Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】リンネの性能評価とステ振り・継承優先度【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (7ページ目)

  • 総コメント数1270
  • 最終投稿日時 5日まえ
    • ななしの投稿者
    1016
    2カ月まえ ID:p5bwdao8

    サイクロプスが一定HP下回ると割り込み行動で集中ってバフを使ってくるので忍者のバフ消しが非常に重要になるね

    まぁ戦わずに済むのが一番だけど

    • ななしの投稿者
    1015
    2カ月まえ ID:ekd4qyb0

    >>1014

    当面はラナ仮面アベと後列2枚忍者が目標

    忍者武器がまだ1枚分しかない

    新章で優良苦無ドロップに期待

    魔術師?今はいらない

    • ななしの投稿者
    1014
    2カ月まえ ID:c5cdsmbd

    忍者強いな~

    アベニウス持ってる人はそっち使うのかもしれないが、

    持ってない自分は奈落3はリンネ後列、キリハ前列の忍者二体運用。ラナバフ使えないけど仕方なし。

    回避装備は盗賊主人公とキリハ最優先。

    本当は主人公を後列にしたいけど、回避盾抜きで2体分の回避を賄えるほどの装備がない💦

    • ななしの投稿者
    1013
    2カ月まえ ID:pk4j4h9n

    わお

    • ななしの投稿者
    1012
    2カ月まえ ID:rfs7xheh

    >>1003

    ID変わってるかもだが1000です

    最終エリア付近まで来たけど自分は前列

    攻撃350 340ぐらいで会心82(パッシブ含まない)で鎧通しレベル5使うと城の途中から丸太をぶち込みたくなる相手もワンパンしてくれてめちゃくちゃ助かってる

    • ななしの投稿者
    1011
    2カ月まえ ID:l3qauc1i

    出たての頃悪は入る場所ないとか終の刻弱いとかさんざんディスってたやつらはどうしてんのかね

    • ななしの投稿者
    1010
    2カ月まえ ID:hv9ywoni

    >>1002

    同意。キリハとリンネ欠かせない

    • ななしの投稿者
    1009
    2カ月まえ ID:sqn495rd

    >>1008

    検証してる人曰く会心11増加とかじゃなかったかな?

    ダメージ効率的には8.25%アップ

    • ななしの投稿者
    1008
    2カ月まえ ID:gpf175in

    リンネの会心バフの効果値てどこかにでてるかな、

    他のバフと同じで基礎値の1.1倍ぐらいであってる?

    • ななしの投稿者
    1007
    2カ月まえ ID:jjkvb5yj

    >>966

    この下賎なものが。我を見るでない!

    • ななしの投稿者
    1006
    2カ月まえ ID:q47lnw4j

    >>1004

    デボラ食わせまくるために課金もくっそしてしもたわ。

    デボラ返却じゃ済まない返金求めるぞwww


    とはいえ使ってみてると格下以外にはしっかり素殴りのタイミングを考えないと2倍回復できないし、普段の殴りは鎧通しだったりして、割と良いバランスなのではないかって気がしてきてる。ボス戦は雑魚あまり出ないから回復できないしね。


    なんにせよ、だいぶ経った今さら不具合はないでしょう。

    • ななしの投稿者
    1005
    2カ月まえ ID:g4wuihhd

    新エリアで終の刻強いなー

    魔法防御貫通というのもでかくて魔術師よりダメージ出てる

    範囲火力を回避盾枠で増やせるのも殲滅力が上がってまた良き

    • ななしの投稿者
    1004
    2カ月まえ ID:ceva1zdd

    >>995

    忍者出てから相当時間たってるし今更バグ認定はしないんちゃう?

