Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】リンネの性能評価とステ振り・継承優先度【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (2ページ目)

  • 総コメント数1268
  • 最終投稿日時 2日まえ
    • ななしの投稿者
    1266
    7日まえ ID:ttth9op9

    仮面が忍者に転職可能になったら、リンネってか忍者の代わりを仮面が勤めそうだ。育成地獄だけど。

    • ななしの投稿者
    1265
    8日まえ ID:t1chyrbt

    リンネちゃん、どうしてそんなに小さいん??(純粋な瞳)

    • ななしの投稿者
    1264
    9日まえ ID:nsgpwmt9

    フォードレイクの中ボスミノタウロスにもクリティカル入るのを確認。

    • ななしの投稿者
    1263
    11日まえ ID:ctcx28pe

    >>1262

    不滅は戦士専用じゃないのか!その発想は無かったー!!確かに戦闘中HP管理できないのが欠点だしイイネ!


    鎧通し3で止めてたけど、骨をキリハに換えて5にするのも有りか…。吸血鬼とか一撃で落とせそうだね。

    • ななしの投稿者
    1262
    11日まえ ID:htcspb22

    >>1261

    不滅の一撃覚えさせるとHP管理しやすくなるからおすすめ

    鎧通しもLv5にすれば会心で1000x2ぐらい出るからそっちもおすすめ

    • ななしの投稿者
    1261
    11日まえ ID:ctcx28pe

    攻撃300/300、回避200、命中200で城塞はサクサクになったんだけど、逆にスキル無しで狩れちゃうから高レベル終の刻とか無いとSP余りまくりだなコレ。デボラ継承してるとSP回復分がなんか勿体無い感…

    • ななしの投稿者
    1260
    11日まえ ID:d2wb7brf

    まあネタにしてもちょっとしつこいな

    • ななしの投稿者
    1259
    11日まえ ID:p1ll7uwt

    そいつアベ信者だからな

    ほんとアベ信って他キャラ貶すの好きだな

    • ななしの投稿者
    1258
    11日まえ ID:fjjjlfc1

    >>1257

    研ナオコ世代は研ナオコに見えるよ

    私も研ナオコに一票

    • ななしの投稿者
    1257
    11日まえ ID:j00fc46r

    >>1224

    ダフネ配信者のラウニィーってやつが

    研なお子って言いふらしたらしい

    • ななしの投稿者
    1256
    13日まえ ID:hle64dny

    >>1255

    敵によってクリティカル耐性あるぽいからなんともいえない

    • ななしの投稿者
    1255
    18日まえ ID:q2ykvlrn

    そういえば俺の体感の話だがカタコンベのアプデからクリ率上がった気がせんか?

    • ななしの投稿者
    1254
    19日まえ ID:i2qzmtm2

    来月の古城までもうスキル書配らないのかな

    後少しで二刀流のレベル上がるのにー

    • ななしの投稿者
    1253
    20日まえ ID:t1chyrbt

    >>1248

    気づいたんだけど、経験値減るのが嫌でまだレベル50のままだったからもうちょっと上がるかも(小声)

    • ななしの投稿者
    1252
    20日まえ ID:e3xka8h4

    なんかハリポタのアンブリッジに見えてきた

    • ななしの投稿者
    1251
    21日まえ ID:t1chyrbt

    >>1249

    あーね

    レベル上げが6回可能で初期値+1で7ってことか


    奇数回で大きく上がるのはもとから持ってるやつの方が強いですよ、っていう設定なのかな。納得できます


    いや、LV7のアクティブスキルとか消費デカすぎて絶対使わないけどもね

    • ななしの投稿者
    1250
    21日まえ ID:t1chyrbt

    5まで上げたら121ぐらいになるんじゃない?


    そんなんもう盗賊じゃん(?)

