Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】攻略掲示板【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (3ページ目)

  • 総コメント数2811
  • 最終投稿日時 5日まえ
    • ななしの投稿者
    2820
    1カ月まえ ID:ieddre56

    どうか教えてください全員レベル40、武器&防具7~10強化、無課金、現在ヘルムート手前、40だとどの辺まで進められますか?

    • ななしの投稿者
    2819
    1カ月まえ ID:t256c8py

    >>2818

    ただの武器入手用救済措置でしょう

    • ななしの投稿者
    2818
    1カ月まえ ID:d7umg7dj

    特殊な敵の忍者に関する質問です。

    陽炎の試練クリア後、主人公忍者のレベリングを始まりの奈落でしていたのですが、B3の南東で忍者と遭遇しました。倒したところ東方のガラクタをドロップし、新しく図鑑のNo.151に忍者として登録されました。

    この忍者は何かイベントなどに関係があるでしょうか?

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    2817
    2カ月まえ ID:seczfhsc

    >>2816

    緊急事態は馬さえ倒せば終わるから、最初こそヤバい雑魚は片付けるけど、最後はもう取り巻きは無視して馬だけ集中攻撃して倒すのが主流だと思う。

    • ななしの投稿者
    2816
    2カ月まえ ID:ra9flg7v

    >>2815

    回答ありがとう!

    頑張って残り1体にしたけど、仮面がやられて萎えたから少し放置w

    • ななしの投稿者
    2815
    2カ月まえ ID:lumascct

    >>2814

    Xで「緊急事態発生 攻略」検索すればすごい具体的な話とか出てくるよ

    • ななしの投稿者
    2814
    2カ月まえ ID:ra9flg7v

    緊急事態発生がクリアできません。

    いい対策方法や攻略ありますか?

    • ななしの投稿者
    2813
    2カ月まえ ID:ph7dp47t

    >>2812

    ありがとうございます!

    参考にして進めます。

    • ななしの投稿者
    2812
    2カ月まえ ID:ft7y7r79

    >>2810

    水路3ルートクリア

    ルビッケンでエルモン鎧とハンティングアロー集め

    グアルダ1区で破魔集めつつストーリー進めるって流れが楽かな

    水路3ルートクリアの前後で↓の装備厳選、レベル上げ大変だけど戦士Lv53で覚える渾身の一撃が強いからグアルダ前には等級試験受けてLv60解放しておくと尚良し


    金策:船倉2Fの宝箱

    装備厳選:水路3丁目とフォードレイグ

    • ななしの投稿者
    2811
    2カ月まえ ID:suu604ul

    攻略質問ではないのですが、お許しを!ログインできなく真っ黒で何もできません。なぜ?スマホのスペックとか言うなら今までエラーとかできなくなっても何とかできてました。今回はまったくできません。問い合わせしたくてもできません。

    • ななしの投稿者
    2810
    2カ月まえ ID:ph7dp47t

    水路1周目クリアした後のおすすめロードマップを教えていただけませんでしょうか?現在のレベルは40です。船内1層で装備集めをしています。

    • ななしの投稿者
    2809
    2カ月まえ ID:suu604ul

    なんたかんだあって、ようやくエルモン生存できました!ありがとうございます。

    • ななしの投稿者
    2808
    2カ月まえ ID:suu604ul

    >>2805

    良かった。気にしすぎみたいですね。

    • ななしの投稿者
    2807
    2カ月まえ ID:suu604ul

    >>2804

    ありがとうございます。安心しました。

    • ななしの投稿者
    2806
    2カ月まえ ID:t256c8py

    >>2795

    防具は水路のラウンジでハクスラするまで適当だったよ

    土防具や盗賊のブーツ等の+5~9を使ってたような気がする

    • ななしの投稿者
    2805
    2カ月まえ ID:r31lxhv4

    >>2803

    自分の知識眺めてみたが一通り🔑ついてるので消えたりはしなさげ

    • ななしの投稿者
    2804
    2カ月まえ ID:j5noy6s3

    >>2802

    知らない知識は一覧に表示されないので、一覧にある時点で知識を得ています。鍵マークは恐らくですがストーリーの分岐に影響するかどうかを示すものと思われます。ロック(であれば鍵ではなく錠前が妥当)されてるとかではないし消えもしません。

    • ななしの投稿者
    2803
    2カ月まえ ID:suu604ul

    !知識の🔑ってなくなりますか?

    • ななしの投稿者
    2802
    2カ月まえ ID:suu604ul

    エルモン生存やり直してます。まずはエルモン弱点とエルモン死亡2つをなんとかしてますが、奈落B2でエルモン話しかけてもエルモン弱点が発生しません。知識みても🔑がはずれません。なぜ?

