Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】雑談掲示板【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (536ページ目)

  • 総コメント数44717
  • 最終投稿日時 1時間まえ
    • ななしの投稿者
    18061
    4カ月まえ ID:t6e4rjok

    >>18050

    魔窟もストーリーを楽にするようにしてるから行かない理由ないもんな。

    • ななしの投稿者
    18060
    4カ月まえ ID:r4vpj83l

    >>18057

    他職のとき、状況に応じて戦闘中に杖に持ち替えて、覚えた魔法で列攻撃できるようになるのはメリットだと思うよ。火力は本職よりも低いけど、属性が合ってればそのデメリットも薄いし、SPの節約にもなりますよ。巻物を数枚持ち歩くより杖一本でかさばらないしね。そういうメリットが古城みたいな場所で生きる可能性はござるよ。ただ、職業が魔術師じゃないときは全体攻撃魔法が打てないのと、職によっては片手杖しか持てなかったりと制約はある……。

    • ななしの投稿者
    18059
    4カ月まえ ID:oqmsmkvz

    >>18058

    育成モードや宝箱漁り時は、後衛槍も含め全員殴らせまくります。魔法使うの効率悪いし。


    といって本気モードの時はアリス&エカテリーナが鉄板すぎて主人公の魔力神力は出番無し。

    僧侶魔法はまあ何人も使えたら便利だから育てたけど魔法使いはホント意味が見出せぬ

    • ななしの投稿者
    18058
    4カ月まえ ID:ig97c7mo

    >>18057

    全体魔法一枠主人公にできるってことは育成枠空くじゃん?

    • ななしの投稿者
    18057
    4カ月まえ ID:oqmsmkvz

    主人公は魔術師だけ鍛えてない。

    なんかメリットあんのかな?全体魔法は魔力高い他キャラに任せたいし、カシナートで無双させる以外に選択肢が見出せない。

    • ななしの投稿者
    18056
    4カ月まえ ID:f2xt2e33

    >>18030

    そんな面倒くさいことしてたんかw

    • ななしの投稿者
    18055
    4カ月まえ ID:sfr3o2kj

    いつ来ても陰気な場所だ…

    • ななしの投稿者
    18054
    4カ月まえ ID:qrjj091x

    別に課金武器だからって、強いわけでもないしなぁ…(粉砕のメイスを見ながら)

    • ななしの投稿者
    18053
    4カ月まえ ID:o4wuwmc3

    >>18015

    仕様変更しろという運営への文句言う前にまず自分がちゃんとゲーム内説明見とこうよ

    説明あったのに飛ばして見てないだけでしょう

    • ななしの投稿者
    18052
    4カ月まえ ID:t53es1m5

    >>18047

    ( ´・ω・)ノ“(;ω;` )

    • ななしの投稿者
    18051
    4カ月まえ ID:r4vpj83l

    >>18038

    うーん。ソシャゲだから課金武器を作ること自体は普通だから何とも言えないなぁ。ただ宝石商はボルタック商店よろしく、玉石混淆って感じ。いい商品もあるけど、ボッタくり商品が多い。そしてエリン貴石は明らかにセレブ用。つまり、課金武器もセレブ用。1本だけコレクションで欲しいというのは、アリ。今現在の仕様だとどうしてもそういう位置づけになるかなぁ。

    それでも、少なくとも課金によるキャラ凸ゲーで、ダメージだけ競うみたいな、ああいうゲームよりは千倍面白いと思う。あくまでも自分は、だけどね。

    • ななしの投稿者
    18050
    4カ月まえ ID:ekd4qyb0

    >>18041

    運良く連発で良品が入手できたら魔窟潜り地獄が待ってるけどなw

    • ななしの投稿者
    18049
    4カ月まえ ID:gqed9hz5

    霊廟、ミミック出るんやな

    居残りの三軍の魔術師と僧侶をメンタル0までこき使い連れてたら宝箱まだ解除回数あるのにミミックになりやがった

    みんな半日ほど棺桶で寝とけ状態だぜ…

    • ななしの投稿者
    18048
    4カ月まえ ID:as6tbspc

    >>18035

    数時間前ですが、うちのエカテさんのは発動してました。

    探索場所の戦力バランスもあるのでしょう...

