【ウィズダフネ】青銅等級昇格試験の攻略|レベル30の上限解放【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (5ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
1255カ月まえ ID:rmgl89ps水路前半でキッチリ鋼級の装備+5で整えて、サボッてた道中の敵避け練習すれば誰でもクリアできる難易度やね。鉄以降に比べるとチュートリアル的で良いと思う
-
-
-
-
ななしの投稿者
1245カ月まえ ID:pdk46z8z自分が今さっきそんな感じで試験受けて割と楽にクリアできた
水路4Fまで進めてて装備は鋼に鉄と青銅のゴチャゴチャ装備+5
道中でサキュバスと一戦してサハギンと1戦の計2回
吸われたのがラナだったのでそのままボス戦へ
ボスの先手が予定外だったけどマカルツ張ってからはダメージコントロールも安定
前後入替攻撃が多くて全員に上傷薬持たせておいたのはよかった
アリスは回復ばかりになってしまいなかなかマカルツ使う機会が無く主人公かラナあたりに継承しとけばもっと楽だったかも
メイン火力はエカテに継承させたフィル
初手ラエルリクで取り巻き壊滅→以降ほとんどフィルでマカルツはるターンに回復薬投げたくらい
神官と魔法使いは水路で手に入る霊木?だったかなの杖にしといたのが良かったかもしんない
鋼の武器は盗賊の短剣+5だけただ前衛は気絶であんまり攻撃する機会が無いから回避期待できる盗賊にそよ風の剣+5装備させるともっと楽かも
-
-
-
-
ななしの投稿者
1235カ月まえ ID:gsv3f9rn十分だと思う。自分は前衛にデボラがいるので86だし、主人公戦士は110、ラナだけ150。マカルツとパラフィオスをかければダメージは100以内になるので、2回まで回転を受けられる。狙いをつけられたら、その前後を防御させれば良いので大きなチャンス。意外とスタンも入る。MPよりも先に主人公のSPが尽きるので、滋養薬を持っていくと良いと思う。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1225カ月まえ ID:s3i42ivbヘルムート倒して土洞窟でレベル30になったが、
前衛防御133
後衛防御69
しか無かったわ…
これから試験受けようかと思っていたが、素直に水路解放依頼受けてくるか…
-
-
-
-
ななしの投稿者
1215カ月まえ ID:c64yiwct試験のマップが面倒くさすぎて、船2FまでLV30のまま進めて
その後ようやく試験クリアして寝たら一夜でLV40まで上がって草
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1185カ月まえ ID:hkzgekbq水路がLv30で十分だから、前衛防御180、後衛防御100まで装備強化した。騎士(ラナ)にマルカツ継承、僧侶は回復専属、魔はほぼパラフィオス。回転攻撃がカスダメで僧侶がやる事無い。
主人公に精密攻撃を継承して、そよ風で斬ると250ダメくらい。騎戦主・盗魔僧で道中4戦してもMP/SP残してクリア。鉛の方が断然キツい。
Lv30→40でHP+70、攻撃&防御+10程度。苦労して倒しても水路は楽にならんから、Lv30のまま超強化してからが良さげ。
経験値133万でクリアしたから、すぐに鉄等級の案内がw
-
-
-
-
ななしの投稿者
1175カ月まえ ID:se2efzp3土列の巻物買える水路4Fクリアまで進めなくても大丈夫だと思う
黄色の後ろから突っ込んで逃げると通り抜けられる時あるの利用したり、とにかくMP節約してボスまで辿り着く事が最重要
前衛は麻痺であまり動けないから防具だけ更新でもいいかも
僧侶はずっと回復かバフだから実質4人封じられてるみたいなもんだけど、速攻ボス1体にして防御バフと攻撃デバフ切らさずに、残りの後衛2人でとにかく攻撃してれば何とかなる
-
-
-
-
ななしの投稿者
