Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】ベルカナンの性能評価とステ振り・継承優先度【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (7ページ目)

  • 総コメント数550
  • 最終投稿日時 1日まえ
    • ななしの投稿者
    291
    1カ月まえ ID:hk2hjlqg

    >>290

    訂正、会心でも800ダメくらいだから1600ぐらいかも

    • ななしの投稿者
    290
    1カ月まえ ID:hk2hjlqg

    俺のベルカナンはスーパーロマン砲!

    ドラゴンスレイヤー持たせて会心盛り盛りにして追撃3でとんでも火力を追い求める!

    通常で500ぐらい行くから理論上は追撃会心で2000ぐらいダメでる。

    • ななしの投稿者
    289
    1カ月まえ ID:fh6g85c2

    片手剣で前衛ガンダム

    雑魚狩りにハイメガキャノン(魔法)

    持久戦にミノフスキー粒子散布(デバフ)

    ガンダムベルカナン、出る!

    • ななしの投稿者
    288
    1カ月まえ ID:p1xlgj9x

    >>285

    ガンダムでいうとヴァーチェかな

    前線で魔術師だけど分厚い装甲を張ってはい課金なら炎の真言レベル3から5を連写してればつよい。

    • ななしの投稿者
    287
    1カ月まえ ID:jqy2569q

    >>286

    戦士として使うならそうだね

    まあ戦士じゃないんだけどね

    • ななしの投稿者
    286
    1カ月まえ ID:oicknvnp

    戦士運用するには渾身使えないのが痛すぎるんだよなあ

    • ななしの投稿者
    285
    1カ月まえ ID:d4y6yiuc

    MP量は魔術師、SP量は戦士だから前列に立ちつつ僧侶のアシストをできるのが強い

    普通の僧侶を前で運用しようとするとSP不足な上に剣を装備できないからダメージ不足

    なのにこいつは力のコインとかいうOPスキルでステが大幅に上がり、戦士の心得と強撃を習得してて片手剣を装備できる

    ガンダムか?

    • ななしの投稿者
    284
    1カ月まえ ID:fru0rj8s

    >>276

    X見てると力個体が多そうだから力で1から育てなおし決定

    魔法使い専としては微妙だし

    前衛でムキムキ範囲魔法マンが正解や(戦士にしてはちょっと柔いけど)

    1年後には転職追加の可能性もなきにしもあらず

    • ななしの投稿者
    283
    1カ月まえ ID:r6ow30gt

    >>269

    祝福の説明の文章に書かれてないけど、対象はあくまでも強化・弱体系の”呪文のみ“でスキルや攻撃系の追加効果は対象外みたいですね

    • ななしの投稿者
    282
    1カ月まえ ID:chxv4up7

    昇格試験の引率の先生役を

    やってもらうのに丁度いい

    • ななしの投稿者
    281
    1カ月まえ ID:hk2hjlqg

    >>278

    丁寧にありがとうございます…!


    手持ちの中だとベルカが1番克己進んでて火力も高いので前列でメインアタッカーとして活用するつもりです!

    やっぱり魔術師といえど回避は必要そうですね…。今いるスタメンから回避装備頂戴してベルカに付けようと思います!

    • ななしの投稿者
    280
    1カ月まえ ID:d0n46mrd

    >>270

    嘘乙

    新規がドラゴンスレイヤー+20なんて作れるわけないだろ(偏見)

    • ななしの投稿者
    279
    1カ月まえ ID:f2qrxqbd

    結局は

    >>16

    なんだな

    • ななしの投稿者
    278
    1カ月まえ ID:bd79ho47

    >>274

    少し意地の悪い言い方をすると、ベルカをどこで、あるいはどの相手に対して使いたくて必要性を質問しているのか不明瞭なので、見てくれている人ももしかしたら答えにくいのかも


    まず、固有パッシブの力のコインだけでも回避を15盛れるから、目指したい回避値が明確なのであれば用意する装備の敷居も多少低くなるかもしれないので回避装備でも良いかと


