【ウィズダフネ】ゲルルフの性能評価とステ振り・継承優先度【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (4ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
605カ月まえ ID:e9qm4f80ラナガチャから3人出た
許さんからなこいつ
-
-
-
-
ななしの投稿者
595カ月まえ ID:gjy8jea9ポテンシャルを引き出すための準備が整えられるPTならまあ
-
-
-
-
ななしの投稿者
585カ月まえ ID:kpe4393b「力」と「器用さ」の伸びが高いので
有利属性の槍を装備させて後列から
「戦士の雄叫び」を使用して通常攻撃する戦法がシンプルに強いです。
低燃費で運用できるうえ
「追撃」が発動するとダメージがさらに伸びるので探索時に重宝します。
-
-
-
-
ななしの投稿者
575カ月まえ ID:corr51rd転職で僧侶にして僧侶武器マスタリーとったあとに、再度戦士に転職しなおせばロマン火力キャラになったり…しませんかね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
565カ月まえ ID:gc9lw0eqなんでや!両手斧も強いやろがい!固い敵やボス戦は頼りになるぞ!…鈍器はうん、まぁそれはちょっと…。火属性が有効な場面ならまぁ噴火撃も…SP9…火属性武器の強撃か狂乱で…。
-
-
-
-
ななしの投稿者
555カ月まえ ID:tonrwkn8強いのは強い、が色々とかみ合ってない。特に噴火撃スキルの対象が両手鈍器限定なのはいただけない。安定した命中と高火力に克己によって会心が上がり続けるという、いわゆる会心アタッカーが真骨頂なのに、両手鈍器持つと会心‐4する…行動速度も‐15も落ちるので現状両手槍の選択以外が辛すぎる。噴火撃が両手武器全般対応になればありがたいが…
-
-
-
-
ななしの投稿者
545カ月まえ ID:gjy8jea9最初の一人できたらリセマラだろうな
他の伝説級のような便利なスキルは無いし
-
-
-
-
ななしの投稿者
535カ月まえ ID:p2mvzxmx現状両手鎚が行動速度、命中補正共に雑魚だから槍しかないっていうか
-
-
-
-
ななしの投稿者
525カ月まえ ID:b37pqstz力特化して後衛から槍振り回すのが一番強いと思われる
専用スキルは炎の固定なので、それ以外の属性槍を持たせ強撃と使い分けよう
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
505カ月まえ ID:bha1qpboこれは前衛の殴れる僧侶になれということか
-
-
-
-
ななしの投稿者
495カ月まえ ID:a5hnptq4盾を持たない事の脆さ
攻撃回数の少なさ
などに辟易して他のオーソドックスな近接を育て始めて初めて分かる
確かにガチャ最高レアリティたるポテンシャルはあるキャラには間違いないんよ
それほど命中率の高い安定した高火力がある
盾なし、武器限定の縛りは今後どんどん苦しくなってくる予感も
-
-
-
-
ななしの投稿者
485カ月まえ ID:rncwe5io両手武器全般が盾の分の防御力と加護に見合う性能していないから、固有スキルが両手武器前提の時点で他の伝説級に比べて一段格落ちなのは仕方がないね
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
465カ月まえ ID:btolyjkn個人的にはやっぱ後衛が一番しっくりくるな
そもそも前衛にしないと腐るパッシブって噴火撃打てなくなるくらいで
その噴火撃にあまり魅了を感じない
前衛のラナバフ ゲルルフ自身のアリスバフを切らしてまで打ちたいスキルではないし
そもそも両手持ちの戦士を前衛に置くのって結構リスキーにも感じるし後衛の方が色々と都合がいい
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
435カ月まえ ID:b43cowpt両手鈍器噴火撃の瞬発力をどう活かすかが全てだと思われる、ボーナスを多めに素早さに振り行動順を上げる装備を積みまくって少しでも殴れる番を早めたほうが結果的に貢献度は高そう。
両手鈍器の行動順デバフ+ドワーフの素早さがやや重い
-
-
-
-
ななしの投稿者
425カ月まえ ID:h7r8rvyf等級試験で詰まってるので装備集めがてら育ててみたけど普通に強いよ。
ただ必殺技が火固定なので不利属性無視出来るアダムの継承スキルは欲しいかな。
まぁ現状はラナヴィーユとの併用に若干の難があるから、ラナポジションの悪前衛が来たときが本番かもしれない
-
-
-
-
ななしの投稿者
415カ月まえ ID:s0vqb23f正直はずれキャラかな
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
375カ月まえ ID:k2imtgtmステタスとスキルは強いけど、両手武器自体が弱いと感じます。水路に行けると属性も不利になる
属性有利そして特攻もありのベンジャミンに比べると水路の時点でちょっと微妙…
-
-
-
-
ななしの投稿者
365カ月まえ ID:ediaclcd火酒頼むのは喜んでたかな?どっちなんだろ、とは思った。まだ他の頼んでないから他ののコメントも見てみたいな
罠を恐れず突っ切るにしたら目に見えて喜んでるのは感じた
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
345カ月まえ ID:ms0445se両手武器共通でパッシブスキルの命中が強化されて
さらに両手鈍器だとアクティブスキルの攻撃スキルが強化される、だから大剣とかでもパッシブスキルの命中は乗るよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
335カ月まえ ID:gjy8jea9体感だとラナはそれぞれの与ダメを10%前後上げてくれるので他の善中立戦士の10%増しとゲルを比べてどうかなんじゃないかね
個人的にはラナが倒せる雑魚の種類が増えるのがうれしいけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
325カ月まえ ID:r72feldz初心者なんで初歩的な質問すみません
両手武器装備時って書いてありますが、ここには両手鈍器って書いてるのはなぜでしょう?
