Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】リセマラ当たりランキング【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (3ページ目)

  • 総コメント数283
  • 最終投稿日時 2日まえ
    • ななしの投稿者
    315
    8カ月まえ ID:tuwwn1qo

    それ言い出したら全員入手出来るまでリセマラすりゃいいじゃん。優先度目安のランキングの意味が無い。

    • ななしの投稿者
    314
    8カ月まえ ID:m6g6p8tb

    何で魔法職と入れ替えって事になるんだろう?

    • ななしの投稿者
    313
    8カ月まえ ID:m6g6p8tb

    >>312

    普通、魔法職2人+デボラだろ?

    • ななしの投稿者
    312
    8カ月まえ ID:dlttx7m1

    魔法職2人の方が所有してるか否かで全ての難易度が変わるし、デボラが同列はありえないよ。あくまでリセマラだし。

    • ななしの投稿者
    311
    8カ月まえ ID:m6g6p8tb

    用途的に代用可能だが、他の盗賊連中に消費SP軽減とSP回復があるならなぁ

    まぁ、リセマラ(序盤を少しでも有利に進めるため)ランキングだしな

    • ななしの投稿者
    310
    8カ月まえ ID:oi2wgrgj

    デボラ強いけどSが妥当かな

    他の2人のSSが抜けて強い


    盗賊では最強だけど代わりは効くし、他の盗賊が結構優秀

    • ななしの投稿者
    309
    8カ月まえ ID:qk7ee0le

    それ、デボラ以外でもできるんじゃね?

    • ななしの投稿者
    308
    8カ月まえ ID:s7xsu1u8

    >>293

    デボラは(回避前衛として)素早い敵を先に処理したりディレイアタックで(速い敵の行動順を)後ろに回すのが役目

    を勝手に後衛にデボラを置くと読み違えて喧嘩売ったお前の負けです

    話振っておいて見当違いな自分ルール押し付けるのきしょいんで気を付けた方が良いすよあすぺ?

    • ななしの投稿者
    307
    8カ月まえ ID:m6g6p8tb

    自分は序盤デボラ後衛で弓、レベル上がってから前衛で回避アタッカー、主人公を盗賊に転職させてからは別キャラに交換してた。

    リセマラってことは序盤の話だと思うわ。

    終盤から後の話がしたいなら、最強キャラランキングの方にでも書けよ。

    つーわけで自分としては、リセマラでデボラはアリだと考える。

    • ななしの投稿者
    306
    8カ月まえ ID:jklezb2k

    >>305

    結論としてはそれでいいです。ストーリー上で使う分にはかなり強いキャラです。

    • ななしの投稿者
    305
    8カ月まえ ID:iqtijib7

    貴方の結論は何?

    デボラ前においてスタート推奨してるようですが

    • ななしの投稿者
    304
    8カ月まえ ID:jklezb2k

    >>302

    リセマラで考えるならSP回復だけで十分強いって言っています。少ない手持ちで〜みたいな事を言っている割にボタン一回押すのが多いが評価対象ですか?

    • ななしの投稿者
    303
    8カ月まえ ID:e53jquzu

    日本語くらいしっかり書けるようにしておきましょうね


    誤字ひどすぎて読みにくいです


    しつこいと思うなら最初から言い返さなければいい

    • ななしの投稿者
    302
    8カ月まえ ID:iqtijib7

    >>300

    しつこいです

    敵、狩り場に合わせ1つ1つ特化構成があるって話をもちだせば狩り場にあわせて属性があってないとわないとダメになります


    ※貴方の問題は1つ1つ具体的なことがある

    それを言わない相手に対しへ喧嘩をしかけてくるってことが問題リセマラで回避と言い出すってだけでヤバイですその自覚ありますか?


