【ウィズダフネ】アリスの性能評価とステ振り・継承優先度【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
2864カ月まえ ID:bjn2oocy弱くて恥ずかしいがずっとケツを振り続けるアリスが出来た
この後ずっとケツフリフリしてるだけ
-
-
-
-
ななしの投稿者
2854カ月まえ ID:ttkoceuu克己してないエルフ魔術師は後列に飛んでくるしょぼい槍攻撃とかで即死するから転職は計画的に
-
-
-
-
ななしの投稿者
2844カ月まえ ID:lcvmgupjアリスをいかに守るかがダフネの攻略の鍵
というわけでアダム2体と聖堂騎士の加護は優先して食べさせてあげましょう
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
2824カ月まえ ID:fru0rj8sダフネ続ける限りサ終するまで一生隣でアゴラ様アゴラ様言われ続けるのが唯一の欠点
まあ美人だし声もいいけど
克己も重ねちゃってるし恒常キャラもこのままだろうから入れ替えることないわ
運営やっちまったな僧侶キャラはもう回らないぞ
-
-
-
-
ななしの投稿者
2804カ月まえ ID:seczfhscアリスのアゴラちょっと上げるだけでバフ5ターンだからね。コルツとかバフ全般が他のキャラの使い勝手とは比べ物にならない快適さ。というわけで魔術師行ってまた僧侶に戻るのおすすめ。いや別に魔術師行ったままでもそこは趣味で構わないけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
2794カ月まえ ID:coc20pfnターン数なかなか伸びないってのがまず間違いで奇数レベルごとに1ターン伸びる(アリス3と他キャラ5が同等)のがまず利点。異端の使役でめっちゃ緩い火力バフあるのも利点。
なので普通は悪採用できないみたいなレアケースを除いてまずアリスから編成に入れる。他キャラ継承も正直する必要薄い。同時にバフデバフが必要な場合でもアリスが後から上書きすればいいだけだし巻物ことまで考えるとバフデバフはアリスだけで事足りるってのもある。
-
-
-
-
ななしの投稿者
2784カ月まえ ID:ia4i3f6wアゴラの祝福ってアリスのをレベル上げてもターン数中々伸びないし、他キャラにスキル継承でも1ターン増加なら
もしかしてエカテとアダムにアゴラ継承して僧侶運用するのが一番強かったりする?
エカテは奇襲回避、アダムはダメ軽減持ちで硬いし
転職済みだと仮定して、アゴラを継承させた僧侶エカテアダムよりアリス本人を育てる利点ってある?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
2764カ月まえ ID:sizba1pk…なんか知らんがやたらと来るんだけどこの子……
もしかして優秀な信徒(いけにえ)として狙われてる?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
2744カ月まえ ID:mh9wclfv運アリスがいるのですが
運極振りアリスって何かメリットありますか?
いくら魔や信や速が重要と言ってもバフデバフ回復にそこまでのステータスは要求されないのでしょ?
