【ウィズダフネ】青銅等級昇格試験の攻略|レベル30の上限解放【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (6ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
776カ月まえ ID:molpqs3v今日バグなんだろうけど全ての敵が赤アイコンのまま動かないって状況があったな、目の前に行っても動かないままだけど普通に戦闘できた、試験の時に起こってくれないものか
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
756カ月まえ ID:q019scny前衛にアリスと主人公と放浪ラナ、後衛にアーシャとエカテとフルートでギリギリクリアできた
後衛に僧侶を置くかマディオスを覚えさせるかしないと、前衛が回復系の行動以外動けなくてダメ稼げずMP切れの泥仕合にもつれ込むから気を付けて
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
736カ月まえ ID:qjtbb7pp戦力5,000クリア。運が良かった。
Lv. 20 / 徘徊老人とオリーブとマリアンヌ
Lv. 30 / ラナとアダムとエカテ
・回転が少なかった
・貫通がアダムに来なかった
・ブロック成功から、強撃lv2で600出た
・バグなのか…後衛はバフ巻物使えず😡
・お願い回避巻物1回成功🧚♀️
デバフ巻物あれば、アダム要らないかも。
-
-
-
-
ななしの投稿者
726カ月まえ ID:oj9pop2x既出だったら申し訳ないけど
バグだらけの状態でオート使うのは致命的とはいえボスに敗戦して再起してからオートで案内役のところまで戻ろうとするとなぜか開示済の他のボス出現候補地まで移動しようとする
パーティが瀕死なら絶対オート移動しないほうが良い
-
-
-
-
ななしの投稿者
716カ月まえ ID:sf1r2eob奈落2回目クリア前、青銅クラスが混じった装備で全員生存撃破できた。道中はどれだけ力を残せるか、戦闘中はデバフ管理が重要だと思う。最後はMPSPも無くなり通常攻撃で追撃が出てギリギリ倒せた。運が良かった、もう一度は絶対無理
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
696カ月まえ ID:dktnc0wtドナートの贖罪とか孫の救出とかこなしていけばOKになるよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
676カ月まえ ID:tmuyb9izこれ受注条件ってなんだろ?受けようとしても評価が足りないから依頼やってくれって言われて昇級試験受けれないのだが
-
-
-
-
ななしの投稿者
666カ月まえ ID:kcejsvew騎戦戦盗魔僧Lv30で全員生存突破
装備は鉄と鋼混成で+4か5
再起の火2回使用で3回目の戦闘で撃破
ボスのサソリ女に毎ターン回転攻撃されるとどうしようもなかったので行動次第な運があった感じでした
後衛重視のPTなら結構かわりそう
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
646カ月まえ ID:df5s4mj4ボスまで辿り着かない。水路で装備の厳選するしかないのかな。
経験値70万超えてしまった
-
-
-
-
ななしの投稿者
636カ月まえ ID:f07g8jfvバグはいただけないが、
よくもまあこう難しいけどできる達成感を持てるバランスに調整したものよ。
もう少し緩くてもいいのよ?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
606カ月まえ ID:jg8b5a5x教えて下さいm(_ _)m
この試験、Lv30以上の試験突破済みキャラがメンバーに居る状態でクリアしてもクリアとならないのでしょうか?
何度やってもサブメンバーが未合格のままで困ってます。。
-
-
-
-
ななしの投稿者
596カ月まえ ID:a46z3ryoマップメッチャありがたい
蠍女はジラルドの雷鳴撃が凄く効果的なのでカシナート持ってたらもの凄く楽になると思う
雷鳴撃はコストが重いので道中の敵で消耗しすぎないよう気をつけたいね
-
-
-
-
ななしの投稿者
586カ月まえ ID:m7os9j2x全員レベル30、1回目でクリア。盗、主(戦士)、騎、魔、魔、僧。紹介されてるルートの通りに進みました。道中の敵はサハギンメイジ、中級魔術師など魔法を使う敵がゾロゾロ出てきます。モンティノをかけて物理で殴り倒したのでかなり温存になりました。ボス部屋の前にサキュバスがいたのですが風の精霊と一緒だったので精霊の方を優先して処理。サキュバスも高耐久ではないのでSPを吸われるくらいで倒せます。ボス戦については敵が繰り出してくる技が回転攻撃なら僧侶の列回復で対処しやすいですが、貫通攻撃だと後列にもダメージ&恐怖状態にしてくるので道具で僧侶のカバーをしないとPTメンバーが欠けると思います(欠けたやつは証がもらえない)。サソリに先制打を入れられたので僧侶はバフをかける暇がありませんでした。前列にマカルツを継承しておくといいと思います。魔術師はバラフィオスをかけたら精神統一。ボスの耐久力はそこまで高くないので水路周回で得た良好な追加護の装備の強化値+5ほどの火力と防御があれば普通に勝てます。あとそよ風の剣が使えるので持ち物として持ち込むといいと思います。
-
-
-
-
ななしの投稿者
576カ月まえ ID:hmvdzzry主人公防御174で行って道中雑魚相手に2撃でやられました。鉄と鋼で準備したつもりだったけど足りなかった。。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
556カ月まえ ID:rm9nspvqなぜクリアしたのに証貰えてないんだ!
