Gamerch
ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】私達の栄華(人形)攻略【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (2ページ目)

  • 総コメント数100
  • 最終投稿日時 3時間まえ
    • ななしの投稿者
    90
    14日まえ ID:fblruix0

    アリスにサークレット持たせたり抵抗を90程度上げたけども戦闘前にラツモフィスLv2やり忘れて開幕地獄で運ゲーだったけど

    デボラに回避盛り盛りして物理攻撃はひたすらよけて貰ってのブラッドエッジとアペちゃんの開幕くらやみ攻撃による時間稼ぎ&強撃Lv3と自分と僧侶によるキナピックとマソロフとレイリスで後は祈る様にしました。

    なお、エカテリーナは僧侶に転職Lv41 アリスは魔術師転職Lv49、アダムはLv50のままという舐めプみたいな状態で ホントよく勝てたわ… エカテリーナだけ死んじゃったけど…

    • ななしの投稿者
    89
    15日まえ ID:jv7pa0s7

    バグコムの糞栄華ちゃんは抵抗130+キナピック+サークル装備を付与しても運が悪いと2回連続魅了とかになるので抵抗は100程度でも恐らく変わらんと思う、抵抗100切ると80%位の確率で混乱と魅了にかかる為抵抗は100程度でキナピックは掛けられるときに掛けるでOK

    後列は成るべく魔術師LV55以上にしてから転職し僧侶LV55以上にしたキャラを配置 主人公は僧侶と魔術師をLV55以上にしてメインは戦士か盗賊をLV55以上で前列に配置クロノシタシスを初手で使い効果が切れてきたらクロノシタシスを打つ後列はひたすら回復とバフと隙あれば神罰の巻物を使う、

    「如何に神罰の巻物と強撃LV3をぶち込むのが重要」

    バグコムの糞人形は回避が高いため盗賊のデボラのトリモチが有効、使わないと半分は回避される「命中上げてあればアーマーブレイクが良い」


    こんな糞人形配置しやがって許さんぞバグコム!!

    • ななしの投稿者
    88
    15日まえ ID:nq4m4rfc

    >>87

    書く場所間違えました

    • ななしの投稿者
    87
    15日まえ ID:nq4m4rfc

    秘伝書使うのはエカテ嬢でいいのでしょうか

    • ななしの投稿者
    86
    15日まえ ID:qv0m1zso

    戦 戦 騎

    魔 僧 魔

    で撃破。Lvは全員60。回避は前衛で60。装備品の加護は攻撃特化の加護。


    持ち物は前衛は快癒の秘薬4と鎮静の巻物3

    魔は快癒の秘薬2と神罰の巻き物2と鎮静の巻物2と聖なる守りの巻物1

    僧は神罰の巻き物5と鎮静の巻物2


    あとは戦闘前に必ず全員にラツモフィスLv2をかけ、混乱魅了の回復優先順位を明確にした上で守り、HPは常に高めにを気をつけた。複数人一気に死なないようにし、死んだら必ず蘇生。僧侶混乱時は前衛の秘薬で回復。

    あとは人形の攻撃が理想の通りにはまり、上記ルールを守ったら勝つことができた。

    とにかく前衛の攻撃と僧混乱時の代理での回復、僧の回復と神罰の巻物が重要となる一戦だった。魔はあまり役にたってなかった。神罰の巻き物1回使えたらいいぐらいの割り切りも必要。キナピックは使うタイミングがなかった。