だったら運個体に全てを委ねるのも一興か
(魔や信や速の個体値持ってないだけですが……)
-
-
-
-
ななしの投稿者
2734カ月まえ ID:t7mtk9r8アリス本人のアゴラスキルはスキルレベル1、3、5、7と奇数レベル到達時にターン数+1です。スキルレベル3ならマソロツは3+2=5ターンです。
他者へのスキル継承は、スキルレベル1、5到達時にターン数+1のため、スキルレベル1止めが現実的です。
-
-
-
-
ななしの投稿者
2724カ月まえ ID:t7mtk9r8言い忘れ。アリスのアゴラスキルは経験値200入れるだけでLv3になり、バフのターン数が1増えて劇的に性能上がるので、克己より圧倒的にスキル継承オススメ。ただし、アゴラスキルは研鑽の宝典でも上げられる。
メイン魔術師や主人公に1あげると、それだけでターン数+1となり、こちらは初期レベルは研鑽の宝典で上げられないので、一体だけならそちらへの継承も検討対象。基本はアリス自身へのスキル継承が最優先だと思う。
-
-
-
-
ななしの投稿者
2714カ月まえ ID:t7mtk9r8意見分かれるところだけど、私は少なくとも知恵には振らない。グアルダの現状では魔術師はHPや役割的に不利な側面が強く、僧侶アリスの方が需要ある。今後魔術師、僧侶どちらが求められるかは流動的なので、私ならどちらでも腐らない素早さ(行動速度と回避が上がる)振りかな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
2704カ月まえ ID:t7mtk9r8私なら、1は主人公かメイン魔術師に(バティルやコルツ用)あげるけど、アリスが魔術師スキル習得予定なら全部アリスでも。
本人のアゴラスキルを私なら猛烈にあげるかな。最低5できれば7目指す。余った分を克己。というのも、そのような重課金可能な方でしたら、アリスの同一化キャラとか売られたら買うでしょう。克己はその際に腐る可能性あるが、スキル継承は腐らないし、バフのターン数延長は長いに越したことはなく、ボス戦では絶対に腐らない有用スキル。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
2684カ月まえ ID:a7xshph0アリス17いるとして、本体1、克己MAX15必要、スキル継承本人もほかキャラも12体必要、
アリス完凸とスキル継承本人や他キャラどれに当てます?
-
-
-
-
ななしの投稿者
2674カ月まえ ID:rtc8jgee全知振り魔育成でOK
克己は取り合えず+1(本来は+5くらい目指した方がいいね)
残りはメイン僧or魔のバフキャラにアゴラの祝福移植でLV1にして
効果延長+1だったかな(本体を上げても〇)
移植LV3で延長+2だった記憶が(ここでスキル検索で記載あったかも
移植スキルはあくまで余っていたらの話でLV1にしたらアイテムでスキルLVあげてもいいし(まぁ恒常で得られるものには使わない方が〇かも
-
-
-
-
ななしの投稿者
2664カ月まえ ID:jikcyn0yBPは素早さを上げるのがおすすめ、敵より早く行動するの重要
そしてアリスは魔術師に転職できるが、まだまだ先だろうけど3つ目の奈落が魔術師にとってかなりキツイ環境なので僧侶のままでいいと思う
2体目はゲームを理解出来てきたら継承に使うのがいいかな
-
-
-
-
ななしの投稿者
2654カ月まえ ID:nu51vp5d今日始めたばかりの初心者なんですが、知恵個体値のアリスが2体出たんですが、BPは知恵全振りで魔術師運用がいいのでしょうか?
あと2体目はどう使えばいいでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
2644カ月まえ ID:jdq0y1gcまあ廃課金なら2%とはいえピックアップがある別衣装アリスで厳選する方が楽だと思う
無課金微課金ならすり抜けや骨から出てくる高BPや良個体値を待って、それをベースに同一化すべきだろうけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
2634カ月まえ ID:fru0rj8s個体納得いかなくても絶対放浪アリスみたいなの出るからな
その時にそっちにベース乗り換えたらいいのよ
放浪ラナでそう思った
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
2614カ月まえ ID:seczfhsc正解はないので好きにしたらいいと思う…というか新ダンジョンが出るたびにやっぱ知恵がいいじゃん!いや回避じゃん!素早さじゃん!みたいに変わるのでなんとも言えない
僧侶として使いたいなら信仰、魔術師にして少しでも魔法ダメージ増やしたいなら知恵、他メンバーや敵より早めに動きたいなら素早さ、でもマジでなんでもいいとしか言いようがない。割と加護でどうとでもなる
-
-
-
-
ななしの投稿者
2604カ月まえ ID:muvrrxlkなんかポロっと来てくれたんでステ振り悩んでる
みなさんどうしてますか?自分は生命力個体です
-
-
-
-
ななしの投稿者
2594カ月まえ ID:pksqareq既出だったらすみません。
エカテ僧lv56にアゴラ様を継承。
弱体&バフの1T増加は確認できましたが、MPは増加しない感じですか?