    ここはリセマラでレベリングから~探索、ボス全般的にいってますよね

    ・レベリングでは、範囲より先に行動すると1つ操作がよけいになると

    ・1体のボス戦~ボスのザコ取り巻きでも

    柔軟に対応ができないと

    ※君の都合の良いいいかえないでください 


    私はレベリング~ボス全般で、少ない手持ち、戦力で高効率するにははって話を冒頭からしていますので、ご確認ください

    • ななしの投稿者
    301
    8カ月まえ ID:jklezb2k

    >>297

    盗(デボラ)、戦(主)、騎士(ラナ)みたいな編成より、戦(?)、盗(主)、騎士(ラナ)のが火力やら耐久やらで強いからみたいな話を言うならわかるんだが


    ただデボラの行動速度やら前衛がどうのって話なら行動速度の必要数値はいくつみたいな人によって基準の違う話で、前衛は回避にすればいいやろみたいな感じにしかならん


    その上で、リセマラランキングとしては序盤のSP回復は便利だから上でいいやろと、解放されているストーリー内ではデボラで困る事もない

    • ななしの投稿者
    300
    8カ月まえ ID:jklezb2k

    >>297

    なんならアヴィーレの闘技場1回戦みたいなカティノが効く類だと魔術師より速く動いた方がやりやすいまであると思うのですが、賛同できるのは周回で魔術師が先に動いた方が楽な場面が多いという事です。魔術師の行動速度をデボラより持ったらいいという意見になりますが

    • ななしの投稿者
    299
    8カ月まえ ID:jklezb2k

    >>297

    なんで終盤の周回、強敵への対処、この辺の話になると思いますが…


    まず、行動速度ですがサキュバスを超えている。これがラインだと思っています。周回においてはディレイを当てるのもサキュバスぐらいです。で、そうなるとデボラですがわりとギリギリのラインです。魔職でサキュバス超えれるならそのままデボラも超えるぐらい盛ったらいい、なので別に行動速度が突出しているとは考えていません特に上げなくとも大体の要求レベルを満たせているぐらいの認識です。


    後はボスですが…書かれているボスは何を想定されているんですか?後々そういう感じのボスが追加されるかもみたいな感じのボスですかね?

    • ななしの投稿者
    298
    8カ月まえ ID:jklezb2k

    >>297

    言いたい事としては前半部分は行動速度が突出しているデボラを使うと装備によってこまめな行動順の変更が出来なくなる。


    こういう形で問題ないです?

    で、確認なんですが序盤と現状解放されている終盤、どっちを想定しているかなんですが装備で行動速度をこまめに変える事を意識しているなら終盤でいいですか?


    序盤ならそもそもデボラならSP回復だけで優れてますし、終盤はこのSP回復が無くても十分SPがあるのでデボラは一つ特性の有効性を失うのでその辺を含めた話だと思ってますが合ってますか?

    • ななしの投稿者
    297
    8カ月まえ ID:iqtijib7

    >>296

    6人行動速度はできるだけ揃え

    装備によって行動順をプレイヤー側で調整できるようにしてやるのが理想ですよね?


    先攻したいのは バフ、デバフ、魔僧から

    それは一発レベリングをはじめ、

    ボス戦においても

    ボスのザコ帯同を一気に殲滅できるのかできないのか

    ・バフ、デバフが入る入らない

    ・ザコ殲滅できたのか、できていないのか


    あと1撃でボスの取り巻き雑魚がおちるけど

    ボスが先に動くなら、ボスにディレイアタックから

    など、いろんな状況に対応できるよ、前衛の立ち回りは柔軟に対応できるようにしたいはずです

    • ななしの投稿者
    296
    8カ月まえ ID:jklezb2k

    >>293

    後、(デボラでなくても)ディレイアタックは主人公でも可能、(デボラでなく)火力の低いタンクのが都合のいいって、書いて上と下は別だからっていうが主人公を盗賊兼壁役って書いたの君だよね?都合良く使い分けるなよ、だったら火力低いタンク役を相手より先に動かすために行動速度上げるの?

    • ななしの投稿者
    295
    8カ月まえ ID:jklezb2k

    >>294

    話の外って当たり外れはいろんなキャラでの特性の活かし方でしょwえっ?ここは回避型はダメ、後ろから槍使う想定はダメ、盗賊戦士騎士は前で素で攻撃を受ける想定で統一されてるの?だったらデボラは盗賊でHPも低いし君がいうように弱いわw

    • ななしの投稿者
    294
    8カ月まえ ID:iqtijib7

    >>291

    んで、話の外でおきることを持ち出してるのがそもそもモラル違反です。回避型だけなく、後ろから槍、いろんなキャラで特性の活かし方の話に飛び火していきます


    勝手に妄想して荒い言葉で攻撃するのは遠慮ください

    • ななしの投稿者
    293
    8カ月まえ ID:iqtijib7

    >>291

    自分がそうならそうで勝手にされてください

    建設的な話を行う際、適切な言葉でされてください


    ディレイアタックは主人公でも可能

    火力の低いタンクが都合がいいって話です

    主人公をタンクなんていってません


    デボラを回避型の前衛で使うなら、前衛にいれればいいだけです別に文句いうつもりありません

    前回避で使うなら、相手にわかるように最初に一言いえば問題起きたりしません

    • ななしの投稿者
    292
    8カ月まえ ID:b9c6ylnb

    わたしをめぐって争うのはやめて!

