【ウィズダフネ】ラナヴィーユの性能評価とステ振り・継承優先度【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
45725日まえ ID:nt40w0ulラナヴィーユのクエストおわって、変化後は放浪ヴィーユとセリフ一緒になるから、わりかし好感もてる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
45526日まえ ID:rjwt75t6ちいかわラナも良かったけど、心の霧が晴れたラナもまた良き
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
45327日まえ ID:i3itecut今気付いたがフェイスアイコンも変わってるな。最初違和感あったけど右に居る主人公に振り向いてる感じと思ったら結構好み
-
-
-
-
ななしの投稿者
45228日まえ ID:mjtyvwt5今回のラナヴィーユクエストって一度クリアしたら複数ラナヴィーユ持っていたら全員見た目王の姿に変わるんかな?
-
-
-
-
ななしの投稿者
45128日まえ ID:mjtyvwt5今更何だが
初期から使ってるラナヴィーユ
器用さ個体値で再配BPもやってなかったから力に全振りしたんだけど
今更だけど器用さの方が良かったか?
アドバイス求
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
44728日まえ ID:a6xn5arc幽閉されずに逃げ出した世界線なんでは? それか革命の中で殺されずにちゃんと逃げた?
スタイル違いって完全にパラレルワールドじゃん。普通に死んだフルートと聖夜に死んだフルートがいるわけで
-
-
-
-
ななしの投稿者
44628日まえ ID:tfjr7fy3通常ラナが今回のイベントでトラウマを乗り越えて主人公と長い旅を経たのが放浪ラナでいいんかな?
-
-
-
-
ななしの投稿者
44529日まえ ID:i3itecut陰気な自覚があったのかも酷いけど、面倒な相手を雑に扱わないでっていうフォローのフリしたトドメが酷くて笑っちゃったわw
-
-
-
-
ななしの投稿者
44429日まえ ID:rmykgdoaいまさらながらの生命個体BP10…どうしよっかなぁ~。
同一化の修正ですでに同一化してても個体値とBPだけ適応して振り直しとかできないかなぁ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
44329日まえ ID:o4m44eqj周回以外ではラナ使わない人だけど、クエストの掘り下げはかなり良かったと思う。ちょっと使いたくなったじゃないか
放浪バージョンが若干謎になっちゃったけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
44229日まえ ID:tlns4jifめっちゃいいクエストだった
見た目変わるし、その見た目の変更にきちんと意味がある
-
-
-
-
ななしの投稿者
44129日まえ ID:p4tf3339そりゃ14時実装のクエストだからすぐには出ないだろう。
ここにページあるけどな
-
-
-
-
ななしの投稿者
44029日まえ ID:dpmvkirr情報検索しても出てこないけど好感度上げたら【王の試練-慈しみの試練】が出てきました
「善属性の者とだけ行きなさい」と指示され、あと2つ試練があるそうです
まだ奈落2周目だからどうせ行ったら即死するから行かない
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4381カ月まえ ID:rmykgdoaラナの本領は物理オート周回での安定性でしょ。
それと強いて言うならの部分ですが騎士の心得と聖堂加護で軽減入る面からゲルルフよりかはラナのほうがタンクするなら向いてます。わざわざ物理タンクのために騎士関連のパッシブスキルを全部ゲルルフに継承するならどうなるかわかりませんが。
ワンパンor回避のとこは知らない。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4371カ月まえ ID:shj0eveqゲルルフは名前あげたけど毛玉嫌いだし使ってないですよ、物理系は盗賊忍者しか使っていない、前衛は喰らわないことが重要なので。強いて言えば僧侶役もできて体力腕力が高いから戦士騎士のようなタンク物理だったら彼の方が良いという理由で出した、というだけの話。
火力アップも1割しかないし、仰る通り役割分担のほうがデカいです。でも騎士もさっき書いたワンパン死or回避傾向になって6人枠で他キャラを混ぜ込むとどうしても押し出される筆頭になる。他職業スキルの方が優秀になってしまうので、騎士守りもなくていいです
-
-
-
-
ななしの投稿者
4361カ月まえ ID:b1hf3x5yどんなに強くてもあの毛玉が受け付けられない。。。
あと戦闘後回復より同列火力アップの方を重視しているよ。
他メンバーの渾身の一撃や居合、唐竹割りの火力を底上げできるのがやっぱ強いと思う。
高難易度ほど役割分担が重要になるので、騎士の守りを張りつつメインアタッカーの火力底上げできるのは優秀。
ゲルルフはゲルルフでもちろん強いけど、求める役割が全く違う。あっちはバフを受けて火力を出すのが役割。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4341カ月まえ ID:shj0eveq回復スキルがあったところでしばらくするとロマサガみたいにワンパン死or回避になるんで戦闘後回復が不要になる。結局前衛は盗賊忍者などの回避、後衛が補助魔法になる。
戦士にしても後列で仕方なく使う運用になり、ゲルルフのほうが強いので初めから彼でいい。
ラナヴィーユは相対的に押し出されるし、スキルと釣り合わないからリストラ要員になる
-
-
-
-
ななしの投稿者
4331カ月まえ ID:shj0eveq城塞までクリアしたのでラナ抜きで最初から。
イベントもあってラナ4体いるが使わない、派遣要員。
火力が微妙だし何より「やればいいんでしょ?」が前から嫌いだったので排除
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4301カ月まえ ID:q3ldayua重装の一撃覚えてから転職するのと早いとこ転職するのどっちがいいのかな?戦士運用が強いなら40ぐらいで転職もありなのかな?
