【ウィズダフネ】最強キャラランキング【ウィザードリィ ダフネ】 コメント一覧 (7ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
5892カ月まえ ID:oqmsmkvzリンネは将来性高いのは確かだけど、現状、そんなに強いですか?
戦士と比べて火力が足りない。せいぜいSかなあ。
とにかく、忍者武器がまだ貧弱なのがツライ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5882カ月まえ ID:i2qzmtm2リンネはSSでいいと思うけどなー、はじめての奈落から城塞まで継続して大活躍できるし
盗賊は確かに火力不足だけど悪パでほぼ必須になるミラナはSのままでいいんじゃない?
エルフが打たれ弱いから下げるっていうならアリスも下げないと公平じゃないと思うんだけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
5872カ月まえ ID:seczfhscシナリオ(ダンジョン?)ごとに強い弱いが入れ替わるのはよく分かったので、このダンジョンにはこの属性・このキャラがおすすめみたいなの書けばいいのかもね
-
-
-
-
ななしの投稿者
5862カ月まえ ID:e92uvgla第3の奈落は総じて耐久力と火力が大事だからドワーフは全般評価あがる気がする
ヴァルドル・バケシュは変わらないと思うけど
赤ひげ・ゲルルフ・ベンジャミンは今より高くてもいいような
エッカルトはよくわかりませんが騎士自体が微妙?
特に赤ひげは状態異常の属性バフ持ち且つ、有用バフ、高耐久でいいと思います(忍者軍が止まらなくなるのがいいです)
今後奈落が追加されるたびに最新の奈落基準で評価を動かしていいのか?とも思いますが、何かの基準は必要ですね
-
-
-
-
ななしの投稿者
5852カ月まえ ID:g6wpu8xc続きです。
ゲルルフの評価
最新環境だとこちらも確かに、とは思います。
なので、前にも書いた一部戦士の評価アップでまとめて上げてもいいかな、と。
ちなみに、渾身使う上でステが高い伝説二人と(アベニウスにもわかりやすく火力+されましたし)バフで渾身の威力も結構上がるエリゼ(自分の場合片手剣一撃がおよそ850→950ぐらいに。中立主人公とかに後ろから渾身させるとそっちも大幅アップ)あたりを上げようかと。
サヴィアについて
一応引いて大異形撃破まで使ったので、Bはいかないかなぁ、と(笑)伝説の中では一番下では、とは思います。左右差つけましょうかねぇ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5842カ月まえ ID:g6wpu8xcまたまた管理人です。
せっかくなので少しコメントとかしていこうかと。
デボラに関して
580さんのおっしゃる通りで、デボラは総合力の高さがウリだったんですが、そこから火力不足分落ちた感じですね。
エルフの盗賊
確かに。自分まだのレベル60のエルフ盗賊いないのですが、HPどんなもんなんでしょうか…。雑魚敵にワンパン死あるなら一つ下げても良さそうです。
何より前に立つのは厳しそうですし。
続きます。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
5822カ月まえ ID:pjut8zi4今回の追加スキルの傾向からしても、ちゃんと全職業が大事になっていくはずなので職業別で分けた方が良いように思います🙃
というかごちゃ混ぜのランキングしかないゲームサイトが珍しい気もする。大体総合とジョブ別みたいなのありません?
-
-
-
-
ななしの投稿者
5812カ月まえ ID:no9eugjgエルフ盗賊も脆いので評価下げては?
ゲルルフはドワーフの高耐久、高火力でもっと評価高いと思うけどどうかな?
-
-
-
-
ななしの投稿者
5802カ月まえ ID:iecv7aro火力ランキングじゃないんだからそうとも言えないでしょう
使ってみるとわかるけど、デボラは火力不足だけど箱開け役は必要なのとSP効率が良いから評価上がる。リンネは火力メインであの評価
サヴィアは回避全盛の今の環境で回避盛りしやすいからあの位置なんだと思うたぶん
Aランク帯がちょっと上下幅広いようにも感じるけどね
-
-
-
-
ななしの投稿者
5792カ月まえ ID:s0vqb23fワイは無凸評価しか見ないけど、サヴィアがA評価の時点でこのランキングはあてにならないな
そもそもデボラが火力不足なら同ランクにいるリンネも火力不足ってこと?