    • ななしの投稿者
    291
    8カ月まえ ID:jklezb2k

    >>290

    何で主人公が火力の低いタンク役なんだ?(何なら1番火力ある)とか前衛出来ないってお前のデボラ回避低すぎとか、ツッコミどころが多々あるがとりあえず、主人公が盗賊である。デボラを前衛にすると死んじゃうっていう君独自の環境が前提の話が多いよね?魔職より早く動くんです!邪魔!はまあ分からん事も無いそれも相手の編成によるやろ…別にデボラが最強とも思わんし使う使わないも自由にしたらいいが下げたい余りに支離滅裂な文を書くなよ、そんなん言ったら今なんて雑魚狩りは自動戦闘でサッサっと片付けられるのが当たり前、周回戦闘をいちいちボタン押すとか宝箱開ける時すら自動にならんかと思ってるのにw魔職とか全部ゴミ!みたいな事言っても正解になるやろ

    • ななしの投稿者
    290
    8カ月まえ ID:iqtijib7

    >>289

    ディレイアタックはデボラ専用ではありません

    それこそ主人公にもたせても十分

    火力の低いタンク役こそ、ディレイ打たせた効率があがりますよね

    んで、問題の本質はデボラの競争相手になります

    デボラは前衛の壁役には不十分ですから

    ・主人公の盗賊スキル持ちにして盗賊兼壁役として上

    ・魔2編成の魔を1枠削ってデボラを入れるには範囲すてるほうがもったいない

    2つの理由からデボラには枠がない状態と考えます

    • ななしの投稿者
    289
    8カ月まえ ID:dets3mso

    雑魚狩りしか想定してないからでは?

    それだと魔職以外みんな低評価になる

    取り残しこそ主人公等が処理する相手でデボラは素早い敵を先に処理したりディレイアタックで後ろに回すのが役目

    • ななしの投稿者
    288
    8カ月まえ ID:iqtijib7

    追記、範囲1撃で終わる相手にも、魔より先に動くデボラは1つムダ操作が多くなります

    • ななしの投稿者
    287
    8カ月まえ ID:iqtijib7

    魔より先に行動するデボラは扱いにくい

    範囲攻撃後の残り敵に間髪いれずに攻撃していく、速度調整がキモです、デボラは効率あがらない

    • ななしの投稿者
    286
    8カ月まえ ID:llgabdl8

    デボラは主人公という存在があるから辛い。なんで評価が高いんだか。

    • ななしの投稿者
    285
    8カ月まえ ID:iqtijib7

    ラナヴィーユ2体でリセマラ終了!

    体感で毎回戦闘後HP25回復は一番楽でした

    ※ラナ固有スキルLV2推奨


    ラナに限らず各キャラのBPステ振りは「素早さ」優先で素早さ15/16、全体で統一するように組まれる更に楽になります

    相手よりも先に動くことは有利で低レベルでも(手動操作)で先にいけるようになります

    • ななしの投稿者
    284
    8カ月まえ ID:ohp5bhdt

    デボラは罠解除の自動失敗が多すぎる。盗賊としての性能ならジャンの方が圧倒的に上でしょう。

    • ななしの投稿者
    283
    8カ月まえ ID:snairep0

    克己は誇張抜きで完凸するくらい重ねないとほぼ変化を実感できない。昇級試験を突破できれば克己なしでもクリアできる。

    ダンジョンに潜ってガラクタを集めて装備を強化しレベル上限解放←メインターゲットはこれ。その過程でどう工夫するかでしかない。キャラの特性はそのためにある。

    • ななしの投稿者
    282
    8カ月まえ ID:m6g6p8tb

    メインの汎用パーティと、各属性の陣形持ちで4属性パーティを作っておけばOK

    • ななしの投稿者
    281
    8カ月まえ ID:m4n0zl55

    このゲーム克己してなんぼだから無課金は普通の名有りキャラのほうが完凸目指せるし属性も揃えられて最終的に強くなるぞ

    伝説だけつかってると水路っていう水属性つかってくるダンジョンで伝説パ(火のラナゲル入れてると)二週目以降はクソきつい

    • ななしの投稿者
    280
    8カ月まえ ID:ek64p98v

    >>278

    ディノもレベル20で土の範囲魔法を使えるようになるからエカテと似たような火力を出せるね

    • ななしの投稿者
    279
    8カ月まえ ID:h1y5beov

    >>278

    伝説系は便利という側面が強いのは同意です

    同時に、魔法系キャラが全体魔法を序盤から使えるというのはやっぱり強い

    殲滅系の依頼なんかで敵の数が多い時に1回でも撃てるのは安心できます

    • ななしの投稿者
    278
    8カ月まえ ID:dktnc0wt

    ラナ・アリス・エカテがいるけど伝説は強いというよりは便利という印象が強い。ただリジェネや奇襲対策はあるとないじゃ違うし、水路が辛いなら土系のエカテがいると進みやすいんじゃないかと思う

