Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】ラナヴィーユ(放浪の王女)の性能評価とステ振り・継承優先度【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (3ページ目)

  • 総コメント数411
  • 最終投稿日時 2025年04月04日 02:24
    • ななしの投稿者
    351
    1カ月まえ ID:msd6hvia

    >>336

    力バチボコに強いラナで戦士運用いつかします!

    • ななしの投稿者
    350
    1カ月まえ ID:msd6hvia

    >>340

    私も暫く熟成させることにしました。ノーマルならいつでも出るから克己以外はどうとでもなりますし!

    • 咎人の民
    349
    1カ月まえ ID:f4vfvfio

    >>348

    騎士あげてパッシプ習得してから戦士に転職してそのまま運用が一番賢いです

    • ななしの投稿者
    348
    1カ月まえ ID:k6h62tg8

    初めて入手した放浪ラナを戦士で運用したいと思ってるんですが、初めから戦士に転職させるか、騎士で限界までレベルを上げてから戦士に転職させるかどちらが良いでしょうか?転職の書(戦士)は1枚ありますが、戻すための転職の書(騎士)は所有していません。通常ラナはレベルマで前衛タンクの騎士です。

    • 咎人の民
    347
    1カ月まえ ID:f4vfvfio

    こういう可能性もあるからカシナートガチャは辞められないんだ

    • 咎人の民
    346
    1カ月まえ ID:f4vfvfio

    >>345

    ピッケルは専用装備が必要だからまだ別の話になるけど、カシナートは白☆1でもまだまだ使えるよ

    • ななしの投稿者
    345
    1カ月まえ ID:mjcg5p49

    >>344

    あれほどステがゴミカスなティガーピッケルが厳選ガチ勢だとまだ通用する範囲と考れば、カシナートはしばらく現役っすよねぇ。

    • 咎人の民
    344
    1カ月まえ ID:f4vfvfio

    カシナートOP微妙より最新武器+20のが強いって言ってる人いるけどそれオート限定の話ね

    スキル使用なら圧倒的にカシナート一択

    検証結果で出る

    • ななしの投稿者
    343
    1カ月まえ ID:h1szsi1u

    >>342

    さんくすこ

    ある意味で優しいな同キャラ編成無理だし

    理論値を目指さず凸進めるつもりもなかったり完全上位互換が来なければマイナーチェンジ全部スルー推奨される感じか

    • ななしの投稿者
    342
    1カ月まえ ID:ekd4qyb0

    >>341

    正解

    克己は片方に絞らないと無駄になる

    恒常の凸が進んでるひとに放浪はいらない

    趣味で両方育てるならあり

    • ななしの投稿者
    341
    1カ月まえ ID:h1szsi1u

    ホントわかりにくいなヘルプ読んでも書いてなくね

    これ同一化ってスタイル換えたら固有も克己も選んだ方のみ適応なのか?

    だとしたら同一化ボーナスだけしかメリットないのか

    • ななしの投稿者
    340
    1カ月まえ ID:k20x5ngt

    >>332

    私も悩んだけどレベル上限150とか?ステ99止まりと想定するなら


    ステ、力は普通にMAXになるだろうから私は熟成発酵させることにしたぞw


    そのうちシステム自体修正入るでしょ

    • ななしの投稿者
    339
    1カ月まえ ID:t91tu3ej

    >>335

    そうなんかー。せっかく放浪ラナ力個体BP9出たのにこっちを本体にすると愛と女王に使ったラナ10体くらいが全部無駄になるのか。辛い。

    • ななしの投稿者
    338
    1カ月まえ ID:esi9v7e1

    放浪ラナの個体値生命 BB7メンタル100を

    力7振りしたけど問題ないよね…?

    今まで居た通常ラナがLV30とは言え

    メンタル90のBP適当振りだし多少継承スキルが

    無駄になるけど放浪に克己しちゃっていいよね…?

