Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】シオウの性能評価とステ振り・継承優先度【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (5ページ目)

  • 総コメント数804
  • 最終投稿日時 19時間まえ
    • ななしの投稿者
    671
    25日まえ ID:quxsgizw

    >>592

    私もゲルルグの輩出率が凄いです。

    ピックアップガチャで伝説確定(草キノコ付き)来た時はまず確実にコイツが出ます。

    あの時のガッカリ感といったらもう…。

    • ななしの投稿者
    670
    25日まえ ID:k51zeydj

    >>584

    力振りにして60まで育てたがぶっちゃけ高波からの唐竹やら残花からの鏡花風月やら事前準備が必要だし集中で順番周るごとに強くなるしで素早さにすりゃよかったかなって思ってる・・・

    • ななしの投稿者
    669
    25日まえ ID:k51zeydj

    なんつーかもうこいつだけ別ゲーしてるダメージ出してるな

    職業侍ってより鏡花風月だろ

    大抵の強敵戦でもとりあえず鏡花風月一発決めるだけで攻略難度激下がりだわ

    個人的リセマラランク1位だと思うこいつ居れば詰まるとこ無いわ雑魚戦は適当な魔術師で全体魔法ドッカンドッカンしてればいい

    • ななしの投稿者
    668
    25日まえ ID:e3xka8h4

    侍ありきの調整されると今後新規実装される奈落やイベント難易度えぐそう

    • ななしの投稿者
    667
    25日まえ ID:gt86nknh

    >>666

    克己9の時点でパンピーではありませんね!

    • ななしの投稿者
    665
    25日まえ ID:h12qd921

    鏡花風月のレベル7でサイクロプスに会心15000×2出してる動画あった

    現環境の普通のボスならワンパンかな?恐ろしい

    バフ乗せてると思うけど残花7鏡花風月7だと弱点属性で31000と会心で58000の計90000ダメ近く出てた

    研磨使い所なのか?

    • ななしの投稿者
    663
    25日まえ ID:h12qd921

    >>659

    敵が動く前に居合出来るから素早さ個体も強いのかなーと思うけど、鏡花風月は遅い方が邪魔されない分強いと思うから行動力は盛れるし俺なら器用かな

    鏡花風月のスキルレベル7とかボスでも一撃いけそう。誰か試すだろうけど威力気になるなあ

    • ななしの投稿者
    662
    25日まえ ID:mnj6ttip

    残花の倍率次第ではスキル強化もアリかとは思う

    レベル2とか3でどんだけ違うのかはよくわからんけど

    • ななしの投稿者
    661
    25日まえ ID:foqn0b94

    >>659

    好きな方で( ˘•ω•˘ )

    装備opの方が数百倍重要だから、個体値BPは自己満足

    • ななしの投稿者
    660
    25日まえ ID:rdl0c3jr

    >>649

    自分も運個体育成中です。

    力、知恵、素早さ、運でどれにするか悩みすぎてデコれないです。(笑)

    • ななしの投稿者
    659
    25日まえ ID:sgue0nnd

    器用さと素早さ個体が来てくれたんですがどちらを育てたら良いと思われますか?

    • ななしの投稿者
    658
    25日まえ ID:sdevg2ze

    >>657

    とりあえず育てないと話にならないか、

    無属性なの初めて知った。めちゃくちゃ土っぽいのに。

    しばらくはLv上げに勤しむとするかぁ

    教えてくれてありがとう!

    • ななしの投稿者
    657
    25日まえ ID:p5bwdao8

    >>656

    触手の攻撃でワンパンされる時点でLVも防御も足りてない

    そしてボルダオンは土属性ではなく無属性なので有利属性でもない

    触手のワンパンさえ回避できれば問題なく戦力になるはずだよ

    • ななしの投稿者
    656
    25日まえ ID:sdevg2ze

    Lv53でパフェボルダオン行ったけど有利属性なのにワンパンされて全く役に立って無い…戦い方が悪いのか防御が低すぎなのか、

    • ななしの投稿者
    655
    26日まえ ID:mg1z76dv

    中央前列仮面・前列右シオウ配置にして逆転失敗からの再起したら変態仮面になれる

    • ななしの投稿者
    654
    26日まえ ID:jkr3i3kd

    「師匠!私寝ていません!」

    睡眠から起きる時の台詞がかわいい

    • ななしの投稿者
    653
    26日まえ ID:rfs7xheh

    >>651

    (´・ω・`)つ

    こんな感じで手を表している


    シオニャンカワイイヨシオニャン…

    • ななしの投稿者
    652
    26日まえ ID:h12qd921

    こやつがSSじゃなかったら何が強いんかってくらい強いな

    居合で物理避けてツザリクもびっくりな大ダメージ出せるし、唐竹使えば渾身程度の威力が出せる

    ざっくり戦士2体分の火力あるから騎士入れても火力が保たれる

    • ななしの投稿者
    651
    26日まえ ID:bo2mmt11

    >>601

    すみません、素朴な疑問なんですが…

    この頭の『つ』ってなんですか?