-
-
-
-
ななしの投稿者
5782カ月まえ ID:quhk5xkrめっちゃバランス良いと思いますよ
たしかに伝説の陣バフは優秀で汎用性もある
一般の陣バフは面子限定や特定の場面で刺さる
になってます
強陣バフ、戦後回復、赤髭バフ、バフ延長、
先制攻撃、SP回復、列攻撃等々の強スキル
この辺が一般では真似出来ないA以上のラインかと思う
アリス・ラナが強スキル2個持ちですね
-
-
-
-
ななしの投稿者
5772カ月まえ ID:g6wpu8xcこれはこちらの書き方が悪かったですね…。
アダム、というかエルフの魔術師は城塞まで到達すると雑魚敵相手に防ぎようのないワンパン死がちょくちょく起きます。
他の種族ではほぼそれが起きないので、HPの多さ、ではなく、ワンパンになる少なさ、が評価の基準になっているわけです。
混乱を招いてしまったのでアダムの評価からは一旦文言は消しました。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5762カ月まえ ID:iecv7aro問答無用の壊れキャラが出来がちなスマホゲーで
環境や仮想敵など諸々の条件で強キャラが変わる現状は
もしかして悪くないバランスなのでは?
確実に強いといえるのは相手を選ばず恒常強化な陣形スキルとかかな
そういう意味でもアリスとラナは少しリードしてると思う
(エカテ、デボラは強いけど環境に少し左右される)
ただ、アリスは打たれ弱いエルフ、ラナは騎士自体が晩成型で
ちゃんとリソースを入れないと強くなりすぎないよう
調整されてると思う
-
-
-
-
ななしの投稿者
5752カ月まえ ID:quhk5xkr初期の環境は無視、現環境も無視、将来的予想も無視
諸々の条件は無視しないと相対的な比較のしようが無いよ
もちろん属性云々もフィールド次第なので無視
細かい条件を言い出すと迷宮別ランキングとかの話になってしまう
単純に同セクター同士で主に固有スキルを比較し順番に並べる
例えば魔術師ならアダムなどは上位に来る
固有スキルを持たない一般は最下位になる
エカテは機能していない点をどう判断するかによる
-
-
-
-
ななしの投稿者
5742カ月まえ ID:nj01iif7基準として3凸って決めて書いてるなら良いけどさ
アダムの打たれ弱いエルフ魔術師だから評価ダウンです~ってのは意味わからん
そんな言い出したら赤ひげなんて打たれ強いドワーフ僧侶だから評価高いだろ
-
-
-
-
ななしの投稿者
5732カ月まえ ID:ckvtzd5h>現状の最強ランキングて、ボスの近くにハーケンが
>ある、または、道中の雑魚的を回避できる
>みたいに1回限定のボス戦闘を前提にしてるけど、
んん?そんなこと評価基準に書いてある?