    • ななしの投稿者
    2801
    2カ月まえ ID:jrha9fxs

    >>2795

    確定乙ライン変わるくらいでないとあまり意味がないので

    被害を抑える手段をとる方がいいかと


    人間、亜人、動物で魔力の影響や心得がない存在は

    カティノでほぼ確実に寝ます

    (盗賊や弓持ちに先行するには行動速度の強化が必要です)

    安い消費で簡単に無力化できる方法なので

    使ったことなければ試してみてください

    • ななしの投稿者
    2800
    2カ月まえ ID:i5lex7p0

    ミミック主人公ばっか狙ってくるし、後列に主人公置いたら1人狙い殺してくる。AI賢すぎてww

    • ななしの投稿者
    2799
    2カ月まえ ID:dqdh9rqs

    >>2798

    因みにレベル差で探知出来てなくてボスが透明になってる時あるから、ボス居ない!ってすぐ帰還せずにちゃんとボス居るマス踏んで確認してね

    • ななしの投稿者
    2798
    2カ月まえ ID:tlmyjvdm

    >>2795

    装備強化したいなら水路1〜3丁目出入りして宝箱から獣皮,鉄装備揃える感じかな?あとは

    ・ボスまでのルート1つに絞る

    ・道中の雑魚をできるだけ避ける

    ・強い雑魚(サキュバス,精霊等)出たらダンジョン入り直してリセットする

    ・ディルト,バラフィオス,バティルガレフとかの補助呪文ちゃんと使う

    ・前列は防御活用、後列はmp切れた時用にしっかり巻物や傷薬持ち込む

    ↑これ出来れば青銅装備でも一応勝てるよ

    • ななしの投稿者
    2797
    2カ月まえ ID:suu604ul

    >>2796

    死んでない、、、と思いま、、、す?最初からやり直します。ありがとうございます。

    • ななしの投稿者
    2796
    2カ月まえ ID:tlmyjvdm

    >>2794

    遊撃部隊死んでない?ググれば出てくるよ

    • ななしの投稿者
    2795
    2カ月まえ ID:es152nhy

    装備について困っています。

    現在lv30で奈落2週目終わりました。いろんなものに少しづつ手を出しながら装備の強化になやんでいます。


    特に防具面です。等級解除ダンジョン等敵の攻撃が痛いので防御装備を上げたいのですがこれといったものがピンと来ません。もちろん+10 にすることも取り組んでますが、目立った効果があるのかと少し疑問です。


    敵のダメージが痛いので死にやすくどうにかしたいのですが。


    防具面においてどのように解決されてましたか?

    • ななしの投稿者
    2794
    2カ月まえ ID:suu604ul

    エルモン生存ルートやってますが、ディランハルトもアルバーノもヴィルナンも工作部隊も全て生存してるのに最期の最後にエルモン生存しないで死んでしまった。なぜエルモン生存しない?

    • ななしの投稿者
    2793
    2カ月まえ ID:suu604ul

    >>2792

    なんとなく

    解決しました

    • ななしの投稿者
    2792
    2カ月まえ ID:suu604ul

    栄光の花が後一つでない。隅から隅まで歩いたのにでない。なぜ?

    • ななしの投稿者
    2791
    2カ月まえ ID:suu604ul

    >>2790

    ありがとうございます。頑張ります。

    • ななしの投稿者
    2790
    2カ月まえ ID:figpmhm0

    >>2789

    再出発でオケ、詳しくはこのページにあるからガンバ


    • ななしの投稿者
    2789
    2カ月まえ ID:suu604ul

    エルモン生存ルートをやりたいのですが、カスホでどの辺りにとんでからスタートしたらいいですか?

    • ななしの投稿者
    2788
    3カ月まえ ID:po1vdxuo

    >>2787

    ありがとうございます。カスホ分岐確認してもう一度攻略してみます。

    • ななしの投稿者
    2787
    3カ月まえ ID:pm0rye4x

    >>2786

    まず、このサイトの公爵救出の攻略チャートのページを確認し、使用人の部屋に到達するまでに通るポイントでカスホの分岐が全て出ているか確認しましょう。分岐が出ていない箇所は基本見つかった扱い(番兵に遭遇してない場合を除く)です。

    • ななしの投稿者
    2786
    3カ月まえ ID:po1vdxuo

    すみません。城塞2周目に入り8区まで来たのですが、使用人の部屋が侵食されていて入れません。(1周目の時は使用人の部屋には入ってません)カスホで番兵に全て見つからなかったに変更しても侵食された状態です。何かやるべき事やって無いのでしょうか?それともバグなのか?分かりません。分かる方いたら教えて下さい。宜しくお願いします。

    • ななしの投稿者
    2785
    3カ月まえ ID:tvbz422r

    >>2783

    ありがとうございます!

