Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】いにしえの霊廟のマップとギミック【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者: Gripen

ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)のいにしえの霊廟のマップを掲載しています。いにしえの霊廟にある施設やトラップを解説していますので、ダンジョン探索時に参考にしてください。

いにしえの霊廟の特徴

強制的にメンタルが減少する

強制的にメンタルが減少する

各霊廟は進行ルート上にメンタルが強制的に減少するマスが設置されています。奥を目指すためには必ず通過する必要があり、減少を避けることはできません。

1度の探索で1つの宝箱を開けられる

1度の探索で1つの宝箱を開けられる

1度の探索で開けられる宝箱は基本的に1つのみです。いずれかの宝箱を開けるとそのほかの部屋は封印されてしまい、中に入ることができません。

霊廟の名前に応じた遺骸が入手できる

霊廟の宝箱からは冒険者の遺骸を獲得できます。ただし、遺骸ではでなくガラクタが出る場合もあります。

また、坩堝の霊廟は一定期間(2週毎に更新)で対象に含まれる冒険者が変化します。この霊廟に限り、遺骸を取得しきっても一定期間で再度取得可能になります。

ネームド冒険者が確実に入手できるため、認識票集めにもおすすめです。

最大3つまで増やすことが可能

最大3つまで増やすことが可能

祭壇に貴石を捧げると1度の探索で開けることのできる宝箱の数を3つに増やせます。しかし、メリットだけでなく、霊廟内に出現する敵の数が増えるというデメリットもあるので、使用する際は注意しましょう。

不死系モンスターなどが出現

霊廟内は敵も出現し、不死系モンスターなどが含まれています。ここに出現する不死系モンスターは即死攻撃を使用するため、先手を取って全体攻撃で一掃、案内人を雇うなど何らかの対策は用意しておきましょう。

貴石で案内人を雇える

案内人を雇うと同行させることができる

入口の扉横にいる案内人に話しかけると初回はチュートリアルとして同行し、以降は貴石を支払うと同行してくれます。


いにしえの霊廟の周回方法

メンタル低下時の探索がおすすめ

ダンジョンの仕様上、メンタルが強制的に減ってしまうので、すでにメンタルが0に近い状態になっているときに探索したほうが無駄は少ないです。

ただし、その場合のリスクとしてメンタル0での死亡は蘇生のハードルがかなり高くなります。探索に自信がないうちは蘇生の保険を準備してから挑戦しましょう。

蘇生失敗→死亡でリセットすることも重要

仲間が死亡した場合は、蘇生にわざと失敗して再起によるリセットを用いたほうが安全です。中途半端な状態で戦闘に勝利してしまうと却ってデメリットが大きくなるので注意しましょう。

道中は全体攻撃で倒して進む

道中に出現する不死系のモンスターは全体攻撃で一掃する方針で進むのがおすすめです。一掃できずに戦闘が長引くと、即死攻撃されるリスクを背負うことになるので注意しましょう。

強敵との戦闘を避ける

宝箱のある部屋付近には強敵が徘徊しています。その敵はHPが多く、倒すための時間が掛かることに加え、他の不死系と同様に即死攻撃を使用します。

戦闘自体を避けて宝箱のある部屋に向かいましょう。

いにしえの霊廟のマップ一覧

導きの霊廟

導きの霊廟マップ

坩堝~戦士の霊廟

魔術師の霊廟

いにしえの霊廟のギミック

死の神モルグスの祭壇

死の神モルグスの祭壇

貴石を支払うことで宝箱の解放数増加、敵の出現数増加。

地図
表記
説明
メンタル減少
通過時にメンタルが減少する
マップ(MAP)とダンジョン一覧

ウィズダフネ攻略Wikiトップページ

当サイトは、編集メンバーとして参加後にどなたでも編集が可能な攻略Wikiとなっています。

冒険者の皆様の参加をお待ちしております。

◆Wikiへの参加申請はコチラ


  • 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

IDブロック

  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。

⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?

コメント (いにしえの霊廟のマップとギミック)
  • 総コメント数288
  • 最終投稿日時 4日まえ
    • ななしの投稿者
    289
    4日まえ ID:r226qdi3

    坩堝の更新されてたんで盗ってきた

    ミラナさんいなかったのは残念だけど、それ以上に


    何故ブゲンと名無し忍者娘を入れてないんだっ!!!111

    • ななしの投稿者
    288
    14日まえ ID:lg2qqmyh

    >>287

    メンタルが気になるのはわかる


    メンタル100のミラナが中々来ないようなら90を育てるのも有りかもね

    後で100引いたらそっち育ててもいいし


    盗賊と僧侶は派遣要員として多めに欲しいから

    二人いても無駄にはならない

    • ななしの投稿者
    287
    14日まえ ID:lq0g9v0m

    >>286

    んにゃ。

    盗賊霊廟からのミラナはメンタル90だったんで保留してる

    盗賊でメンタル低いのはちょっと怖いから


    俺どうも人間以外に嫌われてるらしくて、霊廟で骨拾うまで

    ミラナの他にも獣人とドワーフ全般が来なかったのよ

    バケシュだけ3体来たけど

    • ななしの投稿者
    286
    15日まえ ID:lg2qqmyh

    >>285

    盗賊の霊廟で手に入れたミラナは手放してしまった感じ?


    無課金で狙うなら

    ①ログボの化石骨の欠片10個手に入ったら骨庫で交換

    ②宝石商のギルドポイントで盗賊の遺骸を交換(1/6の確率)

    ③ちまちま遺骸を集めて逆転

    くらいかなぁ

    • ななしの投稿者
    285
    15日まえ ID:lq0g9v0m

    >>284

    ありが㌧

    坩堝の更新は日時決まってるのね。

    とすると次の更新は7/13か。ミラナサンオムカエシタイヨ

    • ななしの投稿者
    284
    15日まえ ID:ppfwxi33

    >>283

    坩堝以外は更新なし

    坩堝の更新は2週間毎


    坩堝が更新されるタイミングは固定

    全プレイヤー同じ

    直近の更新は6月29日(日)0:00 だったはず

    • ななしの投稿者
    283
    15日まえ ID:lq0g9v0m

    申し訳ナス

    >>282

    の認識であってるのか聞きたいのです

    • ななしの投稿者
    282
    15日まえ ID:lq0g9v0m

    初歩的な質問で申し訳ないんだけど

    ・戦士、騎士、魔術師、僧侶、盗賊、導きの霊廟は各骨1個ずつ。取り切ったら更新なし終了

    ・坩堝の霊廟のみ2週間ごと更新され改めて骨回収できる

    ・坩堝の更新タイミングはチャレンジした時からカウントして2週間(?)


    わかる方オナシャス

    • ななしの投稿者
    281
    18日まえ ID:lljfrd4t

    >>280

    そうなんですね、ありがとうございます!

    最近始めたので知りませんでした!

    • ななしの投稿者
    280
    18日まえ ID:figpmhm0

    >>279

    リセットされるのは2週毎に坩堝だけやで?

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