    • ななしの投稿者
    85
    16日まえ ID:na3ni3rp

    魅了対策に前衛仮面と後衛僧侶1人の抵抗120まで盛って心器巻物サークレット被せても弾く確率は体感50%。

    それよりデレ行動の物理対策に後衛も回避盛ってた方が効いてたかも…と思った。

    結局次の敵も容赦なく後衛を殴ってくる目玉がいるわけで。

    • ななしの投稿者
    84
    16日まえ ID:ap2i2sf1

    魔術師と僧侶両方の魔術使えるのが3人いるとだいぶ楽だね

    バティルガレフとキナピック×2を1ターン目に撃つだけでその後が結構違う

    後衛の手が空いたら攻撃魔術よりポルトでデボラの行動速度を上げてガンガン不意打ちぶち込んでいくのが自分には合ってた

    キナピック貫通されるときは貫通されまくるなどある程度は運ゲーなので再起の炎に頼って良パターン引くまでやり直すくらいの気持ちでいいと思う

    サークレットやイベント盾のような耐性防具は正直あまり効果を実感できないので必要ないと思った

    • ななしの投稿者
    83
    16日まえ ID:sqbnie8t

    >>82

    って戦力わずか9902で倒せました!

    ラナの騎士の守りをsp切れるまで使って最後は画像の有様でしたが抵抗全員60程度でハーケンのものと事前ラツモフィスと巻物とキナピックと赤ひげのを全部掛けてそれでも喰らいますが全員喰らう事はなくなったのですぐ巻物で回復して攻撃は冥鋼剣仮面戦士と角鷲アベとデボラのブラッドエッジのみで押し切りました

    回避も前衛だけ140程でしたがやっぱり運でしたね

    • ななしの投稿者
    82
    16日まえ ID:sqbnie8t

    3種の物理で後列がすぐ死んでしまう

    そしてまた抵抗を掛け直ししなければいけなくなりグダグダに

    どうすれば...

    • ななしの投稿者
    81
    17日まえ ID:sucj6ucb

    戦い方分からないとずっと倒せないな。

    ピクシーのおかげでレベル60になったからストーリー進めてるけど普通に負けた。

    攻略サイト見なかったらキナピックを思い出せなくてずっと倒せなかったよ…

    • ななしの投稿者
    80
    18日まえ ID:oqmd9fo1

    仮面戦士 リンネ ラナ

    デボラ アリス魔 エカテ で10回ぐらい挑戦しました

    仮面は強撃レベル2、リンネ鎧通しでひたすら攻撃、ラナは命中が低いので巻物でバフがかかってる時かやることがなくなった時に攻撃

    デボラは混乱魅了になると戦力にならないので巻物と回復でサポート

    アリスは回復、エカテは最初にバティルガレフ、あとは攻撃魔法と巻物サポート、回復で役割分担しました

    バティルガレフは最初のターン以外は効果が感じられないので1回だけ

    神罰の巻物がオススメされてますが、個人的に当たりにくいので使いませんでした

    集中の巻物を使って命中と会心を上げたら仮面とリンネはほぼ必中、ラナは体感6割くらい当たりました

    加護は抵抗の加護か力の加護でいいと思います。

    • ななしの投稿者
    79
    18日まえ ID:co4xhb69

    戦士3僧侶3で撃破

    キナピックと鎮静の巻物で何とかなった。

    精密攻撃持ってないアベちゃんが外しまくりで困った

    • ななしの投稿者
    78
    19日まえ ID:lumf60hj

    全員LV60

    主人公戦 クラリ騎士 デボ盗

    アリス僧 エスカ魔  マリア僧

    クラリの不屈の誓いが

    地味に働いているのか

    混乱、魅力にそこまでかからずでした。

    騎士、盗賊は武器装備無し。

    戦士の強撃4と

    盗賊のブラッドエッジ

    騎士は、、特に何もせず

    あとは神罰の巻物

    キナピックを切らさずで

    どうにか勝てました。

    • ななしの投稿者
    77
    20日まえ ID:hv9ywoni

    やっと勝てました。。ここの攻略や皆さんの書き込み見て、本当に助かりました。ありがとうございました。


    悪の闇パ使ってたけど、忍者もサヴィアもスタメン入らず笑 赤ひげと盗賊ミラナが大活躍笑 功労賞は克己スキル付けたメンヘラ・ラナ。命中110まで盛るとほとんどミスせず渾身の一撃入りまくりでした。マカルディアはかける暇なくてあってもなくても同じでした。

