Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】雑談掲示板【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (460ページ目)

  • 総コメント数45192
  • 最終投稿日時 3分まえ
    • ななしの投稿者
    22339
    3カ月まえ ID:rius13mp

    >>22336

    上級職に転職ならまだわかるんだけどね

    基本職同士の転職だし、レベルが最後まで解放されてないし……

    まあ、元のWizも転職の制限きつかったけどさ

    • ななしの投稿者
    22338
    3カ月まえ ID:rius13mp

    >>22335

    まあ理解できるけど、都度石割るとかでもいいから、行き来はさせてほしいなあ

    次いつ手に入るか、週一のガチャだけってキツイよ

    • ななしの投稿者
    22337
    3カ月まえ ID:h0ohlz2d

    >>22335

    君は運営の人間なのかい?

    転職往復無料ぐらい普通の感覚だが

    • ななしの投稿者
    22336
    3カ月まえ ID:nak2crpk

    >>22332

    それが希望なんだけどね

    今のシステムだとレベルキャップ解放で強いスキル覚えたら毎回新たに転職書入手しないといけないから怖くて気楽に転職できないんよ

    • ななしの投稿者
    22335
    3カ月まえ ID:eclvuh6x

    >>22332

    それやると稼げなくなるソシャゲなんだから制限付けて金稼がないと

    • ななしの投稿者
    22334
    3カ月まえ ID:npayq8za

    ここが影響受けてるBUSINは騎士→聖騎士or黒騎士・忍者→隠密みたいに上級職が生えてくる形式なので更なるスキルはそっちでなるかもしれんよ

    暗黒騎士はなんかいるっぽいし

    • ななしの投稿者
    22333
    3カ月まえ ID:r9b2tc6w

    >>22330

    少なくともラバディオスの秘術の説明から考えると、どこかでラバディオス覚えることになるとは思うんだけどね

    • ななしの投稿者
    22332
    3カ月まえ ID:rius13mp

    今の転職システムって、戦士→騎士→戦士って往復しても、また騎士になるには、もう一回指南書が必要になるんだよね?

    (今回ようやく試せそうだけど、まだできてないので、やったことある人教えて)


    一旦往復したら、あとは行き来自由、みたいになればいいのに

    • ななしの投稿者
    22331
    3カ月まえ ID:ekd4qyb0

    50以降は同一のスキルをもう一周所得と予想

    スキルLV上げれるよ的な

    • ななしの投稿者
    22330
    3カ月まえ ID:bv8yak8p

    >>22325

    転職システムの事は置いといて

    レベル上限解放後に新スキル追加無かったらステータスのみの上昇なのか…

    仮にそれがLV100までその仕様なら、それはそれでモチベ上がらない気ががが…

    まあレベルキャップ解放して見ないと何とも言えないけど…

    • Good累計30 ななしの投稿者
    22329
    3カ月まえ ID:lgckrt36

    >>22306

     LV1:MP+10 ターン数+1

     LV2:MP+4

     LV3:MP+4 ターン数+1

     LV4:MP+4

     LV5:MP+4 ターン数+1 


    LV7までありますが、これ以上は未確認です。

    おそらくですが、LV7でターン数+1かと。

    • ななしの投稿者
    22328
    3カ月まえ ID:npayq8za

    まぁ割と受けてこんだけ人来たのが想定外で、本来現状よりも何分の一かのディープなファン相手にもっと狭く深くで課金させるつもりだったんだろうからな

    継続的に金毟れるところ確保してないと破綻しますわ

    • ななしの投稿者
    22327
    3カ月まえ ID:r9b2tc6w

    >>22325

    プレイヤーにとって良いことなんて何一つないので、CBTから一年間、どこで金を毟るかを検討して引っ込めたほうがいいと判断したんでしょうな

    • ななしの投稿者
    22326
    3カ月まえ ID:r9b2tc6w

    >>22321

    片道切符が400石なので、フリーパス売るとしたら幾らになるやら…

    安すぎたら切符買った人が馬鹿を見るから、納得させるために相当お高くなりそう

    • ななしの投稿者
    22325
    3カ月まえ ID:fax6fa0n

    >>22323

    ベータやった前提で引っ込めたほうがいいと判断したならしゃーないでしょ

    それになんか来る前提でいるの多いけど上限解放後スキル追加あるかもあやしい

    41〜50にもスキルないし結局不意打ち・改も勘違いだったみたいだしな

    • ななしの投稿者
    22324
    3カ月まえ ID:ns0x1087

    >>22315

    アベニウスは弓か槍使わない?

