Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】不落の城塞B2~3Fのマップとギミック【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (2ページ目)

  • 総コメント数26
  • 最終投稿日時 2025年07月08日 09:05
    • ななしの投稿者
    16
    5カ月まえ ID:jsxvd910

    ここ見て前列回避重視にしたらおかげさまで馬倒せました、ありがとうございます

    前列盗騎盗、後列戦魔僧

    ハイディング盗賊2人が不意打ち、後列の弓ベンジャミンが渾身の一撃

    仮面の騎士さんはひたすら防御、魔僧はひたすらバフデバフと回復、たまに手が空いたら巻物バディオスで安定して上手くいきました

    • ななしの投稿者
    15
    5カ月まえ ID:o1wh9wlb

    番兵に見つかると扉が通れなくなるとあるが通れた。代わりに、番兵の右上の通路が通れなくなった。

    • ななしの投稿者
    14
    5カ月まえ ID:mvk17xgk

    キャンプしたのに回復されてないんだけど

    仕様ですかバグですか…

    • ななしの投稿者
    13
    5カ月まえ ID:m3nd6ijf

    不死対策せずに気合で倒しました。騎戦盗 魔僧戦

    ただ既に書かれているように、前衛に回避無いと難易度上がります。絶命の槍は防御で即死効果を防げます。騎士は回避低かったのでひたすら防御してました。HPはそんなに高くなかったです。後衛は僧侶2枚にすると回復と攻撃を分担できそう。

    • ななしの投稿者
    12
    5カ月まえ ID:lpxbd6ty

    ネクロコアにモンティノが決まれば破魔が無くても隙で倒せるね

    破魔は全然出なかったから助かったわ

    • ななしの投稿者
    11
    5カ月まえ ID:e8x9ucc5

    3Fの番兵が全く動かないので必ず見つかってしまう

    • ななしの投稿者
    10
    5カ月まえ ID:qrlkvjdo

    >>9

    タイトル画面で強制終了しました

    • ななしの投稿者
    9
    5カ月まえ ID:odgyz3sv

    3F中央から出れない…

    • ななしの投稿者
    8
    5カ月まえ ID:bhjqzqro

    城塞の2F3Fの鍵の解除手順で先にスイッチ切り替えてから番兵に見つかっても何故か通れました!

    修正されそう

    • ななしの投稿者
    7
    5カ月まえ ID:riyc7iu9

    >>6

    バディオス(神罰)の巻物か、間違えた

    • ななしの投稿者
    6
    5カ月まえ ID:riyc7iu9

    >>4

    回避を盛りましょう(100くらい)ネクロコアに魔法封じ・命中デバフ、味方に回避UPのマソロツ、魔術師または僧侶にマディオスの巻物を装備で行ける可能性あり、回避運ゲーなのはくそだと思うけど…

    • ななしの投稿者
    5
    5カ月まえ ID:qnyrguow

    >>2

    道のつながりからしたらそうですね

    • ななしの投稿者
    4
    5カ月まえ ID:me6w23jg

    絶命の槍で殺されまくるのはどうすれば防げますか?

    • ななしの投稿者
    3
    5カ月まえ ID:f030hvpi

    ネクロコアには神罰の巻物がよく効いた

    バディオスのはずだが魔術師に使わせたらなんか強かった

    • ななしの投稿者
    2
    5カ月まえ ID:jd06r54i

    ネクロコアを倒さないとハーケンの所まで行けない感じですか?

    • ななしの投稿者
    1
    5カ月まえ ID:l7v1vl3e

    一応ネクロコアには気絶や魔封が入りますが、力こそパワーや破魔で解決した方が早いです

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