1165カ月まえ ID:rmgl89psボス自体はいつものサソリ女で特殊行動も変わらんからサクサクやったわ
ボスまでがマージだるい
-
-
-
-
ななしの投稿者
1155カ月まえ ID:ome69qi4初手遭遇を避け続け道中食らったら帰還、特上回復薬まで持ち込んでようやくクリアできた…
青銅装備で抜けれる人も居るけど自信ない人は水路をできる限り進めて装備固めたほうがいいね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1145カ月まえ ID:dktnc0wtカティノからの回転攻撃食らうとヤバいから初手に秘術なり巻物で取り巻き(最低でも精霊)を潰すべき。
後衛の頑張りでクリアできたとは言え毎ターン気絶攻撃してくるのクソッタレすぎるだろと思ったが、昔サソリ女にはミミックの体液が効いたと見たから後ろからそれ投げたりパラライズダガー使ったりして麻痺にすればよかったのかなぁ
-
-
-
-
ななしの投稿者
1135カ月まえ ID:jleyyitqラナ(Lv30)ジラルド(Lv30)主人公(Lv30)
デボラ(Lv30)エカテ(Lv30)アリス(Lv25)
初回いきなり回転攻撃?で前衛ピヨピヨマーク
前衛スキルと後衛呪文を使い切ってアリス死亡
蘇生しながらあーこれはもうダメかもって思いながら
デボラの精密攻撃で削りながら
イベント周回でたまってた上傷薬で回復しつつ
使わずに取っておいた火球の巻物を投げつけ
最後はジラルドの通常攻撃でギリギリ勝てた
前衛武器:そよ風の剣+5×2本と青銅の剣+11
後衛武器:狩人の弓+5と銀細工の杖+5と古木の杖+5
宿屋で一気にLv36になったから2週目クリアに挑戦予定
-
-
-
-
ななしの投稿者
1125カ月まえ ID:s4zzl1zlカシナートの剣のおかげってのもあるだろうけど装備ほぼ+5強化で道中の敵全て無視したら普通に勝てたわ鉛より全然簡単
風刃の巻物たくさん積めばもっと楽に倒せるかも
-
-
-
-
ななしの投稿者
1115カ月まえ ID:s139dkocこれレベル30以上必要な難易度じゃね?
-
-
-
-
ななしの投稿者
1105カ月まえ ID:ag9ktmmz107
108
109
皆さんありがとうございました!
-
-
-
-
ななしの投稿者
1095カ月まえ ID:an980fqi必要なのは認識票だ、現在所持数が0になってる
右上の「所持一覧」から
登録してない冒険者含めて、冒険者と認識票の交換や
無等級からの変換もできる
-
-
-
-
ななしの投稿者
1085カ月まえ ID:f208liyo>107
さそり女倒す→ギルド→訓練所→等級昇格→認識票
※認識票がなければ「所持一覧」をクリック→
鉛等級の認識票をクリック→
認識票を交換するか宝石商から買う→
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1065カ月まえ ID:ag9ktmmz教えてください
青銅級クリアしたのですがレベル解放できないのですがこれは鉛の等級書が必要なのでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
1055カ月まえ ID:iu7zyr85ボスシンボルは手前まで行かないと見えないからマップ埋めるくらい毒沼付近は移動した方がいい
あと青銅等級では遭遇したことないけどレベル差?のせいか敵シンボルが表示されないけどそのマスに踏み込むと敵がいて戦闘になる罠みたいな仕様がある
鉄等級のコメントにこんな感じのやりとりがあるよ
2024年11月05日 11:14ID:hfoo45cu
右下ボス何回潜っても出ないんだが。。。
なにか発現条件があるのだろうか。
2024年11月05日 13:58ID:dfid5c7r
何度もやってもいないのはレベルが高いせいで発見できなくて可視化できないだけだな
いなくてもマスに踏み込むといる
2024年11月05日 22:31ID:l27gya6v
確かにマス踏み込んだらエンカウントした!助かったありがとう!
