【ウィズダフネ】最強キャラランキング【ウィザードリィ ダフネ】 コメント一覧 (10ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4353カ月まえ ID:n9s0a0gl伝説キャラでも現環境で強いキャラより、
育成素材が無駄にならない、インフレに強そうなキャラ
の方がランキング上位にふさわしいと思う。たとえば、
アベ、アリス、ラナはパッシブが魔獣特攻、悪、善バフで
腐りにくい。継承スキルも他で代用が効きにくいし、
他キャラ移植時にアベとラナのスキルは減少幅が大きく
スキル移植で代用がきかない。将来的に育成素材が無駄に
ならないインフレに強いキャラ=強キャラだとしたら、
SSS アベ
SS ラナ、アリス
S エカテ(奇襲防御の仕様がよくわからないからこの位置)
A 他キャラ
リンネは保留
-
-
-
-
ななしの投稿者
4343カ月まえ ID:fl5pgzaa数ある職業を1つのランキングにするから歪なんじゃない?
職業毎ランキングだったらバカみたいな信者もアンチもでないんじゃない?
「ちゃんと育ててから口を開けオジサン」がいるけど、そういう人は無視して汎用性重視で‼
育てるの基準が継承しまくり、凸しまくり、装備鍛えまくりじゃ何の参考にもなりゃ~しません
ま、俺はオート周回ランキングにゲルルフが入ってすらいない時点で信ぴょう性0だと思ってるからなんでもい~けどさ~
-
-
-
-
ななしの投稿者
4333カ月まえ ID:n9s0a0glこのゲーム、キャラを他に食わせることができるから、
克己のしやすさ(継承スキルの需要の無さ)、
他キャラへのスキル継承時の数値減少率、SP、MP効率、
克己時の上昇値の特性、上位互換の有無や
スキル継承をさせたキャラを外せなくなるから
インフレに対する強さなんかも考慮しないと。
あと登録枠が50人、編成枠が5人と限られているから、
結構キャラはしぼらないとと思う。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4313カ月まえ ID:ebb4wuwn欲を言えば最胸ランキングも併設して性能以外の評価も与えてほしい
クロエが強くてデカくて最強
アーシャもデカいし火魔法が役に立つ
最貧だけどリンネは意外と揺れる
ミラナは魔術師になったら隠れ巨乳が発覚
ヴァルドルは汚れたときのセリフが意味深に聞こえる
とか
-
-
-
-
ななしの投稿者
4303カ月まえ ID:ebb4wuwn私たちも最初このランキングみてこいつアタリなんだ、こいつはハズレか・・・みたいになってたと思うし、それで適当にポイント振ってエルドラドは騎士だから力か生命力か?みたいな感じで転職させてみて知恵に振っとけばよかったってケースがかなりあったと思うのよね。
今からはじめる人や最近始めた人もそういうケースに陥ったらちょっと攻略サイトとして質が低いと思うからそういうことを加味するべきと思う。まぁ転職証がランダムな時点でちょっと・・・ってのもわかるけど。
とりあえずバケシュもBで。ドワーフが弱いわけがない
アダム、アリス、エカテとかは僧侶/魔術師っていう便利ポジだから三人ともSSでいいくらい。デボラはSP回復以外はミラナでもいいんでS。
転職ナシランキング、転職アリランキングみたいな別タブでもいいから更新はしてほしい
-
-
-
-
ななしの投稿者
4293カ月まえ ID:ebb4wuwn色々出揃ったからランキング評価見直すべきと思うけどな。転職先も加味してさ。
名もなきも含めて全員使ってるけどネームドだとエルフで騎士/戦士のエウラリアが最弱と思う
Dランクのメンツはエルダーとエルドラドはちゃんと知恵にふって魔術師になるとフルート並みに強いし、オリーブとガストンは盗賊になれるからかなり火力出る。実際二人を盗賊にしたけどすんごい強い
オフェーリアはエウラリアと同じ戦士/騎士と被ってるけど人間だし空中の敵に特効っていう能力あるから強い。
Eを廃止してDに名もなきとエウラリア、DにいるメンツはCに格上げ(エルドラドエルダーはBでもいい)、エーミルとアーシャも僧侶/魔法使いっていう強い転職先だからBに格上げでディノとヤルミルはCランクでもいいと思う。
リンネとキリハみたいに新キャラはまだまだ保留でいいと思う
-
-
-
-
ニャンチュウ
4283カ月まえ ID:nls5jli8別に忖度なしやけどイベ産武器のおかげであべちゃんスタメンいりしたけどな
-
-
-
-
ななしの投稿者
4273カ月まえ ID:m04m9zg3最強キャラランキング(笑)