    • ななしの投稿者
    277
    8カ月まえ ID:fnonebo1

    >>276

    伝説の冒険者だからといって難易度が劇的に変わるかというとそうでもないかもしれないけど揃えて始めるアドバンテージはあると思うぞ。

    伝説の冒険者は列バフと優秀なパッシブスキル、克己でのステータスの伸び方などで理論上は最強になり得るってだけで一般冒険者でも長所をよく見てみれば使えるようになってたりする。あと排出率が高いから克己しやすいのが一般という認識でいいと思う。

    • ななしの投稿者
    276
    8カ月まえ ID:oepfweyy

    水路6丁目と青銅昇級で行き詰まってIDパスワード控えておいて、初めっからリセマラしてみたら二階までに伝説全員揃っちゃったんだけど、このまま新しいので続けた方が楽になりますかね?

    • ななしの投稿者
    275
    8カ月まえ ID:bkoy3e8y

    >>270

    メンタル減った後に回復してないか?

    メンタルないのではなく表示されないと思ってたんやけど?

    • Good累計1 ななしの投稿者
    274
    8カ月まえ ID:nl1l346j

    >>273

    ゴブスレはWizじゃなくて、その原点のTRPG(主にD&D)がモチーフだよ

    GM的な存在が示唆されたりサイコロを振る表現がしばしば出てきたりするし

    源流が一緒なので世界観的相性が良いというのは同意

    • ななしの投稿者
    273
    8カ月まえ ID:h1y5beov

    >>263

    ゴブスレ自体がWizを意識した作品だし世界観はかなり合うと思う

    • ななしの投稿者
    272
    8カ月まえ ID:klbecn7z

    >>261

    怯えるよ。罠解除ないと何度も解除に失敗してそうなる。

    • ななしの投稿者
    271
    9カ月まえ ID:qepckxon

    休息か? 帰るのか?

    インドア派を隠し切れて無いアドラ様マジで可愛すぎる

    • ななしの投稿者
    270
    9カ月まえ ID:ihqmsbiw

    >>261

    主人公も宝箱に怯えるの?

    メンタルないからてっきり盗賊最適かなと思ってたんだけど

    • ななしの投稿者
    269
    9カ月まえ ID:d3cqp7eh

    >>268

    骨でその二択になったら自分も迷う自信ある

    どっちも序盤が強くてラナは回復、デボラは精密打ってSP回復

    盗賊は序盤精密打たないと火力出ないからデボラ以外すぐガス欠

    でも、後々考えるなら凸も考慮して若干ラナかな?

    • ななしの投稿者
    268
    9カ月まえ ID:ai6aoc02

    >>267

    確かにアリスのバフはかなり偉い

    ボス戦で役立つ

    アデルは正直現環境だと水路考えるとエカテよりはやっぱり落ちるんだよね


    リセマラするなら個人的にはアリスとエカテでたらやめるかなぁ

    骨でデボラかラナにするかで迷いそうだけど

    • ななしの投稿者
    267
    9カ月まえ ID:d3cqp7eh

    >>266

    伝説の中から選ぶんだったらアリス+アデルorエカテかなって

    アリスはバフ延長と列強化が偉い。

    どれか一人揃えば後は骨で選べばいいし。

    範囲よりも全体が欲しい場面あるからやっぱ伝説魔術師一人は欲しいかな

    水路はそうだね、エカテの方が優秀。奇襲割合阻止も助かる。

    アデルもカティノのコスパ最高だから悪くないんだけど。

    • ななしの投稿者
    266
    9カ月まえ ID:ai6aoc02

    >>265

    そこまでいうなら別にアリス必須でもなくないか?

    範囲攻撃だけでいうなら他の魔術師でもできるし、僧侶としてならマリアンヌで置き換えられると思う


    伝説いるといないよりは簡単になるよねってイメージだわ

    個人的には水路攻略だけならエカテの方が欲しい

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