【ウィズダフネ】認識票の集め方と使い道【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (4ページ目)
- ななしの投稿者
1144カ月まえID:iu7zyr85無課金ならそれもしゃーない
40でも配信済みストーリーはほとんどこなせるしどうしても50にしたいなら冒険者引退させればいい
配布認識表が集まるのをのんびり待つのもいいと思う
無課金だと特に
・いつから始めたか
・詫び配布貰ってるか
・ガチャをどの程度回してるか
・事前登録の誤配布2回目を貰ってるか
なんかで認識表に変換する冒険者のリソースは違ってくるだろうけど、はじまりの奈落の骨復活とかもコツコツ拾ってるならメイン50になってる人は少なくないと思う
- ななしの投稿者
1134カ月まえID:dktnc0wt別にいいと思うけど坩堝行かないなら認識票を結構損してそうだな
- ななしの投稿者
1124カ月まえID:rucib3p8無課金勢ですが、レベル40になったけど次に行くには認識票が全然たりないし、限界ギリギリまで集めてやろうみたいな気持ちにも別にならないので、気づいた時に起動してふんわり日次/週次クエストだけやってる感じですが、運営はこういう遊び方を推奨してるんですよね?
- ななしの投稿者
1114カ月まえID:rmgl89ps週次依頼任意で難易度変えられるのに貰える認識票の枚数一緒なのバグだろ
- ななしの投稿者
1104カ月まえID:t7mtk9r8同感。現状では余るぐらいだけど、レベルキャップさらに解放されれいくと足りなくなるだろうから、無駄遣いせずに貯めとくのが吉ですね。
メインPTレベル50、お気に入りのサブ3人レベル40、他全てレベル30止めで派遣要員確保して回してます。
レベル30だと装備しっかりして派遣3回踏破できるようチーム調整すると結構経験値入るから、気づいたら経験値マックスなLV30控えが結構増えてきたが、レベル解放させずに様子見中。
- ななしの投稿者
1094カ月まえID:i9i563zlログボで4枚、2週に一度の坩堝2回でネームド引退20枚、週次クエストで16枚。1ヶ月あたり無等級40枚手に入るね。無料石のばら撒きもあったし現状では十分足りてるな〜。60〜70レベルぐらいから厳しくなってくるから、何かしらのテコ入れ欲しい。
- ななしの投稿者
1084カ月まえID:rucib3p8魅力的なキャラや武器で課金する人は十分すぎるほどに課金するのに、レベル上げ自体が根本的な魅力の一つであるこういうゲームにおいてクソみたいな課金キャップに結びつけるとか、バグだらけの開発チームだけじゃなく、ディレクターも含めて本当に無能なんだなぁという感想しかない
- ななしの投稿者
1074カ月まえID:bkoy3e8yこれな。普通にダダ余りだよ。手に入った冒険者全員スキル継承してるなら別だがw
- ななしの投稿者
1064カ月まえID:cpov553mレベル50以降は流石に認識票のシステムにテコ入れ入るんじゃないかな…
現状のままだったら50になってプレイやめる人大量にいそうだし
- ななしの投稿者
1054カ月まえID:rgfpg6io青銅等級試練やっとクリアしたのに2人しかレベル上げられんかった…なんだこのクソシステムw
- ななしの投稿者
1044カ月まえID:arn1boq6- ななしの投稿者
1034カ月まえID:dktnc0wt補填込みで2万石くらいもらえてるから、補填抜きにしても100連以上回せる石はあるんだよな。その分を回してりゃ鉄までの認識票は余裕で足りるはず。週次任務や坩堝もあるしさ。
ただ将来的には倍々で増えてくと思うとテコ入れ必須だとは思うが
- ななしの投稿者
1024カ月まえID:arn1boq6無等級月20配布だし、骨って箱でランダムドロップするだろ?
簡単に集められるなら作業量が上がるだけだぜ。
- 重要なんだろうけど
1014カ月まえID:ar7i4z0f課金しないとレベルが上がらないシステムですかね。
運営には重要なんだろうけど、もっと楽しめる課金にするべきだよな。低確率でも人間の冒険者の敵からは敵レベルのドロップさせるべきなんじゃないかな?そいつらレベル上がってる訳だし。(笑)若しくは少量でも死骸についてるとかな。
非常に高額でもゴールドで買えるとか。リアルマネーで買う人は条件を短縮させるために留めないとレベルが上がったキャラは高額リアルマネーを注ぎ込まないとレベルも上がらない→つまり離脱するプレイヤーが殆どで将来がないと言う事かな。
- ななしの投稿者
1004カ月まえID:l4iaykbe運営からしたら大事な課金要素なんやろな
- ななしの投稿者
995カ月まえID:dktnc0wtいつの間にか週次任務でもらえる枚数が4枚になってたわ。多分条件は鉄等級試験クリアか、主人公が鉄に昇格かな?
最近は装備掘りばかりだから思い浮かぶタイミングはそれくらい
- ななしの投稿者
985カ月まえID:h1y5beovここに書いてある方法の他に、一応定常のログインボーナスの10日目でも無等級が2枚もらえるね
14日間のボーナスをサイクルするようだから14日に1回って感じ
- ななしの投稿者
975カ月まえID:hiuqvnul後々認識票のために課金させるシステムか。。
- ななしの投稿者
965カ月まえID:bvd3mbgsダンジョンでエンカウントする敵冒険者パーティが認識票ドロップしてくれたらいいのに(希望)
- ななしの投稿者
955カ月まえID:dlwn3c4l自分は週次依頼で4枚入手できますが最大何枚まで増えますか?
