Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】グアルダ城塞2周目の攻略【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (2ページ目)

  • 総コメント数866
  • 最終投稿日時 3時間まえ
    • Good累計300 ななしの投稿者
    860
    23時間まえ ID:coc20pfn

    >>859

    Eだからじゃね、自分は初見Dで大丈夫だった

    • ななしの投稿者
    859
    23時間まえ ID:th88cxu2

    グアルダ2周目カースドホイールで子供無傷、侵食E調整しても刺されるんですけど何か間違えてますかね?侯爵がいる部屋には下男が侯爵に許しを請いながら項垂れていて子供の話には発展しません。侵食なしで行くとリリーとアランの城の上から子供の姿確認まで発展します。

    • ななしの投稿者
    858
    1日まえ ID:gidk6eat

    >>842

    同じ状況なので、フラグ不具合かもですね。

    軽微扱いで気が向いたら治すでしょう。

    期待してはいけません。

    • ななしの投稿者
    857
    1日まえ ID:hhtxexpk

    >>856

    ありがとうございます〜! 何度も何度もボス倒すのが大変だったので、情報助かります〜

    • ななしの投稿者
    856
    1日まえ ID:h05gtm1e

    >>855

    受注の勢力をクリアしたルートに合わせればちゃんと戻れますよ

    • ななしの投稿者
    855
    1日まえ ID:hhtxexpk

    ようやく3週目をクリアしてカースドホイールに「凱旋」が出たのですが、過去にもどってまた戻りたい場合「凱旋」に帰れますかね?

    • ななしの投稿者
    854
    2日まえ ID:k3qq1kta

    >>851

    ゆっくりやるのが1番いいかもだけど

    2週目終わってるなら次からはカスホで無駄なとこ飛ばせばいいから楽だと思うよ。


    それでも別ルートの1週目だけは自力で歩かないといけないけど。。。

    • ななしの投稿者
    853
    3日まえ ID:gksmyfos

    侵食度BとAって、どれくらい差がありますか?

    Bは少しだけ余裕を持ってクリア出来たんでAも挑戦してみようかと思うんですが、その辺りクリア済みの方々如何でしたか?

    • ななしの投稿者
    852
    3日まえ ID:pn7qdw21

    >>851

    2週目は処刑エンドのはずだから失敗かな?

    最初の奈落ならともかくグアルダまで進められてる時点で偉い

    自分も今更2週目だし、イベントは参加出来るんだからストーリーなんて別に自分のペースでいいと思うぜ

    • ななしの投稿者
    851
    3日まえ ID:j2vld7wv

    2周目終了

    また、刺されて終わった。失敗?


    さておき

    皆んなコレを3周も4周もしてんの??

    これを繰り返さないと次の奈落に行けないの??

    ツラすぎる。ギブアップかも…

    • ななしの投稿者
    850
    3日まえ ID:pn7qdw21

    賭けの元締めに10回くらい負けてる

    辛え

    • ななしの投稿者
    849
    3日まえ ID:k7j8r7zp

    >>646

    サイコロ勝負勝ったら元締めとバトル、勝ったらいかさま賭博師なんちゃらの縁

    効果は命中うpですだ

    • ななしの投稿者
    848
    4日まえ ID:pm0rye4x

    >>847

    カスホで戻れば最初からやり直せる

    • やっちまった
    847
    4日まえ ID:kpqulgk0

    グアルダ3周目.娘の質問に間違えてしまった場合、どうすれば良いですか?

    • ななしの投稿者
    846
    4日まえ ID:o6wpv0cm

    >>844

    最初から進めたら、イベント進行しました!本当にありがとうございます

    • ななしの投稿者
    845
    5日まえ ID:b5g3bbbb

    >>844

    >>843

    ありがとうございます。試してみます

    • ななしの投稿者
    844
    6日まえ ID:lmdnl6t0

    >>842

    ダリアンのイベント終了後に、次の周回で同じような状態になりました。

    対策としては城塞の最初までカスホして、ダリアン関連のイベントには触れずに進行します(自分はこれで行けました)。

    • Good累計300 ななしの投稿者
    843
    6日まえ ID:coc20pfn

    >>842

    ダリアンの時とは条件違うからそこを勘違いしてるとかじゃね

    • ななしの投稿者
    842
    6日まえ ID:o6wpv0cm

    4周目の元締めのイベントが進まないです‥もう終わった事になってて門前払いされます。対処わかる方いますか?

