベル10まで上がってたら、そのままレベル10のままになってます

    • ななしの投稿者
    998
    6カ月まえ ID:cs6etz6r

    >>220

    まずフラグ不足です。

    装備や編成にもよりますがレベル24はわりと厳しいと思います。

    ディガーピッケルで岩を一つは破壊して、ヘルムートが前列に出てきた時に岩の破片に逆転の右手を使いヘルムート気絶させる(逆転の右手だけで岩を処理してると出来ない)、をすればかなり楽になります。

    • ななしの投稿者
    997
    6カ月まえ ID:n8pf7t6a

    水路3週目最後の選択肢オクトラナスの剣てどこにあります?

    • ななしの投稿者
    996
    6カ月まえ ID:jlmhb57p

    >>993

    ラナはスキル継承を本人にするのが一番らしい。同一化は趣味らしいよ。

    • ななしの投稿者
    995
    6カ月まえ ID:jlmhb57p

    青銅の鎧に行動アップが二個ついてるやつがあるんだけど、このままこれを引き継いで別の鎧にって事はできないんですよね?このまま使い続けるべきですか?星2つなんですよね。

    • ななしの投稿者
    994
    6カ月まえ ID:m2p884wp

    みんなからの勝ち方レクチャーを参考に試してみたら初めて大異形の残香勝てた!

    平均レベル48でやっと。。

    • ななしの投稿者
    993
    6カ月まえ ID:pohdihke

    放浪ラナヴィーユLv40、普通ラナヴィーユLv1、を同一化しようと思うのですが、ベースはLv高いほうがいいとかありますか?何か注意点あれば教えて下さい。あと、同一化したら一部のパラメーターが上がるだけみたいなんですが、それでも1キャラ減らすほどの恩恵あるでしょうか?頑張って微課金な人の場合

    • ななしの投稿者
    992
    6カ月まえ ID:pohdihke

    >>936

    激選がんばります

    • ななしの投稿者
    991
    6カ月まえ ID:puhmo1n6

    主人公の転職は早めにやっといた方がいいのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    990
    6カ月まえ ID:n9s0a0gl

    >>982

    不確かな情報だけど、星4鉄装備が無難に強いらしい。星4の追加護の数値が高いため、星4がでやすい鉄シリーズがよくて、盗賊が覚える精密攻撃が防御無視で使いやすいので、下手な属性武器より強い汎用武器を強化した方がいいらしい。

    • ななしの投稿者
    989
    6カ月まえ ID:gcmwpdvh

    >>987

    メンタルがマイナスになると強制失敗だよ

    • ななしの投稿者
    988
    6カ月まえ ID:bvfid1ue

    無限骨って盗賊の骨のことだけ?ヘラヘラしてる骨拾いから無限に買えるやつは既出?

    • ななしの投稿者
    987
    6カ月まえ ID:kl74fk8a

    体感なんですが、盗賊のメンタル値が10をした回ると罠解除の成功幅が狭くなる+罠解除の目押しに失敗すると回数が残っていても解除失敗扱いにされる。

    って言うのがある気がするんですがどうなのでしょうか?

    他にこれは関係あるか微妙ですが、やたらと奇襲されやすくなった気もします。

    • ななしの投稿者
    986
    6カ月まえ ID:hh662xbi

    >>985

    ありがとうございます!助かります! φ(.. ) メモメモ

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