Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】いにしえの霊廟のマップとギミック【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (5ページ目)

  • 総コメント数262
  • 最終投稿日時 2日まえ
    • ななしの投稿者
    103
    5カ月まえ ID:f620kd6h

    坩堝の西側ルートでネクロコアのシンボル2体に挟まれて死ぬかと思った。一体だけとは限らんのか。

    • ななしの投稿者
    102
    5カ月まえ ID:ebb4wuwn

    東ルートと西ルートを比べてみた


    東ルート

    メリット ネクロコアと戦わなくていい 帰りにオートで帰れる

    デメリット ほぼ確実に5戦しないといけない


    西ルート

    メリット 敵を回避できるので2~3戦で済む ネクロコアと戦わなくていい

    デメリット ネクロコアにたまに閉じ込められる

    行きで避けた敵や探知出来てなかった敵から帰りに奇襲を食らって死の一撃をもらう可能性がある


    って感じですかね

    なぜか案内人復活してたんで西ルートが楽でした

    • ななしの投稿者
    101
    5カ月まえ ID:lpas2v9d

    メインストーリーの進行具合で、敵の強さ及びガラクタが変化します ガラクタ2(双):青銅、3:鉄、4:鋼


    国王救出(2周目)クリア前:ガラクタ2or3

    国王救出後~水路6丁目?クリア前:ガラクタ3or4

    水路6丁目クリア?後:ガラクタ4


    水路開始から船1クリアまで霊廟に入ってなかったので、切り替わるタイミングが多少違うかもしれません

    • ななしの投稿者
    100
    5カ月まえ ID:ebb4wuwn

    本当だ坩堝リセットされてる

    二週間か10日間隔?

    私も左ルートやってみよう

    • ななしの投稿者
    99
    5カ月まえ ID:kkvoska4

    ぬわーっ!坩堝リセットされとる。2週間ごとに更新な感じ?

    • ななしの投稿者
    98
    5カ月まえ ID:j74rja2c

    >>97

    わかる。何かここで右ルートおすすめされてるけど、

    左の方が圧倒的に楽ぞ

    • ななしの投稿者
    97
    5カ月まえ ID:qtk0w6rj

    自分のおすすめの場所。印は探知及び接敵箇所。最初の直線での敵は遠くにいるときに横に入れば避けれる。その後最初に探知する敵も同様に回避可能。この宝箱部屋の左側に行くと何だかネクロコアに会いがちなので注意

    • ななしの投稿者
    96
    5カ月まえ ID:iouujdk1

    ひゅーかっこいー

    >>83

    • ななしの投稿者
    95
    5カ月まえ ID:hnsft66t

    >>92

    動画で回避型ソロ霊廟の方のやつが上がってるの真似して潜ってますが回避100とハイディングで97%くらいは避けれる印象、ただたまーに被弾して崩れる時もあるので過信は禁物

    • ななしの投稿者
    94
    5カ月まえ ID:t7mtk9r8

    91、92のお二方、情報ありがとうございます!

    弓でも撃ってくるなら後列にも来ますか、、うざいですね。

    そして、聞く限りは攻撃に追加効果の即死攻撃なので、回避を上げるのも即死対策の一つになりそう。でも、一番はやっぱ奇襲対策して、敵より先に動いて殲滅なんでしょうね!

    前列は回避重視装備で、エカテ姉さんと一緒にそのうち行ってみます!

    • ななしの投稿者
    93
    5カ月まえ ID:m41g99ak

    導きの霊廟

    5連続お金・・・・

    確率変わった?

    • ななしの投稿者
    92
    5カ月まえ ID:ebb4wuwn

    >>90

    剣骨が前列、弓骨が列関係なく打ってきます

    魔骨も前列に殴ってくるときあります

    ネクロコアは列関係ないです

    うさぎはいつもの即死攻撃、ホブゴブリンは即死ではないですがいつもの大暴れでほぼ即死です

    死の一撃は死ぬかダメージのどちらかです

    回避はそういえばみたことないですね

    できるんでしょうか?