    • ななしの投稿者
    841
    6日まえ ID:n0rckgg0

    黒幕暴いていない状態で侵食0だと安定して倒せたんだけど暴くと更に強くなるんですねこれ

    荊攻撃は回避出来ていたのにマソロツ掛けても喰らいまくりで攻撃速度も早くてなんにも出来ずにやられました回避いくつあれば当たらなくなるんでしょうねマイッタ

    • ななしの投稿者
    840
    7日まえ ID:n0rckgg0

    >>836

    と思ったら脅迫の証拠品と黒幕の証拠品を思い違いしていました黒幕の証拠品を取り直したら選択肢出ました大変失礼しました

    • ななしの投稿者
    839
    7日まえ ID:kfsrzgyc

    >>838

    ずっと勘違いしてた

    カスホで救出フラグを消してやり直します

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    838
    7日まえ ID:seczfhsc

    >>837

    侵食度は公爵の部屋に行く前に調節するんだよ……夫妻に会ってから調節するのは無意味だよ…

    • ななしの投稿者
    837
    7日まえ ID:dlwn3c4l

    リリーアラン夫妻に面会後番兵どもが消えて侵食度調整できない

    どうしよう

    • ななしの投稿者
    836
    7日まえ ID:n0rckgg0

    >>834

    それがそうならないんですよね

    部屋に入ったらもめていて仲裁に入るか音を立てるかの選択がでるだけで終わってしまいます

    で奥にいるダリアンに箱を渡すしかなくなります

    もしかして最初からやり直しなんでしょうか辛い

    • ななしの投稿者
    835
    7日まえ ID:ambesp17

    グアルダ城塞の陰謀を暴くのカチカチの乾燥パンですが、四週目以降は手に入れられない理由が分かりました。

    三週目の脅迫の証拠品に含まれる砕けた封蝋がエレクオンの紋章であるとダリアンに見せた時に知れるので、そこで答えを得てフラグを既に踏んでるからですね。

    王国四周目後、カチカチパンを得るために別ルートを始めから進めたら四区でエレクオン元侯爵を復活できました。

    • ななしの投稿者
    834
    7日まえ ID:npayq8za

    >>833

    特別なことしなくても持ってたら普通にどちらに見せるかの選択肢が出たような気がするけど

    • ななしの投稿者
    833
    7日まえ ID:n0rckgg0

    >>832

    ありがとうございます

    やっぱ倒しただけではダメなんですね

    厳しそうなクレメンテじゃない方を選んでしまったんでダリアンが最後に死んでました

    これまた厳しそうなクレメンテに渡す選択時を出すにはどうすれば良いですか?

    • ななしの投稿者
    832
    7日まえ ID:c0gq640h

    >>831

    侵食Aで黒幕を暴いた状態の完全体門番を倒すと実績が貰えます。

    もし、侵食Aで黒幕を暴いているのに貰えてないならバグなので運営に報告してください。

    • ななしの投稿者
    831
    7日まえ ID:n0rckgg0

    Aで倒せたんですが実績もらえませんでした

    なんか足りないんででしょうか

    • ななしの投稿者
    830
    7日まえ ID:kkq1fo1l

    人質になった娘が重傷で学者に預けたまま初凱旋

    次はカスホして王女ルートから法皇ルートに変更して始めたんだけど

    娘の捜索で犬の餌「わかった」選んでもルルナーデスペシャルになってしまいます

    勢力変更したらも一度「何を持ってくればいい」を選んで猪10匹と小麦粉10袋やらなきゃならないって事ですか?

    • ななしの投稿者
    829
    8日まえ ID:ro4qrtif

    なんかエックスに

    【グアルダ城塞 侵食段階確認用MAP】

    ※めっちゃ自分用に作りました


    とか言ってこのページのマップ丸パクしてる人がいますね

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    828
    8日まえ ID:seczfhsc

    >>827

    • ななしの投稿者
    827
    8日まえ ID:n0rckgg0

    >>826

    そうなんですね

    灯りはもらえません?

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    826
    8日まえ ID:seczfhsc

    >>825

    実績

    • ななしの投稿者
    825
    8日まえ ID:n0rckgg0

    Aで倒したら何かもらえんるでしょうか?