    後衛は僧侶二人と魔術師一人で、全員マディオスレベル2まで習得。


    人形のとこに辿り着くまでに二度全滅し、一回やって負けたら今日は帰ろうと思っていましたが、一度で勝てました。死人もなしで全員生還。


    倒した瞬間は感動でガッツポーズ出たけど、もう二度とやりたくないっす笑

    • ななしの投稿者
    76
    20日まえ ID:nnqckjo2

    回避と抵抗の両立が面倒だったので、回避優先で撃破。

    抵抗100、ハーケン抵抗加護、キナピックあっても中途半端らしく魅了、混乱する。

    主人公は抵抗63だったが器の耐性とハーケンの加護だけであまり掛からなかった印象。


    前衛は盗賊2戦士1、ハイディングから不意打ち担当とブラッド担当に分け、ゲルルフの噴火撃→通常攻撃で攻めた。

    後衛は僧侶2魔術1、開幕はキナとかマカルディアを使っていたが、魅了混乱し行動不可になることが多く、回復に専念したので神罰は使う余裕なし。使えたらもっと楽だったはず。

    後列は全員マディオス使えた方が良いです。

    • ななしの投稿者
    75
    20日まえ ID:lao05u4s

    抵抗90前後+抵抗加護あれば混乱魅了それなりに防げる感あり。60くらいだとほぼ食らってた

    戦士の強撃レベル3連打が火力貢献。渾身は運が絡むので普通にやっても勝てない人向け

    何しようか迷ったら神罰の巻物

    アゴラ加護付きがコルツ使えれば2人以上同時に倒れにくくて良さげ

    沈静巻物と妙薬は全員に1個持たせて置くと役に立つ


    倒した後に思ったのは、

    前衛は戦士が一番。魔術士は役に立たない(1人だけなら混乱魅了放置+倒れて起きたら神罰でクリアは出来た)

    行動速度を切って抵抗盛る装備に変えると良さそう

    • ななしの投稿者
    74
    20日まえ ID:e7470406

    >>72

    ちなみに装備整えるのに600万ゴールド以上使った。

    一括抽出がこないから3000個を10時間かけて整理した。

    • ななしの投稿者
    73
    20日まえ ID:e7470406

    撃破!

    死ぬほどびびって装備強化したからあんまり参考にならないが全員レベル55以上、回避160はある。後衛は抵抗90以上でサークレット装備。

    戦士 盗賊 忍者

    僧侶 僧侶 魔法


    前衛でひたすら殴る。

    前衛は抵抗低めで攻撃命中かなり盛り。

    命中は130はある。

    後衛は片手杖で回避と抵抗盛り。

    リンネがよく魅了されて味方二人倒す。

    ただ、リンネは二刀流で通常攻撃で500出す。

    キナピック入れつつバディオスの巻物6枚くらい使ってクリア。

    素手盗賊のがいいと思う。

    • ななしの投稿者
    72
    21日まえ ID:mjpkbst7

    無課金で初回クリア参考になれば

    盗ベンジャミン60

    戦士主人公59

    盗デボラ60

    僧エリス60

    魔エカテリーナ60

    僧ガリーナ50

    装備はおおむね15まで強化。回避は前衛130前後。加護は抵抗。最後は後列が全員死亡。

    • ななしの投稿者
    71
    21日まえ ID:f2xt2e33

    無課金、全レベル50でもクリアできます。

    装備と運(試行回数)次第

    光属性連れていくと魔法攻撃でも戦況が厳しくなるので光属性以外がおすすめ

    • ななしの投稿者
    70
    21日まえ ID:hv9ywoni

    ここ見てると何より大事なのは装備・加護の育成みたいに感じますね…金と鉄鉱石集めが大変😭

    • ななしの投稿者
    69
    21日まえ ID:j96oyei3

    ラナ騎アイテム専 リンネ忍闇討ち デボラ盗ブラッド+不意打

    アリス僧※キナ+神罰 エカテ魔バティル+神罰 仮面僧※

    攻撃前衛230前後 回避前衛120↑後衛は素で7ターンで行けました。素耐性に開始前ラツモ2から混乱魅了耐性の加護+聖なる守りの巻物+キナピックで状態異常は体感8割防げたのと1人先行で巻物使えると大分楽になる(筈)

