Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】アダムの性能評価とステ振り・継承優先度【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (4ページ目)

  • 総コメント数203
  • 最終投稿日時 1日まえ
    • ななしの投稿者
    94
    5カ月まえ ID:ptdngr9i

    >>93

    2つ間違いがある、

    ひとつは光闇は同属性だと減衰する

    もうひとつはダメージ減衰が無くなるだけで闇を食らうと普通に痛い(今の所闇属性攻撃を見たことはないが)

    • ななしの投稿者
    93
    5カ月まえ ID:b3ppcpv1

    >>92

    継承スキルとしては攻防で汎用性が高いから...防御面で実用的かどうか分からないけど。

    光って攻撃面で不利が無いからアダム自身だと耐久面でしか恩恵無いのかな?

    • ななしの投稿者
    92
    5カ月まえ ID:ebb4wuwn

    アダムってAランクくらいでよくないですかね?

    Sランクほどの強さではない気がする・・・

    • ななしの投稿者
    91
    5カ月まえ ID:dets3mso

    何故君の光弾は不死に効かないんだい?性格が悪いから?

    • ななしの投稿者
    90
    5カ月まえ ID:b28id3g2

    アダムのHPが低すぎてしんどいんだけどみんなどうしてる?

    • ななしの投稿者
    89
    5カ月まえ ID:j8w1e37l

    >>8

    誰にせよ克己で2凸までは1人でいけるから3人目でスキルで良いんじゃない?恒常だから長くやればそのうち余そうだしどっちでも良いだろうけど

    • ななしの投稿者
    88
    5カ月まえ ID:bu3f14ta

    アダムのスキルって、風エレ倒したい時にエカテリーナの土全体魔法でアダムスキルつかって不利無く攻撃するよりも

    火魔術使いのアーシャ連れてきて、列魔法や全体魔法で戦った方が弱点属性で強いのでは?

    エカテリーナも不利だけ、阻止するなら水列魔法使えるし


    それならアダム本人のスキルlv上げるより、他人のスキルlv上げるよりも、アダムを克己した方が良いのではないだろうか?

    • ななしの投稿者
    87
    5カ月まえ ID:mu60xghu

    >>76

    自分は21+5でしたね。個体差ありすぎない?

    • ななしの投稿者
    86
    5カ月まえ ID:q36kd2ju

    >>83

    あくまで「属性」を無視するのであって「種族」は別カテゴリーなので仕様。武具のソート機能のとこ見るとそれぞれ階層別れてるからよくわかるよ。

    • ななしの投稿者
    85
    6カ月まえ ID:an980fqi

    >>84

    こう、骨を破壊する事が重要ではなく

    操ってるエネルギーを削れるかどうかなんだろう

    そういう意味じゃ実体のない精霊に近い性質なんだろ

    たぶん

    • ななしの投稿者
    84
    6カ月まえ ID:olcrilvk

    骨は属性じゃなく特性

    でも打撃武器が効かないのは納得いかない

    骨なのに

    • ななしの投稿者
    83
    6カ月まえ ID:rpjextwm

    >>77

    無属性武器で不死相手に攻撃したら不利だったんだけどそれは仕様なんかね?

    • ななしの投稿者
    82
    6カ月まえ ID:kjd1jy5s

    変なイントネーションで「得意ね!」って言ってるのかと思ってたが「疾く、去ね!」だったんだなw

    • ななしの投稿者
    81
    6カ月まえ ID:ncte8pvc

    >>80

    フロム脳の自分はてっきり「Tarnished(褪せ人)」と言われてると思いましたね

    エルデンリングを掲げよ

    • ななしの投稿者
    80
    6カ月まえ ID:kjd1jy5s

    「タネーシュよ」ってエルフ語なのかと思ってたら「短命種よ」だったんだなw

    • ななしの投稿者
    79
    6カ月まえ ID:e58hhmfu

    >>77

    控えアダム3体持ちワイ

    涙の歓喜😭

    • Good累計100 ななしの投稿者
    78
    6カ月まえ ID:gv7iequv

    >>77

    …それってさ、最終メンバー全員にアダム1継承するのがセオリーになっていくような気がするんだが…今は場所ごとにほぼ相手の苦手属性統一されてるけど、今後バラけだすのは目に見えてる


