Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】質問掲示板【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (30ページ目)

  • 総コメント数3381
  • 最終投稿日時 20時間まえ
    • ななしの投稿者
    1982
    4カ月まえ ID:sqn495rd

    >>1981

    克己するとかスキル継承で常時HPアップをつけるとか方法はあるけど、大幅には増えないのとどちらもLv1以降は必要となる冒険者の人数が跳ね上がる

    エルフの魔術師はどうしてもHPが低くなりがちで克己なしスキル継承なしのLv50だと250前後くらいになってしまう

    • ななしの投稿者
    1981
    4カ月まえ ID:dktsoodv

    教えてください。

    キャラ(フルート)にHPを付け足す方法はありますか。


    LV16 HP96…フルート

    • ななしの投稿者
    1980
    4カ月まえ ID:dktsoodv

    >>1972

    そうですか

    自分はまだ地下7階にも踏み入れてない

    ノロノロ冒険者。

    情報共有ありがたいです。

    • ななしの投稿者
    1979
    4カ月まえ ID:dktsoodv

    >>1968

    今後に備え、溜め込みます

    ありがとうございました。

    • ななしの投稿者
    1978
    4カ月まえ ID:e6oqhptg

    >>1957

    オクトナラスの首飾りをGETしたら

    選択肢が出ました。

    ありがとうございました。

    • ななしの投稿者
    1977
    4カ月まえ ID:b8xlqabm

    デボラやっと入手出来ました!デボラの武器は何が良いでしょうか?

    • ななしの投稿者
    1976
    4カ月まえ ID:rba487w0

    >>1969

    わかりました!丁寧にありがとうございます。ガチャ温存して、アリスが好きなのでアリス選びます!

    • ななしの投稿者
    1975
    4カ月まえ ID:pohdihke

    >>1974

    ありがとうございます。

    • ななしの投稿者
    1974
    4カ月まえ ID:g5g3zwag

    >>1973

    騎士の時だけ防御アップです。なおそれ以外の職業の時にも効果が出てしまうバグがあると公式が言ってました

    • ななしの投稿者
    1973
    4カ月まえ ID:pohdihke

    パッシブスキルの、常時防御アップ(騎士)は、騎士の職業の時にだけ防御アップするよであっていますか?それとも騎士の職業で身に付けた常時防御アップだよってことでしょうか?

    • ななしの投稿者
    1972
    4カ月まえ ID:gj9q49zg

    >>1966

    自分は、変造石も精練石も使わないで溜め込んでいるぬ

    まだ1度も変造や精練やったことないぬ

    同じ奈落1週仲間ぬ

    もっと☆がたくさんの装備品に使おうと思っているぬ

    • ななしの投稿者
    1971
    4カ月まえ ID:g2lopkza

    >>1963

    • ななしの投稿者
    1970
    4カ月まえ ID:g2lopkza

    7fの骨って再出発でも復活すんの?目覚めじゃなきゃだめ?

    • ななしの投稿者
    1969
    4カ月まえ ID:g5g3zwag

    >>1967

    あとはデボラがいれば良いPT編成が揃いますね。なおこの後に配布されるので選ぶ必要はないです。


    選択肢としては全キャラそろえるためにゲルルフを選ぶか、

    キャラを重ねてさらに強いPTにするために同じキャラを選んで凸に消費するか(この場合はアリス推奨)かな

    無難なのは全キャラそろえに行く方です。(この先の色んなコンテンツに対応できるようにする)


    戦力面では追加のガチャは不要です。この後に新スタイルが出るようなのでそれがビビっときたら回すぐらいかな

    • ななしの投稿者
    1968
    4カ月まえ ID:g5g3zwag

    >>1966

    次のダンジョンの奥の方で抽出するのにちょうどいいのがごろごろ出るようになるので初めのダンジョンの間は抽出要素は忘れちゃってもいいぐらいです。

    今手持ちがあるなら、2周目のボス挑戦前か次のダンジョンを進みはじめた時あたりで使い切っちゃってok

    • ななしの投稿者
    1967
    4カ月まえ ID:rba487w0

    リセマラでラナヴィーユ、エカテリーナ✖︎2、アダム、アリス出たのですが確定6体から誰選べばいいですか?後まだガチャした方がいいですか?

    • ななしの投稿者
    1966
    4カ月まえ ID:dktsoodv

    鍛冶屋で抽出される石類について教えてください。


    自分は未だ1周目の地下6階あたりをウロウロしている者です。

    そこで今後を見据えて今まで出た精錬石などは「青銅シリーズ武具」などに使わずに保管しておくべきでしょうか。

    • ななしの投稿者
    1965
    4カ月まえ ID:n3x778br

    あまり話題にあがりませんが水路でも遺骸の復活箇所ありますね

    7丁目の桟橋ハーケン横の階段降りたフロアの先にあります、周期は不明です。

    • ななしの投稿者
    1964
    4カ月まえ ID:iu7zyr85

    あとは左上のミッションガイドが表示されたままになる、運営の既知の不具合には掲載済み

    4Fの遺骸は2択で片方取るともう一方は穴が空いて取れない、中身はガラクタ?