    • ななしの投稿者
    68
    22日まえ ID:ge06o51c

    1度敗退してこのサイトとコメ見て3回目でようやく。ラナ仮戦士サビ後列デボ蟻リンネ。聖なる守り巻物3個、爆裂と神罰が1枚づつ。鎮静巻物四つ。戦闘前にラツモレベ2を全員。開幕後列に巻物と早めに前列キナピック。後列はサークレットプラス5。2戦目は4発目の舞踏会で撃沈。三戦目は同じやり方で前列防御無し、5回の舞踏会に耐えたわ。前列スタンバッシュL2と強撃L3のみ、たまに鎮静。後列は巻物と不意打ち回復キナピック、リンネはクリ狙い。スタンもクリティカルも決まらないけど当たり易くて削れる。最後にMP切れのアリス(神力350)が神罰で700近く出てた。速めに神罰がいいかも。ハーケンは魔術防御・・・。なかなか厳しい闘いでした。

    • ななしの投稿者
    67
    22日まえ ID:qtky5jig

    主人公騎 ビビアナ盗 リンネ忍

    アリス魔 エカテリーナ魔 ミラナ魔

    全員レベル50

    このパーティでアイテム未使用で通過したよ。

    道中野良ロプスで消耗してMPは前例40後列80くらいからのスタート。

    事前抵抗あげ無し(シンボルに近づいたら勝手に戦闘始まってしまった)、毎ターン舞踏会うたれたけどMPが切れるまでは主人公、ビビアナ、アリスの3人がレイリス持ってるからアタッカーのリンネが魅力混乱されてもすぐに回復できて、1500-2000ダメを毎ターン継続して与えられた。

    リンネの装備は厳選済み、右攻316左攻272会心55くらい。

    運良く舞踏会が不発したら主人公も精密攻撃した。

    主人公だけ抵抗寄せ装備(抵抗120回避120くらい)にして準アタッカー、ビビアナだけ武器外し。

    全員のMPが尽きたらビビアナも武器持ってハイディング→不意打ちで討伐、『もういい・・・お前』。

    ハーケンの加護は抵抗上げでした。

    主人公の職は何でもいいかな、騎士スキルは全く使用せず。

    行動順番はアリス→リンネ→エカテリーナ→ミラナ→ビビアナ→敵→主人公

    • ななしの投稿者
    66
    22日まえ ID:cdek5oip

    逆転の右手20回くらい連打しないと逆転の右手が動かないあと抵抗バフ人形戦前に呪文全員にかけたが消えている主人公状態異常喰らって無いのに逆転右手すら発動しないなんて理不尽なゲームだ。ベンジャミンレベル54誤ってアベちゃんに捧げてしまってベンジャミン消えて盗賊ジャン入れたら安定アリスと赤ひげお悔やみで撃破


    お人形さんもう二度と戦いたくないわ

    勝てない方へ戦士の渾身なら削れます

    • ななしの投稿者
    65
    22日まえ ID:hv9ywoni

    強すぎる。攻撃が当たらない…

    • ななしの投稿者
    64
    23日まえ ID:milfxlbk

    ようやく撃破したー!