-
-
-
-
ななしの投稿者
1045カ月まえ ID:obr7oekcでも、あっちは厳しくてもそれなりに抜け道があったよ
ドレインやテレポーター食らったら即座にリセット出来たし
wiz流パルプンテの効果から魔物を黙らすを選んで無限にグレーターデーモン狩ってどんどこLVあげたりね!
それ考えると、リセットできず、LVを上げて物理で殴ればいいも出来ないのは違った嫌さを醸してくるとは思う
まあこれ本家というよりBUSIN寄りだし何よりアプリだもん仕方ないのかな
やっぱつれぇわw
-
-
-
-
ななしの投稿者
1035カ月まえ ID:shg31oyy毒沼三ヶ所回ってボス居ない。
南、西、北と回ってどこにも居ないとかさぁ。
道中サキュバス遭遇しなかったのに、北をみた帰りに遭遇しまくりで瀕死で逃げ帰った。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1015カ月まえ ID:iu7zyr85未クリアのクエストが多いとそうなるみたい
カースドホイールで巻き戻したらクリア済みのクエストも復活しちゃうからそんなのがあればいくつか再クリアしてみるといい
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
995カ月まえ ID:h1ixyhqtパーティーの評判が足りないって言われて挑戦出来ないんだけど…。
-
-
-
-
ななしの投稿者
985カ月まえ ID:iqtijib7サソリが必ず先攻して前衛2~3人が気絶状態でスタートばかりなんだけど、運悪いだけ?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
965カ月まえ ID:bcuthoaw既出かもしれませんが念のためお知らせです
サソリ女ですが、ガードすると、ミミックの時と同じく隙が発生して、次の攻撃がクリティカルになりました
戦士の攻撃で、500以上でましたよ
回転攻撃が多くて、単発での攻撃してきたのは、この一回だけだったので、毎回、隙を発生させられるか検証できてないんですけど、運が良ければ効率的に倒せるかもしれませんね
前衛の武器は、王国騎士の剣プラス5が二人、そよ風の剣プラス5
パーティー戦力は5900で、無事クリアできました
-
-
-
-
ななしの投稿者
955カ月まえ ID:pdq3e6vpここのマップとコメ欄のおかげでクリア出来た。ボスも強いけど道中の敵がかなり厄介。今までデボラより先に動いてくる敵いなかったけど初めて先手を取られた。雑魚は出来るだけ戦わないほうがいいね
-
-
-
-
ななしの投稿者
945カ月まえ ID:n6vov7kx総戦力約5600 水路一丁目まで 装備は各キャラ半分は青銅+5装備 拠点移動後に装備更新しないまま。
初見チャレンジで際どい所でクリア。アイテムを使い切ってなんとか。
クリア後は直で宿屋へ連れて行ってくれたから助かったが、キャラパワーで突破した感ある。
-
-
-
-
ななしの投稿者
935カ月まえ ID:o1b5sbku風刃沢山持って前列固めれば超余裕やね。冒険帰り→店で風刃買う→青銅試験ボスで宿で回復してない事に気付く→ごり押し、これでも勝てたわ。正味鉛より楽だよ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
925カ月まえ ID:iu7zyr85戦力5200くらい
ストーリー進行は交易水路5丁目、落石の巻物が店に並ぶタイミングで挑戦してクリア
騎主戦
魔僧盜
装備は鋼と鉄が混在、身軽なサンダル+5、そよ風の剣+4、パラライズダガー+4、その他は未強化
道中用に落石の巻物、ボス前回復用に回復アイテム、ボス用に風弾の物などを持ち込み
道中は落石の巻物で消耗を抑えつつボス前でアイテムで回復、アイテム整理してSPMPを8割ほど残した状態でボス戦へ
魔術師の範囲魔法と僧侶の秘術で雑魚一、後ちまちま回復しながら攻撃、僧侶のMPが尽きるくらいで撃破
戦士と盗賊はひたすら攻撃か隊列修正、魔術師は攻撃デバフを入れた後は風弾の巻物
僧侶は回復以外やってる暇がほぼない
騎士はパラライズダガーでスタンバッシュしてたけど一回も状態異常に出来なかったので防御して隙を作るか巻物使ってた方がよかったかも
与ダメ割合は戦士:魔術師:盗賊で2:3:4くらい、前衛は行動不能になってることが割と多い
あとは僧侶が恐怖になった時の対策に鎮静剤も2個くらい持ち込んでおけば良さそう
早くに挑戦自体は出来るけど道中対策がないとキツイから過去コメ読むのを推奨
-
-
-
-
ななしの投稿者
915カ月まえ ID:an980fqiここでそんなに行き詰る人は
レベルや装備以前にパーティの構築や戦略に問題があるんじゃないか?