    • ななしの投稿者
    337
    1カ月まえ ID:bcd5bt8c

    復刻で放浪ラナひけたよ。通常ラナのレベル50なんだが今から改めて育て直しか。嬉しいような面倒くさいような。

    • ななしの投稿者
    336
    1カ月まえ ID:s4gorqda

    >>332

    力個体のBP10とか優勝じゃん。やったね

    • ななしの投稿者
    335
    1カ月まえ ID:a46z3ryo

    >>333

    同一化はメインした方のレベル、スキルがベースになるのでそうなります。

    スタイル別で一回だけできる克己と考えれば引き継ぎないのは理解しやすいかしら?

    • ななしの投稿者
    334
    1カ月まえ ID:gmf3mpca

    >>327

    カシナートはデバフ用として使うぐらいかな

    アマブレとか判定が3回に増えるから加護がゴミじゃなかたら袋に入れて持って行ってる

    • ななしの投稿者
    333
    1カ月まえ ID:famgp1nd

    教えてください。

    良い個体の放浪ラナゲットできた。今ノーマルラナの戦いと愛の女王LV5まであげてるんだけど、放浪ラナをメイン素材にして同一化の表示をさせると戦いと愛の女王のLV表示が1のままなんです。

    これもしかして放浪ラナをメイン素材にして同一化させると戦いと愛の女王LV1に戻っちゃうってことですか?

    • ななしの投稿者
    332
    1カ月まえ ID:msd6hvia

    克己2スキルレベル5の55レベ放浪ラナいるけどBP10出た場合どうしたらいいですかね…?克己の素材にするのもったいないけどなやむ……

    • ななしの投稿者
    331
    1カ月まえ ID:gn2wl7z5

    戦士からでも同一化できるよ

    • ななしの投稿者
    330
    1カ月まえ ID:grpf5ggn

    >>326

    右に同じ

    • ななしの投稿者
    329
    1カ月まえ ID:htcspb22

    この子も戦士になったら短髪にしてくれんかね流石に4ヶ月も見続けたから飽きたよ

    • ななしの投稿者
    328
    1カ月まえ ID:t91tu3ej

    今だとカシナートゴミオプションより破魔の剣+20良オプションの方が圧倒的に強いだろうな。

    • ななしの投稿者
    327
    1カ月まえ ID:a3e6lx19

    そんなに今カシナートいるか?

    前の時は詫び石大量だったのと最初期だったから☆4紫とか☆5狙えたけど、☆1☆2☆3緑青とか出てきてもな

    • ななしの投稿者
    326
    1カ月まえ ID:t91tu3ej

    >>324

    もう通常ラナ戦士にしちゃったよ。

    どうすんのよん?

    • ななしの投稿者
    325
    1カ月まえ ID:fjjjlfc1

    カシナート再販あちーな

    • ななしの投稿者
    324
    1カ月まえ ID:g59ebcs2

    >>322

    同じ

    ただし職業が食い違うと同一化できなくなるようなので、転職→同一化 ではなく 同一化→転職 にしたほうがいいらしい

    • ななしの投稿者
    323
    1カ月まえ ID:jjkvb5yj

    >>298

    1番癒されてるけど…

    いてーなーよりは100倍マシ!

    • ななしの投稿者
    322
    1カ月まえ ID:t91tu3ej

    放浪の戦士転職アイテムって通常ラナとおなじなの?

    • ななしの投稿者
    321
    1カ月まえ ID:jjkvb5yj

    >>315

    おめでとう!

    • ななしの投稿者
    320
    1カ月まえ ID:k5s8nr2h

    >>319

    ご回答ありがとうございます!