-
-
-
-
ななしの投稿者
5722カ月まえ ID:n9s0a0gl自分で書いといて何だけど、
スキル凸条件は割とどうでもよくて、
現状の最強ランキングて、ボスの近くにハーケンが
ある、または、道中の雑魚的を回避できる
みたいに1回限定のボス戦闘を前提にしてるけど、
それって最強キャラでは無くて、1回だけ戦闘の時に
強いキャラだと思うんだよね。
それよりかは、周回、道中、依頼戦闘、ボス戦、
全てに一定以上の活躍をする、
総合力の高いキャラのランキングの方が
需要があるんじゃないかと思うんだよね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5712カ月まえ ID:n9s0a0gl結局、スキルの凸が無課金では難しいなら
凸有ランキングはなおさら意味無い感じがする。
だいたいランキングは初心者がどのキャラを引いたら
いいのかの基準にするためなんだから。
ただこのゲーム、スキル1と3でスキルの使用感が
大分違うんだよな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5702カ月まえ ID:ckvtzd5hこのページを見る対象者がどんな人かによるよね
始めたて無課金なら3凸前提は難しいかもしれない
現在は戦士対騎士を比較すること自体に格差があるから
ロール別にする方が丸いかもね
-
-
-
-
ななしの投稿者
5692カ月まえ ID:iecv7aro研鑽の法典があったかと思って見てみたら
これLv1→2でも4枚いるのね
イベントで地道に溜めていくしかないか
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
5662カ月まえ ID:ckvtzd5hガチャでたまたま大当たりする以外は
中級法典がイベントで1個配布ペースくらい?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
5642カ月まえ ID:n9s0a0glあと、最強無凸、最強凸あり、周回で分けているけど
スキル継承システムのせいで凸条件が複雑で
最強凸ありランキングが機能していない。
スキルレベル3は無課金でも比較的可能だから、
各キャラ比較の最低条件をスキルレベル3にして
凸有ランキングを廃止して、
ボス戦ランキング(道中の無い1回の戦闘)
周回ランキング
総合力ランキング
(育成がし易い、周回とボス戦どちらでも活躍出来る
育成推奨キャラ)
みたいな分け方がいいと思う。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5632カ月まえ ID:ekd4qyb0おっとコンセプトがチグハグな
回避騎士コンビの悪口はそこまでだ
-
-
-
-
ななしの投稿者
5622カ月まえ ID:n9s0a0glアベ、ゲルルフがジラルド、サヴィアと同じランクなのが
すごい違和感。伝説をSS、S、Aの3段階で分けているけど、
体感として伝説級は
SS(すごい役に立つ、代えが効かない長所があり、
長所が3つ以上ある。)
S(役に立つ、長所が2つある。)
A(普通、長所が1つ。強い一般で代行できる。)
B(役に立たない、一般で代行できる。)
みたいに4段階ぐらいで分けた方がいいと思う。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5612カ月まえ ID:seczfhscまあ、ウィザードリィというゲームの伝統的には、盗賊は箱を開けるしか能がなく戦力的には常に邪魔だったので正しいと言えなくもない。前衛できる盗賊とか新鮮だもの
-
-
-
-
ななしの投稿者
5602カ月まえ ID:a747zqhfなんならグアルダが実装される前から盗賊は火力不足だったような気がする。
城塞では忍者が箱開けできないせいで盗賊を置き換えることもできず、盗賊の新アクティブスキルも低めの火力を補えるものでなかったから相対的に状況が悪化した。
ずっと会心盛った戦士が強くて、ここにきて差が開いた感じ。
「不意打ち・改」とはなんだったのか。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5592カ月まえ ID:g6wpu8xc少し入れ替えました。
その上で、戦士はいじらず暫定としています。
ぶっちゃけてしまうと、渾身の一撃が強いので、一部戦士キャラの評価をまとめて1段階上げるか悩んでいます。
重要なのが、渾身の一撃を活かせる戦士かどうかなので、ガンドルフォなどは変化はないと思います。
伝説キャラは60でのスペックも高い分活かしやすい部類になります。
良かったらご意見くださいな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5582カ月まえ ID:g6wpu8xcですので、凸ランキングは変えずにいこうと思います。
クリスマスフルートは、凸なしではこっちのほうが汎用性高いので優秀だと思ってます。
ですが、凸ありにもいるのは確かに違うかな、とも思いますし、エルフの魔術師はどのみち評価調整予定です。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5572カ月まえ ID:es5519xvまぁ下に書いた割に、
攻撃力を確保すれば伸びるクリ時威力アップ固有とか、アベみたいな種族ボーナス固有+αみたいな伸ばしはあるとは思うのだけどね、
そこ含めるともう盗賊じゃなくてこのパーツが強い理由、みたいな垣根の崩壊しそうだからしょうがないし、
どの部分を評価して職自体ごとの基本評価すればいいのか、そう思っちゃいますね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
5552カ月まえ ID:jdq0y1gcデボラは盗賊として高性能+スキル撃ちまくれるから火力も維持できるしで依然優秀だと思う
精密や不意打ち出せば無凸でも300〜500ダメージくらいは出る
克己を前提にしてるなら攻撃力も補えるし、もし通常攻撃で火力不足って言ってるなら求めてる物がおかしいし戦士以外全部ランク外になる
それならいっそ役割別に評価した方がいい
それよりも個人的にずっとクリスマスフルートの位置が謎
明らかに本家の方が優秀じゃない?