    • ななしの投稿者
    2784
    3カ月まえ ID:tvbz422r

    >>2782

    ありがとうございます!

    • ななしの投稿者
    2783
    3カ月まえ ID:cc8oqbok

    >>2781

    花の洞窟に虫と魔法生物が一緒にバランス良く出て宝箱も船倉より質が良い?ので悪魔捨ててここで終わらせた。

    • ななしの投稿者
    2782
    3カ月まえ ID:lg5eedmu

    >>2781

    虫…土魔窟・草原

    悪魔…城塞内部

    • ななしの投稿者
    2781
    3カ月まえ ID:tvbz422r

    今のイベントで虫系と悪魔系

    効率のいい所どこですか?

    レベルは60ですが無課金なのでキャラはそんなに強くありません。

    • ななしの投稿者
    2780
    3カ月まえ ID:ldtqqwaq

    >>2777

    大広間まで一気に到達することで閉じ込め罠のフラグ立ちました!

    (ボス倒さず大広間到達までで大丈夫でした)


    他のフラグと異なり、これだけ大広間がセーブポイントとなるのは難しいというかいやらしい。。。


    アドバイスいただきありがとうございました!!

    • ななしの投稿者
    2779
    3カ月まえ ID:qerayh0p

    >>2776

    ありがとうございます!

    カスホ 亡霊撃破->カスホ ハーケン->大広間->ハーケンまで帰る、でやっとでましたわー;;大広間まで行かないとだめだったんですね。

    • ななしの投稿者
    2778
    3カ月まえ ID:cc8oqbok

    >>2777

    もちろんボス戦挑戦しても良いと思いますが、ボス戦はやらずとも(カスホ3階をやらずに)大広間まで行って実績「全員生存」取れば罠部屋番兵の分岐は出るはずです。現状私は侵食度Cはまではボス倒せましたが、侵食度Aは7戦7敗で放置中です。

    • ななしの投稿者
    2777
    3カ月まえ ID:ldtqqwaq

    先日、「閉じ込めの罠の侵食の番兵」フラグが立たない件を質問した者です。

    lpfy79n8さん、cc8oqbokさんアドバイスありがとうございます。


    前回投稿以降に依頼元別ルートで無浸食状態で「3階到達」まで行ってみていたのですが閉じ込め部屋のフラグが立たなかったのであきらめていました。


    仰る通り、無浸食状態だったのにフラグを一つも立てていないにもかかわらず「3階到達」にカスホした途端浸食状態が進みました。


    無浸食状態から「凱旋」まで一気に通しでやってみようと思います。

    大変そうだ。。。

    • ななしの投稿者
    2776
    3カ月まえ ID:cc8oqbok

    >>2774


    二ヶ月ほど前に同じく2階罠部屋番兵の分岐が出ない問題にハマってました。解決した方法は:マップ一度リセット(これが必要ないかも?)して亡霊撃破へジャンプ(2階9区ハーケン以前に罠部屋がある場合があるため)。その後はカスホ使用禁止で罠部屋の番兵をゴーレムで潰しつつ(やり方合ってる)3階まで行ってワープハーケン帰還(まだ罠部屋番兵の分岐は出ない)。2階9区へハーケンで戻って(カスホで3階にはダメ)そのまま大広間まで行って、侵食ゼロで実績「全員生存」ゲット。ワープまで歩いて戻って帰還、で罠部屋番兵の分岐追加されてた。

     途中で3階到達にカスホしてしまうと罠部屋番兵に見つかった事になる。だけど罠部屋番兵に見つからないで(3階到達じゃなくて)大広間まで行かないとフラグ立たない、んだと思う。

    • ななしの投稿者
    2775
    3カ月まえ ID:suu604ul

    依頼残っとるのに鋼等級試験受けれるようになった。お金も300万まで溜まったし、後は下、中鉄鉱石でもためにいきますか。

    • ななしの投稿者
    2774
    3カ月まえ ID:lpfy79n8

    >>2763

    同じ件で運営に問い合わせた返事が返ってきたんですが「仕様」だそうです。どうすればいいのかもうわからんね。

    • ななしの投稿者
    2773
    3カ月まえ ID:suu604ul

    エーゴンの捜索や残香も?

    • ななしの投稿者
    2772
    3カ月まえ ID:suu604ul

    >>2771

    日次以外ですね。カスホして幾つか依頼余ってるのてやってみます。ありがとうございます。

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    2771
    3カ月まえ ID:seczfhsc

    >>2770

    説明が足りなくてそれだけだと意味わからないんだけど、名声が足りないって言われてる状態? だったらギルドから出てる依頼を片っ端から全部やって下さい。日次依頼じゃなくてNPCから出てるやつ。同じのを何度も受けるんじゃなくて全種類やる。

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