Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】交易水路4丁目のマップとギミック【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: レベル13ロード
最終更新者: 北のレガリア

ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)の「交易水路4丁目(地下4階)」のマップとギミックを解説しています。攻略の際の参考にしてください。

交易水路4丁目のマップ

水位を下げて死亡トラップを回避

水死トラップ解除の手順
・奥の扉を確認
・水神像を確認
・扉の反対側の通路が行き止まりなのを確認
・ここに流された水流のある場所へ移動
※1回しか確認できないため順番調査中。この4ヶ所のチェックがフラグ
水神像を逆転の右手で修復
以降、汚れた水神像へ逆転の右手が使えるようになる

脱出不可能なのを確認して水神像をチェック

トラップの位置 水神像

矢印の場所から水流に乗ると、水中に投げ出されて歩くたびにHPが減少する死亡トラップにはまってしまいます。

水の中では呪文が使えないので、回復アイテムを使ってHPを回復しましょう。


奥の扉と、その向かい側の行き止まり、そして来た道をチェックすると、汚れた水神像に逆転の右手が使用できるようになり、水位が下がります。

これ以降、逆転の右手で水神像のギミック解除が可能になります。

前のフロアもギミックが解除可能になる

このイベント後は、4丁目より前のフロアの水流も止められるようになります。

前のフロアでは、水を止めて宝箱や人魚像の知識の回収ができます。

水難避けのおまじないを教えてもらう

水難避けのおまじない入手手順
メルジーナと会話
依頼を受けて港町へ戻る
港町の吹き出しが表示されている男性(パン屋のテッサ)へ話しかける
テッサを助けて、街はずれで「こらしめる」を選んで戦闘
サバのサンドを受け取りメルジーナへ渡す
以降、水位が高い場所へも移動できるようになる

お使いイベントをクリアする

チェックポイント

画像の位置まで到達すると、水位が高く進めなくなります。

ここに到達すると、手前の部屋に女性(メルジーナ)が出現するので、会話をするとイベントが発生します。

彼女のお願いを聞くと、水難を避けるためのおまじないを教えてもらい、以降水の中を移動できるようになります。

あくまで移動できるようになっただけ

水の中を移動はできるようになっても、水の中では呪文が使えないのは変わらないので、水中での戦闘では回復アイテムや巻物を駆使しましょう。

交易水路のマップ一覧

ガチャ&ピックアップキャラ

サヴィアバナー

▶サヴィア復刻ガチャ
転職先が追加された伝説の冒険者サヴィアが復刻、おすすめステ振りなどを掲載中!

四傑ガチャバナー

▶稀代の四傑ガチャ
伝説の冒険者4人がPUされたガチャが開催中、狙うべきキャラや装備を解説!

聖女マリアンヌバナー

▶聖女マリアンヌの評価
スタイル違いのマリアンヌが登場、おすすめステ振りなどを掲載中!

最新イベント

魔術師の試練バナー

▶「魔術師の試練」攻略とマップ
魔術師限定の常設イベントが追加、マップやボス攻略を解説しています

最強キャラ・リセマラ

掲示板一覧

お役立ち情報


ウィズダフネ攻略Wikiトップページ

当サイトは、編集メンバーとして参加後にどなたでも編集が可能な攻略Wikiとなっています。

冒険者の皆様の参加をお待ちしております。

◆Wikiへの参加申請はコチラ


  • 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

IDブロック

  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。

⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?

コメント (交易水路4丁目のマップとギミック)
  • 総コメント数84
  • 最終投稿日時 2025年07月31日 21:36
    • ななしの投稿者
    84
    8日まえ ID:qdfvdyti

    新規勢ですが、一発で突破して後になってここを見ました。

    調べられるところは全部調べるのがRPGの基本ではあるんで個人的には問題なかったですが、流石にストーリーの都合なのに救済が無いのは如何ともしがたいと思いますね。

    • ななしの投稿者
    83
    27日まえ ID:pla5dyjs

    下の方に同じく、

    流された場所→行き止まりの通路→奥の扉→水神像→水神像の修復

    でもクリア出来たのでやはり順序は無いかつこの流れが最短ルートですかね

    • ななしの投稿者
    82
    1カ月まえ ID:kub6bz7u

    ・扉の反対側の通路が行き止まりなのを確認

    ・奥の扉を確認

    ・水神像を確認

    ・ここに流された水流のある場所へ移動

    ・水神像を修復


    の流れでもクリア

    多分、順序は無い

    • ななしの投稿者
    81
    1カ月まえ ID:p6zpuvax

    初見でこのトラップに引っかかって、何も出来ずに全滅しました。

    ハーケンの鉤の使い所だ!!!と思ったら光を失い、目の光も失いました

    じゃあいつ使うんだよ!!!

    • ななしの投稿者
    80
    1カ月まえ ID:f0pxdndj

    戻って確認なんて発想が無くて普通に全滅。

    ロスト怖いから何も考えずに石使ったのはちょっと早計だったかなと思うけど、

    石課金させるシステムでこれは無いわ

    • ななしの投稿者
    79
    2カ月まえ ID:aqzndp8n

    自分もこのページにたどり着いたものですが、初見で全滅しました。蘇生に使うお金も自腹って舐めてるのかって思います。ここのギミック超えないと既に出ている水神像の修復素材の依頼がコンプできなかったりとさすがに雑すぎないかね。

    • ななしの投稿者
    78
    2カ月まえ ID:df3q9hid

    ここんちの内容をよく読まず、トラップへ迂闊に入ってしまって泡喰っちゃいました(笑)

    「調べる順番が~」という事で、この掲示板にもいくつか順番がある様ですが、

    扉→像→行き止まり→水流→像逆転

    で行けたので、↑の順へ1票入れておきます。

    先人のかた、ありがとう。

    • ななしの投稿者
    77
    2カ月まえ ID:m2pah6hs

    新規勢の意見としては水死トラップで全滅させたいならせめてハーケンの加護で全滅後無償で蘇生してくれるなら良いんだけど、さすがに攻略サイト見ない勢は詰みだよね、感が良い人かウィザードリィはこういう物って楽しめる人じゃないとここで止めちゃうよね

    • ななしの投稿者
    76
    2カ月まえ ID:iphk7y4w

    先人の方々に感謝です。

    攻略ページの情報が更新されてないので、追記致します。

    ①ここに流された水流のある場所へ移動

    ②水神像を確認

    ③奥の扉を確認

    ④扉の反対側の通路が行き止まりなのを確認

    その後、ルルナーデからコメント、

    水神像をタップするといつもの輪っか出現でした!

    • ななしの投稿者
    75
    4カ月まえ ID:ptsnkahn

    水死トラップ、書いてある通りに二回やって傷薬満載して挑んでも修理の輪が出ないのでアンインストールしました。なにこれ?ゲームやってほしくないの?

この記事を作った人
やり込み度

城塞侵食3段階まではクリア。善悪2パーティ育成のため日々周回中

編集者紹介

ファミコン版ウィザードリィから外伝まで、ウィザードリィ大好きなプレイヤーです。ウィズダフネはCBTで最初のボス打倒済み

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