    魔法も確率軽減発動するし、どんなキャラでも死にスキルにはなりにくいと思う

    • ななしの投稿者
    77
    6カ月まえ ID:kevqrqln

    >>71

    主人公にスキル継承させて以下の検証してみました。

    土属性武器で風属性(不利属性)に攻撃 → 威力ダウン無し

    土属性武器で水属性(有利属性)に攻撃 → 威力アップ

    なので、魔法だけではなく武器でもちゃんと反映されてますね。

    • ななしの投稿者
    76
    6カ月まえ ID:jjyyginv

    >>37

    私も知恵の初期ステ16でした

    個体差は±1しか見たことなく、-5まで下振れするとは考えにくいのですが…

    • Good累計100 ななしの投稿者
    75
    6カ月まえ ID:cmstv8fi

    >>73

    一応、強い弱いは多少あるけどコンテンツ的には誰でも困らんね

    PVPとかランキング報酬とか実装されない限り差異ないし、人権キャラも今のとこいない

    • ななしの投稿者
    74
    6カ月まえ ID:n23sl2xb

    >>72

    💀は退魔系以外無理ですか?

    • ななしの投稿者
    73
    6カ月まえ ID:t10zc47i

    なんだかんだ言って、光属性が闇属性に強いって部分で最終的には最強魔術師の位置に来るんだろうな。


    ただこのゲームで最強とか強い弱いってあんまり意味ない気もする……。

    伝説じゃないキャラも何の問題なく戦えるし、結局は見た目と声を気に入るかどうかよねぇ。

    • ななしの投稿者
    72
    6カ月まえ ID:b9rl5kyf

    >>71

    土の魔窟で属性付きの杖か棍棒なんとか見つけて、アダムに装備させて奈落のガスクラウド殴れば検証できないかな

    あいつたしか風属性の敵で土に強いはず

    • ななしの投稿者
    71
    6カ月まえ ID:s4hyt7t4

    アダムのスキル継承で属性武器持ち前衛に与えたらどうなりますか?

    • ななしの投稿者
    70
    6カ月まえ ID:lotxn0xt

    こいつの評価なんて、

    今後、闇弱点で経験値効率いいとこ実装されたら上がるんだよ

    本人の性能は何も上がらなくても

    • ななしの投稿者
    69
    6カ月まえ ID:o6dvkspy

    >>68

    私も初イベント来ました!