    • ななしの投稿者
    1249
    21日まえ ID:i3itecut

    スキル7はもとから持ってるやつだけが辿り着けるとか見たな。ソースはこのサイトで確証はない。

    つーか罠発見とかも奇数で大きくアップなのか。

    んで個体差あるのは縁もだけど器用の差じゃねぇの

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    1248
    21日まえ ID:seczfhsc

    >>1247

    宝の罠解除術がレベル7とか6で罠解除の値が102なの??


    うち解除術レベル2で罠解除は109なんだが…あ、メルの縁とかのおかげか? これ以上スキルは上げる意味あんまないのかなー?

    • ななしの投稿者
    1247
    21日まえ ID:t1chyrbt

    罠解除スキルカンストさせたけど、102で城塞そこそこ開けれてる(罠発見に失敗するけど)


    表示は最大7だけど実際には最大6っぽい


    あと、4→5で罠解除92から100に上がったのに5→6で100から102なのはリアル罠発見失敗

    (3→4で90から92だったからそんなものかも)

    • ななしの投稿者
    1246
    21日まえ ID:htcspb22

    ちょっと待って

    終の刻 距離減衰しなくなったの地味にヤバくね? 短剣でも後列にダメージ出せるの強すぎる

    • ななしの投稿者
    1244
    22日まえ ID:hv9ywoni

    主人公忍者はレベリングを思うと辛そうで躊躇するけど、忍者スキルを覚えると他の職でも使えるのかな?

    • ななしの投稿者
    1243
    23日まえ ID:h53j8d9y

    >>1242

    破綻の意味が分からないんだが

    短剣装備してるのに背中の刀抜いて攻撃してるなら確かに破綻してるけど、使ってないだけでむしろ画的には整合してるじゃん

    ちなみに刀2本差してる=2刀流では無いからね?

    刀がお飾りの時代はともかく、肉を斬るなら予備くらい持ってて普通

    • ななしの投稿者
    1241
    24日まえ ID:bb8vl76p

    忍者3人PTは夢があるなあ

    まあ仮面は克己ない分敵の防御ライン突破するのは大変かもしれんが…

    • ななしの投稿者
    1240
    24日まえ ID:tjmkedif

    6月下旬にはついに仮面が忍者に転職か

    • ななしの投稿者
    1239
    26日まえ ID:m61f3nim

    >>1238

    そうなんか!ありがとう!

    • ななしの投稿者
    1238
    26日まえ ID:kjw14zhs

    効いてるよ

    二刀流はスキル使用時には左手の攻撃力が右手に乗る仕様で攻撃回数が増えるわけではない

    • ななしの投稿者
    1237
    26日まえ ID:m61f3nim

    あれ?鎧通しで二刀流、効いてる?

    • ななしの投稿者
    1236
    27日まえ ID:t1chyrbt

    一般冒険者選んでいっぱい貰えるとか何とか聞いたけど、

    罠発見と解除を上げて盗賊要らずにするのが丸いんかな?

    • ななしの投稿者
    1235
    29日まえ ID:lrm0vdxy

    >>1233

    ゲーム内だと縁にしたら絵に近い印象になるかも

    3Dモデルだからとはいえ、宣材とだいぶ違うね?ってなる

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    1234
    29日まえ ID:seczfhsc

    わいも散々迷ったけど二刀流レベル3にしたぜしたぜ。ほぼ同じ攻撃力で、戦士の心得&二刀流3のリンネと、心得なし二刀流1のキリハで歌う骸骨に出てくるネクロマンサーに鎧通し3したところ。


