【ウィズダフネ】グアルダ城塞2周目の攻略【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (5ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
41026日まえ ID:j6b5yltsちょっと質問です。
今3週目入ってすぐに誘拐の犬のイノシシ肉を買って、賭博師をやっつけてダリアン妻の依頼を完了して報酬うけとったところです。まだダンジョンには一度も潜ってない状態です。
カスホで最上階到達に飛んで小麦集めとダリアンに報告をしようとしたんですが、お馴染みのバグ?で公爵救出依頼に飛びそうになります。
カスホ画面では特にダリアンの妻の因果選択がなかったので一度公爵救出依頼に飛んでしまうともう一度賭博師を倒さなきゃならない気がして躊躇してるんですがこの場合、カスホつかわずにもう一度侵食の番兵に気をつけながら1区から潜らなきゃだめですか?長文ですいません
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
40626日まえ ID:dhlw2h3y
皆さんアドバイスありがとうございました!おかげでなんとかなりました。
あと戦う前にラツモフィスlv3かけたおかげか前衛2人が寝る程度ですみました、混乱がよく効くので魔法使いに先手取らせると良いかもです
-
-
-
-
ななしの投稿者
40526日まえ ID:bo2mmt11グアルダで取れる灯を教えて下さい!
グアルダでの灯は運2個と器用で全部でしょうか?
3ルート真エンド(侵食D)クリアしたらもう一つ取れると思っていたのですが、何もなかったので。
-
-
-
-
ななしの投稿者
40426日まえ ID:jjzni58g追記:
(施設に入る)は任意の施設。戦闘を終えた施設は通常通り使用できるので、まず宿に行ってウサギ戦を行えばその後宿で回復→次の戦闘へって出来るので若干楽になります
-
-
-
-
ななしの投稿者
40326日まえ ID:jjzni58gルルナーデスペシャル取れたので
1.「わかった」を選択
2.犬の食料の調達発生。集めてくるものはウサギ肉3つと雑穀3袋。依頼分にはウサギ肉ははじまりの奈落で~と書かれているが草原でOK。雑穀も草原で手に入る。
※一旦王都に立ち寄って宿で回復を推奨
3.グアルダに戻り犬を借りる
4.(施設に入る)犬が何かに興味を示し移動、ボーパルバニーの群れの奇襲を受けるので撃退
5..(施設に入る)犬が何かに興味を示して移動、鳥+フライ計8体の奇襲を受けるので撃退
6.(施設に入る)犬が何かに興味を示して移動、荒くれパーティーと戦闘
7.勝利後イベントを見てからライミのところに子供を預けに行く
このルートの場合、カスホで戻って再度「わかった」を選ぶとこのルートを再度行う羽目になり子供が重傷を負ったルートになるので要注意(なお犬の縁レベルは上がりました)
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
40126日まえ ID:hnftq824リリーとアランバグのせいでクリアできないから、今日から始まるグアルダの危険な魔物の討伐ができない。これはひどくないか。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
39826日まえ ID:t7mtk9r8行動速度の鍛え方に難があるのでは?そこは全く苦戦することなかったが。普通にボコって全体攻撃魔法も使えて、敵の魔術師が動くことはなかったなぁ。
このゲームとにかく先手取って敵に攻撃させないのが重要なので、行動速度は意識して全員稼いだ方が良いかと。なお、行動速度速度はとりすぎたら無駄になると思ってる人いるけど、そんなことはない。数ターン後に敵の行動スキップして2回行動とかできるようになるので、長期戦だとかなり有利に。門番戦でも、門番ダウン中にバティルかかってて味方の行動速度早ければ、かなりの回数攻撃し放題になるよ。
アイテム倉庫から引っ張ってきて足の速い人に使わせてもダメなら、死を受け入れてカスホで戻るしかない。
-
-
-
-
ななしの投稿者
39726日まえ ID:hdwe7wvd更新された不具合リストにリリーとアランがない…結構な人が問い合わせしてると思うんだけどなぁ?
-
-
-
-
ななしの投稿者
39626日まえ ID:e5p97sdi縁結びルート、ほんとひどい罠なんだよ・・・
非回避PTで進めてて、ボーパルバニーの群れでやられたので再起したんだ。でも必ず奇襲してくるので8匹?の16回攻撃なんて全部耐えきれねぇぇぇ。なのでPTメン変えようとしてギルドに入ってもやっぱり敵でてくるし、ワールドマップに行こうとするとルルに止められるし。結局死を受け入れて使用人の部屋からやり直して回避PTで挑んだらあっさり勝てた。回避200以上ならいけると思うよ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
39526日まえ ID:fhm31xvyうちの仮面は睡眠からぶん殴られてもギリ生きてたから防御上げるのはいいと思うけど
デボラが先手取れるならなんか使えそうな巻物持ってたりしない?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
39326日まえ ID:dhlw2h3yまたカティノ食らって死亡、睡眠からの600ダメ。回避盛りの装備のせいかな?一旦マズイと思ってワールドマップに出ようとするもまたも呼び止められる。もしかして詰んだ?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
39026日まえ ID:dhlw2h3y子供救出のサムルートめんどくない?道具屋に入ったらヴォーパルバニー群れ、宝石商に入ったら風鳥と混乱虫の群れで危うく全滅仕掛けた。もしかしてハードモードになるルート?