    まぁ、そういう時あるよね。MAPの全敵倒しても宝箱が1つしか出ない。とか...あ"ぁん?ってなるときw

    • ななしの投稿者
    18047
    4カ月まえ ID:lfxu8cf0

    >>18020

    動画主ですが通常攻撃分でオーバーキルの場合でも追撃は出ます。

    あと嘘つき呼ばわりはあまりにひどいです・・・

    • ななしの投稿者
    18046
    4カ月まえ ID:nak2crpk

    >>18023

    アベちゃん器用振りもアリだよ

    一閃そこそこミスするから器用で命中上げるのもいいと思う

    そこから攻撃力は装備で会心+攻撃盛りにして一閃重視も楽しいよ

    • ななしの投稿者
    18045
    4カ月まえ ID:tds5t41f

    団栗の背比べ。

    結局、争いたいんか?お前ら。

    • ななしの投稿者
    18044
    4カ月まえ ID:muj1e3d2

    >>18036

    スーファミのウィザードリィってUIそんな良かったか笑笑

    お前こそウィザードリィ新規のくせに文句だけ垂れる無能なんじゃね?

    お前には神ゲー攻略アプリの雑談板をお勧めするわ。似たような愚痴友いっぱいできるぞ♩

    • ななしの投稿者
    18043
    4カ月まえ ID:h0lc42f3

    >>18038

    どこが儲かる気ばっかやねんww

    それなら赤ひげ出さんわww

    無課金でも時間かけたら全コンテンツ余裕だし古城も100位以内余裕だったぞ( ´∀`)

    他のソシャゲなんか女ばっかで、課金しないとガチャ引けないし、ずっとインフレキャラばっか出しとるのにこのゲーム初期キャラ強すぎやろ。

    おまえ…ゲーム下手やな(*^▽^*)

    • ななしの投稿者
    18042
    4カ月まえ ID:qi2s4aoc

    >>18035

    宝箱の罠に怯えやすいのはメンタルが低下してるからだと思うぞ。

    霊廟やってたら分かるけどメンタル0で宝箱の罠解除失敗すると、ほぼ一発で罠に怯える様になる。


    因みに主人公はメンタル表記無いけど、内部的な数値はあるのでメンタル低下時に罠解除失敗すると同様に罠に怯える様になる。

    • ななしの投稿者
    18041
    4カ月まえ ID:t6e4rjok

    分かっていたけど装備のガチャ運が悪いと装備更新かなり遅くなるけどスタミナ制(実質メンタルが)では無いだけ優しいわ

    • ななしの投稿者
    18040
    4カ月まえ ID:t6e4rjok

    >>18035

    確率だからなんとも言えんぞ。スキルLvMAXなら言い分もわかるが

    • ななしの投稿者
    18039
    4カ月まえ ID:gjy8jea9

    まあ、難しいというより煩わしいことが多いゲームだしな

    • ななしの投稿者
    18038
    4カ月まえ ID:r9b2tc6w

    運営はwizで儲けることしか考えてないんだろうな

    カシナート課金武器にしてきた時点でまぁ分かってたけど

    その後も全部その流れだからいい加減うんざりしてきたゾ

    • ななしの投稿者
    18037
    4カ月まえ ID:o5foq3rs

    >>18032

    雰囲気というか完全に栄光の過去作品のノリでやってるから理不尽なのが仕様かと勘違いしやすいのかもしれないw

    • ななしの投稿者
    18036
    4カ月まえ ID:c1as54ew

    >>18009

    団塊バブル世代が経営陣かつ開発指揮だろうから察しろってことだな

    たぶんウィザードリィ原作も触ったことなければ聞いたこともない連中

    ドラクエの名前ぐらいは聞いたことあるけど遊んだことない、てところかな

    このアイテム整理のシステム見てると、思想がおかしいというのがよくわかる

    無能の働き者というところが特にね

    • ななしの投稿者
    18035
    4カ月まえ ID:g70fqbkx

    ここ数日エカテさんのカルシュームの瞳の奇襲無効が発生しないのと、デボラさんが罠に怯えるようになったの状態を度々見かけます。これらは何か仕様が変わったのでしょうか。

    • ななしの投稿者
    18034
    4カ月まえ ID:qi2s4aoc

    >>18029

    こんな便利な機能あったんか!

    今まで段階的に交換しとったw

    • ななしの投稿者
    18033
    4カ月まえ ID:o5foq3rs

    >>18029

    ほんとだできた😂ありがたやーありがたやー

    • ななしの投稿者
    18032
    4カ月まえ ID:iu7zyr85

    >>18030

    説明が少ないから分かりにくいよね

    セリフで1回説明されたきりみたいなものもあるから、ヘルプをくまなく読んだり色んなところをタップしないと気づかないこともある

    古城クリアした人で後列ターゲティングを知らない人もいたから、操作方法を知らずに変に難易度が上がったりすることもあるし

    俺たちは雰囲気でダフネをやっている

    • ななしの投稿者
    18031
    4カ月まえ ID:gqrmymz9

    ( ´∀`)つ

    認識票の集め方と使い道

    • ななしの投稿者
    18030
    4カ月まえ ID:o5foq3rs

    >>18027

    こんなシステムあったのね😂6人40にするまでにほかの6人をレベル20まであげて試験うけて全員引退させて6枚認識もらってていうやりかたをしてた😂8時間くらい無駄にしたかも