    病気の親に薬草と間違えて毒草を飲ませた男の話に「男の罪だ」と答えたところ、「君は浅慮だ」と怒られました…今後の参考にしてください。

    • ななしの投稿者
    68
    6カ月まえ ID:k11ytn4z

    >>62

    ようやく来ましたアダムイベ

    この軟化っぷり生前眉間のシワ増えるコト多かったんだろうなぁ…

    • ななしの投稿者
    67
    6カ月まえ ID:b43cowpt

    不利な属性相性へのダメージ減衰が光属性だと意味がないというのがちょっと問題、書物で別属性の列魔法を入手すれば弱点をより突けるようになりだいぶ火力が上がる

    • ななしの投稿者
    66
    6カ月まえ ID:ijscd2f9

    魔術師二人パなら確定で入るぐらいには優秀

    • ななしの投稿者
    65
    6カ月まえ ID:oq7g37qx

    カティノマシン

    • ななしの投稿者
    64
    6カ月まえ ID:mfvb1jvv

    >>63

    泣きボクロが地属性持ち且つ2属性全体で可愛いからそう思う

    HPも20〜30程差があるし


    まあ、光属性の弱点なら新しいキャラ出たとしても2枚欲しいから居て良いとおもうが

    • ななしの投稿者
    63
    6カ月まえ ID:brsgwlvh

    水路あたりから1軍ptから抜け落ちたな・・・

    なんだろうこの中盤からの失速感。

    いつの間にか継承素材にしか見えなくなってきた。

    • ななしの投稿者
    62
    6カ月まえ ID:o6dvkspy

    >>56

    追記です。

    相変わらずアダムは何のイベントも起こりませんが、選択した際や戦闘時の掛け合いが若干軟化?したものに変化しました。

    変化前「手短に」→変化後「私に何か?」

    逆にアリスはイベントは良く起こりますが、掛け合いは依然初期状態のままです。

    上記からの推測ですが、キャラとの友好関係とストーリーのアンロックは別勘定な気がします。

    酒場やキャンプでの会話イベントが影響するのはほぼストーリーのアンロックに関してのみであり、友好関係の上昇はパーティーを組んだ時間に比例する(性格相性や個人差によって上昇値に変化あり)のではないかと。

    • ななしの投稿者
    61
    6カ月まえ ID:cn1ri2ok

    アダムはあれだけ塩対応だったのにデレると主人公の事を「友よ」と呼んだり本当に友人と思ってくれているのが分かるような言動になる。

    それまでが冷たいだけに、長く旅を共にしてからの唐突な友呼びは何と言うか胸に来るものがある。


    性能面ではよくエカテに比べられるが、あちらは奇襲防止や不死に強い、土属性といった現環境にかなりマッチした性能だがアダムは属性による不利を軽減したりどうしても紙防御になりがちな魔術師の耐性を補うダメージ軽減であったり、克己で魔術師に最重要と言っても良い行動速度と魔力が上がりやすいと言った負けず劣らずの性能を持っている。

    特にMPの少ない序盤には6以下の呪文のMP消費減が有り難く、育って来たら豊富なMPで通常攻撃感覚で魔法を使えるようになる。便利。

    • ななしの投稿者
    60
    6カ月まえ ID:gfmm0gfl

    主人公善の善悪混合PTです。

    水路4丁目あたりでアダムを引いてからパーティに入れ続け、水路2周目クリアあたりからアダムがたまーに(10回に1回くらい)キャンプや帰還後に声かけてくれるようになりました。

    最初の会話時を含めて40回ほど冒険に出て、酒盛りのお誘い2回+キャンプでの語らいが2回ほど発生しています。選択肢を間違ってるのか内容はかなり塩辛く、ストーリーのページも増えてませんが…

    ともあれ善でも一応交流は発生するようです

    • ななしの投稿者
    59
    6カ月まえ ID:k11ytn4z

    >>56

    >>58

    返信ありがとうございますー、お二人の内容見るにアダム自体が他キャラより大分塩対応設定かもですね

    主人公性格がある事知らないままスタートしちゃったんで性格変更要素来るまではほっとく事にしますw

    • ななしの投稿者
    58
    6カ月まえ ID:obr7oekc

    >>47

    主人公悪LV25ですが、二人とも普通に酒場に呼んでくれてキャンプで質問してきますよ。

    ただアリスの方が、比較的声掛けが早い時期から多かった気がします。

    女性キャラの方が積極的に出来ているのかもしれない(サービス的な意味でw)

    その代わり?ラナが「~怒らないで…」とか「どうして私ばかり…」とか後ろ向きでうじうじしたセリフしか言わないので嫌になって一枚除いて全部主人公の糧にしてしまいましたw

    デフォで後ろ向きなキャラなのか分からないのでアレなんですが…


    なのでなんとなく性格相性なのかな?と思っています。

    • ななしの投稿者
    57
    6カ月まえ ID:josq2sa4

    >>54

    原因わかりました。

    装備品のフィルターで、星一つを除外していたからでした。

    教えてくれたおかげで気づけました。ありがとう。

    • ななしの投稿者
    56
    6カ月まえ ID:o6dvkspy

    >>47

    全く同じ状況です。

    主人公善、今レベル27ですがアダムだけここまで酒場イベントもキャンプイベントも皆無ですね。

    勿論キャラクターストーリーのページアンロックも一度も無し。

    アリスが他の善や中立の仲間と変わらない頻度でイベント発生している(態度の変化はなし)ので、アダムかアリスのどちらかが特別な仕様なんですかね…アリスも態度はずっとそっけないままなので、どちらにしろ主人公との性格相性はありそうですが。