(継承前MP131→ 継承後131のまま)
1くらい増えてもいいじゃん...(つД`)
-
-
-
-
ななしの投稿者
2584カ月まえ ID:es5519xv個人的には未来ある大穴、だけどこの会社だしなぁというイメージ。
僧侶運用なら信仰値依存の確率除去みたいな呪文乱用する世界にならない限りそこまで特化する必要ないかなって考えてる。ヒール量めちゃ変わるならまだしも。なので知恵量(探知)もメイジ枠にお任せ。
素早さで早め行動が一番気になるかなて思うけど…
今後生命ステの影響が正常に反映されてくれれば、
『一番死なないアリス』にならないかなと思って大穴。
もうね、アリスなだけで優秀なんよ。死にさえしなければ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
2574カ月まえ ID:fh6g85c2ありがとう
アタッカーじゃなければそんなに個体気にせんでもええよね
うちのアゴラ、殴らせた時にちょっと会心入りやすいの気持ちいいし
無じゃなくてよかった
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
2514カ月まえ ID:nv8n7nn6継承でもレベル3にすればターンがのびるときいたんですが、騎士の守りもターンのびますか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
2504カ月まえ ID:fru0rj8s初日の何もわからない時に手に入れて育てたアリスが
器用さ個体だったんだが、これって何かメリットあるのか…?
器用さ…命中…殴り?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
2485カ月まえ ID:b364el6w2人目のアリス出たんですが皆さんは
克服にやっぱりつかってますか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
2455カ月まえ ID:p78xbkklバグだと思うんだけど、アリスが非戦闘時に「武器」を装備している状態から(信仰値を上げる為に)装備を「杖」に持ち替えて「回復魔法」を実行、その後に「杖から武器」へ装備を戻すと消費されたMPが戻る。
ただし、アリス自体のHPも回復魔法の実行前に戻る。
アリス以外のメンバーの回復に使えるかも。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
2435カ月まえ ID:a11aet4hうちの乙アリスLV30で魔術師にしてもうたの失敗だったか
-
-
-
-
ななしの投稿者
2425カ月まえ ID:e65rdp6k個体値体力アリスはありです?それとも通常育てた方が良いですかねぇ
魔や信個体値は持ってません
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
2395カ月まえ ID:s4k9av4f魔アリスはダメージ減とかHP何とかしないと城塞では一撃死頻発に起こる
克己1、2程度ではお荷物になるので他の水属性以外の魔法使い使う方が良いけど、それでも進むにつれて魔法使いの一撃死が増えるから微課金勢は後列僧侶系で固める人が多いと思われる
-
-
-
-
ななしの投稿者
2385カ月まえ ID:seczfhsc有用というか僧侶の方がHP高いし、単純に死ににくいよ。あと僧侶専用スキルの不死抵抗もなかなか良い
これは3区の馬にマゼルオス撃たれたところだけど、無属性盗賊の仮面より僧侶アリスエカテのダメージは大分低い。まあ城塞も奥に進めばたいして不死属性いないんだけど…
-
-
-
-
ななしの投稿者
2375カ月まえ ID:qtrfsgd9グアルダでは、魔術師より僧侶のままの方が有用な気がしてて、戻した方が安定しますか?
ただ、転職の書がない‥
-
-
-
-
ななしの投稿者
2365カ月まえ ID:cffsjwxtアリスって何か妙に幼い時あるよね?
宝箱を開けた時「どうですか〜↑↑」
長時間探索時「もう疲れたよぉ…」
キャンプ時「おやすみしま〜す♪」
主人公死亡時「嫌、死んじゃ嫌です」「貴方が居なくなったら、私はまた1人に…!」←記憶曖昧
実は精神年齢自体はアゴラに取り憑かれた幼い頃からあまり成長してないのかな?
-