Gamerch
モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ

【モンハンワイルズ】コモチアミアが釣れないときの対処法と出現場所【モンスターハンターワイルズ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中

モンハンワイルズ(MHWs/MHWilds)のレア環境生物「コモチアミア」の入手方法をまとめています。釣れない時の原因や捕まえ方、出現エリアなども掲載しているのでぜひご覧ください。

サイドミッション 釣り関連
黄金魚
黄金魚
コモチアミア
コモチアミア
大物の魚
大物の魚
グランドエスカナイト
グランドエスカナイト

コモチアミアが釣れないときは?

そもそも釣りのやり方が異なる

釣り方

操作WS or Rスティックの前後移動でリールを巻く
動かす速度によってリールを巻く速さも変わる

釣りではただ釣り針を投げて待つだけでは釣ることができない魚も多くおり、その後にリールを巻いておびき寄せないと寄ってこない魚が多くいます。

コモチアミアもおびき寄せないと釣れない魚なので、しっかりと投げた後に前後移動入力を入れて魚をおびき寄せましょう。

釣りやすい餌が異なる

エメラルドチャター

魚によっておびき寄せやすい餌がそれぞれあり、コモチアミアの場合には「エメラルドチャター」を使用することで釣りやすいです。

エメラルドチャターはサイドミッション「美味探求も釣りの楽しみ」を受注時に入手できます。

コモチアミアの出現場所

・隔ての砂原エリア13(豊穣期/砂嵐)

隔ての砂原エリア13に出現する

コモチアミアは隔ての砂原エリア13の豊穣期と砂嵐の時期に水辺に出現します。

通常のカンランアミアより茶色く、太っているのが特徴です。

釣りや捕獲用ネットで捕まえる

コモチアミアの画像

コモチアミアは水中に出現するため、釣りや捕獲用ネットで捕まえましょう。

コモチアミアの捕まえ方

  • 捕獲用ネットで捕まえる
  • 釣り竿を使う
  • エメラルドチャターを使用する

捕獲用ネットで捕まえる

捕獲用ネット

コモチアミアは捕獲用ネットで捕まえられるため、釣りが苦手でも捕獲できます。

捕獲用ネットはスリンガーに装填した上で使用する必要があるため、先に装填しておきましょう。

捕獲用ネットの使い方

釣り竿を使う

釣り竿

釣り竿を使う事でもコモチアミアが入手できます。

ルアーをゆっくり回すと釣りやすいです。

釣り場一覧と釣りのやり方

餌はエメラルドチャターを使う

釣り竿を使う場合、餌をエメラルドチャターにすることで釣りやすくなります。

釣り場一覧と釣りのやり方

カンランアミア(環境生物)も一緒に出る

カンランアミア

コモチアミアはカンランアミアと一緒に一定確率で出現します。

釣り場は狭いため、一緒に捕まえることができます。

カンランアミアの捕まえ方と場所

コモチアミアの使い道

サイドミッションのクリアに必要

コモチアミアはサイドミッションのクリアのために釣ることが必要となります。

捕獲用ネットでの捕獲ではクリア判定にならないため、釣り竿で捕まえましょう。

サイドミッション一覧
全素材・アイテム一覧 モンハンワイルズ攻略Wikiトップページ
コメント (コモチアミア)
  • 総コメント数2
  • 最終投稿日時 19時間まえ
    • Good累計1 ななしの投稿者
    2
    1カ月まえ ID:q9l12urn

    >>1

    情報提供ありがとうございます。

    • ななしの投稿者
    1
    1カ月まえ ID:a5ynb2jh

    ルアーはエメラルドチャターなら釣れます

この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

MHP2からプレイ、ハンマー以外の全ての武器を使用します(ハンマーも少しは使います)。

新着スレッド(モンハンワイルズ攻略Wiki|モンスターハンターワイルズ)
ゲーム情報
タイトル モンスターハンターワイルズ
対応OS
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
ゲーム概要 予約して特典を手に入れよう! 【PlayStation®Store限定 予約特典】 「モンスターハンターワイルズ」をPlayStation®Storeで予約購入いただいた方への特典です。 ●モンスターハンターワイルズ デジタルミニアートブック ※「モンスターハンターワイルズ デジタルミニアートブック」は、ゲーム本編とは

「モンスターハンターワイルズ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