【ウィズダフネ】最強キャラランキング【ウィザードリィ ダフネ】 コメント一覧 (11ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
3885カ月まえ ID:iu7zyr85>> 最強って言葉に惹かれる気持ちは分からんでもない
そこは企業wikiの宿命ってやつだよね、リセマラ最強ランキングとか
フワッとしたおすすめ冒険者くらいで見て参考にするのが精神衛生上良さそう
どうしても最強とかランキングを言葉そのまま捉えちゃうとあれは上、これは下、こいつらが同格はおかしいとコメント欄で論争になっちゃうし
-
-
-
-
ななしの投稿者
3875カ月まえ ID:m3de90e6まあぶっちゃけ属性や性格が違う以上、伝説冒険者みたいな明確な強みがあってもなんとかなるレベルではある
名無し人間女僧侶ちゃんにカルシュームの瞳とアゴラ様の祝福をスキル継承してさいつよ人間女僧侶ちゃんを作ってもよいのだ
-
-
-
-
ななしの投稿者
3865カ月まえ ID:m3de90e6メインストーリーが「始まりの奈落」「交易水路」しかない以上、暫定的には土属性か風属性が強い
-
-
-
-
ななしの投稿者
3855カ月まえ ID:l96rix79エアプすぎる
-
-
-
-
ななしの投稿者
3845カ月まえ ID:cabvlfdk最強って言葉に惹かれる気持ちは分からんでもないけど6人編成だから役割分担が重要よなssの3人は素体運用に現状替えが効かない寄り
アリスは支援回復兼任のゲーム性でバフ延長は実質行動回数増える+全体魔法⚪︎+パッシヴバフで唯一無二感強い
デボラは鍵開け盗賊枠+回避前衛適性+先制消耗軽減で噛み合っててすげー便利
エカテは現環境だと特効弱点◎+対奇襲⚪︎で火力として抜けてる(代わりにインフレで1番食われやすいのも火力枠っぽい)
s組は強いんだけど一芸に欠けてる無難なんだけど光るものが足りない
アダムは消耗軽減出来て不死に攻撃通るから奈落抜けるには強いし、周回の魔2番手として優秀すけど水路じゃ素直に土魔のが強くて敵が複数属性現れるようになったら餌にして気に入った奴で代用出来そう
ラナも奈落抜けるには強い分、進むにつれ回復が物足りなくなって水路進める頃にはパッジヴバフが本体になる
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3825カ月まえ ID:t9ebs22sガチャのかぶり次第、正直数回克己凸出来る(特に3回以上)キャラが優先で良いけどね。伝説より強くなるしな。かぶりないなら正直、見ため好みとPTバランス。現状装備のがかなり大事。そこまで大きな差はない。秘術持ちは別。ラナ含めて一般冒険者完凸結構してる意見
-
-
-
-
ななしの投稿者
3815カ月まえ ID:km3jaxkpいつまでデボラSSに置いとくんだよ
新規が可哀そうだろ
-
-
-
-
ななしの投稿者
3805カ月まえ ID:ea0n9aifぶっちゃけ固有スキル抜きならざっくり言って獣人とエルフ最強で克己を入れてようやくその二種族に多少近づける、程度だよな、現状
んで、固有スキルとしてはパッシブだとバフ系、アクティブだと秘術が強い
本格的に壊れっぽいのが出てくるとしたら固有のアクティブスキルでやべー補助バフが出てきてからだろうな
バフは細かいこと言うと乗算と加算の関係でもう少し語れることはあるんだが
-
-
-
-
ななしの投稿者
3795カ月まえ ID:scghj7czアメリア・バケシュ・フィリプは便利
盗賊で精密攻撃を覚えるので戦士転職で周回でモーリス不要で防御無視スキルしながら耐久確保しつつ戦えるようになる
斧持ち替えバグもあるから少し有用度は下がってはいるけどもね
-
-
-
-
ななしの投稿者
3785カ月まえ ID:acotunv0キャラ別ストーリー、だいぶみんな開放できてきたが、伝説級の人はみんな何かしらぶっ飛んでる人生だな。一方で一般級はみんな普通の一般人という感じ。アレックスとかマリアンヌとか。ただ獣人系は割と不憫な目にあっている人が多いのも特徴。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3725カ月まえ ID:pgk6t9ax一般冒険者をアホみたいに克己しまくると認識票不足になるよって注意喚起してるだけ。
伝説は克己しなくても強いから無課金には重宝するだけ。理解力乏しいよ君。
-
-
-
-
ななしの投稿者
3715カ月まえ ID:bkoy3e8yこれに賛成だな。レベルキャップ解放がどのくらいのスパンで来るかある程度予測つけれるまで進めば一般も克己していく。
倍々に認識票が必要なのも緩和してくれると尚良し。今のままだと無課金がオリハルコンの認識票貯めるのに10年かかるらしいからなw
-
-
-
-
ななしの投稿者
3705カ月まえ ID:dktnc0wt将来ガチャが来たらまた変わるだけで今出てるのは当然今の段階での評価だろ。んでゲルルフとか見りゃわかるが別に伝説だから持ち上げられてるってわけじゃない
