【ウィズダフネ】ジラルドの性能評価とステ振り・継承優先度【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (4ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
635カ月まえ ID:khylhq82何回引いても出ないからゲームやめたわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
615カ月まえ ID:mo626tm4スキルレベル2と3で結構変わるな
3目指すのがコスパいい感じか
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
595カ月まえ ID:bvj0n6tdうちのパーティ、イケオジ成分足りないから日を追うごとに欲しくなってきた
-
-
-
-
ななしの投稿者
585カ月まえ ID:ectjbgjrラナは正直スキルそれなりに凸ったうえで被弾がかさむ場合での耐久型くらいだとは思うけど、
ジラルドはジラルド固有の性能が強すぎる意味でラナが馬鹿馬鹿しいという意見なの?
それともラナ同様ジラルドじゃなくてどの騎士でもいいって話なの?
-
-
-
-
ななしの投稿者
575カ月まえ ID:dp76nkbqようやく引けたけど、BPが低いとちょっと萎えるよな。笑
-
-
-
-
ななしの投稿者
565カ月まえ ID:mo626tm4雷鳴撃が売りであって回避はおまけだと思うわ
騎士の中じゃだんとつで火力出る
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
535カ月まえ ID:flzt657cえええカナシードだけ当たらんし他のも星1ばっかでしょぼかったのに、ラスト追加して引いたら、星5の赤🥹💗嬉し過ぎる、これは武器のために後2個は出すか交換して凸れるようにした方がいいよね?ジラルド4凸でも火力やばそう(会心+1にしかならんかた…😂)
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
515カ月まえ ID:mi7tis4bジラルド弱いっていう人はそもそも育成出来てないからでしょ。ラナの介護っぷりとかジラルドいたら馬鹿馬鹿しく感じるし。まぁそれでも騎士2枚いれてバッシュしてればボス以外は気絶させまくりで死ぬ事はまずないが。
-
-
-
-
ななしの投稿者
505カ月まえ ID:jtzlygdh意外とジラルドの転職先はこれから実装が期待されてる忍者ではないかな?
回避の高さに片手剣のカテゴリーで忍者刀とか?さらに二刀流とか出来るのであれば今控えめな性能にも納得。飽くまで個人的な予想だけど、予想してる時が楽しい。
-
-
-
-
ななしの投稿者
495カ月まえ ID:t27m3e37ジラルドを使ってみて強いっていう人は
耐久や回避がありつつ、さらに雷鳴撃でダメージ出しつつ案外麻痺も入るって言うモリモリ性能だからじゃ?
ただスタンバッシュと麻痺が同時に解除されるのは何なんだ!?
-
-
-
-
ななしの投稿者
485カ月まえ ID:r2rciql6ジラルドを手に入れる予定がない者の意見ではありますが、
理由としては上と概ね同じです。
片手剣で回避アップはできれば短剣も含んでほしかった。
恐らく短剣が最も軽量武器という事もあり、今後命中・回避・クリ面で際立った特殊な基礎性能が付くとしたらそっちかも知れないので時代で選びたい。
装備・オプ以外で回避を盛れるというのは、他より回避上げに必死にならない分、防御面に寄せれるのは大きいと思います。(回避付き重鎧とかを選びやすいので装備の敷居がマシ)
騎士としてちゃんと硬い上に当たりもしないとすれば安心感はすごいかも。
まぁ結局一番の理由は、重ねられる時期が超限定的で克己分の回避を上げづらい(上昇量は負けるだろうけれどオフィーリアは恒常キャラで重ねやすい。
ただ、通常のキャラ達(4以下)と違い、別バージョンも生まれやすいかも知れない分同一化の追加も期待があり『評価が低い』とは言うつもりはないです。
あえてゆうなら『現状の最上位回避騎士』ではあるだろうけど、微課金ではオフィーリアよりちょっと強いor同等で止まるかもというところです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
475カ月まえ ID:tgmyjwlz回避に天井はないでしょ
俺のジラルド回避90から130に変えただけで体感変わったし
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
455カ月まえ ID:si1rtbwt育ててみたけど結構強くない?
