【ウィズダフネ】鍛錬磨練ミッションパスは買うべき?|ミッション対象が出現する場所まとめ【ウィザードリィダフネ】
PICK UP
鍛錬磨練のミッション対象が出現する場所をまとめています。異形の敵がどこで出現するのかを知りたい方やミッションを買うか迷っている人は参考にしてみてください。
目次 (鍛錬磨練のミッション対象が出現する場所まとめ)
開催期間 | 2024年12月26日(木) ~2025年1月15日(水) 23:59 |
---|
異形の効率的な倒し方
はじまりの奈落B5F(北)に確定出現
討伐対象の異形は、はじまりの奈落B5Fの北あたりに複数体が確定で出現しています。
他のダンジョンでも出現自体はしますが、初心者がミッションのために異形だけを狙い撃ちする場合におすすめです。
戦力が整っているなら依頼「敵勢力の撃退」
交易水路まで進み、依頼「敵勢力の撃退」が受注できるのであれば、2戦目までの戦闘を繰り返すことでも異形の討伐数を増やせます。
ミッション一覧と報酬
- 異形を10体倒す
- 異形を20体倒す
- 異形を30体倒す
- 異形を40体倒す
- 異形を50体倒す
- 装備強化を5回行う
- 装備強化を10回行う
- 装備強化を15回行う
- 宝箱を50回開ける
- 廃屋で逆転の右手を50回行う
通常報酬 | ・下級鉄鉱石×5 ・中級鉄鉱石×5 ・上級鉄鉱石×5 ・オルグの貴石×200 ・ゴールド×10,000 |
---|---|
ミッションパス報酬 | ・下級鉄鉱石×10 ・中級鉄鉱石×10 ・上級鉄鉱石×10 ・マミガルの秘伝書×1 |
鍛錬磨練ミッションパスは買うべき?
マミガルの秘伝書が欲しいならおすすめ
入手手段が限られているマミガルの秘伝書が獲得できるため、マミガルのスキルレベルを上げたいのであればミッションパスは買っておきましょう。
鉄鉱石目当ての購入は微妙
各種鉄鉱石はミッションパスを購入してもそれぞれ計15個となっており、すぐに足りなくなる数しか獲得できません。
期間限定イベント・ミッション | |||||
---|---|---|---|---|---|
ハーフアニバーサリー | |||||
掲示板一覧 | |||||
雑談掲示板 | 攻略掲示板 | 質問掲示板 | |||
招待コード掲示板 | フレンド募集 | メンテ・バグ 報告 | |||
冒険者Lv50ステ置き場 | 主人公Lv50ステ置き場 | ||||
最強キャラ・リセマラ | |||||
最強キャラランキング | リセマラランキング | ||||
ストーリー攻略 | |||||
国王救出の攻略 | 捜索依頼の攻略 | ||||
公爵救出の攻略 | |||||
依頼 | |||||
依頼一覧 | |||||
装備品 | |||||
武器一覧 | 防具一覧 |
お役立ち情報
ウィズダフネ攻略Wikiトップページ
- 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。
- 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
- 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。