【ウィズダフネ】心器の淵のマップと使い方【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
426カ月まえ ID:ehqsb86hリセットしても解放されたままって聞いてたけど、完全にもとに戻っててやり直ししただけになってるんですけど?
-
-
-
-
ななしの投稿者
416カ月まえ ID:g5u2b06q巻物がまともに発動しないのどうにかしてくれ
特に補助巻物
-
-
-
-
ななしの投稿者
406カ月まえ ID:hus033d6外側のモヤは運2個以上あれば取れると思ってたけど違うのか
-
-
-
-
ななしの投稿者
396カ月まえ ID:fv615smh外側のモヤは現状取れねえし内側のモヤは全部消せるからやり直しきかない要素でもないから好きにしたら良い
戦士騎士パッシブをただで取れる+鍵開けでメンタル奪われないから最終的に盗賊周りを取って回避前衛に落ち着くと思うよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
386カ月まえ ID:iv3rjmqzちなみに逆行の深視も全体で3つあるみたいや。
目押し下手だから全部開放したい……。
-
-
-
-
ななしの投稿者
376カ月まえ ID:iv3rjmqz左下突き当りの、一個左上も再起の種火あるで(どの灯りで開放したかは忘れてもうた。すまん)
スキル強化から見るに、このバッシブは全体で3つあるみたいや。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
356カ月まえ ID:lhslv1p1戦士と盗賊の間の運の灯りで解放出来る領域のスキルは、
「クロノスタシス」で、敵一体に必ず命中する小威力の物理攻撃。高確率で対象の行動順を大きく遅らせる。
です。
-
-
-
-
ななしの投稿者
346カ月まえ ID:new0h3z7その情報が全然なくて開放場所に悩むからありがたいです。
私が知っているのは右下の魔術師と僧侶の間が「パラレルブレイク」の呪文です。効果は敵横1列を確率で複数の状態異常(睡眠・気絶・混乱・恐怖)にする。
-
-
-
-
ななしの投稿者
336カ月まえ ID:ph83e5g8右上の騎士と上の戦士の間にある、運の灯りで解放できる領域は、再起の火種っていう再起の火を+1するスキルがあるね。
他の領域も情報があったら教えてください
(スキルが取得できるようになるとスキルの説明が読めなくなるのは何とかして欲しいね)
-
-
-
-
ななしの投稿者
326カ月まえ ID:iuchoywd主人公は外せないから無理だけど他のやつは普通にできる。キャンプ回復も主人公が乙=終わりなので結局ある程度のレベルが必要。
サブジョブでデイリー→宿に泊まる前に元の職業に戻すってやり方は普通に有効だとは思う。
-
-
-
-
ななしの投稿者
316カ月まえ ID:an980fqiこれを読んで今思いついたんだが
編成画面でレベル上げをしたい仲間を外して
メイン要員だけで宿に泊まる方法はできないのか?
あるいはレベル上げたい仲間のみ死なせて宿に泊まるとか
-
-
-
-
ななしの投稿者
306カ月まえ ID:eprk5h0t敵とのレベル差があるほど経験値が入るシステムなので、サブジョブのレベル上げをする場合は初期ダンジョン7Fのキャンプ等でリソース回復を行い、宿屋に泊まらないことでレベル1のまま経験値稼ぎをするとちょっと楽です。
今何レベル相当なのかを確認するには、経験値本を使用する画面に行けばわかります。ご参考まで。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
286カ月まえ ID:kjygbd3t職業のマスを踏んでも放浪者のままなのですが転職は完了しているのでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
266カ月まえ ID:o1e6ghdvディガーピッケルカシナートなら盗賊転職しないとジェネリックカシナートは性能発揮しないけど?ディガーピッケル一括売却した方はピッケルリセマラしないとだけど。
-
-
-
-
ななしの投稿者
256カ月まえ ID:jch1fxc5素早さは?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
226カ月まえ ID:glyz01eg運 使って解放したエリアの先に系統のスキルあるみたいだけどクロノスタシス以外に何があるんだろ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
196カ月まえ ID:cn1ri2ok主人公に限った話じゃ無いけど転職した先で覚えるスキルって例えばそのスキルを冒険者からの継承で既に覚えている場合、必ず+1Lvされるんだよね。
だから継承で覚えさせられる有用そうで且つ、職業スキルとして覚える強撃、追撃、反撃、ハイディング、回復魔法、攻撃魔法とかは出来るだけ継承で高いレベルを保持した状態で転職すると次のレベルまで600も必要だったスキル経験値をすっ飛ばせたりするから特に必要を感じないなら転職は焦らずにやった方が良いと思う。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
166カ月まえ ID:hus033d6起点に近い位置の2つ丸分のモヤってどの灯りが必要かわかる方いたら教えてください
左上は運でした
もしかして全部運ですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
156カ月まえ ID:pj2agyqn盗賊へ最短の転職はどの時点で行えますでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
136カ月まえ ID:pbif6gz1とりあえず、実装済みの灯全部使ってみたけど、1回で5職取れるからそっからレベル40まで上げてそのあとは自分の職1つに絞ってやるのがベストやな
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
116カ月まえ ID:bt6c5pf5リセットしたら既に使った灯りも戻ってきますかね?
-
-
-
-
ななしの投稿者
106カ月まえ ID:bhh2ut1aリセットしたら変えられる属性が変わってる…闇とかあるんか
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
56カ月まえ ID:iv3rjmqz上に戦士、右上に騎士、左上に盗賊、まではわかった。
魔術師と僧侶がどこか分からんや。
あと隣接するまでモヤの色がわからんから、今持ってる灯りの色のもやを探すのにとにかくウロウロすることになるな……二、三日は無駄にするかも。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
36カ月まえ ID:e1nsywe0間違えて導きの灯り(運)を覚醒スキル(逆行の深視)に使ってしまって、盗賊に転職できなくなってしまった…みなさんも使用する際はご注意を…
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
16カ月まえ ID:tkdl0o0v今の所解放ポイントは運が1で他は3ポイント?
運の所は主人公の専用スキルや属性チェンジとか主人公の専用要素が混じってる
専用スキルは1つ解放したのは戦士の左側の所の奴でクロノスタシスとかいう必中物理小ダメージで高確率で大幅に行動遅らせる単体攻撃で消費SPは30だったかな
他は普通のパッシブと土、水、光のどれかに属性チェンジする奴と共鳴する逆転とか言う戦闘中に死者が出た時確率でもう一人復活するパッシブっぽい奴の4つ
-