    よく『つアルミホイル』を見るんですが、『つ』の意味がわかりません。

    わかる方教えて下さいー!

    • ななしの投稿者
    650
    26日まえ ID:figpmhm0

    >>649

    獣人は信仰心と運が伸びにくいからしゃーない

    • ななしの投稿者
    649
    26日まえ ID:gt86nknh

    運個体60に育て終わったんだけども、元々の伸びがあんまし良くないのかな、運53止まりだったわ。

    60.56.39.54.53.57.53、何かの参考になれば。

    • ななしの投稿者
    648
    26日まえ ID:l5mpm51v

    >>647

    この固定IDほんとマナー悪いよな

    自分が性能や見た目で気に入ったキャラ以外はよく扱き下ろしてるし

    • ななしの投稿者
    647
    26日まえ ID:j2vld7wv

    >>645


    「…月」


    リヴァナ「み、水!」


    「殺せ」

    • ななしの投稿者
    645
    26日まえ ID:hr6d61lq

    風月と逆波の火力がバカすぎて精神統一シェリリーニャの眠り攻撃が弱くみえる不思議

    • ななしの投稿者
    644
    26日まえ ID:r7ip2bfd

    >>641

    これ確かに良さそうやな

    スキルでバンバン敵倒せるから、継戦能力上がるのはでかい

    • ななしの投稿者
    643
    26日まえ ID:r7ip2bfd

    まじで宝塚記念で当てたお金を今解放してとり天井まで回したが2体確保出来た。

    もう少し課金できそうなんだが、克己レベル上げるために倍プッシュした方がええんかな??

    克己4くらいあると違う??

    • ななしの投稿者
    642
    26日まえ ID:j2vld7wv

    伝説スキルでもない居合が数千ダメージ連発するんだから、もう力とか知恵とかいうレベルじゃない。

    しかも居合レベル1でだぜ?

    • ななしの投稿者
    641
    27日まえ ID:jkr3i3kd

    デボラ継承すると高火力スキルが使いやすくなってかなり良い感じ。

    スキルレベルもっと上げてみようかな。

    • ななしの投稿者
    640
    27日まえ ID:bjrc0izs

    >>611

    60連で一般と名無しのみを体験した自分より遥かにマシ

    • ななしの投稿者
    639
    27日まえ ID:gt86nknh

    >>636

    ただし、6割リミッター状態でもスキル倍率ぶっ飛んでて超火力だということ


    ステータスの数値と実ダメージが乖離してるから、今までの基準じゃ測れないかもね

    • ななしの投稿者
    638
    27日まえ ID:fh6g85c2

    >>636

    戦士が火力100、加護+課金カシナートで200の2倍まで伸びるとしたら

    侍は火力160、加護で260の1.6倍まで伸びる感じ

    依然火力が高いのは変わらん

    • ななしの投稿者
    636
    27日まえ ID:j6b5ylts

    どっちにしても、魔力が爆上がりする刀とかが手に入らない限りは神道は実質攻撃力を下がるだけのリミッター的なハズレスキルでおけ?

    中途半端に攻撃力➕魔力の6割よりしっかり盛った攻撃力10割の方が明らかに数値高いし。

    • ななしの投稿者
    635
    28日まえ ID:ikwpgkp2

    >>634

    誤りでした。試行回数増やしたら攻撃力重視の方がダメ高めでした

    • ななしの投稿者
    634
    28日まえ ID:ikwpgkp2

    >>628

    ステータスは違うけど、検証したら魔力重視でも攻撃力重視でも合計が同じ値ならパフ効果ほぼ差が出ませんでした(誤差だが若干魔力重視の方が平均ダメ約0.8%高め)

    • ななしの投稿者
    633
    28日まえ ID:cgltjy3t

    無微なら力振り一択

    残花のバフも活かせるしね

    • ななしの投稿者
    632
    28日まえ ID:gt86nknh

    >>631

    BPのことかな?何をどう振っても誤差だからなんでも良い。素早さ1振って最終素早さが50から51になっても何も変わらないし、力が63が61になっても何も変わらない。

    全振りの方がなんとなく気持ち的に特化してる感がでるだけ

    • ななしの投稿者
    631
    28日まえ ID:bgih1a92

    力個体を力8割知恵1割素早さ1割で振ろうと思ってるけど、中途半端なことはせずに何かに全振りの方が賢い?