    • ななしの投稿者
    91
    5カ月まえ ID:dktnc0wt

    >>90

    ネクロコア(強敵)は前列に打ってくる印象。感じとしてはダメージ+確率で即死かな。イベ兜がないときでも確定即死ではなかった。ただ即死効果も回避できるかはわからない。

     スケルトンアーチャーも死の一撃とか言う物騒な名前のを打ってくるので、これも即死攻撃だとしたら後衛にも来ると思う

    • ななしの投稿者
    90
    5カ月まえ ID:e259hmmx

    質問です🙋

    即死攻撃してくる敵が多いとありますが、うさぎみたいに主に前列に打ってくる感じですか?回避不能の必中攻撃?

    前列に即死耐性兜つけるか、回避装備で行こうか迷ってるのだけど💦

    • ななしの投稿者
    89
    5カ月まえ ID:ebb4wuwn

    >>83

    そういうのであればあなたの必勝法も書いて全員で共有してパターンを増やし洗練すべきでは?

    少なくとも今のところ東ルート行くのはみんな確立しつつある安全ルートですし、再現性を高めるためにご協力を

    • ななしの投稿者
    88
    5カ月まえ ID:agrzy5l7

    8回連続ガラクタだったんだがたまたま?

    なんか確率下がってない?

    • ななしの投稿者
    87
    5カ月まえ ID:d6myxeba

    名無し以外の霊廟共通で4~6戦で済むルート

    全体魔法持ち2名以上(≒LV40以上)推奨

    箱に一番近い敵だけネクロコア(ケンタウロス型不死モンスター)のことがある

    タイミングよく避けるか一度逃げてマップ上に表示して回避しましょう

    慣れれば一周5分かからないと思います

    • ななしの投稿者
    85
    5カ月まえ ID:ebb4wuwn

    >>78

    私の場合4回行ったら確実に一本はもらえてましたね

    さすがに運がわるかったとしか・・・

    • ななしの投稿者
    84
    5カ月まえ ID:p2urkmmk

    人の必勝法を参考に自分のパターンを作るの楽しいよ?

    うちは騎放戦僧僧魔で行動は後列から&右からにしてて

    マハリトマレインマレインの残りを前列で掃除してる

    うさちゃん2頭や敵が3列の時はラミガルかアゴラ様

    • 情報追加必須
    83
    5カ月まえ ID:luezy51k

    >>70

    この手の書き込みは再現性が低かったりで有用性が低い

    他にも「自分にとって」「自分的に」最適な編成なんて言うのはいくらでもあるのでキリがないから

    • ななしの投稿者
    82
    5カ月まえ ID:dktnc0wt

    >>78

    坩堝だよね?流石に引きが悪すぎるな。自分は5体揃うまでにガラクタは2個だった。

    左方面行って最初はネクロコア倒して遺骸2個。その後はネクロコア避けて、左方向行った後に右下に降りた先の宝箱で残り3体集めるまでにガラクタが2個。

    • ななしの投稿者
    81
    5カ月まえ ID:nfnkecuz

    >>77

    代わりに受けてくれたってことは意味あったんじゃないだろうか?そもそも蘇生失敗やり直しできるから案内人自体が必要かは置いておいて

    • 情報追加必須
    80
    5カ月まえ ID:luezy51k

    >>78

    ただの乱数の偏りだと思う

    • ななしの投稿者
    79
    5カ月まえ ID:iv3rjmqz

    坩堝、六周で全部出ると思わんかったわ

    • ななしの投稿者
    78
    5カ月まえ ID:ouqk3ogu

    ガラクタ率高すぎてうんざりするんだけど。

    10周回って遺骨が出るのが1、2回。みんなこんなもん?