    • ななしの投稿者
    55
    6カ月まえ ID:cm7gvucq

    >>43

    チュートリアルでNPCが言っていたことだが、善/中立/悪は素行の良さ/悪さの話ではない。

    わかりやすく言えば、行動の合理性の尺度だよ。

    • ななしの投稿者
    54
    6カ月まえ ID:hus033d6

    >>53

    うちのアダムは持ててるよ

    • ななしの投稿者
    53
    6カ月まえ ID:josq2sa4

    他の魔術師は持てるのに、アダムだけなぜか霊木の両手杖が持てないんですけど、何か制約とかあるんですかね?それともバグ?

    • ななしの投稿者
    52
    6カ月まえ ID:k5ozmui5

    >>51

    あ、アダムにもバディオス覚えさせて使った結果ね

    今レベル24だけどイベント上級で不死系にバディオスで80ちょい、フォロスで130くらいだから現状相性よりもステ参照のがいいと思う

    アリスはマジでプラマイ0だったw

    • ななしの投稿者
    51
    6カ月まえ ID:k5ozmui5

    雑に強いしラフォロスの秘儀でどれだけ助けられたか…

    あとバディオス継承してみたけど、ステの関係か普通に習得済みの魔法のがダメージ高いので参考までに

    あとアリスにハリト覚えさせたけど、レベル20代でバディオスとダメージ全然変わらなかったのも書いとくね

    大体の敵に両方試したけどマジで与ダメ変わらんw

    まだアダムのが魔力とかが圧倒的な分、バディオス以外の方が不死系にも与ダメ高いのはホントに笑うw

    魔力と神力、ちゃんと仕事してんのな…無意味に課金しちまったわw

    • ななしの投稿者
    50
    6カ月まえ ID:f6i7dc75

    >>49

    克己

    • ななしの投稿者
    49
    6カ月まえ ID:sd26f551

    アダム2枚いますが、克己、スキル継承するならどれ?他にラナヴィーユ、デボラ、アリス、エカテリーナ、主人公スタメンです

    • Good累計100 ななしの投稿者
    48
    6カ月まえ ID:s95vmts9

    >>45

    ちょっとでも参考に出来るポイントがあったなら嬉しいねー…属性相性と種族相性は別物だから、不死系だけじゃなくて精霊にも効果は発動しないよ


    ジラルドを挙げたのは主砲が風属性だから。武器変えようがどうしようが雷鳴撃使えば攻撃が風属性になる、火属性相手には効果薄くなるのを無効化出来るなら1でも相当な相性の良さに…「見える」w


    自分で試してないから机上の空論に過ぎないけど、魔法でしか減衰無効発動しないとかいう落とし穴無ければそう的はずれでもないかなーとは思ってる

    • ななしの投稿者
    47
    6カ月まえ ID:k11ytn4z

    主人公善のせいかアダムだけ会話イベ全然発生しないんですが悪っぽい選択重ねれば交流出来るもんでしょうか??同じ悪のアリスは酒場もキャンプもイベ発生する謎

    • ななしの投稿者
    46
    6カ月まえ ID:m06keb81

    >>45

    その人とは違いますが、属性物理攻撃を減衰属性へ等倍で与えられると言う意味です。

    不死等の種族については特攻武器を持っていないと減衰されました。

    • ななしの投稿者
    45
    6カ月まえ ID:kj566j09

    >>36

    この人の前衛につけるべきって見解すごい参考になった

    多分本人はもう居ないだろうけど、例えば不死相手に白文字で攻撃出来るってことなんですかね?

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