    水路でも海辺に遺骸が入ってる宝箱がある?

    1F南東の小部屋は再取得報告がある?

    などなんやかんやありますが自分では未確認のものも多いです


    7Fの再取得で36時間になるのは遺骸取得して最初のカスホをしてから24時間とかでめんどくさがってカスホせず放置してる分時間が伸びてるのかな?

    とか憶測で検証してないことも

    • ななしの投稿者
    1963
    4カ月まえ ID:iu7zyr85

    >>1961

    他の人のおすすめも聞いてこれがやりやすいかなと思ったやり方


    カスホで再出発まで戻る

    →カスホで国王救出まで進む

    →7Fのハーケンに飛び7Fと6Fのマップから冒険者の遺骸が入っている宝箱の確認

    →7Fの宝箱があれば8Fのハーケンに飛び、岩を戻しながら7Fに戻り宝箱を開ける

    →6Fの宝箱があれば5Fのハーケンに飛び、正解のワープゾーンに入り続けて宝箱を開ける

    →あんまり復活しないが5F、4F、3Fのゴブリンの巣の宝箱とボスゴブリン討伐、1Fの死臭調査依頼の骨も必要ならチェック


    7Fは24or36時間経過で復活してる、適当に拾い直すにしても2日に1回同じ時間帯に見に行ったらいい

    6Fは5日+12時間経過で復活は確認済み

    その他は28日経過(その間は調べてない)で復活を確認済み、14日経過ではまだ復活してない

    注意点はカスホではじまりの奈落まで戻ると水路のマップが消える(薄暗い表示になる)、チュートリアルで拾える古い遺骸を拾いたい場合は目覚めにカスホしたらいいがはじまりの奈落のマップが消える

    1F南東の最初に復活した場所、2Fの西側の小部屋では再取得が出来たことがまだない

    • ななしの投稿者
    1962
    4カ月まえ ID:n3x778br

    >>1961

    自分は「迷路突破」にとんでマップに宝箱が確認できたらハーケンで戻る。その後適当な水路にとんで8fの大ハーケンから岩を落としながら回収してます

    • ななしの投稿者
    1961
    4カ月まえ ID:jcvezxvt

    奈落B7Fの骨が拾える宝箱についてです。

    カースドホイールで毎日〜48時間くらいで回収可能だそうですが、どこまでカスホで戻ればいいんでしょうか?

    バグが怖くてカスホあまり触ってなくて・・・。

    ちなみに現在水路5丁目です。

    • ななしの投稿者
    1960
    4カ月まえ ID:atylr5ap

    奈落B8Fの滋養薬確定宝箱のように霊薬が確定で入手できる固定宝箱はありますか?

    • ななしの投稿者
    1959
    4カ月まえ ID:kjd1jy5s

    >>1958

    無事復旧できました。ありがとうございます。

    • ななしの投稿者
    1958
    4カ月まえ ID:g41sm73m

    >>1956

    それで大丈夫です。

    メモだとパスの見間違いがあるので、念のためスクショを撮っておいたほうが良いです。

    逃げる時の不具合は同一戦闘でまた固まることが多いようなので、もし戦闘再開されたら逃げずに戦うことをお勧めします。

    • ななしの投稿者
    1957
    4カ月まえ ID:nfnkecuz

    >>1955

    私の場合は5回戦にカスホで選択肢出ますね。なんかフラグ出ないバグとかですかね

    • ななしの投稿者
    1956
    4カ月まえ ID:kjd1jy5s

    敵から逃げようとしたら逃げられずそのまま何もできなくなってしまう不具合に初めて見舞われたけど、とりあえずデータ連携のパスワード取ってアンインストール→再インストールすればいいんですかね?

    • ななしの投稿者
    1955
    4カ月まえ ID:jtfw9jlb

    >>1954

    受付ゴブに1回話してま水が出ません。

    大異形撃破後、5回戦にカースドしてるのがダメなんでしょうか?

    1回戦からやるしかないですか?

    • ななしの投稿者
    1954
    4カ月まえ ID:nfnkecuz

    >>1953

    5回戦前でギギの前に受付ゴブと1回話さないと選択肢出ませんがそこは大丈夫でしょうか?

    • ななしの投稿者
    1953
    4カ月まえ ID:jtfw9jlb

    >>1952

    ギギに忠告できないんです。

    その選択肢が現れません。

    • ななしの投稿者
    1952
    4カ月まえ ID:figpmhm0

    >>1951

    5回戦前にギギに忠告してる?してて死んでるならバグかもしれんが

    • ななしの投稿者
    1951
    4カ月まえ ID:jtfw9jlb

    ギギと縁を結びたいのですが、メルジーナとオクトラナスを撃破しているのに、ギギとの会話が変わらず、ギギが死んでしまいます。

    どうすれば良いのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    1950
    4カ月まえ ID:ekd4qyb0

    >>1947

    けっこうえぐいよ

    新キャラが来ても実は無課金には育てられんっていうのが仕様

    • ななしの投稿者
    1949
    4カ月まえ ID:pohdihke

    日次、週次、ログインボーナスで4週間で貰えるギルドポイントと貴石の石は何個かわかりますか?