両手槌限定なんでしょうか…?弓や大剣ではバフ乗りませんか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
305カ月まえ ID:o4t0ltkaゲルルフの後ろにミラナ配置すればダメバフ(悪)が乗るよ。
それならラナと併用可能。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
285カ月まえ ID:kkcit86fキャンプや酒場で気に入った回答をすると分かりやすく嬉しそうな反応するから私は好きよゲルルフ
-
-
-
-
ななしの投稿者
275カ月まえ ID:gjy8jea9単身では強いのだけどPTとなると使いづらい
ラナヴィーユきたら要らなくなるし
-
-
-
-
ななしの投稿者
265カ月まえ ID:ttkoceuu主人公さえ中立に出来ればラナ下げてアリス前に出して前列運用できるんだが
-
-
-
-
ななしの投稿者
255カ月まえ ID:gcmwpdvhこのおっさん実はピッケルで戦えたりしない?
-
-
-
-
ななしの投稿者
245カ月まえ ID:rbsiy2v1ゲルルフめっちゃつよい
-
-
-
-
ななしの投稿者
235カ月まえ ID:bmpmox9uラナのスキル乗らないのがつくづく痒いところに手が届かない感すごい
性格矯正装置とかないんか、というのは置いといて皆さんどんな編成してますかね?
中立だからベンジャミンが気になってて、火力差とか分かる人いたらそれも教えて欲しい
ちなみにデボラアダム持ってないです()
-
-
-
-
ななしの投稿者
226カ月まえ ID:oejq0q6k転職したら僧侶武器マスタリーと重複するのか?それならかなり強そうだけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
196カ月まえ ID:d5nj8iuc現環境では素早さ、全体攻撃が正義。
遅く単体攻撃の場所はない
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
176カ月まえ ID:a5hnptq4真価を発揮するには両手武器必須、被ダメがとにかく痛いこのゲームで盾がもてない前衛はそれだけで厳しい
かといって後衛にさげるとせっかくのユニークスキル一つ潰れるし
ピタッとはまる運用が難しい
-
-
-
-
ななしの投稿者
166カ月まえ ID:ggohslc5俺は前衛僧侶にして後衛槍でつかってる
-
-
-
-
ななしの投稿者
156カ月まえ ID:gj8vlk1h主人公が戦士枠で始まるし二枚戦士って時点で微妙なのに性格も悪い上に武器に縛りまであるから派遣しか役割ないよ…
-
-
-
-
ななしの投稿者
146カ月まえ ID:j5hsdlya噴火撃の消費SP間違ってる気がする
PT満員で入らないから継承してみたいところだが
火力2段(本人補正・両手槌補正なし)落ちても強いのだろうか
今のところおつかい役
-
-
-
-
ななしの投稿者
136カ月まえ ID:i47ckvuc30まで育てたけど、道中の雑魚戦で足遅くて被弾増えるのがネックだわ。ボス戦の瞬間火力と槌を躱されても100近くダメージ与えられるのは強みではある。
-
-
-
-
ななしの投稿者
126カ月まえ ID:erpykuiaこいつのカルマが悪な時点で使えない
後衛主人公より前衛善、中立戦士主人公が良い理由もこいつのせい性能も微妙だし
-