【ウィズダフネ】PC版(steam)のデータ連携と画面サイズの変更方法 コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
221カ月まえ ID:f97sg01cしかもnprotectが悪さしてゲーム終了steamクライアント終了してもchrome起動できない PC再起動させないとだめだわコレ ウイルスみたいな動作してるわ ゲーム終了させるボタン無いから強制終了させるしかないけど強制終了させるとnproが悪さし始めてたのプログラムが動かなくなる マジで頭悪い
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
201カ月まえ ID:f97sg01c無能開発すぎる steam版キーコンフィグなし 左右水平移動もできない OSドライブにデータ入れたくないから他ドライブ指定しても強制的にCドライブにデータ作られる アホすぎて言葉が出ない
-
-
-
-
ななしの投稿者
191カ月まえ ID:sdkz6qp2おすすめ設定の縦長もいいけど横長で肩ポムされるのもええなぁ。迷うぜ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
171カ月まえ ID:n3ytaxao早速Steam版やろうとしたのにCドライブにデータダウンロードしようとしてくるのはなぜだ、自分の環境だけ?
他のゲームは全部Dに入れてるのに、データを移動させようとしてもCしか選べない
Cはもう容量ギリギリで無理なんだよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
161カ月まえ ID:tfd74vecSteamに近日登場でPC画像が出てきたね。もうすぐかな?
やっと小さな画面から解放されるよ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
151カ月まえ ID:bemvtwka家ではSteam
外ではスマホだと肩が凝らなくて助かる
-
-
-
-
ななしの投稿者
143カ月まえ ID:g41sm73mブルスタ民だけど最近のwin更新でちょいちょい立ち上がりが悪くなってキャッシュクリアで対応してたんだけど、グラボ更新したら前みたいにすぐ起動できるようになった
グラボ更新、ワンチャンあるよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
133カ月まえ ID:tdvazd9tBlue stacks Xで起動できないときは システムアプリ>設定>Wiz Daphneでキャッシュを削除すると自分の環境では起動できることが多い。(稀に起動できない時もあるが、再度キャッシュ削除でたいていは起動できる)
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
113カ月まえ ID:toyoe5cbブルスタのandroid11だと起動したりしなかったり相性で安定しないからLDのほうでやると安定してできるよ
LDはストアからだと対応してないから別にAPKをDLしてやると普通にできるよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
104カ月まえ ID:ebb4wuwnBlue stacks でやってる
スマホだと姿勢が悪くなるし画面小さくなってやりにくいんで
何回か画面読み込まなくなったけどBlue stacks 自体を再インストールしたらうごくようになった
スマホでもデータ連携してるからできる
でもスマホだとフリーズするときがあるのよね船の冒険者パーティとか
PCでそれを読み込むとフリーズ解消されるから単純にこのゲームが重くなりすぎて処理できなくてフリーズって現象も起きてると思う
-
-
-
-
ななしの投稿者
94カ月まえ ID:qttu919b手持ちのタブレットだとチュートリアルの途中で進めなくなるのであきらめて、エミュレータでPCでプレイ中。いわゆるゲーミングPCなのでヌルヌル動く。Steam版が出たらすみやかに移行予定。Steamなら横長画面になるのかしらね?
-
-
-
-
ななしの投稿者
84カ月まえ ID:nit9shb4アンドロイドエミュで動いてたけど、今日になって画面が出る前に落ちるようになった
最初のダンジョンの3階くらいまで行けてたけど
Steam版が待たれるねえ
-
-
-
-
ななしの投稿者
74カ月まえ ID:jp9fry23PC版ないの?やりたいんだけど!
-
-
-
-
ななしの投稿者
65カ月まえ ID:fcvgglojシャニソンやダンクロみたいな技術クソザコでもpc版同時リリースだったのにどんだけ技術無いのか それとも突貫で時間無いのか
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
25カ月まえ ID:iqwohqft自己責任のエミュプレイに抵抗ないならブルスタのandroid11クライアントでレンダリングVulkanにすれば動く
データはPlayGamesアカウントに紐つけられるからスマホとマルチ端末したいなら垢ちゃんと合わせるかどっちかにPlayGamesアプリ入れてダフネだけアカウント切り替えればデータ共有しながらマルチプラットフォーム可もできる
iPhoneやiPadと泥エミュで共有できるかはしらない
steam版がちゃんとクロスセーブ対応してくれる事を願う
-
-
-
-
ななしの投稿者
15カ月まえ ID:ldj97ljjpc版来たら始める。小さい画面でやりたくない。
-