    この仕様だったからデボラ継承させたのにって人絶対いるしデボラ返却祭に発展する

    • ななしの投稿者
    1003
    2カ月まえ ID:m64d53av

    >>1000

    同じや。ところでどこに置いてる?自分はやっぱ前列はラナ・主人公・アベだから後ろに置いてる。アリスバフも効くしな。

    クリが結構でるからメッチャ助かってる😊

    • ななしの投稿者
    1002
    2カ月まえ ID:hrq6x6ee

    現状忍者が強すぎる

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    1001
    2カ月まえ ID:seczfhsc

    >>1000

    結構でかい敵の首を切ってくれて良いね

    • ななしの投稿者
    1000
    2カ月まえ ID:rfs7xheh

    新エリアはずっとリンネが無双してるわ

    • ななしの投稿者
    999
    2カ月まえ ID:htcspb22

    終の刻 魔法防御貫通だから60試練の物理ルートの敵に打ってみたけど1しか出なかったわ

    会心出るようにしてくれんかね

    • ななしの投稿者
    998
    2カ月まえ ID:l5pczd0a

    ドワーフ印の蒸留酒はウィスキーのイメージなんだが

    それを焼酎と呼んじゃう人。

    まあ、まつがいではないが(笑)

    • ななしの投稿者
    997
    2カ月まえ ID:t1chyrbt

    >>995

    二刀流で通常攻撃なら2回回復、ってのは聞いてる(バグかはしらん)

    二刀流なしで追撃で2回回復ってんならファースト耳かもすらん

    • ななしの投稿者
    996
    2カ月まえ ID:psnwjpcr

    大異形ヘルムート戦で、リンネのクリティカルが出てビックリした笑

    • ななしの投稿者
    995
    2カ月まえ ID:st360iko

    デボラを継承させて追撃で敵倒すと2回SP回復するけどバグかな?

    • ななしの投稿者
    994
    2カ月まえ ID:ceva1zdd

    終の刻スキルSP消費デカすぎるし何より弱いからレベル3までで十分よ

    会心出ない攻撃力依存魔法スキル(命中依存でミスも出る)とかいう謎スキルより今後出るであろう普通の物理範囲スキル待つ方がいいや

    • ななしの投稿者
    993
    2カ月まえ ID:sfr3o2kj

    >>983

    投擲武器なんて今の実質お試し品配布で現状運良く重ねられても15までだから基礎攻撃も伸びないし

    MAXグレ品も3で追加護厳選もほぼ無理ならそらよわよわなのはしゃーないやろ

    • ななしの投稿者
    992
    2カ月まえ ID:ekd4qyb0

    >>991

    それは知らなかった

    継承すると弱いのはそれも理由か

    • ななしの投稿者
    991
    2カ月まえ ID:p5bwdao8

    >>990

    1回だけど左手の攻撃力の数値が二刀流レベルに応じて加算される

    • ななしの投稿者
    990
    2カ月まえ ID:n6cpi1l7

    >>989

    終の刻って攻撃回数武器依存なんだっけ?

    • ななしの投稿者
    989
    2カ月まえ ID:rfs7xheh

    >>985

    廃課金の人がXでレベル5が2.03倍ぐらいでレベル6が2.38倍ぐらいダメージが出てるとツイートしていた


    自分は右342左329の二刀流レベル2で終刻は1で雑魚相手に400後半相手によっては500超えたので1000ダメージは出せる可能性はあるんでない?

    • ななしの投稿者
    988
    2カ月まえ ID:es5519xv

    >>971

    その上で星すらガチャだから怖いとこよなぁ…なんなら克己に回すと確定で別枠からクリが常時2?上がるから交換椿の方はなかなかのチャレンジだと思った

    • ななしの投稿者
    987
    2カ月まえ ID:es5519xv

    >>983

    投擲武器自体がまともになる頃には多少は?

    • ななしの投稿者
    986
    2カ月まえ ID:titiawrk

    >>981

    「ぬし 何用じゃ」になります

    キャンプの選択肢はどっちも真ん中で

    • ななしの投稿者
    985
    2カ月まえ ID:i2qzmtm2

    終の刻のレベル5~6のどちらまで上げようか悩んでるんだけど、レベル5でも装備の追加護頑張れば1000ダメ出せそう?