-
-
-
-
ななしの投稿者
4263カ月まえ ID:t9zr6scyゲルルフは後衛で会心濁トライデント持たせて初めて伝説の意味が分かる。
アリスと組ませれるし相当強いよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
4253カ月まえ ID:t9zr6scyデボラは他の育成が進んでくると攻撃力の面では影が薄くなるけど、何と言ってもSP回転力が高すぎてスタメンからは外せない。
攻撃力薄いって言ってもボス戦では不意打ちで十分メインアタッカーになる。
なのでまあSSで間違いないでしょう。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4243カ月まえ ID:dets3msoここはデボラ落せ勢がいるからなぁ
-
-
-
-
ななしの投稿者
4233カ月まえ ID:oqmsmkvzリンネはA、最悪Bに落としてもいいと思う。
で、武器とかで評価変われば上げよう。
弱すぎるわ。
終の刻ひとつ取っても全く使えない。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4213カ月まえ ID:nak2crpk使った感じはリンネもアベちゃんも同じ位かな(自分の中ではどちらもS)
アベちゃんは確定一閃、魔獣特効で特にオート周回に便利なキャラ
ボスよりもオート周回向きで魔獣特効がとにかく幅広くささる
リンネは1人でも発動する会心バフとクリティカルでオート周回に便利
ボス戦でも盗賊に似た運用と高確率デバフで便利
-
-
-
-
ななしの投稿者
4203カ月まえ ID:jmgx6u8bゲルルフがめちゃくちゃ強いことに気がついていない
-
-
-
-
ななしの投稿者
4193カ月まえ ID:jaabg41nリンネとアベニウス逆だなぁ
リンネは悪の前列ってだけで現状は評価低い
-
-
-
-
ななしの投稿者
4183カ月まえ ID:no2azyaf評価ランクが高いのは他キャラへのスキル継承が優秀だからみたいなのチラホラいるから勘違い生まないためにキャラを実際にパーティに加えた時の性能とスキル継承の評価は分けたほうがいいかと
-
-
-
-
ななしの投稿者
4173カ月まえ ID:n2t5dlvaフォードレイグの秘宝、これと同じ形式のイベントが今後も開催されるならアベニウスはSSSだと思う
-
-
-
-
ななしの投稿者
4163カ月まえ ID:cis53f0vデボラの評価が高いのは盗賊なのもあるとにかく宝箱開けるのが基本だし
-
-
-
-
ななしの投稿者
4154カ月まえ ID:kt9so5ggキャラ増えたら属性毎にランク分けするようになんのかな
-
-
-
-
ななしの投稿者
4144カ月まえ ID:oqmsmkvzデボラはSでもイイ気がするけど、古城でもトップランカーたちはこぞってチームに入れてたからやはりSSかな。
凸アリでアベちゃんSは妥当…と言いたいが、一閃はレベ上げすればするほど強すぎる。特に魔獣。
最初のターンで実質2倍以上のダメージ稼げるのは嬉しすぎる。力全振りのアベ、破壊力はトップ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4134カ月まえ ID:j3swrrxr個人ブログとかは知らんけど残りの攻略サイトまともに進めてなかったりするからどっちが信憑性高いかは考えないといけない
あと人気度ランキングはかなり個人差あるので強さの話に混ぜるべきではない
-
-
-
-
ななしの投稿者
4124カ月まえ ID:sh7sl1u9エカテリーナは人気ではSSクラスで良いとは思うけど、デボラが今でもSS評価ここのサイトくらいじゃね?
-
-
-
-
ななしの投稿者
4114カ月まえ ID:l35dq3ihエカテリーナさんはSじゃないですか?
序盤ステージにおける優位性の評価が大きいのは分かるんですけど、それでSSまでいっちゃうと純粋な評価にならないような(リセマラランキングが別にあるので)
カルシュームが継承出来ないとか、他者継承しても殆ど機能しないとかだったら特に変だと思わないんですが...
-
-
-
-
ななしの投稿者
4104カ月まえ ID:ehw5bz1o赤髭のバフ火力25%UPらしくアリスに継承させた場合20%UPでどうも重ね掛けで45%になるという噂
-
-
-
-
ななしの投稿者
4094カ月まえ ID:sqn495rd凸ありランキングも追加してくれたしこんなもんじゃない?
