Gamerch
ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】目覚めの地のマップとギミック【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: Lucy
最終更新者: トム・コリンズ大佐

ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)の目覚めの地のマップを掲載しています。目覚めの地への行き方やストーリーで追加された階層を知りたい方は参考にしてみてください。

目次 (目覚めの地のマップとギミック)

目覚めの地の特徴

チュートリアルの途中からワープできる

チュートリアルの途中からワープできる

目覚めの地はチュートリアルで探索するダンジョンです。

2周目のチュートリアル以降になると逆転の右手で落石をどかせるようになっており、落石の先にあるワープポイントから次の階層へ移動できます。

ただし、各階層はギミックに対して逆転の右手を使えるようにならないと先に進むことができません。

現状は途中までしか探索できない

現状は途中までしか探索できない?

ストーリーが追加されると階層が増えていくため、現状は途中までしか探索できません。

目覚めの地のマップ

目覚めの地

目覚めの地

???

???

水洞

水洞

砦洞

砦洞

雪洞

雪洞



ウィズダフネ攻略Wikiのトップページへ

当サイトは、編集メンバーとして参加後にどなたでも編集が可能な攻略Wikiとなっています。

冒険者の皆様の参加をお待ちしております。

◆Wikiへの参加申請はコチラ


  • 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

IDブロック

  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。

⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?

コメント (目覚めの地のマップとギミック)
  • 総コメント数4
  • 最終投稿日時 1日まえ
    • ななしの投稿者
    4
    1日まえ ID:lg8hyg8q

    目覚めの地の水洞で進まなくなりました。水の流れに流されて全く進めません。どうしたら進めるのでしよわうか?

    • ななしの投稿者
    3
    10日まえ ID:b8vbn3y4

    ぐあるだ2週目クリアしてちょっとモチベのために名前変えようかなになって行ってみたら砦洞が追加された、

    ゴーレム動かせるなら次のマップいけて


    なんと雪洞だった


    多分奈落4は草原奥の雪山かな?

    • ななしの投稿者
    2
    3カ月まえ ID:hkpllyxj

    2周目開始の直後で鬼ばばの登場地点の隣りの隠れ道に入ったらワープが出てビックリした。

    • ななしの投稿者
    1
    4カ月まえ ID:r9cjrx97

    新しい奈落が追加されたらそことも繋がっていきそう

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