    • ななしの投稿者
    18029
    4カ月まえ ID:seczfhsc

    >>18028

    ちなみに始めたばかりで知らない人のために補足しておくと、欲しい認識票をタップしてから交換する認識票部分を触れば勝手に必要分を計算して引いてくれるので、段階的に交換していく必要はないよ

    • ななしの投稿者
    18028
    4カ月まえ ID:r3icf36j

    >>18025

    ?無等級の認識を鉛等に交換、鉛等を青銅に交換って段階的にやってくやり方じゃないの。結果的に上に行けば行くほど無等級の総数が凄いことになるので無、微課金は計画的にって話だけど…。自分はぽちぽちやってたら青銅試験クリア前に青銅の認識票つくってしまって鉛等する予定のキャラがその時に出来なくなった記憶がある…。ちなみにその時、表記バグ起きて主人公やジャンにもスタイル変更の欄が出てきておいおい…、てなった。

    • ななしの投稿者
    18027
    4カ月まえ ID:iu7zyr85

    >>18025

    昇級画面の所持一覧から認識票交換

    上位認識票の交換レートは2:1

    • ななしの投稿者
    18026
    4カ月まえ ID:pelkl042

    全変造で攻撃力来いよ…

    • ななしの投稿者
    18025
    4カ月まえ ID:o5foq3rs

    >>18024

    鉛等級のキャラ引退させて青銅の認識てにいれないと鉄等級には昇格できないわけでしょ?それ以外になにか方法があるの…?

    • ななしの投稿者
    18024
    4カ月まえ ID:rmagb6s2

    >>18018


     普通に週次とかで手に入る認識票のことを言ってるんじゃない?

    • ななしの投稿者
    18023
    4カ月まえ ID:r4vpj83l

    >>18017

    自分は個体値とBP、スキル継承、克己同一化の謎仕様に去年まで悩みまくり。結果、もはや装備の強化が本体で、キャラ強化は最悪間違ってても笑って済ませられる範囲で弄ろう、という結論に至りもうした。

    それなのにアベを「女の子なのに力全振りはおかしいやろ……」と変なこだわりで器用さに全部振ったせいで、振ったせいで……火力皆無です。比類なき戦士の面影はどこへ(;^ω^)

    • ななしの投稿者
    18022
    4カ月まえ ID:f2xt2e33

    >>18017

    バグ以前に仕様として直した方がいいのも沢山あるんだよね

    • ななしの投稿者
    18021
    4カ月まえ ID:qd8aelqr

    >>18018

    ここでは言えない

    • ななしの投稿者
    18020
    4カ月まえ ID:fbhs6fnn

    >>17996

    同じ意見です。

    YouTube見てたら主人公の測定時1パンしてたから自キャラ(追撃レベル3)で装備外してラウンジ回ったら普通に追撃出てた。(確率は計測してません)

    注:YouTube主様を否定するつもりはないです。というか検証動画はどんなものでも参考になるので感謝しかない。

    • ななしの投稿者
    18019
    4カ月まえ ID:r3icf36j

    >>18014

    そうしますって言ってサ終したゲームあるし、仮に再会できても皆最初からプレイしてね。データ引継ぎはなしだよってこともあるから。そういう告知が来たら覚悟はしといた方が良い、と思う。

    • ななしの投稿者
    18018
    4カ月まえ ID:o5foq3rs

    >>18016

    え?どうやってやるの?

    • ななしの投稿者
    18017
    4カ月まえ ID:gtx82vkp

    個体値とレベル制限と克己のせいで無駄にレベル上げられんのよな

    • ななしの投稿者
    18016
    4カ月まえ ID:h3jha39b

    >>18015

    ロストさせた方が効率がいい・早いってだけで別にロストさせなくても出来るけど

    • ななしの投稿者
    18015
    4カ月まえ ID:o5foq3rs

    Level上限解放するのに一人ロストさせるシステムどうにかしてほしいんだが…これ仕様変更しようよ

    • ななしの投稿者
    18014
    4カ月まえ ID:cjsip5ca

    もはやコードがグチャグチャになってそう

    いっそ半年くらい閉じて根本から治したほうが良いんじゃねと思うレベル

    • ななしの投稿者
    18013
    4カ月まえ ID:pj2agyqn

    やることないならやらずに次待てばええのやぞ

    無理にやって勝手にメンタル落とす必要もない

    • ななしの投稿者
    18012
    4カ月まえ ID:pj2agyqn

    たぶん半分は仕様わかってない本人の確認不足で

    もう半分は不具合だろうな

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