雑魚戦を自動で放置してない?
睡眠や守備力アップみたいな補助術使ってる?
きちんとMAPで敵看破して、無駄な戦闘は避けて進んでる?
各種回復アイテムは勿論、どうせ術の巻物余ってるんだから、MP切れ後の一押しの為にちゃんと然るべき消費アイテムを持ち込んでる?
-
-
-
-
ななしの投稿者
905カ月まえ ID:kdv31r273回ほどトライしたんだが全滅。
試験官が「昇格試験失格!!」と言って回復させてくれりゃ、クリアまでトライするんだが・・・アプデで改善しねーかね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
895カ月まえ ID:cl7ffxzbこれクリア後に、30→40に一発で到達する人いるの分かるくらい嫌になってきた
1日30分ちょいやる位なんだけど、何日もここでやり直ししてるとメンタルが
-
-
-
-
ななしの投稿者
885カ月まえ ID:tm8uactaやり直すしかない状況多発する割に得られるものが微塵もないのクソすぎると思う
-
-
-
-
ななしの投稿者
875カ月まえ ID:cl7ffxzb下の等級と違って誰にも触れずにボス行けない...
-
-
-
-
ななしの投稿者
865カ月まえ ID:mnvj1tcx道中で一番楽なのは冒険者の組み合わせだったな。魔法使いだけ先に倒せばのこりはデバフだけやったし
-
-
-
-
ななしの投稿者
855カ月まえ ID:b75xtrm7開始してすぐに2匹まとめて敵がやってきた。
その後宝箱をそのまま開け爆発させて
死んだデボラさんと他二人で撤退。
初めてやった青銅等昇格試験がこれだよ・・・。
-
-
-
-
ななしの投稿者
845カ月まえ ID:oq96e2eo戦力5936でクリアしました。
戦戦騎
僧盗盗
ボスは一発でしたが、ボスまでの道のりがきつかった。
仲間が死ぬので10回ぐらいやり直し。
-
-
-
-
青銅等級の認識票の入
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
815カ月まえ ID:p0bfz033正直なんで勝てたか分からない。攻撃、4ぬ、蘇生を繰り返して動けるメンバーでちびちび攻撃。後はハーケンかアゴラ様に勝利を祈るのみ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
805カ月まえ ID:oqvk17k2サキュバス急襲よりも僧侶4魔法3の急襲が怖い…
カティノで全員眠らされ、範囲で止めを刺された
-
-
-
-
ななしの投稿者
795カ月まえ ID:teujfms0入って一歩目で女の魔法使い8人PTと遭遇して全滅したんだが、なにこのゲームバランス。
-
-
-
-
ななしの投稿者
785カ月まえ ID:iv3rjmqz試験のときだと通路で邪魔やと思うで(´・ω・`)
動いてくれないから、幅があるところじゃないと戦闘必至になるし。
ちなみにわいは水路でよく起こる。
ちと怖かった。
隠れてる敵は見えないまんまだから気をつけて。
あと、一度敵から逃げると「その敵だけ」動けるようになる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
775カ月まえ ID:molpqs3v今日バグなんだろうけど全ての敵が赤アイコンのまま動かないって状況があったな、目の前に行っても動かないままだけど普通に戦闘できた、試験の時に起こってくれないものか
-
-
-
-
ななしの投稿者
-