    • ななしの投稿者
    22323
    3カ月まえ ID:nb4c7p0m

    転職してからのレベル1からは別にいいんだけど一番痛いのがレベル上限解放からのスキル追加だよな。これのせいで何往復するんだっていうこと考えると転職書を使い捨てアイテムにしたやつあほだろって思った。ベータテストの仕様だと転職書はドロップアイテムで沢山手に入ったらしいけど今の仕様にしたやつは本当にあほだよ。

    • ななしの投稿者
    22322
    3カ月まえ ID:r9b2tc6w

    >>22319

    数もしょぼいし、もうすぐキャップ解放だからまだ使えないけどね

    エリクサー症候群なら使えるのは2枚目からだしw

    • ななしの投稿者
    22321
    3カ月まえ ID:lv3tgkun

    >>22318

    転職システムはプレイヤーから突き上げられ続けても現状維持を死守するでしょうね〜


    この会社なら、一度転職した事があるキャラが何度でも転職出来るようになる使い捨ての課金アイテムとか出してきそうな気もするし…w

    • ななしの投稿者
    22320
    3カ月まえ ID:a46z3ryo

    >>22310

    ゲルルフは対風属性アタッカーとしてはとても優秀よ? 転職先でも得意武器の両手槌矛ぶん回せるし。

    属性攻撃手段は刺さる敵には深々と刺さるし、今後レベル上限上がっていけばコストの重さも多少マシになってくだろうから、長い目でみれば伝説キャラはどれも大事にした方が良いと感じてます。

    • ななしの投稿者
    22319
    3カ月まえ ID:fax6fa0n

    >>22318

    というかそのばら撒きがこのキャンペーンだろ

    定期的に好きな転職書交換券くれる以上の譲歩はないと思われる

    • ななしの投稿者
    22318
    3カ月まえ ID:r9b2tc6w

    >>22315

    転職システムはもう手遅れだと思うよ

    今のクソシステムは意地でも維持するしかない

    システムを変えちゃうと毟り取ってきた石返せという話になっちゃうし、今回のパスで金返せにもなる

    どこかで不満が爆発するか絶望的に過疎ったら書のばらまきが始まるんだろうなぁ

    ソートも出来ずにぐっちゃぐちゃになった書が倉庫に積みあがる将来が見えるわ

    • ななしの投稿者
    22317
    3カ月まえ ID:lv3tgkun

    >>22291

    個体値といっても総合値はそんなに差はないのか…

    希望する職の個体じゃないと足枷になるかもなんだね、勉強になるなぁ

    • ななしの投稿者
    22316
    3カ月まえ ID:figpmhm0

    >>22312

    弱そうなイメージあったけど、その選択肢もあるかぁ…火属性武器+強撃lv3と噴火撃lv1のダメージ差が地味に気になってきた

    • ななしの投稿者
    22315
    3カ月まえ ID:es5519xv

    >>22309

    期待は持っていた方が今を楽しく遊べるから。

    今の僧侶わざもいろいろ便利かつ、僧侶の心得取って帰ればで火力多少取れる意味ではあり?

    まぁあべさんは基本毎ターン剣を振ってて貰いたいから、

    いっそ奇襲や異常に強くなる戦士x騎士でもよかったなとは思った。


    転職便利にはなるかもだけど今が石400だからなぁ…来たとして同額か、その時のランダム本のちょい上かなぁ

    • ななしの投稿者
    22314
    3カ月まえ ID:pj2agyqn

    >>22312

    あんまり考えてなかったけど噴火クロエ継承ありですね

    火属性と火攻撃と火装備で風をぬっころせ!!!

    • ななしの投稿者
    22313
    3カ月まえ ID:cjsip5ca

    バグで解放されてなかった風の魔窟がやっと解放された...

    これで派遣で素材を集められる!

    • ななしの投稿者
    22312
    3カ月まえ ID:r4vpj83l

    >>22310

    わしは絶対にスキル継承用にとっておいたほうがいいと思う。クロエとラナヴィーユに継承させてるけど、今回のような風属性相手にはめっぽう強い。属性攻撃スキルは貴重だからとっておくんだ……。

    • ななしの投稿者
    22311
    3カ月まえ ID:figpmhm0

    >>22310

    まあ、克己だねぇ…今はオート要員で使ってる。もうすぐ派遣もフル回転させる事になるし、悪パ派遣要員行き

    • ななしの投稿者
    22310
    3カ月まえ ID:j5a136g6

    恒常伝説の中で

    デボ・ラナ・アリス・エカテは実用克己として

    アダムはスキル継承にと有用なのに

    何か妙に出やすいゲルおじどうすんだよ


    コスパの悪い属性固定強撃もどきを前線に振り分ける?

    使う予定も無いのに克己させとく?

