【ウィズダフネ】交易水路6丁目のマップとギミック【ウィザードリィダフネ】
ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)の「交易水路6丁目(地下6階)」のマップとギミックを解説しています。攻略の際の参考にしてください。
目次 (交易水路6丁目のマップとギミック)
6丁目MAP
交易水路6丁目のポイント
1.水位が高い場所が多く、道中の戦闘も多いため踏破までに非常に手間と時間がかかる
2.ボス戦までのショートカットや安全を確保する手段がほぼないので厳しい長期戦になる
3.命の井戸があるが、すぐ使うのはNG
4.ボス戦でのアイテムの準備が勝敗を分けるカギになる
交易水路の実質最下層である6丁目は、難度が非常に高くなっています。
途中に命の井戸があり、回復はできるのですが、それを踏まえてもレベル32~33ぐらいだとギリギリの勝負になります。
ある程度安定させたいのであれば、レベルは35以上を目標にしましょう。
また、ボスに挑む前に、後衛に石礫の巻物と効果の高い傷薬を用意しておきましょう(理由は後述)
水中での戦闘はなるべく減らす
枠で囲ったエリアは、水位が高い場所です。
近くの水神像に逆転の右手を使うと水位は下げられるのですが、敵が多いのが難点です。
下げた水位は時間経過でもとに戻るので、連戦をするとすぐに水位が戻ります。
連戦を避けていかにこのエリアを駆け抜けるかがポイントです。
エリア①
エリアは広く敵を避けやすいので、扉に入ってすぐ西の水神像で水位を下げたら、そのまま西側から南下して一気に駆け抜けましょう。
敵に2回以上引っかかったら、出口も近いエリアなのであえてハーケンで帰還してやりなおすと安全に突破できます。
エリア②
敵の回避が難しそうであれば、誘導して倒してから水神像を使って、可能な限り敵を避けて一気に通過しましょう。
エリア③
狭い通路が水没しており、敵も2体いることが多い危険なエリアです。
水神像まで戦闘にならずに行けたら、水神像を使った後に敵を倒し、1体倒したら水位が戻るのを待ってもう一度水神像を使いましょう。
水神像前に敵がいたら、水位の低い場所に誘導して倒してから水位を下げ、一気に通過しましょう。
エリア④
エリアの東側が水位が低くなっており、広いスペースもあるので水神像を使わなくても突破できるのですが、敵の数が多く敵を避けにくいのが難点です。
2体ほど減らしてから通過すると安全です。
エリア⑤
ここは、奥にある水神像を使用して戻ってくる必要があるので、手前の水神像で水位を下げたら、敵を倒す、手前に戻るを繰り返し、往復時の安全を確保して進みましょう。
命の井戸はギリギリまで戦ってから使用
道中にある命の井戸は、激戦を潜り抜けた後に到達できるので、思わずすぐ使ってしまいたくなるのですが、ここは一度我慢しましょう。
ここから先もまだまだ長いので、MPとSPに余裕があるなら、次の水神像あたりまでの敵を倒して回復するとボスまでの道中が楽になります。
時間をかけすぎると道中の敵が順次復活するので、適度なところで切り上げましょう。
ボス戦前に必ず裏側の水神像で水位を下げる
6丁目のボスは、水位の高い場所で待ち受けており、その状態で挑むと最初の一撃で主人公が死んでしまいます。
水神像が見えているので、そちらに進みたくなるのですが、ボスの正面からは水神像にたどり着けません。
この水神像は反対側からも操作できるので、ボスに挑む前にかならず反対側から水位を下げて挑みましょう。
ボス戦までの事前準備
6丁目のボス「オールコレクター」は、水位を下げると通常の戦闘が可能になりますが、戦闘が後半になると水位を上げてきます。
水位が上がると呪文が使えなくなるので、魔術師や僧侶の戦力が大幅に低下します。
そこで、あらかじめっボスの弱点である土属性の石礫の巻物や、回復呪文の代わりの回復アイテムを持たせておき、水位が上がったら道具を使って攻撃と回復をして一気に倒しましょう。
交易水路のマップ一覧コラボ情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
『ブレイド&バスタード』コラボの最新情報まとめ | |||||
ガチャ・新キャラ | |||||
赤ひげガチャは引くべき? | 赤ひげの評価と性能 | ||||
掲示板一覧 | |||||
招待コード掲示板 | |||||
雑談掲示板 | 攻略掲示板 | 質問掲示板 | |||
フレンド募集 | メンテ・バグ 報告 | ガチャ結果 | |||
Lv50ステ置き場 | 主人公Lv50 ステ置き場 | ||||
最強キャラ・リセマラ | |||||
最強キャラランキング | リセマラランキング | ||||