-
-
-
-
ななしの投稿者
3695カ月まえ ID:ea0n9aifまああれだな
攻撃回数複数回のスキルが実装されたら実質両手武器の強化にはなるからありだな
-
-
-
-
ななしの投稿者
3685カ月まえ ID:ea0n9aif横攻撃は普通に戦士のレベルキャップ解放でスキル覚えんじゃね
知らんけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
3675カ月まえ ID:pelkl042新キャラ実装されるとして初期ステはどこまで弄るかわからんけどスキルで横列とか縦列攻撃と攻撃回数4回とか6回のスキルとかが出たらある程度人権キャラなんかね…?ゲルルフとかジラルドみたいなスキル新しくいくつか出されてもそんなにって感じするけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
3665カ月まえ ID:ea0n9aif一軍がメンタル0で困ることなんかほぼなくね?
高難度挑む時は流石に万全で行くが
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3645カ月まえ ID:ea0n9aif廃人でもない俺ですらもうキャラ有り余ってる状態だから、来年の今頃にゃ一般冒険者の克己なんか全員完凸終わってしかもレベルマ状態でも別に驚きゃしないなあ
まあ一般もその頃には大量に増えてそうだがなー
-
-
-
-
ななしの投稿者
3635カ月まえ ID:pelkl042新しいキャラどんどん出るってのもちろんわかるし既存キャラにスキル積んで遊べそうな気もするね 要は新キャラがステとかスキルでインフレ起こすのが先かサ終が先かという…
-
-
-
-
ななしの投稿者
3625カ月まえ ID:dqtzvl8sというか伝説だけ妙に持ち上げたがる人いるけどどう見ても過大評価しすぎだよね
大体今後キャラが追加されていったらどんどんガチャなんて回していくことになるのに今から認識票で怖がってる人はサービス終わるまで今の伝説メンバーだけでゲーム遊んでいくつもりなのかしら
まあそれで楽しいなら特に言うことはないけど…
-
-
-
-
ななしの投稿者
3615カ月まえ ID:n9s0a0glサブ育成に関してはLV20か30で止めて
経験値カンストまでためておく。認識票1消費。
一般の克己については強いキャラ6キャラ程度に
しぼって育成。
名無しは転職できないので、MP増加継承キャラ以外は
認識票に即変換。ある程度管理しながら適宜使用する。
認識票管理も必要だけど、サブも必要になったらすぐ
使える様に経験値と好感度をためておいた方がいい。
現状、他にする事無いからなおさら。
-
-
-
-
ななしの投稿者
3605カ月まえ ID:f07g8jfvなんというか、そこまで最高や効率を求める気持ちはわからないな…
-
-
-
-
ななしの投稿者
3595カ月まえ ID:e44pkpc9このゲーム他ゲーで言うところの星4とかSレア級キャラの価値が今のところかなり重いよな
-
-
-
-
ななしの投稿者
3585カ月まえ ID:m6hpcspkこれな。キャライベ武器がダンジョン産より強くなって無視できなくなったら誰もハクスラしなくなるだろっていう。
現時点で鉄等級までしかないのにそれ以上を目指してたりと、ありもしないリスクを過大評価するのしょうもなすぎなんだよ😂
-
-
-
-
ななしの投稿者
3575カ月まえ ID:rc9p2gb3サブパなのにレベル上げないとか、サブの意味ないのでは?上げて遊んでるでしょ多分。
次の鋼は何とかやりくりできても銅級で一般冒険者克己しまくって遊んでる奴は詰まるよ、普通に計算したら。
自分も有能持ちはスキルは継承してるけど、一般克己は躊躇してる。まだ6体分貯まってないしね。一応全キャラ伝説持ってるからまだレベル20のアダムやジラルドもレベル解放したいし。
-
-
-
-
ななしの投稿者
3565カ月まえ ID:rmgl89psもうダメだあ~伝説全部克己かスキル消費しちまった~
普通に考えたら個イベなんか複数入手可前提の筈じゃん
やっちまった~もうこのデータ終わりだあ~
-
-
-
-
ななしの投稿者
3555カ月まえ ID:ea0n9aif今後伝説は専用依頼でイベント装備を獲得できるようになる可能性が高い
だが単体だとゴミなので例えばゲルルフだとゲルルフを複数体用意して依頼イベントを人数分発生させて装備を鍛えないと意味がない
だから伝説キャラはイベントが実装されるまでは育てる一体を除いて寝かせていた方が無難ってことな
-
-
-
-
ななしの投稿者
3545カ月まえ ID:rmgl89ps無微でもいずれ時間がすべてを解決してくれるさ
だってソシャゲだもの
10年遊ぶつもりで好きに生きればええ
-
-
-
-
ななしの投稿者
3535カ月まえ ID:iu7zyr85ゲルルフ専用イベントは持ってるゲルルフ個体で別々に発生する
だから装備を複数集めることが可能って話じゃない?