    • ななしの投稿者
    630
    28日まえ ID:jkr3i3kd

    神道の魔力部分は敵の魔術防御を参照するとかなら面白かったんだけどな

    • ななしの投稿者
    629
    28日まえ ID:fo0scqlz

    単に物理攻撃バフは物理攻撃にしか乗らないってだけやろw物理攻撃バフしてフェルの威力が上がらないって騒いでるやついる?🐤

    • ななしの投稿者
    628
    28日まえ ID:rfs7xheh

    ①攻撃バフは神道による最終的に算出されるわけではない例えば攻撃力20%アップするバフがあるとして攻撃魔力が合計500の場合500×0.6×1.2=360になるわけではない

    ②攻撃400魔力100の場合400×0.6×1.2=288になり魔力分と合わせて最終的な攻撃は348になる

    ③攻撃100魔力400の場合100×0.6×1.2=72となり最終的な攻撃は312になる


    数字で見ればわかりやすい

    合ってるかは知らにゃい

    検証によると攻0.65魔0.68らしいがわかりやすく0.6で計算

    • ななしの投稿者
    627
    28日まえ ID:dtbk240p

    >>626

    そうです!「物理攻撃で与えるダメージの量が同じになる構成の時に、物理攻撃力で上げた場合に比べて、魔力で上げた場合は、残花で受けるバフの割合が下がる」です

    すみません、たしかに紛らわしい文章でした

    • ななしの投稿者
    626
    28日まえ ID:j2vld7wv

    >>625

    分かりやすく有難うございます!


    ということは


    それは攻撃力だけを基準にしたバフ補正だと思うのですが。

    「魔力だけを上げた場合、残花が下がる」というのは「攻撃力は同じまま」試したのだと解釈してましたが、攻撃力を上げず魔力を上げた場合に下がる。

    という意味なのですね。


    魔力が残花の足を引っ張ってるのかなと心配してました

    • ななしの投稿者
    625
    28日まえ ID:dtbk240p

    >>622

    バフ量は割合ですから、分母が増えると割合の上昇量は下がります。1000から100上がれば10%、2000から100上がれば5%です

    魔力を増やしても攻撃力を増やしてもベースのダメージ量(分母)は同じように増えますが、バフ後のダメージ量(分子)は攻撃力を増やした場合だけ増えます

    単純に言えば、100(うち攻撃力50)のダメージが出るものを装備改善で200(うち攻撃力50)にした、攻撃力バフで250になった

    200(うち攻撃力150)だと攻撃力バフで350になった。同じバフですが、後者のバフ量は75%、前者のバフ量は25%です。

    • ななしの投稿者
    624
    28日まえ ID:j2vld7wv

    一瞬「神道が関係してるのか?」と思ったけど

    魔力の分✖️0.6は上がるはずだもんなあ。


    連投失礼しました。非常に興味深いので

    • ななしの投稿者
    623
    28日まえ ID:j2vld7wv

    それとも、「攻撃力を上げる代わりに」魔力を上げた場合ってことですか?

    検証結果ではそこが読み取れなくて。


    そうであれば「それはそうだろうな」と腑に落ちます。

    • ななしの投稿者
    622
    28日まえ ID:j2vld7wv

    >>621

    確認なんですが、


    攻撃力

    魔力

    防御力や会心や諸々


    とある中で

    魔力だけをあげたら下がるってことですよね?どういう理屈なんだろう?

    魔力を上げた分、他のステを下げてるわけではないんですよね?


    魔力を上げれば上がるほど残花性能と喧嘩するってこと?

    • ななしの投稿者
    621
    28日まえ ID:dtbk240p

    >>620

    yes

    残花が叛逆の祈りと同じ攻撃力だけにかかるバフだから、攻撃力を上げる場合に比べて、魔力をあげる場合に残花の効果が下がります

    • ななしの投稿者
    620
    28日まえ ID:j2vld7wv

    >>619

    他の条件は同じで「魔力を上げた」場合に残花の効果が下がるってこと?

    • ななしの投稿者
    619
    28日まえ ID:dtbk240p

    雑ですが残花検証しました

    【状態A:装備なし】

    レベル40、攻63、魔47

    ※装備は「使い古した刀」だけの状態

    【状態B:防具で魔力だけを上昇】

    攻63、魔70

    【状態C:防具で攻撃力だけを上昇】

    攻80、魔47

    このABCの状態で、奈落2階の紡ぐ女と戦闘しました。集中のスキルがあるため、計測のたびに戦闘終了させます。行動は以下の通り:「①残花なしで通常攻撃、戦闘終了」「②残花→通常攻撃、戦闘終了」

    状態A:残花なしで28、残花ありで77

    状態B:残花なしで44、残花ありで97

    状態C:残花なしで38、残花ありで97

    ※値は算術平均。小数点以下切り捨て

    会心が出るのでダメージ量が跳ね上がるのですが、会心の上昇分を除くと、状態Cで40%程度の与ダメ上昇が見られました。

    今回の検証では、状態Bで魔力だけを上げた場合に、与ダメの上昇量が下がることが確認できました

    • ななしの投稿者
    618
    28日まえ ID:npayq8za

    >>612

    ポルトかかったキャラとかでもなるけど行動速度十分に高いと連続行動したりする

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