転職先増えるの楽しみ
-
-
-
-
ななしの投稿者
445カ月まえ ID:b3ppcpv1ありがとうございます。
克己に全部費やしました、雷鳴撃が初期状態でも強いと感じたのスキル上げが楽しみです。
ゲルフフも強いだろうと期待してますが武器次第ですかね
-
-
-
-
ななしの投稿者
435カ月まえ ID:ms0445se2体スキル継承でも良いかも
武器のスキルが上がるとSP消費を増やして威力を上げる
2Lvや3Lvがが使用可能になるからワンパンが増えて影響大きい
克己は耐久も増えるけどスキルの3Lvから4Lvが2体消費だからその後から1振って考えるでも良いかも
-
-
-
-
ななしの投稿者
425カ月まえ ID:tgmyjwlz強いのばらしたくないから敢えて低い評価押してる
-
-
-
-
ななしの投稿者
415カ月まえ ID:b3ppcpv13体位しか引けてないんだけど、克己とスキル継承どっちがおすすめ?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
365カ月まえ ID:ms0445seキャラ変更しながら試してたけどジラちゃん案外強くない?
最初は騎士戦士戦士でやってたけど体力低いせいで事故起きるし変えてみたらダメージも変わらないから騎士騎士騎士で良い気がしてきた...
50Lvで体力500ぐらいいくし、ダメージも600ぐらい出て麻痺も付くし
-
-
-
-
ななしの投稿者
355カ月まえ ID:tkdl0o0v現状回避盛るなら回避下がる重装備は避けるしオプションも回避で厳選する必要あるからそら重装備基本のラナより装甲下がるのは当然かと
魔法防御は今後の装備に期待するしか
-
-
-
-
ななしの投稿者
345カ月まえ ID:rmykgdoa思った以上に回避伸びてるけど、魔法は回避不可だから騎士っていうのが足引っ張ってる(確率で背後の単体攻撃魔法も守るから)…戦士なら強かったね。
というか物魔防御低すぎない…??うちのラナヴィーユレベル30くらいの頃に適当に拾ってきたオプション良い感じの装備つけてだけど防御240,魔法防御140だけども…、もしや回避特化な分、素の防御低めな感じ?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
325カ月まえ ID:jb00oskxおっさんやないかーい
-
-
-
-
ななしの投稿者
315カ月まえ ID:gutcwt9n誤字
後装備で、盗賊のブーツがあれば、星3なら基礎能力で回避が1上がるので、+5にする前に一つ目の追加護を回避にし、+10に強化して合計20位になるので、回避盛りたい人はオススメです
訂正
後装備で、盗賊のブーツがあれば、星3なら基礎能力で回避が
上がるので、+5にする前に一つ目の追加護を回避にし、+10に強化して合計20位になるので、回避盛りたい人はオススメです
-
-
-
-
ななしの投稿者
305カ月まえ ID:gutcwt9n↓盗賊のブーツ、+剣装備で10.二凸で回避が+6、BP5全て素早さのレベル37ジラルドで今回避か90です、同じ装備にしたらラナが回避70位です、2番目の追加護が回避の星3装備を複数揃えれる様になったら、ほとんどの騎士を回避99に出来るなと感じています、なので回避盾を作りたい人はボーナスポイントは、回避上げたいだけ(行動速度求めないなら)素早さに上げない方が良いと思いますし、私も過去に戻れるなら普通に生命か力に振りたいです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
295カ月まえ ID:gutcwt9nオフィーリアを転職で、騎士に出来る様に成れば、凸で上がる数値は低くても同じ様に回避盾に出来ると思う
剣装備で回避+10はつかないけど、装備で星3以上のグレード2で、二つ目の追加護が回避の奴がを、一つ目の追加護を回避にして+10まで強化すると、装備1つで回避18±2位に出来る様になり