    まあ多少は強くなったと思いたい。でも確かに通常攻撃で殴ってるだけだと、上振れ下振れであんま変わらんかったりするんだよなー

    • ななしの投稿者
    1233
    29日まえ ID:flj994m2

    アベニウスもだけどXやガチャ画面の絵は美人なのにゲーム画面ではブサくなるキャラ結構いるよね。リンネも絵の状態は美人。

    • ななしの投稿者
    1232
    1カ月まえ ID:dml79a11

    二刀流はレベル3までならもう普通にSNSに育ててる人いるから調べれば簡単に情報見れるよ

    レベル5もちらほらいる。というか俺もレベル5までは育ててる

    暗殺術もレベル3までなら見たことあるな。画像はなかったが

    • ななしの投稿者
    1231
    1カ月まえ ID:dml79a11

    二刀流は記事の検証を見た限りではLv2で約10%は上がってるから効果はかなり大きいと思うぞ

    だが当たり前だがパッシブ系は武器が弱ければいくら育てても誤差にしかならない

    暗殺術は確率だからレベル1上げた程度じゃ大して差は出んだろうな、追撃なんかと同じ

    • ななしの投稿者
    1230
    1カ月まえ ID:btlk6fcr

    >>1224

    俺はトカゲがフラッシュバックしたわ

    原画は最高なのにな~

    • ななしの投稿者
    1229
    1カ月まえ ID:hv9ywoni

    暗殺術をレベル2にしてみましたが、全く効果は感じないです。これまで通り笑

    キリハを二刀流レベル2にしてみましたが、ダメージ増加は誤差レベルです!

    結論お勧めしない。

    • Good累計300 ななしの投稿者
    1228
    1カ月まえ ID:r4vpj83l

    >>1200

    つぇえ……めちゃくちゃ紙装甲だけどw

    これで宝箱解錠とかしっかりできる子になれれば隙がない。

    • ななしの投稿者
    1227
    1カ月まえ ID:t1chyrbt

    >>1221

    お前を信じてアルボリスひいてくるゼ!

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    1226
    1カ月まえ ID:seczfhsc

    >>1225

    このゲーム、鼻とか口のあたりのテクスチャ?サーフェス?がなんかクシャってなってるから、その辺が飛ぶくらいのライト当たれば美人に見えるよね。人間に女優ライト当ててシワや鼻飛ばすのと一緒

    • ななしの投稿者
    1225
    1カ月まえ ID:m5k5oa31

    肩ポンの時だけすごい美人

    普段がやばい

    まあ他キャラも場面で差が激しいけど

    • ななしの投稿者
    1224
    1カ月まえ ID:t1chyrbt

    >>1222

    おいらは千秋に似てると思う

    • ななしの投稿者
    1223
    1カ月まえ ID:hvcal8om

    >>1216

    そういえば結局二刀流でデボラの継承効果SP2回分回復するやつ、バグを疑われてたけど修正されないから仕様だったんやね

    • ななしの投稿者
    1222
    1カ月まえ ID:pgyfzgir

    >>1220

    なんかに似てると思ってたけどこのコメで一気に疑問が解決したわwww

    • ななしの投稿者
    1221
    1カ月まえ ID:htcspb22

    後列クナイのアルボリス継承がくそ強い

    後列のうざい敵は終の刻

    単体はアストラルブレイク

    で隙がない

    • ななしの投稿者
    1220
    1カ月まえ ID:a3e6lx19

    強いけどブサい

    研ナオコ

    • ななしの投稿者
    1219
    1カ月まえ ID:p5bwdao8

    戦士の修練場のおかげで戦士の心得ゲットで更に火力がアップした

    今後出てくる修練場でさらなる強化が出来る楽しみが出来た

    • ななしの投稿者
    1218
    1カ月まえ ID:t1chyrbt

    >>1217

    こいつキリハだ埋めろ!!

    • ななしの投稿者
    1217
    1カ月まえ ID:hv9ywoni

    リンネは強い

    忍者が強い

    キリハも強い

    • ななしの投稿者
    1216
    1カ月まえ ID:es5519xv

    >>1215

    終刻のために火力伸ばしてたら、忍者なせいで反撃で首飛ばしてsp全快に戻ってたりするやばいやつ

    • ななしの投稿者
    1215
    1カ月まえ ID:iecv7aro

    実装直後は終の刻の消費SP15が「重すぎる、こんなの使えねーよ」とかボロクソ言われてたのが懐かしい

    忍者はSP凄く伸びるし性能的にもこれがSP15で連発できるのは破格ですよね

    無属性+魔防貫通で相手を選ばないしホント助かる

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