Gamerch
ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】スタイル違いキャラ(同一化)のメリット【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: レベル13ロード
最終更新者: 北のレガリア

ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)のスタイル違いキャラのメリットを掲載しています。同一化や別スタイルの仕様などをまとめているので、ぜひご覧ください。

別スタイルのキャラのメリット

同一化で専用のスキルを獲得できる

同一化のスキル

スタイル違いのキャラを獲得すると、冒険者ギルドの訓練室で「同一化」という項目が追加されます。ベースとなるキャラはどちらを選んでもOKです。


同一化をすると、同一化専用のスキルを習得し、同一化を繰り返すと効果がアップします。ただし、1スタイルに付き1回であり、すでに同一化済みのスタイルは利用できません。

同一化でできること

状態できること
同一化していないキャラ・いずれかの別スタイルを使って同一化
・連なる境地の習得
基本+いずれかの別スタイルを同一化済みのキャラ・同一化に使用していない別スタイルを使って同一化

例えば、基本スタイル2体と別スタイルを1体所持していた場合、基本スタイル1体と別スタイル1体で同一化ができますが、余った3人目の基本スタイルは同一化できません。


さらに同一化したい場合は、もう1体の別スタイルが必要です。

同一化するとスタイル変更が可能に

スタイル変更

同一化するとスタイル変更でキャラのスタイルを切り替えることができます。


見た目だけでなく性能も切り替わるので、使用したいスタイルを選択しましょう。


キャラのレベルは共通となりますが、克己レベルはスタイル毎に依存するので注意が必要です。

別スタイルのキャラは狙って集められる

恒常と違って、ピックアップガチャになっているので、別スタイルは狙って入手しやすく、克己スキルも強化しやすいです。


一方、ピックアップが終了した後は復刻などで入手できるようになるとのことですが、復刻の時期などは不明なため、ピックアップ中に集中して狙うようにしましょう。

スタイルによって性能は異なる

スタイルの変更

キャラのスキルやステータスは、スタイルによって異なるとゲーム内のヘルプに記載があります。

また、同キャラクターのため同じパーティに組み込むことはできません。

新スタイルの排出は期間限定で後から入手が困難

今後追加される新スタイルも期間限定のピックアップである可能性が高く、復刻などで入手できるとの記載がありますが、明確な復刻の時期などは不明です。


恒常であれば、時間をかけて克己スキルのレベルを上げることができますが期間限定キャラは入手タイミングが限られているため、新スタイルの強化を優先しましょう。



ウィズダフネ攻略Wikiのトップページへ

当サイトは、編集メンバーとして参加後にどなたでも編集が可能な攻略Wikiとなっています。

冒険者の皆様の参加をお待ちしております。

◆Wikiへの参加申請はコチラ


  • 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

IDブロック

  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。

⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?

コメント (スタイル違いキャラ(同一化)のメリット)
  • 総コメント数153
  • 最終投稿日時 2025年01月08日 01:37
    • 鈴木雅之
    154
    28日まえ ID:kfp6hdue

    >>153

    証拠の写真。


    荒らしとか言うのやめろな!

    • 鈴木雅之
    153
    28日まえ ID:kfp6hdue

    >>143

    違う違う!そうじゃ!そうじゃない


    他の同一キャラでも、試せるから。

    確定する前に、他のキャラで組み合わせを調べないと損するぞ!!マイナスになる場合もあるし。高得点のプラスになることもある仕組み。


    どのような理由かはわからない。

    • 明智
    152
    28日まえ ID:kfp6hdue

    >>144

    武器は残ってる??カシナートの剣??


    課金アイテムは大丈夫みたい〰️

    • 明智
    151
    28日まえ ID:kfp6hdue

    >>144

    とほほほ➖️➖️😭なんてデメリットだ!!

    使い古された防具になるとは。

    • ななしの投稿者
    150
    1カ月まえ ID:c76m9ue3

    既出も多いと思いますが…

    lv48鉄級放浪ラナメンタル100とlv30鉛通常ラナメンタル90余剰経験値たっぷりを同一化したらどちらもlv47メンタル100になりました。

    ゲーム開始時から使ってたメンタル90をどうしようか悩んでたのでかなり嬉しい!

    • ななしの投稿者
    149
    1カ月まえ ID:ju9wx1zo

    >>148

    基本的に同一化スキル?の影響から、戦力的には必ずアップするはず。

    あと、気になるなら本体のレベルを30または40まであげて、同一化で失う経験値(10%くらいなんだっけ?)をさらに得てからその画面を開いて検討すると、同一化前後でレベルが変化せずステの変化だけになるのでおすすめ。

    • ななしの投稿者
    148
    1カ月まえ ID:fvi7hhtd

    メリットはステ9上がるってことでいいんよな?デメリットは見た目等と職業Lv1下がるから知恵等ステ落ちるてことでいいんかな

    同一化した方が将来性的にはいいてことよな

    • ななしの投稿者
    147
    1カ月まえ ID:gazjbhpy

    同一化の克己スキルは全スタイルのものを有効にしてくれないかなあ

    今後気に入った見た目が実装されても、克己のレベル差がありすぎてスキンとして使えないってのは萎える

    • ななしの投稿者
    146
    1カ月まえ ID:acotunv0

    この世界における同一化というのは、くしゃみしたら性格が変わるような体質になったと勝手に解釈してる。

    • ななしの投稿者
    145
    1カ月まえ ID:t67s5b8v

    >>144

    自動装備してから、もしかしたらと再起動してもう一度自動装備をしたら前の装備が戻ってきた。でもさっき自動装備した装備は消えたっぽい?道具の所持数が同一化の前より少なくなってた。

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

闘技場攻略済み。善悪2パーティ育成のため日々周回中

編集者紹介

ファミコン版ウィザードリィから外伝まで、ウィザードリィ大好きなプレイヤーです。ウィズダフネはCBTで最初のボス打倒済み

新着スレッド(ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