    また、ベルカの真言には命中低下付与も含まれている上、盗賊の目潰しや魔術師のディルトと重複可能なので回避との相性も◎

    ベルカ自身ディルトを覚えられるので1人で命中を二段階下げられるという点でも


    反撃をどうしても活かしたいということであれば回避を盛る必要性は大いにある

    • ななしの投稿者
    277
    1カ月まえ ID:g4wuihhd

    速度と回避を追加護で盛る予定があるキャラは基本的に素早さが1番お得にはなるよ

    • ななしの投稿者
    276
    1カ月まえ ID:fh6g85c2

    運個体BP8 素早さ振りLv50

    力個体BP9 未振りLv1


    力で育て直すか悩む

    でもこの子 力=知恵で育つから脳筋特化にするのも違う気がする

    実際デバフ巻いたりしてることも多いから素早さ特化で正しい気も…

    • ななしの投稿者
    275
    1カ月まえ ID:htcspb22

    黒杖持たせて狂乱の一撃はどう?大剣みたいに攻撃力高くないと厳しいかな

    • ななしの投稿者
    274
    1カ月まえ ID:hk2hjlqg

    ベルカナンって前列で使う場合回避装備必要ですか?

    • ななしの投稿者
    273
    1カ月まえ ID:gknsbes7

    でっっっっかすぎる魔術師なんとかうまく使いたいけどやっぱ渾身があると嬉しい場面多いな

    • ななしの投稿者
    272
    1カ月まえ ID:pj2agyqn

    ええい!と特価だけ課金してオルグもほぼ使い果たして101回逆転した結果4ベルカナンでたけど0ツザリクw


    ダブルピックアップの偏り恐ろしや‥

    イアルマスと交換するかベルカナン増やして克己に回すかここを参考に考えます。


    力個体と知恵個体は確認しました

    BPオール6

    • ななしの投稿者
    271
    1カ月まえ ID:qn32weui

    本職に劣ると思うのなら使わなければいいんじゃないですか?

    • ななしの投稿者
    270
    1カ月まえ ID:o94n63py

    ワイ 新規

    ドラゴンスレイヤー+20で無双しながら、探索も超便利なキャラを手に入れる

    • ななしの投稿者
    269
    1カ月まえ ID:m7r3ducw

    炎の真言の防御デバフがモーリスと同じくらいでアゴラも乗らないってマジ?一部の課金者様は最大ダメージチャレンジしてるけど俺みたいな旧市街民だと火力も文字通りカスだし目玉のデバフも弱いし、悪い意味で原作通りやん

    魔術師の割にHP高くてSPMP両方高いとか面白そうな性能してるけど本職の前衛戦士や後衛アタッカーの枠を奪うにしては微妙だしどうすりゃいいんだ?

    • ななしの投稿者
    268
    1カ月まえ ID:titiawrk

    うちでは猛毒の治し係もやってます 宝箱のせいで

    • ななしの投稿者
    267
    1カ月まえ ID:k66a8wdu

    ディオス マディオス継承して前衛に置くのが強い

    盾装備出来るの偉すぎるだろ

    • ななしの投稿者
    266
    1カ月まえ ID:a7ern8do

    引けない時は引けないからなぁ…

    なんなら100連伝説0もあるし

    ちなみに引けてもメンタル90だと気になるメンタルしてるから追加で引くか悩む

    • ななしの投稿者
    265
    1カ月まえ ID:ctcx28pe

    信仰低いけど杖持つからマディオス付けてみたらこれまた道中便利。

    オート周回でも割と使えるな

    • ななしの投稿者
    264
    1カ月まえ ID:ii0i683h

    ログインボーナスの稀なる骨は明日じゃない?ミッションの骨かな。

    いずれにしても超おめでとう。俺は110〜120連でやっと出たよ、2人同時に(T_T)

    • ななしの投稿者
    263
    1カ月まえ ID:itimvy9q

    ログボ骨で引けたと思ったらボーナス5だった

    力15だし力全振りでいいかな

    • ななしの投稿者
    262
    1カ月まえ ID:d0n46mrd

    >>257

    少なくともこっちはリスカとかしなさそう、色んなところを見ていて色んな意味で安心感がある

    • ななしの投稿者
    261
    1カ月まえ ID:bu3f14ta

    無理に扉異形戦で使おうとしないで、MPの多い物理オートアタッカーとして装備厳選周回に使えば

    ラナのHP回復スキルと同系統の便利さを発揮する使いやすいいいキャラだよ


    個体値厳選と克己重ねた一般戦士が何人もいるので

    扉異形戦では渾身の一撃とHP500ない戦士に出番は無い

    HPの多い魔術師としての使い道はあるけど、そんな魔術師が欲しい場面が今は思いつかない

    • ななしの投稿者
    260
    1カ月まえ ID:bju01k23

    ダンジョン内でベルカナンのステータスを開いてキャラが振り返ると同時にバツを押して前進すると顔面から突っ込める

    揺れるだけじゃなかった!