- ななしの投稿者
945カ月まえID:fv615smh坩堝がリセットされたの復活骨と同じで一度切りのフラグを再実装し直した余波かも知れないからまだ信用してない
- ななしの投稿者
935カ月まえID:dktnc0wt坩堝が割と頻繁に更新するみたいだから主力分くらいは上げやすそうで良かったけど、アイテムで育成進度をコントロールするなら試験いらないし、試験やらせたいなら認識票いらんだろとは思う
- ななしの投稿者
925カ月まえID:g4fklsnd微課金レベルだとスキルレベル、凸上げ、認識票とキャラの用途が多すぎて決まったメンバーしか育成しずらいからもうちょっと何とかしてほしいね。
ソシャゲだから定期イベントでも少しづつ交換していく設計なんだろうけど、今後の方針のお知らせから考えるとまだまだこの窮屈を味わう事になりそうだ。
- ななしの投稿者
915カ月まえID:b4fdj51cこの等級システム、ホント嫌い
引退させたら貰えるとか意味わからんし、等級あげないとどんなに経験値稼いでも無駄だからなぁ
もしゲームを辞めたらこのシステムのせいが大きいだろう
- ななしの投稿者
905カ月まえID:e9lk4bgy- ななしの投稿者
895カ月まえID:ffiyj2eo全く無駄ですね
- ななしの投稿者
885カ月まえID:j6b5yltsこれもしかして頑張って育成して青銅とかにして引退させてたけど全く無駄な努力だった?
- ななしの投稿者
875カ月まえID:jklezb2kオリハルコンにできもしない内に何を気にしとるんだ?
- ななしの投稿者
865カ月まえID:s5qqc2fc主人公の等級が基準なのか3の時期もあるよ
- ななしの投稿者
855カ月まえID:ebb4wuwn- ななしの投稿者
845カ月まえID:dktnc0wt週次でくれるやつを主人公の現在等級にしてくれればだいぶ楽なんだけどな。ただその場合は新規入手キャラの昇格が大変になるから下位認識票への変換も欲しくなるが
- ななしの投稿者
835カ月まえID:nbb5v9qa流石にそのうち緩和はされると思うけれどそれまでこのゲームが持つのかどうかが怪しいな
- ななしの投稿者
825カ月まえID:d6j78um11人オリハルコンにするのに無等級2048個必要とか馬鹿げてるだろ。
7000円で骨20本くらいだと、上手いことやり繰りしても約700000円?????
- ななしの投稿者
815カ月まえID:ebb4wuwn私無課金だけどたまに敵が落とす骨とか緑石ガチャの骨とか霊廟とかの骨で鉄等級7人と残り全員青銅級なったよ
アダムだけ持ってない
克己もやりはじめのよく分かんないときに15人くらいはLv1~2にしてて、それでも全然認識票は足りるよ。ログボもあるし週にくれる分もあるし
克己よりLV上げたほうが楽しいし強くなるって思ってるプレイスタイルだからかもしれないけど、克己に割かなかったら昇級分くらいは問題なく貯まる
- ななしの投稿者
805カ月まえID:a3nhcxzeうーん 交換レートに関しては最初から現在の等級の認識票がもらえますっていう等価交換が大原則
んでレア度が高いキャラはおまけがプラスされますって単純な話なんだがな
なんで増えるって話が出てきたのかがワカラン
- ななしの投稿者
795カ月まえID:iv3rjmqzレートは変わらんのだから、上位のを下位のにもできるようにしてほしい……交換先間違えて使えない認識票が貯まる(´・ω・`)
- ななしの投稿者
785カ月まえID:gjy8jea9この認識票の交換システムはわざとわかりにくくしてるとしか思えない
- ななしの投稿者
775カ月まえID:qi713n50毎週4個もくれるのに。。。
- ななしの投稿者
765カ月まえID:qi713n504です
- ななしの投稿者
755カ月まえID:r5vj08cw鉄等級の証を交換するには、無等級の証は何枚必要か分かる方いますか?
- ななしの投稿者
745カ月まえID:f0z0j5yf認識票稼ぎにエルフ僧侶(常時神力アップ)全員引退させたんだけどみんな誰引退させてる?
- ななしの投稿者
735カ月まえID:an980fqi- ななしの投稿者
725カ月まえID:an980fqi- ななしの投稿者
715カ月まえID:an980fqi昇級する分の認識票を計算にいれてるか?
- ななしの投稿者
705カ月まえID:newofa5iちょうどダニエルlv20居たからダニエルlv1追加登録して試してきた
結果から書くと増えない
ダニエルlv1⇒無等級2枚
ダニエルlv20⇒無等級2枚
ダニエルlv20(昇格試験合格)⇒無等級2枚
増えた際の具体的な手順を教えてくれ
- ななしの投稿者
695カ月まえID:newofa5i- ななしの投稿者
685カ月まえID:nfnkecuz増える派の人は一回コメ欄遡ってみてほしいな。何回か同じことやってて、増える派の勘違いで終わってるから
- ななしの投稿者
675カ月まえID:r9b2tc6w- ななしの投稿者
665カ月まえID:s5qqc2fc追記だけど増えないって言ってる人は名無し冒険者引退してるからだと思う
名無しは未昇格で無1昇格で鉛1だから昇格させてもレベル上げた時間だけ無駄になる
一般は引退させた等級以外に無等級一つ持ってくるから鉛1無2のレートだから無1個得する
- ななしの投稿者
655カ月まえID:dktnc0wt下にもあるけど
そのまま引退→無等級1個
鉛にしてから引退→昇格時に1個使用して鉛(無等級2個分)獲得
差し引き2-1で結局1個だからいっしょじゃね?と思った
ただ好感度次第では変わるのか?その場合時計で促成栽培だと変わらんってことになるか