-
-
-
-
ななしの投稿者
38926日まえ ID:t7mtk9r83踏破されてますけど、平均戦力どんな感じで行ってますか?
こちら平均戦力1700ぐらいの盗盗戦僧魔魔で行ってるんですけど2踏破止まりで追加報酬もない感じです。報告書見ても一度も倒れておらず、戦闘も『討伐した』『蹴散らした』しか出てないんですけど、戦力以外に何か見落としてるところあるのかなぁ?手持ちアイテムも抜かりなく配備して使ってる形跡ありますが@@;
親密度下げたくないから、戦力2000強のメンツはいるけど温存保留中。。
-
-
-
-
ななしの投稿者
38826日まえ ID:seczfhsc特定の侵食状態でないと縁が結べないっていうのはあるかもしれないけど、死んだダリアンがクリア後ギルドにしれっと出てきたりするし絶対なんかバグってるよな。リアムも、家族無事で縁が結べないというのはおかしい気がする。まあどうせドリコムなんですけどー!
-
-
-
-
ななしの投稿者
38726日まえ ID:j36cinmb357で投稿した者です。情報ありがとう。一旦侵食Eにして大異形倒したらリアムの縁取得できました!
公爵が無事でダリアンがカルロに刺されるという初見のエンディングでした。そのパターンじゃないと縁が取れないのかも。
他の方が指摘している他のフラグも特定の侵食状態でしか取得できないのかも?ですね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
38626日まえ ID:mcrc59uy更新きたが子供部屋の手紙も切れ端もなし、このバグ初期の頃みたいに2ヶ月ぐらいかかるバグの可能性があるな。
まあ、つぎの異界は秋頃だろうし派遣で待つが、コラボは楽しめなさそうこのバグが気になって。
というかコラボも今の調子だと内容凝ってた場合、バグ多発するんじゃないか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
38426日まえ ID:ebeopbo2完全体ラスボスまじで勝てん1発500前後はきつい
-
-
-
-
ななしの投稿者
38326日まえ ID:seczfhsc教えてくれてありがとう是非やってみたい
と思ったけどフラグ成立済みで元締めが戦ってくれなくなってしまった…処刑されてカスホする流れからやり直せば行けるんだろうか。再戦探してみます
-
-
-
-
ななしの投稿者
38126日まえ ID:seczfhsc編集者さん記事更新ありがとう。パンについては、全然使ってないけど黒幕解明ルートには入れます…むしろこれいつ使うんだろうと思ってずっと持ってる…
隧道のガイコツが持ってる布の模様に気付くのがフラグなんだろうけど、何がきっかけなのかよく分からないんだよなー
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
37926日まえ ID:q1m6zecfあれ?
「逃げる」で逃げたら、数マス戻される仕様になった?
-
-
-
-
ななしの投稿者
37826日まえ ID:seczfhsc4周目っていうか
黒幕の証拠を持っていても、最後に公爵達のいる部屋に行った時にアルベリオが残っていないと糾弾できない。Dでもアルベリオは居るので真相を暴くことはできる。Eだと暗殺事件の真相は完全スルーされる。CとDで大異形を倒した後の展開が違うかは分からないごめん
-
-
-
-
ななしの投稿者
37726日まえ ID:q1m6zecf4週目の大異形って侵食C以上じゃないとクリア扱いされないんだよね?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
37526日まえ ID:ee4vywp4今回のはフラグの問題なのでなのでカースドホイール強制リセットボタンでも駄目な気がするけど、もしそれで先に進めるならそれでも良いね
2週間以上も何も対応無いのは流石に心が折れそう
-
-
-
-
ななしの投稿者
37426日まえ ID:a9x15ors元投稿した者です。ありがとうございます。
なるほど。侵食Cでもアランに話しかければ親子対面するんですね。
私は侵食Cだと事前にアランに話しかけてあったとしてもリアムぼっちになるので、特定条件下の現象なのかもしれないですね。
侵食Eで縁は取ってあるので実害は何もないのですが、親子3人で喜んでる姿を見たかった…
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
37127日まえ ID:jhtkc574具体的にはどのバグですか?アランリリーの知識が取得できない問題?それとも知識は取得できるけどその後使用人の部屋で手紙とか布端切れが取れない問題?
-
-
-
-
ななしの投稿者
37027日まえ ID:o6cfznphあのバグだけでもかなり辛かったのにそのバグは本当にひどいですね、運営ほんとやってますね。
ちなみに私はバグでいまだに公益水路のハーケン全解放の実績が取れてません。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
36627日まえ ID:bo2mmt11そのバグまだありますよー!
しかも私は床が全面どピンクになるオマケ付きどす。
おかげで大ハーケン解放できず。
城砦宝箱漁りももちろんできません。
ハーケンに飛んでも正面から入ってもダメでした。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
36427日まえ ID:qbvxqcdg浸食段階を調整しようとカスホして、見つかったと選択したら侯爵救出依頼しかでなくなるんだけど、おま環ですかね?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
36227日まえ ID:o6cfznphリアンの縁は侵食Eでも取れました。
その時は無傷で保護してちゃんと大異形戦前にアランに話しかけました。
縁を周回しようと、侵食CでもEでも無傷でアランに話しかければ縁は取れますが、反芻するだけなのでレベルは上がりません。
侵食Bでクリアした時はアランに話しかけなかったのでリアム1人で話しかけることもできませんでした。
リリーは基本いなかった気がします。
-