    • ななしの投稿者
    259
    1カ月まえ ID:jbt70zqr

    >>255

    12時間前に知りたかった(´;ω;`)

    • ななしの投稿者
    258
    1カ月まえ ID:khein31r

    >>236

    ジャイアントスケルトンにもおっπがあったかもしれ・・・再起せよ・・・

    • ななしの投稿者
    257
    1カ月まえ ID:fh6g85c2

    普段は両手剣ブンブンして

    敵が多くてめんどくさくなったら杖持って魔法ぶっぱ

    SPもMPも多いので息切れしない

    見た目もエロい、汚れるとさらにエロい

    ラナヴィーユとキャラ被ってるようで、ラナは自己評価低いただのメンヘラだがこっちは周りを気遣う優しい子で違う

    ええよ

    • ななしの投稿者
    256
    1カ月まえ ID:amhvcwfg

    ベルカナンにツザリク継承させると盾装備出来て魔術士の心得があるイアルマスになります

    最大打点は下がるけどね

    • ななしの投稿者
    255
    1カ月まえ ID:icga0xx8

    炎の真言は攻撃魔法扱いなので、アゴラ様の加護対象外でした


    継承するなら魔術師経由できない僧侶に継承させるか、手の空いた騎士に打ってもらう運用になると思います

    • ななしの投稿者
    254
    1カ月まえ ID:ttkoceuu

    生命力個体でボナ10を力と知恵均等にしたけどどうなるか怖いわ

    • ななしの投稿者
    253
    1カ月まえ ID:t6e4rjok

    鈍器の適性は1番だと思うけど片手鈍器の基礎火力が低いからメイジナイフの鈍器版が出てくれば剛腕適性と知恵変換でサブアタッカーの出番は増えそうなので今後のアプデ次第では大化けの期待が高い。

    • Good累計300 ななしの投稿者
    252
    1カ月まえ ID:dcr1g1z0

    伸びやすいステータス(60%ぐらい)は、

    力、知恵、運

    普通に上がる(50%ぐらい)のは、

    信仰心、生命力、器用さ、素早さ。

    エルフやドワーフのように極端に伸びるステータスもなければ、まったく伸びないステータスもない。魔術師にしては、力と生命力が伸びる。ただ素早さが少し伸びにくい。

    HPは、力のコインで+50上がるけどレベルアップ時の伸びはイアルマスのほうが上がるので差は縮まっていきます。

    • ななしの投稿者
    251
    1カ月まえ ID:htcspb22

    知恵個体なら知恵振り

    力個体なら力振り

    無個性無克己なら知恵振り

    が良さそう

    • Good累計300 ななしの投稿者
    250
    1カ月まえ ID:dcr1g1z0

    「等級が上がった!

     いいこと、、だよね?」

    • 咎人の民
    249
    1カ月まえ ID:f4vfvfio

    克己考えたら力個体の力振りで育成したいよなぁ

    • 咎人の民
    248
    1カ月まえ ID:f4vfvfio

    知恵個体で知恵振りでもいいかもね

    力個体の力振りでもいいしどっちでもいい感じ

    • ななしの投稿者
    247
    1カ月まえ ID:p1xlgj9x

    力はめちゃめちゃ延びやすいらしいから知恵にBP投資したわ

    • ななしの投稿者
    246
    1カ月まえ ID:p1xlgj9x

    アンケートでは知恵個体が多くて知恵個体に対するアンチも全然いないらしい

    知恵個体がよいのでは

    • ななしの投稿者
    245
    1カ月まえ ID:b7itf2sv

    イアルマスの知恵個体微妙みたいだけど逆にこの子が知恵個体優秀な気がしてきた

    • ななしの投稿者
    244
    1カ月まえ ID:keygsmgy

    やり込み具合各々に任す方向にグアルダから特に移行した感じするし、飽き防止でこの子に前列戦士もどきさせんのは可愛いし楽しいよ笑

    • ななしの投稿者
    243
    1カ月まえ ID:slenq05w

    いいキャラだとは思いますが、侍が実装されたらどうなるかすこし気になる

    • ななしの投稿者
    242
    1カ月まえ ID:tfjr7fy3

    知恵と力個体ならどっちでもいい

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