    • ななしの投稿者
    22309
    3カ月まえ ID:rmagb6s2

    >>22302


     キツイ言い方してごめん。

     ヴァルキリーに関しては例えだろうからいいんだけど、その下の部分でのことやね。

     こうなったらいいな……って書き方なら分かるけど分かりづらいんよ。

    • ななしの投稿者
    22308
    3カ月まえ ID:rmagb6s2

    >>22302


     デマ書くな。

    • ななしの投稿者
    22307
    3カ月まえ ID:a3e6lx19

    >>22304

    アダムは属性相性不利を相殺する目的でスキル継承する人が多いんじゃない。その部分はスキル継承でも効果が減少しないから優秀。

    アダム好きなら克己すればいいと思うけど、俺ならそのまま置いとくと思う。

    俺ならそのうちイベントで人型モブがワラワラ出てきて属性バラバラみたいなのが来たらその時に誰かに継承するかな

    • ななしの投稿者
    22306
    3カ月まえ ID:oqmsmkvz

    アリスのアゴラの祝福


    本人強化でターン数増えるのはレベルそれぞれいくつ??

    上の方まで強化済みの方、教えてください。

    • ななしの投稿者
    22305
    3カ月まえ ID:pj2agyqn

    NinjaBladeきた


    加護白(無)

    • ななしの投稿者
    22304
    3カ月まえ ID:pohdihke

    アダムの真理の叡智はアダム以外だと効果が減少とあるので、誰かに継承させるより、アダムが克己するのが良いですか?

    あと、写真のアダムは1克己してる何も装備してないアダムなんですが、育て直したほうがよいとかありますか?

    • ななしの投稿者
    22303
    3カ月まえ ID:s0tpqrrg

    >>22301

    恥ずかしがって歩けなさそうな子をみるような背徳感が…

    • ななしの投稿者
    22302
    3カ月まえ ID:qgffejg6

    >>22296

    あべちゃんはヴァルキリーです。

    新職業解放の順番

    新キャラから新職業

    常設スタート組は 順次 テコ入れ

    課金アイテムかイベントアイテム交換

    でクラスチェンジ 

    その頃には石50か100で

    いつでも転職可能 

    転職書獲得済みと解放クエが条件

    24時間ペナルティ有り

    • ななしの投稿者
    22301
    3カ月まえ ID:dq212igz

    >>22280

    魔女の帽子被ったままのビキニアーマーでお願いします

    これなら違和感がないはず

    • ななしの投稿者
    22300
    3カ月まえ ID:s0tpqrrg

    >>22280

    背徳感が

    • ななしの投稿者
    22299
    3カ月まえ ID:s0tpqrrg

    >>22297

    マリアンヌは後列

    • ななしの投稿者
    22298
    3カ月まえ ID:s0tpqrrg

    >>22297

    苦無来た。短剣についていた加護がほぼなくなるなくなるからどうかと思ったが、なかなか強いかな?

    • ななしの投稿者
    22297
    3カ月まえ ID:s0tpqrrg

    LV30リンネの虚影の刃+5、LV50マリアンヌの両手槌+5とダメージ変わらないのですが…


    本当にどうかなるのかなこれ…

    とりま状態異常ありの両手短剣に戻したダメージさらに低くなるけどこちらのほうが多分良い

    苦無もう一本早くでてくれないかな

    • ななしの投稿者
    22296
    3カ月まえ ID:a3e6lx19

    アベの転職先が侍じゃなくて文句言うのは流石に言いがかりだろw

    そんな事一言もいってないじゃんw

    • ななしの投稿者
    22295
    3カ月まえ ID:qkez52rv

    >>22291

    ありがとう

    さっき配布骨使ったらbp8エカテリーナ出たから知恵振って育て直す。認識票もったいないけど。

    • ななしの投稿者
    22294
    3カ月まえ ID:dktnc0wt

    転職システム変えると今まで戻る分買った人へ補填になりかねんから気が進まないんだろうけど、それなら今後も転職指南の証を手に入れやすくしてほしいねぇ

    • ななしの投稿者
    22293
    3カ月まえ ID:spxgl2vy

    転職後にまた転職書が必要になるシステムはマジでクソ要素だとは思う。アベ僧侶は技マシンとして悪く無いとは思うけどなぁ…戦士に戻すのにまた週ガチャなり貴重な素材なりを使わないといけない前提がもうキッツイ。せめて一回で行き来できるようにしてくれ

    • ななしの投稿者
    22292
    3カ月まえ ID:dktnc0wt

    スキルと転職先が必ずしも噛み合うわけじゃないからなぁ。個人スキルで言えばエッカルト(片手・両手剣命中up)やガンドルフォ(戦士スキル消費減)は腐るんじゃね

    • ななしの投稿者
    22291
    3カ月まえ ID:k5iikcc5

    >>22287

    後衛職に前衛向きの個体値とか辞めた方が良いよ

    総合のステータスポイントは無個体も個体値有りも大差ない

    例えば力個体なら力は伸び易いが他のステータスは低くなる

    現に両方のエカテの知恵が60以下とか悲惨な事になってる

    何でも個体値有れば良いというわけでは無い

    • ななしの投稿者
    22290
    3カ月まえ ID:es5519xv

    >>22289

    いっぺんに書いたから所々誤字あってごめんなさい

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