    • ななしの投稿者
    1948
    4カ月まえ ID:ap2i2sf1

    >>1936

    アリスのHPはLv50時点でエカテ、アダムより100以上高くなっているので生命力に振る必要はあまり無いかな(自分のアリスは克己1でHP390)

    行動速度よりも防御力や神力のほうが追加護で大きな数値付けやすいので、ステは素早さ全振りして耐久力や回復力は装備で補正するのもありだと思う

    • ななしの投稿者
    1947
    4カ月まえ ID:a2zvwx1d

    >>1946

    えぐ過ぎる・・・

    さすがにいつか改善されることを期待して待とうかな・・・

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    1946
    4カ月まえ ID:iv3rjmqz

    >>1945

    せやで!

    しかも引退させたのと違って認識票は戻ってこないぜ!

    • ななしの投稿者
    1945
    4カ月まえ ID:a2zvwx1d

    メンタル100のキャラが引けたのでメンタル80Lv48のキャラを

    克己に使おう(100の方ベースに)と思うのですが、やはりLvはベースのキャラのLv1になってしまうのですかね?

    またその場合等級昇格もやりなおしですか?

    • ななしの投稿者
    1944
    4カ月まえ ID:g5g3zwag

    >>1942

    恐らく次のメインダンジョンではごろごろ落ちると期待できるので、よほどのこだわりがないなら、、、て感じはあります。

    • ななしの投稿者
    1943
    4カ月まえ ID:gbo1v9x7

    船しかない。港町だろうがガラクタの提供割合見れば分かるが他の装備より確率が明らかに低いから、船でとにかく沢山ガラクタ拾うしかない。

    • ななしの投稿者
    1942
    4カ月まえ ID:g666vijd

    スペリチュアル、周回するなら船と港町だったらどっちがいいですか?

    船全然落ちる気配ないです

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    1941
    4カ月まえ ID:iv3rjmqz

    自害(じゃないけどセーブポイントに飛ぶ機能)実装予定? ぽいね。

    • ななしの投稿者
    1940
    4カ月まえ ID:nfnkecuz

    >>1939

    お問い合わせだとメール必要ですが、すぐ自動返信メールが来ない場合フィルターに引っかかってる可能性があるので注意です。

    あと私は返答まで2週間かかりました。今は問い合わせ対応改善したみたいですがどれくらいかかるかわかりません

    • ななしの投稿者
    1939
    4カ月まえ ID:i3kj504o

    >>1937

    なるほど

    こっちでしたかもです。

    お問い合わせ、の方にしないと駄目なんですね

    ありがとうございます

    • ななしの投稿者
    1938
    4カ月まえ ID:k8akfwdc

    >>1936

    私的なステ振り理論で言うなら…

    アリスはエルフで将来的に転職して魔術師運用を目指してるので知恵大振り。次点で素速さ、生命力でしょうか。

    ずっと僧侶がよろしいならオススメは生命力かな。


    正直ダメージや状態異常のかかり易さに直結する知恵と違って、信仰心は装備で賄えるぐらいの回復力で十分だし、将来的に完全回復の魔法も出てくる気がしてます。あくまで私的な感じです。

    • ななしの投稿者
    1937
    4カ月まえ ID:nfnkecuz

    >>1935

    ご意見ご要望のところですか?そこであれば注意書きの通り個別返信はないと思いますよ

    • ななしの投稿者
    1936
    4カ月まえ ID:pohdihke

    皆さんのボーナスポイントの振り方教えて下さい。アリス引けたんですが信仰に振るより体力に振ったほうがいいか悩んでいます。信仰か体力どちらがよいでしょうか?魔術師なんかもHP少ないしなーとか思ったりしています。

    • ななしの投稿者
    1935
    4カ月まえ ID:thy5ntyg

    運営にID(メールアドレスではないです)で質問というか要望を出したんですが、回答って、どうやって来るんでしょうか?

    12/7位だったからそろそろ10日になるんだけど、もっと時間かかるのか、たいした要望じゃないとスルーされるのか、それとも知らないだけでどこかに回答来てるのか・・・

    分かる方居たら教えてください。

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    1934
    4カ月まえ ID:iv3rjmqz

    >>1933

    力、生命力、器用、運は前者が上、信仰心は一緒、素早さと知恵は後者が上……かな?

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    1933
    4カ月まえ ID:iv3rjmqz

    おすすめはどっち?

    もう悩みすぎて自分じゃ決められないから皆に聞いてみる(´・ω・`)

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