話に聞いただけだから自分も試してはいないが
-
-
-
-
ななしの投稿者
3525カ月まえ ID:iu7zyr85何に使うか取捨選択するのもゲームのひとつだしな
無課金微課金なんかで有り余るリソースがないと足りないと喚いても仕方ない
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3505カ月まえ ID:dktnc0wt坩堝が今のペース通りなら月10体=認識票20枚で、週次とログボ合わせりゃ月40枚。多少残すキャラがあっても30枚位になると思えば足りそうだよな。そもそもすでに100連分くらいの配布があるわけで、現時点で足りないよ~って人はサブPTも青銅にまで上げちゃったとかじゃないの
-
-
-
-
ななしの投稿者
3495カ月まえ ID:ea0n9aifどうせレベルキャップ解放なんかよくて3ヶ月毎なんだからその頃にゃ認識票なんか貯まってるだろ
無課金ならまず固定PTじゃなきゃやってけないからンな心配する必要もないし多少課金するなら逆にキャラなんかもりもり溜まるから何も心配いらん
俺なんかもう300人オーバーしとるから上限増やしてほしいくらいですわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
3485カ月まえ ID:acf686xkいやだからね、一般も強いのやら可愛いのいるのは分かるけど克己しまくったら次の鋼級のための認識票6人分どうするのかって話。
これから鋼、銅、銀、金、そしてその上4つもあり、必要数が倍々に増えるんだよ。
経験上オクトナラスとか裏ボスはレベル上限MAXで挑まないと今後も苦戦するぞ。
無微は一般も名も無きもできるだけ引退させて認識票集めておいた方がいいと思うけど、、、
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3455カ月まえ ID:rmgl89psうおマジやん
もう克己とかスキル取りしまくってるわ
取り返しつかねえ~このデータ終わったわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
3445カ月まえ ID:ea0n9aif別にプレイスタイルは個人の好きにすりゃいいが課金効率だけで考えるとゲルルフイベント見た感じ伝説キャラは克己にしろスキルレベル上げにしろ今やるのは損だぞ
重ねた上で人数分専用イベント起こしてアイテムゲットしてそれからようやく素材にするのが最適解だから
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3425カ月まえ ID:seczfhsc最後って今実装されてる範囲の話で? そこまで大袈裟に言わなくても…別にエカテいなくても全部クリアできたよ。これそんなに難しいゲームじゃないし、自由度高くて色んなPT組めるのが楽しいと思うんだけどなぁ
-
-
-
-
ななしの投稿者
3415カ月まえ ID:emkvuj17現状無課金を突き詰めるなら、これだけはと言えるのは骨拾いの交換でエカテリーナを交換すること、それ以外だと依頼の骨回収で盗賊か僧侶がいなければ足りない方を交換する程度で、後は装備さえ頑張れば他は誰を使っても最後までクリアすることは可能だと思います。
極論名無し冒険者だけでもスキル継承等でリソースを注げば強いPTは作れますので……まあでもそういう話をする場所でもないですからね。
秘術持ちが伝説の中で抜けて強いのは秘術は他のネームドに継承ができないからでもあります。
-
-
-
-
ななしの投稿者
3405カ月まえ ID:emkvuj17一般冒険者でもというか、克己しなかったらそれこそ伝説と一般の差なんてほぼないですよ。
むしろ微課金なら重ねやすい一般のが使いやすいとすら言えます。
伝説は秘術持ち以外は意識的に重ねないとどうしても重ねやすい一般よりステータス面で差が出てきてしまうので、そういう意味ではコスパは悪いです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
3395カ月まえ ID:iu7zyr85冒険者の使い道が克己、スキル強化、認識表と様々だから頭爆発しちゃう人が出てくるんだろうな
-