ラナとかアベニウスは凸と言うよりスキル強化で強さが変わるが、スキルLv3くらいから有用になって1〜2ランク評価が上がる印象
-
-
-
-
ななしの投稿者
4084カ月まえ ID:oqmsmkvz投票においてアベちゃん、SランクSSランクがAの3倍近く集まってる。
顔面補正はあるにしろ、これもうS確定でしょ。
いつ更新すんのかな
-
-
-
-
ななしの投稿者
4074カ月まえ ID:ebb4wuwnアベニウス出た日にセルランが19位まで跳ね上がってるんでガチャキャラ増やすのがいいと思うんですがね・・・
声は声優さん雇いまくるとして、モデルも専門学校卒であぶれてる人は沢山いるでしょうからできるとは思うんです。
自由にキャラクリできるのがWIZのはずなんでその方針でもいいと思います
下半身だけドワーフで頭はオフェーリアとかすごいキャラ作る人絶対出てきますけど・・・
-
-
-
-
ななしの投稿者
4064カ月まえ ID:iu7zyr85声の問題があるからすぐには難しそう、名無しならいくらでも増やせそうだけど
種族×性別×職業×性格×属性でなんと720種類の名無しが作れる
転職先も用意したら3600種類から選べる
なんか頭、上半身、下半身を各100種類用意して、100万パターンの中から好きな組み合わせを自分で選べる!って詐欺みたいな宣伝広告に見えてくるけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
4054カ月まえ ID:ebb4wuwn伝説はまぁ今のテンポで出していくとして一般をドカっと追加してほしい。20人くらい。欲を言えば100人とか
もちろん登録数も増やしてさ・・・そのくらいのカネは回収したじゃろ・・・?ドリコムさんよ・・・
-
-
-
-
ななしの投稿者
4044カ月まえ ID:c7lzz6edジャン、ダニエル、ビビアナ、ガリーナ、アーシャ、エーミルはCランクではなくてBランク位だな転職先とか考えればアーシャとエーミルは魔術師+僧侶でそれだけで使える、他も僧侶or魔術師+騎士か盗賊か戦士で組み合わせ的に良い、
-
-
-
-
初心者
-
-
-
-
仮面の投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4014カ月まえ ID:hsvzqmm4質問掲示板の内容の気がするのですが……(´・ω・`)
どの辺り想定なのかもわからないのですけど、とりあえずまず主人公が善か中立で前衛ならラナヴィーユは入れるべきで、横一列攻撃バフが付くのと戦闘終了時の回復が優秀なのです。
-
-
-
-
初心者
4004カ月まえ ID:h64he8d4今パーティーで迷っていて、現状持ってる中で一番の僧侶がマリアンヌ、盗賊がデボラで、残りの3枠をラナヴィーユ、ゲルルフ、ジラルド、魔術師のヤルミルで争っているのですが、どうすればよいでしょうか
-
-
-
-
ななしの投稿者
3994カ月まえ ID:f0mhujueアベさんはAランクじゃなくてSランクだろ
個人的にスキル継承しまくればSSランクだと思ってるが
とくにデボラの継承スキルとのシナジーがヤバイ
-
-
-
-
ななしの投稿者
3984カ月まえ ID:opg84dta安倍さん「意味のないランキングだよ」
-
-
-
-
ななしの投稿者
3974カ月まえ ID:lk3xth7z性能ランキング!育成難易度込みのランキング!は管理ダルいだろうしやらんか
-
-
-
-
ななしの投稿者
3964カ月まえ ID:lk3xth7z言いたいことはよくわかる。
ただ、このページでそれをしてしまうと基準(性能、排出率、克己数)をごちゃ混ぜにした参考にしにくいランキングになってしまうから、やるなら分けるべきだと思う。
伝説と名無しちゃんを限界まで克己した場合、最強は伝説でなかなかな差も生まれるからここのランキングの意味はなに?って結局なっちゃう。
-
-
-
-
ななしの投稿者
3954カ月まえ ID:qtk0w6rj名無しは出やすいけどその分克己に必要な数多いみたいだしそれほどじゃね?
-
-
-
-
ななしの投稿者
3944カ月まえ ID:lk3xth7zここではキャラクター個々の性能についてランキングしているのであって、個人によって大きく異なると感じる排出率は入れるべきじゃない。(ジャン欲しいのに一体しか出てないムカつく)
ただ、このゲームは凸回数が多い関係で名無し魔術師ちゃんみたいにめっちゃ強くね?となるキャラクターはいるから、専用ページ作るのは面白いし役に立つ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
3934カ月まえ ID:huag8bvn限定キャラでも天井ならランキングはEだろ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
3924カ月まえ ID:huag8bvnランキングは排出率を考慮したほうがいいな。
100回引いて一枚しかでないような伝説キャラはCかD、もしくはEが妥当だろ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
3914カ月まえ ID:o1h1m0t9メンテ後閃光骨を11本回したらいきなりアベニウスが二人来ちゃったよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
3905カ月まえ ID:gn8xuiny前衛キャラは火力より生存能力求められてるけど防御盛っても完封出来ないししょーじき現状誰でも良さげ
回避で持久力に期待しつつ一発は耐えて攻撃を盛る余地もある回避前衛(盗賊かジラルド)が抜けてるかなって印象
後衛は状態異常撒いて範囲攻撃出来る魔術師がありがたいけど、オート周回や水中、ボス戦など状況選んで戦士が欲しい場面がある
-
-
-
-
ななしの投稿者
3895カ月まえ ID:emkvuj17今回のフルートで種族の重要度上がった気はしますね。
今後微妙な固有スキルのキャラも新スタイルで強くなる可能性を考えると基礎値の優秀な種族は育てる価値が増したと感じました。
-