-
-
-
-
ななしの投稿者
4291カ月まえ ID:le90167e四傑骨でアベニウス拾ってからずっと大切にしてたらウチのラナなんか拗ねてんのよ。
街帰ってきたらいつも飲みに誘ってくれてたし他の人に誘われたときもずっといてたのに、誘われなくなっちまったわ。あーあ。
誘われるのアリスばっか。宗教の勧誘はええねん。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4281カ月まえ ID:mole5st7他の恒常は2凸3凸もしているキャラもいるのにこいつだけ一向に出ない。見た目好きだし転職書も確保したから早く来てくれ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4251カ月まえ ID:chnt1na3戦いと愛の女王を4とか5とかにすると抜いた編成したときの喪失感がすごい、、、
-
-
-
-
ななしの投稿者
4241カ月まえ ID:mtkzpkdr外見的にも性格的にも放浪の方が好きだけど、戦いと愛の女王のスキルマ後、克己が4超えて恒常に戻した。各ステ+10には抗えない…
-
-
-
-
ダフ屋
-
-
-
-
ダフ屋
4221カ月まえ ID:os5892yxしばらく立ち止まってから動くと、話すセリフ。
「クロロア、我がふるさとよ。もうどこにもないけど。。」
哀しげ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4202カ月まえ ID:fh6g85c2たまに風呂上がりネタにされるけどスマホでもPCで聞いても全然そう聞こえないわ。耳大丈夫か
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4172カ月まえ ID:ig9s3b4dスキルの時のセリフが何を言っているのか分かりません。自分には「風呂上がりぃ〜」と聞こえます。正解を知っている方が居たら教えて下さい。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4142カ月まえ ID:dc0sulo3転職書やっと手に入った☺ショートカットカッコ良い!
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4112カ月まえ ID:j1i2r9k4今回のシオウの外れで、ラナがフル克己フルスキルになっった上に2人余っちゃたけど、ラナってほかのキャラに継承しても意味ないよねTT
なんか使い道がないでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
4093カ月まえ ID:s0wpjt75なるほど、やはり同一化ができる時点で異聞説、あるいは時系列が違うが濃厚か。
理屈をつけると同じ骨で「幽閉時」迄逆転、「放浪後」迄逆転とかかな?
なんか運営もそんな事言ってた気もする。
現状、バックストーリーの無さそうなフルートを除けば、放浪ラナだけがピックアップされているから実はこの人は別人では?と疑心暗鬼になってしまった。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4083カ月まえ ID:f1ndcvg4単純に異聞帯故の同一人物じゃないですかね。
恒常・放浪どちらも救国後突如失踪したラナヴィーユに対しての民衆の噂や願望それぞれを反映した姿だと思いますよ。
首や腕に枷を付けているので「謀反に遭って捕縛・幽閉された」のが恒常ラナ、騎士らしき男性Xとの恋路のため「出奔して放浪騎士となった」のが放浪ラナでしょう。
幽閉されたとなれば薄い本が捗りそうな虐待・拷問を受けたかも知れないし、立場上最後には人知れず処刑されたでしょうから、恒常ラナの性格がああなったのも納得できるし、逆にそういった経験をしていない放浪ラナのほうが本来の性格としてしっくり来るんじゃないでしょうか。
とはいえアダムの例(本物の千年卿は実はアダムではなく弟のイヴォン)もありますし、妄想の部分も今後の専用クエ次第でありえない話ではない、面白い考察ではありますね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4073カ月まえ ID:s0wpjt75しかしラナヴィーユとは何者なのか?
生前テキストと通常版はあまりにも印象が乖離している。
どちらかというと放浪版の方が合致する。
異聞帯ゆえの同一人物か?(スタイルから)
はたまた実は二人存在するのか?双子?(ピックアップから)
ホプリエの野の身代わり姫君がラナヴィーユを名乗っているのか?(テキストから)
謀反にあって幽閉→騎士とおもしき男性=(本物)放浪ラナが救出した?
妄想は尽きない。あんた一体誰なのさ?
-
-
-
-
ななしの投稿者
4064カ月まえ ID:lvk70u4o縁レベル4で生命力5アップ確認
-
-
-
-
ななしの投稿者
-