    いつも楽に行ける右下の部屋に行くんだけど、ガラクタが出やすい部屋とか、ネクロコア倒さないとガラクタ率が上がるとか、そういう隠し要素でもあるんだろうか

    • ななしの投稿者
    77
    5カ月まえ ID:bilkx2rl

    案内人が雇った直後の戦闘の即死攻撃一発で塵になりやがった、ふざけるなよ…!

    • ななしの投稿者
    76
    5カ月まえ ID:dktnc0wt

    国王救出後、水路途中だと坩堝の敵はlv26だった。メイン進めたらもっと強くなるのかなぁ。それだと現状で遺骸集めたほうが楽だな…

    • ななしの投稿者
    75
    5カ月まえ ID:ebb4wuwn

    >>74

    慣れたら経験値効率もいいのでMPSP再起が続く限りネクロコア以外倒して周るといいレベル上げにもなりますので結構いいダンジョンですよ!

    • ななしの投稿者
    74
    5カ月まえ ID:atxlatwo

    >>70

    霊廟周回専用でPT組んだの!?すごいな。3連マレイン面白そうだな。派遣要員で試してみようかな。ネクロコアと遭遇した時は火力出せた方がよさそうだけど毎回いるわけじゃないもんな。

    • ななしの投稿者
    73
    5カ月まえ ID:ebb4wuwn

    >>72

    導きの霊廟は最初の通路にネクロコアが配置されてる時があるのでその時は一回外に出ましょう。メンタルはどうせ0なので気にしなくていいです。

    • ななしの投稿者
    72
    5カ月まえ ID:ebb4wuwn

    >>71

    魔術師は火が使えるフルートかアーシャがいいです。ガスクラウドが結構固いので。

    ホブゴブリン中心ならスタンやカティノ、カンティオスがよく効きます。骨はマレイン3連発でほぼ一掃できるのでケチらずマレインを連発しましょう。手負いの骨一体だけならバディオスのほうが確実です

    倒す優先順位は骨、ウサギ、ホブゴブ、その他です。フライングソードが死の一撃使ってくるの見たことないですが大体一撃で倒せると思っているので前衛か範囲魔法で消します

    • ななしの投稿者
    71
    5カ月まえ ID:ebb4wuwn

    >>70

    当たり前ですが全員敵より早く動けるようにしておいてください。騎士二人が最速が結構いいです。

    まずどの霊廟も基本的に東ルートです。

    東沿いのルートがネクロコアに遭遇する確率がほぼないです

    あるとしても部屋のある空間だけなので逃げるなり撒くなりでどうにでもできます

    敵は範囲攻撃、スタンなどで一掃します。

    特にマレイン連発が効果あります、どうせ5戦くらいしかしないのでケチらず使いましょう。一ターンで倒せないなと思ったときはカンティオスがよく効くのでそれも視野に。次点でカティノ。

    案内人雇わなくてもこの方法で死ぬ確率がほぼなくなります

    死んだら再起を迷わず使います。メンタル0で周る人がほとんどと思いますので寺院使うことは考えてませんしこんなとこで金やら石やら使うのはもったいないです。

    • ななしの投稿者
    70
    5カ月まえ ID:ebb4wuwn

    無課金で骨全部とれたので一番効率がいいと思う方法を書きます

    石は使いません、ネクロコアが増えるので。

    パーティ編成ですが

    騎 騎 主/僧

    僧 魔 僧 

    です。主人公は魔術師も修めておけばさらに安全に行けます

    ここでいう安全というのは一ターンで全キルできるということです

    盗賊は前衛で扱ってるなら騎士の代わりでもいいです

    ここら辺は好みで。騎士のほうがスタンできるのでおすすめにしてますが、経験値効率がいいので育てたいキャラでいいと思います

    • ななしの投稿者
    69
    5カ月まえ ID:ebb4wuwn

    どの霊廟も東側を東沿いのルートで東の部屋行くのがネクロコアに会わないから一番いいと思ってる

    マレインがかなり光る

    • ななしの投稿者
    68
    5カ月まえ ID:dktnc0wt

    >>60

    基本宝箱1個開けたらそれ以上開けられなくなるのは仕様

    ガラクタが入ってるのは簡単に取り尽くさせないためと思われるが、素直に遺骸だけにしてくれよとは思う

    • 情報追加必須
    67
    5カ月まえ ID:luezy51k

    坩堝の骨はもしかしたら月次入れ替え?

