【ウィズダフネ】光弾呪文の研鑽ミッションの効率的な進め方【ウィザードリィダフネ】
ウィズダフネ(ウィザードリィダフネ)における光弾呪文の研鑽ミッションの効率的な進め方です。虫系/魔法生物系/妖精系などの敵がどこで出現するのかを知りたい方は参考にしてみてください。
目次 (光弾呪文の研鑽ミッションの効率的な進め方)
光弾呪文の研鑽ミッション開催期間
開催期間 | 2025年3月27日(木)15:00 ~2025年 4月9日(水)23:59 |
---|
全てのミッションを達成する必要はない
全回収に必要なポイント | 500 |
---|---|
ミッションで獲得できるポイント | 750 |
今回のミッションは、全回収に必要なポイントに対して、ミッションで獲得できるポイントが上回るようになっています。
そのため、300体撃退をすべて達成せずとも報酬を獲得可能です。
内容 | 獲得ポイント |
---|---|
廃屋で逆転の右手を100/200/300回行う | 150 |
宝箱を100/200/300回開ける | 150 |
100体倒す×3 | 150 |
計 | 450 |
200体倒す(どれかひとつ) | 50 |
計 | 500 |
ミッションの効率的な進め方
期間限定ダンジョンで全て出現する
開催期間 | 2025年3月18日(火)16:00 ~4月7日(月)23:59 |
---|
期間限定イベント「異界の冒険者」で出現するダンジョン、サハギンの洞窟であればB1F~B3Fで全ての種類の敵が出現します。
イベントが終わるまでこちらを周回しておいても良いでしょう。
虫系の魔物主にはじまりの奈落で出現
ダンジョン | はじまりの奈落(B3F~B5F)、 土、火、風の魔窟 |
---|---|
依頼 | 等級昇格試験 青銅級 |
虫系は始まりの奈落のB3F~B5Fや、各種魔窟での出現率が高めです。
魔法生物系は各地のダンジョンに出没
ダンジョン | はじまりの奈落(B3F~B10F) 交易水路の船内1層や船内2層 土、火、風の魔窟 |
---|---|
依頼 | 等級昇格試験 青銅級 |
魔法生物は各地のダンジョンに出現します。
妖精系の魔物は土の魔窟や青銅級の試験で出現
ダンジョン | 土の魔窟 |
---|---|
依頼 | 等級昇格試験 青銅級 |
妖精系の魔物は土の魔窟や青銅級の試験で出現します。
宝箱は交易水路の船内2層を周回
宝箱は交易水路の船内2層を周回するのがおすすめです。グアルダ城塞で得られるものより性能は落ちますが、ミッション達成や抽出用と割り切って周回しましょう。
交易水路の船内2層周回ミッション一覧と報酬
ミッション内容 | 獲得ポイント |
---|---|
虫系の魔物を100体倒す | 50 |
虫系の魔物を300体倒す | 50 |
虫系の魔物を300体倒す | 50 |
魔法生物系の魔物を100体倒す | 50 |
魔法生物系の魔物を300体倒す | 50 |
魔法生物系の魔物を300体倒す | 50 |
妖精系の魔物を100体倒す | 50 |
妖精系の魔物を300体倒す | 50 |
妖精系の魔物を300体倒す | 50 |
宝箱を100回開ける | 50 |
宝箱を200回開ける | 50 |
宝箱を300回開ける | 50 |
廃屋で逆転の右手を100回行う | 50 |
廃屋で逆転の右手を200回行う | 50 |
廃屋で逆転の右手を300回行う | 50 |
通常 | ・フォロスの秘伝書の一節×8 ・オルグの貴石×400 ・研鑽の宝典×1 |
---|---|
ミッションパス | ・マフォロスの秘伝書の一節×8 ・オルグの貴石×400 ・研鑽の宝典×1 |
コラボ情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
『ブレイド&バスタード』コラボの最新情報まとめ | |||||
期間限定イベント・ミッション | |||||
異界の冒険者のマップと攻略 | |||||
ガチャ&注目キャラ | |||||
イアルマス | ベルカナン | ||||
イアルマス&ベルカナンガチャは引くべき? | |||||
新マップ・新ストーリー | |||||
グアルダ城塞の攻略チャート | 不落の城塞のマップ | ||||
開門イベントの進め方 | グアルダ要塞2周目の攻略 | ||||
掲示板一覧 | |||||
招待コード掲示板 | |||||
雑談掲示板 | 攻略掲示板 | 質問掲示板 | |||
フレンド募集 | メンテ・バグ 報告 | ガチャ結果 | |||
Lv50ステ置き場 | 主人公Lv50 ステ置き場 | ||||
最強キャラ・リセマラ | |||||
最強キャラランキング | リセマラランキング | ||||
ダンジョン | 依頼 | ||||
マップ(MAP)一覧 | 依頼一覧 | ||||
装備品 | |||||
武器一覧 | 防具一覧 |
お役立ち情報
ウィズダフネ攻略Wikiのトップページへ
- 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。
- 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
- 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。
-
-
-
ななしの投稿者
167時間まえ ID:enws7ixcだるい
-
-
-
-
ななしの投稿者
1520時間まえ ID:dktnc0wt今更気づいたが全部こなさくてもいいのか。ならだいぶ楽だな。確かに魔法生物・宝箱・逆転300にピクシー100でいいな。
ちなみにピクシーだけ倒したいなら鉛等級試験で5体セットとかで出てくるしオート余裕だからややオススメ
-
-
-
-
ななしの投稿者
1423時間まえ ID:p17ugnk6今イベの周回をまだ諦めていない人ならば、そのままやってれば普通に達成できますね。
宝箱300達成した段階で、450P 妖精 80/100ってところでした。
※虫はスルー
-
-
-
-
ななしの投稿者
132日まえ ID:qtk0w6rj偽金貨で魔法生物を稼げるのは助かる。虫と妖精は草原で会えるけど移動オートできないのが難点…。青銅は出てくる回数も多いしあそこを魔法周回するのが楽かもな
-
-
-
-
ななしの投稿者
122日まえ ID:oqmsmkvzミッションパスの上乗せがショボすぎて話にならない
-
-
-
-
ななしの投稿者
112日まえ ID:hi8ucp1a今回はスルーするか
-
-
-
-
ななしの投稿者
102日まえ ID:quhk5xkrだったら別にやらなくてもいいんだけどねw
今までのもけっこうどっちでもいいやのつもりが
それなりポイント貯まるから最後に調整程度でクリアしてる
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
72日まえ ID:dgxnv51xキャンプ10回のミッションって、みんな有るの?
うちのは宝箱300回の次は廃屋で逆転の右手100かいなんだが?
-