-
-
-
-
ななしの投稿者
5542カ月まえ ID:flljqru4そういえばリンネはSでキリハはAなのは何故?
-
-
-
-
ななしの投稿者
5532カ月まえ ID:es5519xv職業的な基礎火力や、種族性別的なパラメータの伸びみたいな部分がそこそこ解明してきている中で、デボラ好きではあるけど一応デボラ崇拝者ではないつもりの上で考えるんだけど…
獣人(器用や素早さ、主に物理系の良パラメ振り)
SP量も多めなほうの種族
とどめをさせるなら消費SP面も甘め
固有凸で攻撃力が伸びるらしい
克己で攻撃力が伸びる
中立なのでラナアリスに絡めやすい
騎士にしか取れない耐久パッシブあり
・確率状態異常回復、不屈や騎士の心得乗るなら更に
純粋にこのポテンシャルで火力や戦力足りないとなったらもうきっと強力な『盗賊』って戦士の心得とか以外は、
リンネみたくコンスタントに自身にバフを乗せる固有みたいなんとか、まだ見ぬ妙な固有技くらいでしか当分無茶じゃない?
-
-
-
-
ななしの投稿者
5522カ月まえ ID:g6wpu8xc管理人です。
デボラに関しては初心者にはまだまだオススメできますし、盗賊としてのスペックは十分に高いのですが…グアルダではさすがにパワー不足感が出てきたので下げようかと思っています。
グアルダ基準になると、エルフの魔術師もまとめてA~Bまで下げるべきとも考えているので、ランクの調整と調整の理由踏まえ精査するので少々お待ちくださいな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5512カ月まえ ID:hpqml47xデボラは初期の冒険者を支えた功労者の1人だから、その時の評価が影響してるのだろう。
レベル50鍵開け3にした盗賊の面々の中で自分所ではデボラが一番数字高いし、中立で使いやすい盗賊として重宝してる。
水路攻略終ったころだと育成進んで初期より選択肢が広がっているので、デボラじゃなきゃいけない場面が減ってるのは確かだが。
リンネはレベルの上がりづらさから、アベは一閃のレベル上げないと強さ実感しづらい面あるし。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5502カ月まえ ID:t91tu3ej個体とBP値でも若干変わるがアベちゃんとリンネの上にデボラがいるのはさすがにおかしいだろ。ここの管理者の評価適当すぎるだろ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5492カ月まえ ID:mcrc59uyデボラがゲームが進行するほど、優位性が落ちてく気がする。
火力がないとダメージがでなかったり、回避の効果が薄くなったりと強みが発揮しにくくなってる。
会心すら火力ないとダメージがでないのがキツイな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5482カ月まえ ID:ntjb0l2uキャラ紹介に特効くらい書いてほしい。
クロエは対人特効ついてるよ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5473カ月まえ ID:qkloxt15凸有だと攻撃と会心上がるゲロルフ最強でしょ
-
-
-
-
ななしの投稿者
5463カ月まえ ID:qnmhjzwzエカテリーナは暫定的にランクを下げた方がよくないですか
以前ほど奇襲を防げず不死特効も効いてるかどうかわからない効果量となると…
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-