    • ななしの投稿者
    984
    2カ月まえ ID:g59ebcs2

    >>981

    上がってる

    近寄ることさえできなかったネコに触れる距離まで近づいたんだと思って

    最後までデレないけどいつか個別イベント来たらデレるかな

    • ななしの投稿者
    983
    2カ月まえ ID:rjot49c2

    現状後列でも短剣持たせたほうが強くない?投擲よわすぎる

    • ななしの投稿者
    982
    2カ月まえ ID:hv9ywoni

    忍者は会心上げまくって二刀流で通常攻撃が強いな。ボスとか硬いやつには鎧通しや闇討ち。

    • ななしの投稿者
    981
    2カ月まえ ID:e2k5r8az

    ステータス確認画面で、

    「なんじゃ」→一段階上がって「触れるでないぞ」

    ・・・好感度上がったんだよね?

    • ななしの投稿者
    980
    2カ月まえ ID:r3gtrc3m

    >>979

    アリス入ってるから別にって感じ

    • ななしの投稿者
    979
    2カ月まえ ID:lox1kgg0

    >>974

    知恵は探知に関わるから、物理アタッカーでありながら敵や罠の発見率を高めてくれることが今後のギミック次第では強みになるかもしれぬ。

    • ななしの投稿者
    978
    2カ月まえ ID:ia1e70qk

    >>977

    おぉ、そうなんですね!

    それはいい情報ありがとうございます!

    ダメージ無視して後衛でいこうかと

    • ななしの投稿者
    977
    2カ月まえ ID:qms6630u

    >>976

    左手だけで両手に麻痺付与が適用されるから2本持つ必要はなし

    でも前衛運用でパラダガだと追加護が厳しくない?

    • ななしの投稿者
    976
    2カ月まえ ID:ia1e70qk

    パラライズダガー二刀流って有用??

    • ななしの投稿者
    975
    2カ月まえ ID:qrjj091x

    >>974

    忍者は盗賊に次ぐ罠解除能力があって、罠発見は知恵が影響するので箱の目押しに自信があれば知恵が低い獣人盗賊より箱開けが安全にはなる

    • ななしの投稿者
    974
    2カ月まえ ID:jjqxjici

    リンネって知恵がガンガン上がってくんだが、必要ないよね、、、なんかステ振りし直しアイテム欲しいな。

    • ななしの投稿者
    973
    2カ月まえ ID:jtch9z6b

    カティノで眠らせて終の刻4桁ドーンってするの楽しいな

    アンデットにも関係ないから新章でも活躍してくれそうで何より

    • ななしの投稿者
    972
    2カ月まえ ID:irg05hbf

    >>969

    レベル30までは上げて経験値がはいらなくなってから鉄等級挑むのわ。

    何故適当に勘で宿屋に泊まったのかこれがわからない。

    • ななしの投稿者
    971
    2カ月まえ ID:ckyh7i5z

    >>968

    でも、最低紫引き当てないと鋼短剣に会心付ければ良いって事になるのよ。紅椿。

    • ななしの投稿者
    970
    2カ月まえ ID:peubiydr

    >>969

    経験値テーブルに追加職の項目が追加されてるので確認してどうぞ


    紅椿は忍者に持たすと優秀なのか。でも一振交換しても最大強化どころか強化限界5のゴミが来たら大損だったしなぁ…

    ユニーク武器は微課金者には手を出せませんなあ

    • ななしの投稿者
    969
    2カ月まえ ID:qkloxt15

    カンストまでの必要経験値多すぎだろ

    350万でカンストするかなとおもって昇級したら44までしかあがらんかった。

    • ななしの投稿者
    968
    2カ月まえ ID:df60x1cr

    レベル10上げてようやく1上がるか上がらないかの器用会心

    そう考えるとレベル20の分だけ上がる紅椿って破格の性能なのかも

    • ななしの投稿者
    967
    2カ月まえ ID:ekzhbvbs

    >>965

    生命力3、4でやっとHP1上がる程度の誤差なだけで一応影響はある

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