    主人公が渾身、ブラッドエッジの継続ダメージと神罰の巻物で削り切った。

    思ったよりボスからのダメージがなくて、同士討ちが驚異な感じだった。主人公に武器、僧侶に杖以外は外した方が安パイだなぁ

    • ななしの投稿者
    63
    23日まえ ID:d9u81b28

    >>36

    なんかバグで主人公が僧侶に転職できなくなったんだけど どうしたらええかの

    • ななしの投稿者
    62
    25日まえ ID:ldtqqwaq

    戦力10000未満の弱小ですが倒せました。

    相手の回避が高いのと混乱によるキャンセルで渾身の一撃は失敗しがちなのため強撃Lv3で攻めていく方が安定でした。

    最後主人公だけ生き残ったらセルフヒーリングで回復しながら攻撃。

    • ななしの投稿者
    61
    25日まえ ID:e1ve0vrd

    撃破記念 挑戦回数:5回

    辛すぎ…渾身当たらないとまず無理です。

    闇討ちとか全く当たらんかった。混乱魅了と攻撃当たるか含め天に祈るしかなかったです。

    • ななしの投稿者
    60
    25日まえ ID:dhlw2h3y

    撃破 記念に書き込みします。 やっぱり 運ゲー でした。抵抗 ちょっと盛ったぐらいじゃ混乱と魅了は止められないので天に運を任せるしかないですね。

    • ななしの投稿者
    59
    27日まえ ID:ferl9zhd

    >>58

    私の装備も、全て水路とフォードレイグでこしらえたものから何一つ進化しておりません。鋼の短剣や土短剣、霊木の両手杖とかですよw。一応武器は全て+20、防具は+15前後って感じです。

    いい素材と金がないので装備が更新できん。

    • ななしの投稿者
    58
    28日まえ ID:q9jd7b1b

    >>57

    ありがとうございます。

    不死特攻の剣全然良いのでないので焦ってました。

    • ななしの投稿者
    57
    28日まえ ID:t7mtk9r8

    >>52

    大丈夫、不死ではないので普通に攻撃は通りますよ。

    私は不意打ち、精密攻撃、渾身の一撃、強撃LV3しか使わなかったので攻撃ミスは経験しなかったけど、回避もかなり高いみたいですね。

    • ななしの投稿者
    56
    28日まえ ID:r36auspv

    アプリ消して既に完全引退したのに攻略サイト覗きに来てコメとか


    暇なやつが居るな

    • ななしの投稿者
    55
    28日まえ ID:d38c1tbs

    かなり回避率高くないか?神罰の巻物も回避されると思わなかったぞ

    命中もレベル関係あるのか?

    • ななしの投稿者
    54
    28日まえ ID:tgdeyits

    ここまでお目汚し申し訳ございませんでした。

    ここらで失礼します。

    • ななしの投稿者
    53
    28日まえ ID:tgdeyits

    >>50

    その勝てたぞ自慢、その状況を私に確認する術がないんですよね。主人公以外レベル50でした、でも装備は後衛分も含めてこれまでの環境(魔力神力を盛る)と異なるものを割と厳選できてますって、あなたの方がよっぽどバケモノ(褒め言葉)ですよ。リリースからの無課金者だとしてもキャラの凸レベルはたかがしれてるでしょうし、主人公だけがレベル40代という可能性もある書き方ですが、主人公以外が60ではなく50のレベルキャップにかかった縛りプレーというのがまたすごい。丁寧なのか雑なのかよくわからないプレースタイルですね。

    ぜひここでそのスクショ公開された方が低レベル攻略の先駆者になれると思いますよ。

    • ななしの投稿者
    52
    28日まえ ID:q9jd7b1b

    道中のポルターガイストは不死属性だけど、人形も不死属性なんですか?