ジラルドに関わらず殆どの騎士が回避80以上(それ以上も)に出来るからジラルドだけが、唯一無二の回避盾になるキャラかな?と迷う人は引かなくても良さそう
ただ星3装備がコンスタントに入手出来るのは、2週目クリアして、港町の最後の方まで行けないとだし、装備の二つ目の追加護が回避の装備をポンポン入手出来るわけでも無いのでそこは注意
他のキャラより回避盾にしやすいのは、紛れもない事実では有ります、が私がこの事に早く気付いていたら天井込みでジラルドを3人引く事はなかったしカシナート程武器に魅力も無いので1回も引かなかったと思うのもまた事実笑
後装備で、盗賊のブーツがあれば、星3なら基礎能力で回避が1上がるので、+5にする前に一つ目の追加護を回避にし、+10に強化して合計20位になるので、回避盛りたい人はオススメです
-
-
-
-
ななしの投稿者
285カ月まえ ID:mo626tm4見た目はダントツでかっこいい
-
-
-
-
ななしの投稿者
275カ月まえ ID:nbodg7s7雷鳴撃が強いから騎士枠では最強
回避は無凸だと誤差レベルやな
-
-
-
-
ななしの投稿者
265カ月まえ ID:lcvg6hw5イケメンなので、悪君主verが欲しい
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
245カ月まえ ID:h0ccw559今回避99 精密攻撃と反撃を覚えさせて戦士として運用しています、ディルトまたマソロツの時間内は無敵反撃Botになってるw
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
225カ月まえ ID:lk3xth7zすごく迷ったけど、かっこいいからガチャ回しちゃった…未来に期待
-
-
-
-
ななしの投稿者
215カ月まえ ID:jk8p6btx装備揃ったり、高難易度Dになるとどうなるかわからんけど
序盤ならタンクは薬草いらずになるラナでいいし
アタッカーにするなら職業違うが戦士でいいとは思ってるから
オフェーリア育成してるならそのままでいい気はするぞ
限定キャラだから確保しておいて有用な育成発見されたら乗り換えればいいと思う
-
-
-
-
ななしの投稿者
205カ月まえ ID:dlbrkw2xたまたま2体引けたんだけど、育てる価値ある?
今前衛は主人公、ラナ、オフィーリアでやってる
-
-
-
-
ななしの投稿者
195カ月まえ ID:q8ovx3evんー、パッシブ常時挑発なら強いんじゃないかな〜、、それに1ターン取られるのだるいんだよなぁ
初っ端から常に狙われるなら回避出来て反撃出来て最速行動出来て単体火力も強い中々良いキャラだ
アダム吸わせよう
-
-
-
-
ななしの投稿者
185カ月まえ ID:mo626tm4見た目がめっちゃ好み
-
-
-
-
ななしの投稿者
175カ月まえ ID:rl8k6phj完凸に15体いるのがね…せめて5体とかなら引き次第で目指そうと思えるけど、どのくらい伸びるのかすら分からん効果にさすがに突っ込めんよなー。確立が上昇とかじゃなくて実数値教えてくれ、サイレント修正で今のままじゃ勝手に弱体化もやりたい放題なんよ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
165カ月まえ ID:d6myxeba伝説クラスの特性として克己の伸びが倍なのと枚数控えめで伸ばせることが強みなんだろうな、克己特性が回避なのも相まって克己で回避と行動速度が異常ともいえる効率で増えると予想
回避バケモノになる可能性がある、無克己では価値が低いみたい
反撃継承を積んでやりたいね
-
-
-
-
ななしの投稿者
155カ月まえ ID:lk3xth7zかっけー戦士きた!と思ったら騎士か、、高速周回とかで無ければラタトゥーユの方がいいなぁ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-