-
-
-
-
ななしの投稿者
546カ月まえ ID:ediaclcd2周目ヘルムート戦後すぐで全員Lv30
ゲルルフ 主人公(放浪) ラナ
デボラ アリス エカテ
の並びでいけた。
目潰しで命中下げとバラフィオスで攻撃下げたりがめちゃくちゃ大事
-
-
-
-
ななしの投稿者
536カ月まえ ID:aq34e3qa初見でボコボコにされたから、ある程度装備整えて再チャレンジ
まさかオール鋼装備じゃなくちゃクリアできないってことはないだろーwwww
とか思って挑んだから奇襲でほぼ壊滅した
精霊くんたち火力高すぎだろお前らふざけんな
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
496カ月まえ ID:tfqs0xotクリア済みのクエスト数が条件のはず。確かギルド→会話で受付嬢に話しかければ教えてくれたと思ったが…
やり直した時にクリア済みクエストも巻き戻ってるので頑張って。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
476カ月まえ ID:o1b5sbku俺もこれだわ。今の等級の鉛の等級票見せろって言われた。
これもしかしてサブキャラ鉛にして引退させないといかんの?
だとしたらレベルキャップ開放すんのめちゃしんどいし場合によっちゃ課金しないといかんよね?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
446カ月まえ ID:li3q3306装備適当、アイテムもケチって挑んだらひどい目にあったので、装備とアイテム(主に落石の巻物)見直して挑んだら大分楽にクリアできたわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
436カ月まえ ID:b3km7kr0昇級試験を受けるのに鉛等級証がいりますってでたのですが、無等級から鉛に昇格した時に鉛等級証が配布されてないのが普通ですか?
消費アイテム扱いなんでしょうか?
普通は資格試験合格したら資格証を発行するものなのに主人公達はどうやって等級を証明するのか不思議に思ったので…
-
-
-
-
ななしの投稿者
426カ月まえ ID:ejgov9eu最初全員30マックスの状態で試験に挑んだら道中のサキュバスに全くパーティの攻撃当たらず、主人公二撃で倒されたので今まで青銅シリーズだった装備を厳選なしで全員適当な鉄装備+5で挑み直したらサソリ女も何とか撃破できました。装備大事です。
-
-
-
-
ななしの投稿者
416カ月まえ ID:jch1fxc5自分も試験受けれなかった
2週目クリア(Lv30未満)→アルバーノの為にやり直し→戦士Lv30、放浪Lv25でパーティーの評判が悪いのでダメと言われた
酒場ってコメもあるので行ったけど何もなし
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
386カ月まえ ID:molpqs3vいつ死ぬか分からない、これこそウィザードリィの緊張感だと思うが
このゲームはロストの恐怖を緩和してるけどよくできてると思うわ
「隣り合わせの灰と青春」を読んで出直した方が良いよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
376カ月まえ ID:jp9be72bあんまり関係ないけど水路4丁目のギミックはこのサイトだと全く詳しく書いてないので死人沢山出てそう、扉と像を調べて水流の方にも侵入してドヤナーデのフラグをたてて再度像を調べるって覚えておけばええ(用傷薬系回復アイテム)、じゃないと味方が死ぬし加護で復活しても死んだままになるから
-
-
-
-
ななしの投稿者
366カ月まえ ID:jp9be72b水路4丁目か5丁目クリア後辺りに道具屋に売られるがゴールド的な意味でもコスパは悪い、道中の逃げられない敵との戦闘で後衛のMP消費抑えるのは火の巻物と近接の攻撃を絡めた列魔法攻撃持ちの風のエレメントをなるだけ早く倒す、睡眠が効く敵はカティノ(魔術師と僧侶なんかで二人使えると便利)、サキュバスと戦闘してしまったら全体魔法と全力攻撃で早めに処理してその回は諦めた方が良い。
-
-
-
-
ななしの投稿者
356カ月まえ ID:esmehvqm挑もうと思ったんですが、落石の巻物が売られていないんですけど
いつから売ってくれるようになるんですか
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
336カ月まえ ID:tfqs0xotキャラの引きとか特典武器の有無で変わってくるんだろうけど、ボスの範囲火力が二周目奈落産の装備だとかなり厳しいからな。ヘルムートを処せる程度じゃ耐久も火力も足りない。
鋼装備揃えてしっかり強化入れてから殴り合う、くらいが恐らく開発の想定してるラインなんだと思う。
-
-
-
-
ななしの投稿者
326カ月まえ ID:iuj2n4jj奈落2週目クリア前にクリアしたけど難易度的に2週目クリア後だな適正は。
-
-
-
-
ななしの投稿者
316カ月まえ ID:kkhrr5ur>>28
リリース直後からぽんぽん上限解放されたらエンドコンテンツに一瞬でたどり着いてしまうからある意味では正解だと思う
>>30
自分の価値観を他人に擦らない方がいいと思うよ喧嘩になるから
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
296カ月まえ ID:gh61l1l5マップが全然違う
-
-
-
-
ななしの投稿者
286カ月まえ ID:tk3drfyz無理 ウィザードリィはこんな理不尽ではない
レベルを上げて全力で行けば勝てるが レベルキャップで敵のほうが強いとかウィザードリィではない
ドリコムまじやってしまったな…
-