    実はメンタル90の通常ラナと同一化したので90になっています⋯。

    なので、これまでの放浪ラナは覇権要員にして新たに育て直します。

    • ななしの投稿者
    319
    1カ月まえ ID:a46z3ryo

    >>318

    克己済みを素材にしても克己で増えるポイントは100で変わらず。冒険証も継承スキルも無駄になる。

    新しく育て直すなら、これまで使ってたのは引退させて縁に変えてもいいし、派遣要員として残しておくのも手かと。


    放浪ラナのメンタル低くても、メンタル高い通常ラナをメインに同一化してしまえば、メインにした通常ラナのステで放浪ラナ使えます。切り替えは訓練所で簡単に行える。

    ただ克己はそれぞれ別カウントで克己に差があると切り替えによってHP等が増減する点は留意。

    • ななしの投稿者
    318
    1カ月まえ ID:k5s8nr2h

    これまで育てていた各種スキル継承盛々の放浪ラナはメンタル90なので、今回引けたメンタル100を育てようと思うけど、克己しちゃうとスキルは継承されないんだっけ?

    • ななしの投稿者
    317
    1カ月まえ ID:l4sdo8l3

    最近はじめたものです。通常ラナを育てているのですが(現在Lv.45克己1)、今回のガチャで通常ラナと放蕩ラナを1体お迎えしました。で、放蕩ラナのメンタルが80だったので、育てるかどうか悩んでいます。とりあえず現状放置ままにして、あと1回くらいはガチャする予定なので様子見を考えていますが、みなさんならどう対応しますでしょうか。このゲーム、そういうところの判断が難しいですね。

    • ななしの投稿者
    316
    1カ月まえ ID:tua5695j

    ステ振りに器用に少し振るってのは意味あるんですかね?

    なんかなさそうな気がしていて

    • ななしの投稿者
    315
    1カ月まえ ID:at0a74bw

    持ってなかったので復刻嬉しい。BP10出たし。

    すごく引きが良かったです。

    • ななしの投稿者
    314
    1カ月まえ ID:dresg2k8

    >>313

    でもスキル「正義の勇躍」が無くなる、通常ラナになるので…

    • ななしの投稿者
    313
    1カ月まえ ID:dresg2k8

    >>299

    スタイルを放浪→通常に変えるとこちらに

    • ななしの投稿者
    312
    1カ月まえ ID:dfrmk17i

    >>311

    あざます!!!

    • ななしの投稿者
    311
    1カ月まえ ID:hbhg83yb

    >>310

    克己1の放浪ラナ

    • ななしの投稿者
    310
    2カ月まえ ID:dfrmk17i

    克己1の放浪ラナと克己2の通常ラナってどっちの方が強くなりますか?

    • ななしの投稿者
    309
    2カ月まえ ID:di2jb0eo

    >>298

    だけど通常のほうのショートカットヘアはめちゃかわいい

    • ななしの投稿者
    308
    2カ月まえ ID:di2jb0eo

    盾も小さくしたら速くなったらいいのに

    • ななしの投稿者
    307
    2カ月まえ ID:es5519xv

    >>302

    ラナにとっての凸はどちらかといえば回復の固有スキルの方が評価されてると思うから、そっちは通常ラナでも上げることができるからスキル上げの期待は高いと思うよ。

    克己の方は同じ限定でしかできないから、そっちはどこに使うか悩むといいかも。

    個人的には上げにくい克己。

    • ななしの投稿者
    306
    2カ月まえ ID:e8xzenz5

    もしかして:誘われている

    • ななしの投稿者
    305
    2カ月まえ ID:alvazlre

    >>285

    逆に安心したわ

    これで安心して戦士になってもらえる

    • ななしの投稿者
    304
    2カ月まえ ID:oso5skal

    >>290

    同一化した個体は転職した職業のままで通常と放浪の切り替えられるようになります

    • ななしの投稿者
    303
    2カ月まえ ID:huafud7a

    >>302

    育てたい放浪に恒常ラナ同一化して、残りの放浪を克己

    その後出た恒常どもでスキル継承すれば良いかと。

    • ななしの投稿者
    302
    2カ月まえ ID:fdaez6v7

    凸あり評価って流石に克己MAXだったりしませんよね?初心者なのでよく分からないのですが、どのくらいが目安なのでしょうか?また、間違った判断をするのが怖くて放浪ラナ3体のまま何もしていないのでどうすれば良いか教えてください。通常ラナは1体のみです

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