    • 31教
    66
    5カ月まえ ID:k64miyr2

    2週目入った直後に霊廟行くと敵が弱くて助かる

    • ななしの投稿者
    65
    5カ月まえ ID:lo05sj5a

    まだ開けたことなかった宝箱からもガラクタ出てグヌーってなってる坩堝発見済みまだ1やっちゅー

    • ななしの投稿者
    64
    5カ月まえ ID:h27wg0ex

    石で雇うのは一回もやってないはずなのに、案内人がついてきたりこなかったりするのは主人公のレベルによるんだろうか?

    • ななしの投稿者
    63
    5カ月まえ ID:q3dernvc

    >>61

    >>62

    さっきまで霊廟で骨集めしてたけど問題なく拾えてたよ。

    場所としてはマップで見て右ルートの一番右の扉を開けて出るを繰り返していました。

    ようやく霊廟の獲得済みの表記が全部埋まりました。

    • ななしの投稿者
    62
    5カ月まえ ID:cs28h7s1

    いにしえの霊廟

    皆さん骨拾えてますか?

    • 情報追加必須
    61
    5カ月まえ ID:luezy51k

    坩堝のX:1 Y:18

    ここの宝箱から骨じゃなく常なる三彩のガラクタ

    期間中?骨獲得済みの箱から繰り返し取るのはダメってことかな?

    • ななしの投稿者
    60
    5カ月まえ ID:k4pme7sj

    霊廟の宝箱を開けたらガラクタが出て、他の扉開かなくなるのは仕様なのかバグなのか

    全体通して言える事だけど、システムの説明が足りなさすぎる

    • ななしの投稿者
    59
    5カ月まえ ID:r9cjrx97

    罠を踏んだらちゃんと前に進むこと 進めば一回踏めば消える 下がると消えなくてもう一度踏む羽目になる。後は大型の敵はシンボルが違うので角等のこれ以上来ない場所を利用した観察が有効

    • ななしの投稿者
    58
    5カ月まえ ID:oso5skal

    >>54

    Lv40で鉄or鋼装備ならデカブツ以外は即死くらわずにオートでいける

    • ななしの投稿者
    57
    5カ月まえ ID:nk5cnzpi

    >>38

    1週間おきとかですか?

    • 情報追加必須
    56
    5カ月まえ ID:luezy51k

    >>42

    MAP見出し(入る前の霊廟一覧の名前出てるところ)で各霊廟の名前の後ろにある「!」をタップ

    各霊廟でどれだけ入手できてどれだけ取っているかがわかる

    • ななしの投稿者
    55
    5カ月まえ ID:dktnc0wt

    今の坩堝はディノ、アレックス、エリゼ、ジャン、フィリプだから一定期間で坩堝だけ更新されて、右手なしでも冒険者を狙えるよってことなのかな

    • ななしの投稿者
    54
    5カ月まえ ID:l28cayy1

    ダフネ初イベントの目玉、怨嗟の冑を全員分用意して、いにしえの霊廟へ。

    これで即死は恐くないと思ってたけど、フツーに死の一撃でやられるね。

    即死耐性の説明見ると「即死になりにくくなる」ってあるんで、気持ち死ににくい程度の効果でした。

    速攻で倒す方式しか安定しないですね。

    • ななしの投稿者
    53
    6カ月まえ ID:b9rl5kyf

    >>48

    苦労してねーじゃねえか!

    ……いや、金を稼ぐ苦労はしてるからいい、のか?w

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