ダンジョン | 依頼 | ||||
マップ(MAP)一覧 | 依頼一覧 | ||||
装備品 | |||||
武器一覧 | 防具一覧 |
お役立ち情報
ウィズダフネ攻略Wikiのトップページへ
- 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。
- 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
- 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。
-
-
ななしの投稿者
915日まえ ID:iecv7aro水位が戻るのは確かに最初は戸惑ったけど
十二分に強くなれば別に水位下げなくても強硬突破できなくもないし
水神の仮面という対策防具もあるので
最初は厳しいけど最終的にはそうでもないタイプのギミックかと
あと、水位下げるのは1探索中で何度でもできるはず
不具合なら状況を報告した方がいい
-
-
ななしの投稿者
905日まえ ID:dsngy5oq水位が戻るのは理解できるが、一定時間で戻るのがいかれてる
水位下げた直後に戦闘終わったら戻ってたり編成後に戻ってたりしてあほすぎる
しかもバグか知らんけど水位下げるのって1探索に1回なので
水位戻ったらお祈りごり押しか帰還しかないの狂ってるww
-
-
ななしの投稿者
8921日まえ ID:a9owqyda交易水路の水嵩が自動で戻るのはまあいいとしますが、水嵩を下げた直後にログアウトして、時間経ってからログインすると水嵩戻ってるの、かなり糞仕様だと思う。
-
-
ななしの投稿者
8826日まえ ID:rrpvykl5ハーケン修復しようとしたら落ちる。
階段で下に行くしかないの?
-
-
ななしの投稿者
871カ月まえ ID:hv909k3nちょうど昨日、同じくレベル40で突破しました
土属性の武器と落石の巻物、あと上傷薬ちょっとが超必須
道中の戦闘は他の方も書いているように自分に有利な状況を作る。なるべく回避する。敵の位置がわからず戦闘が始まってしまったら逃走する。
これで戦力温存してボスへ
ボスは後半厄介になるので主人公はずっと防御してました
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者
851カ月まえ ID:iv3rjmqzさんへ
さんが説明してくれたけど、敵ってこっちを見つけると突っ込んでくるじゃないですか?
なので餌(自分)をちょいと見せて、すぐ下がって非水没地帯で敵を待つのが釣りですね。
それで水神像までのルートを確保したら、水神までダッシュして水位を下げ、そこからそのエリアの出口まで走ります。
途中で敵と遭遇したら、更に突っ切るか水神像まで戻ってすぐに水位を下げられるようにするかはその場の勘なのでなんとも言えないけど……。
あとどうせボス戦では後半魔法使えないので、魔術師と僧侶はあまり温存機にしなくていい。
普段両手杖使ってるなら盾も手荷物で持ってって、回復薬や巻物を撒きながら防御するくらいでいいので……(前半は味方HPほぼ満タン、敵にデバフと出来る限りの攻撃をしておくと良きです。)
-
-
ななしの投稿者
841カ月まえ ID:iu7zyr85レベルというよりは属性かな?
レベルは40もあれば過剰なくらい
マエルリク(土属性列魔法)を覚えてる魔術師が後列に2人いれば雑魚の殲滅力がかなり上がって消耗がMPSPで済む事が増える
自分はエカテリーナとアダムで土属性2人ではなかったが、アリスで2人の火力を上げたり、エリゼでエカテリーナの火力を上げたり
ボスは石礫の巻物を大量に持ち込んでクリア出来たって感じかな
注意点としてはこの6丁目は途中で引き返そうとすると一本道に雑魚シンボルが大量に湧いて戻る前にMPSPが尽きてどうしようもなくなることがある
キャンプ地点を過ぎて奥まで進むならボスまでクリアするつもりでいかないと引き返すと悲惨なことになる
ハーケンの鉤を持ち込んで帰還の対策をするか、最悪全滅から諦めるとか選ぶつもりで進もう
-
-
ななしの投稿者
831カ月まえ ID:seczfhscレベル40〜50で、装備をそれなりに強化してちゃんと考えた戦い方すればそれほど大変じゃないよ
今はもう色々やりきって装備も過剰に鍛錬しているので全然楽勝
-
-
ななしの投稿者
821カ月まえ ID:ig3umx5p水の中なら分かるが。
そうでないなら普通に勝てるだろ。
雑魚共を化け物クラスってんなら強化が足りてないんじゃない?途中、回復も出来るし特に逃げる必要が無い。
どの道、雑魚を化け物クラスと形容するぐらいならオールコレクターには勝てんやろ