    • ななしの投稿者
    51
    28日まえ ID:gtx82vkp

    今さっき倒してきたが

    混乱魅了より

    かんしゃくとマゼルオスを同列に連発してこないように祈る運ゲーだったよ

    それで1度後列全滅した

    • ななしの投稿者
    50
    28日まえ ID:m7r3ducw

    コメント欄にバケモノいて草

    状態異常連打してくるから運ゲーなのは当たり前じゃないか?再起貯まるまで待って試行回数増やしたり、運要素減らしたいなら火力盛るか耐性装備集めるかしたらええやん

    自分は無課金だし初見で主人公以外レベル50サークレット等無しだったけど再起2つ使って勝てたぞ


    参考になるか分からないけど、前衛は回避盛ってピッケル持たせたり命中低めにしておけば魅了で味方が4ぬことが少なかった(後衛は回避盛ってないので4ぬ)のと、後衛は速度盛りで先制でバティルガレフ掛けまくったらあまり動いてこないし攻撃も当たるしで勝てた。魅了で僧侶4ぬとヤバいから僧侶も片手杖+盾とかにして回避盛っておくといいよ

    • ななしの投稿者
    49
    28日まえ ID:tgdeyits

    >>48

    それはただの運自慢になってますね

    • ななしの投稿者
    48
    28日まえ ID:ra9flg7v

    >>46

    41です

    今更でしょうけど、自分は無課金でサークレットもありませんでしたがイケました。

    敵もガラクタも運ゲーなので…

    • ななしの投稿者
    47
    28日まえ ID:eqzsixwt

    下手な課金勢よりもやり込んでる方も飲み込む奈落、恐ろしい子 これでまだ三軒目なんだぜ

    尚、わいはあべちゃん実装くらいで始めて、先日人魚船だけぶち壊して城塞入りした若輩者です(隙自語)

    五区さいくろっぷす氏の歓迎ワンパン即死で再起の炎をかき消されて涙目

    まぁ先遣隊の皆さんの轍を踏みながらのんびりやっていきます

    • ななしの投稿者
    46
    29日まえ ID:tgdeyits

    >>45

    え?私はここの書き込みの引退宣言しましたっけ?

    しばらくここで雑談して消えるつもりだったので、なんかすみません。


    ちなみにもうアプリ消したから復帰はできませんよ

    IDとか控えてないし、アカウント連携もしてないので。

    • ななしの投稿者
    45
    29日まえ ID:qms6630u

    >>40

    引退宣言から30分立たずの電撃復帰で草ァ

    また明日ね🤭

    • Good累計500 ななしの投稿者
    44
    29日まえ ID:seczfhsc

    >>43

    6区の最後の方にある番兵は何回も発見されるけど侵食度合いは変わらないはず。変わってたらバグ


    最初の奈落ストーリーと同じで基本、カースドホイールを使ってバッドエンドを覆すゲームなので。初回の探索で侵食とかいろいろ酷いことになるのはもうどうしようもないですね。2周目行かないと

    • ななしの投稿者
    43
    29日まえ ID:tgdeyits

    >>38

    伝説は赤ひげ以外取れてましたが、スキルと克己レベルも2〜3くらいが限界ってな感じで、古城は19階が限界でしたね。ホント、水路くらいハクスラできる環境ならまだコツコツ頑張れたけど、今回のダンジョンは敵に見つかるたびに侵食が進んで知識が得られなくなったり部屋に入れなくなりますよね?6階で絵画見れたけど、ハクスラのために発見されるを繰り返してたら絵画が隠れたし。これが先の階にも侵食が進む仕様なら、初めての探索とは言えなんだかなあと。自由に探索もできない不自由さにもゲンナリしました。

    • ななしの投稿者
    42
    29日まえ ID:ra9flg7v

    >>41

    ちなみに主は騎士です

    • ななしの投稿者
    41
    29日まえ ID:ra9flg7v

    初見でなんとか倒せた…

    全滅寸前だったけど、アベちゃんの渾身とリンネの闇討ちでゴリ押しした。

    前衛は回避と抵抗上げれば何とか持ち堪えた

    (リンネはチンだけど)

    エカテとアリスが混乱や魅了で操作できないと呪文が使えなくて困った

新着スレッド(ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