    • ななしの投稿者
    824
    9日まえ ID:kkq1fo1l

    ボルダリンD強いよね

    • ななしの投稿者
    823
    9日まえ ID:iuz7qfqh

    このスレのおかげで4週目侵食D黒幕エンドクリアできました。⑥の肖像画は不要

    戦戦戦 騎僧魔

    前衛は回避160-200 後衛はコロアイ戦は回避100ボス戦は行動速度盛り。(どっちも片手杖と盾)

    若干ナーフされてますかね?ボスの行動が緩かったです。

    ダウンまでは前衛にマソロツ、イバラ優先で渾身ラッシュ。遅延魔法とモーリス。騎士は騎士の守り。

    ダウン後は、マカルディア、ポルト遅延魔法しつつ渾身。騎士は弓に持ち替え奥の弱点攻撃。

    後衛は余裕があれば両手杖に持ち替え弱点に神罰巻物。敵が攻撃くる前に2回目ダウン&最後の力バフ(残10%?)発動

    騎士の守りしつつ渾身継続。前衛にはマソロツ。後衛は余裕あれば滋養薬補充。でクリア。

    騎士はバルバラがsp高そうなので(111)派遣でちまちま育ててこのためだけに使いました。(生命個体をチョイス)

    長かった…

    • ななしの投稿者
    822
    10日まえ ID:bsr9fxma

    ここのアドバイスのおかげでようやく初凱旋

    次は提督ルートか

    • ななしの投稿者
    821
    10日まえ ID:pms4qwe9

    >>816

    ありがとうございます。

    Eではアルベリオがおらず、Dではアルベリオが居て陰謀を暴く事ができました。

    • ななしの投稿者
    820
    11日まえ ID:kkq1fo1l

    >>819

    >>818

    ありがとう

    なんとなく仕組みわかったよ

    水路の時にカスホの選択肢が変なフラグだらけで苦手意識がついたようだ

    • ななしの投稿者
    819
    11日まえ ID:rgqq6jt5

    >>817

    「城塞3階到達」で良いよ。娘の誘拐はホイール分岐に出てるはずなのでチェック入れて、ダリアンや証拠品関係も貴重品が残るので、やり直さなくてもカスホで3階に飛んだ後に公爵部屋で改めてそれぞれのNPCと会話すればOK

    当たり前だけど、3階に到達した時点に戻るので、カスホ前に公爵の部屋に入る必要はないですね

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    818
    11日まえ ID:seczfhsc

    >>817

    今後のためにも、カースドホイールとかこのゲームのフラグ管理の仕組みを理解した方がいい


    カースドホイールに記録されているのは、ホイールの中に選択肢として表示されるものだけなのを理解して。証拠を見せたとか娘の安否伝えたとかはホイールに記録されないの、分かる? だからその辺の行動をとった後に侵食度をいじっても意味がない。ボス倒す前にまた証拠も子供も見せなきゃいけない。でも門番に辿り着く前に公爵の部屋があるから別に難しくないよね? そういう風にゲームデザインしてある


    で、カースドホイールの出来事とはまた別に貴重品がある。ホイールでどこへ飛んでも、貴重品の中に証拠の品があればいつでも見せることはできるし、脅迫のイベントはもうやらなくていい。だって証拠はもう持ってるんだから

    • ななしの投稿者
    817
    11日まえ ID:kkq1fo1l

    3階で証拠みせたり、小麦粉取ったり、娘の安否伝えたりしたあとにカスホで侵食Dにして戻す場所は何処が最適なんでしょうか?

    戻すと誘拐とか脅迫の依頼が復活してまたやり直さないといけないのかわからなくなります

    • ななしの投稿者
    816
    11日まえ ID:rgqq6jt5

    >>806

    A〜DならOK。一応、このページの4週目の手順の⑦のとこにDまでなら進めても良いと書いてあるよ。

    • ななしの投稿者
    815
    11日まえ ID:j6b5ylts

    >>814

    、813

    面倒くさいけどとりあえず直近の地点から順にカスホしてみます。


    ありがとうございました。

    • ななしの投稿者
    814
    11日まえ ID:kf3s4m3l

    >>811

    自分の環境だと、浸食0でそのまま部屋に行ったら渡せなかった

    改めて3Fにカスホして石像の謎を解いてワープ先で証拠再入手したら渡せるようになったよ(ちなみに石像の謎解きは分からなかったら仮面だけにすると楽)

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    813
    11日まえ ID:seczfhsc

    公爵の部屋行った後はいつもなら門まっしぐらなんで気付いてなかったけど、ちゃんと犯人閉じ込めてるんだなw 変なところだけ細かい…

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    812
    11日まえ ID:seczfhsc

    >>811

    どんなんだっけと行ってみたけど、みんなお腹空かせてはいるもののパンよこせとかいう話にもならないしなー。なんででしょうね?


    やり直すとは言ってもカスホですぐ戻れるんだし、とりあえずホイールを始まりの奈落に戻したりギルドで依頼を受け直したりしてみてからまた行ってみるとかは?

    • ななしの投稿者
    811
    11日まえ ID:j6b5ylts

    >>809

    侵食0なんで全員生存しています。

    これをまたやり直すのはかなり面倒くさいのですがどう対処したらいいんでしょうか?それとも素直にやりなおすべきでしょうか?

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