Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】「砂影の計略(桐箱の回収)」の攻略と周回方法 コメント一覧 (8ページ目)

  • 総コメント数382
  • 最終投稿日時 1日まえ
    • ななしの投稿者
    72
    3カ月まえ ID:kkoteqx9

    >>68

    B1?最初の足跡は、B2の行き止まりの小部屋が最初の足跡になりますよ。イベント開始直後では、1階の足跡は見ても何も何もできなかったはずです。

    まず、B2の小部屋の行き止まりに行く⇒足跡発見⇒ルルナーデ会話⇒再度壁クリックで調べて、たしか、風が吹きぬけるようなセリフがはったはず、たぶん、ここで知識を一つ習得⇒そのあとは、壁に向かって前進、すると、壁が扉のように開きます。

    • ななしの投稿者
    71
    3カ月まえ ID:tbfznohb

    >>45

    同じく押せない。ここみたけどやっぱりむり相変わらずバグやん

    • ななしの投稿者
    70
    3カ月まえ ID:pstxhai7

    >>68

    足跡は光らないよ

    足跡を調べたりルルナーデからコメントをもらったり壁を調べたり 何やかやで進める。自分は詰まるところがなかったので、何で引っかかってるのか分からなくてあんま具体的に言えなくてすまんな

    • ななしの投稿者
    69
    3カ月まえ ID:jrad2fzr

    >>64

    鈴蘭の剣もシャイニングビヨンド(サ終)もよいぞ・・・よいぞ・・・

    • ななしの投稿者
    68
    3カ月まえ ID:h34jaiok

    B1足跡光らねぇし、タップ連打とか出したが何も反応ない。

    40分ぐらいずっとこんなことしてるのに何もおきねぇ時間の無駄過ぎたか

    • ななしの投稿者
    67
    3カ月まえ ID:tbfznohb

    あれB1から既に詰んでるんだけどどう言うこと?

    • ななしの投稿者
    66
    3カ月まえ ID:kkoteqx9

    B3のスイッチ起動しない方へ、対象方がわかりました。

    B3,足跡発見⇒ルルーナデ会話⇒スイッチ押すだと、反応しないです。自分はこの状態で困ってました。

    B3、足跡発見⇒ルルナーデ会話⇒1歩進むと突き当りなので振り返って、足跡をそこから見ると、ルルーナデ会話発生⇒新たな知識取得⇒ここで足跡の位置にまで戻って、スイッチ押せば起動します。


    良ければ参考にして下さい

    • ななしの投稿者
    65
    3カ月まえ ID:hovtcgil

    Q:クナイは掘れますか?

    A:ほぼ掘れません

    • ななしの投稿者
    64
    3カ月まえ ID:pgpwpop8

    あー音楽はホントいいなこのゲーム

    戦闘のアレンジ新曲、聴きながら寝てたわw

    崎元卿やっぱすげえ

    次のサントラも買いだなこれは

    • ななしの投稿者
    63
    3カ月まえ ID:ekacerks

    敵忍者で即死祭りはまあ想定通り

    むしろ期待してたまである

    • ななしの投稿者
    62
    3カ月まえ ID:o9k5yy96

    周回は魔術師の5.6人の範囲魔法で良さそうかな?

    • ななしの投稿者
    61
    3カ月まえ ID:e3xka8h4

    下手したら元から善と中立の人はイベントで強制的にカルマ値低下するかもな

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    60
    3カ月まえ ID:seczfhsc

    >>58

    そもそも善なる存在のロードは生贄を求めないのでは…

    • ななしの投稿者
    59
    3カ月まえ ID:rpr9gk5x

    身もふたもない事言えば

    道中というかマップ完成までは2軍パーティで攻略して

    ボスはメンタル満タンの1軍パーティで右手蘇生連発でまあ勝てはする

    ただルルナーデとの会話フラグ、隠し扉、スイッチ、落とし穴解放とマップ完成までやたら手間くうが

    • ななしの投稿者
    58
    3カ月まえ ID:nkjdowz2

    逆にサムライとかロードとかの場合は

    悪に生贄必要ってことか

    • ななしの投稿者
    57
    3カ月まえ ID:qt38dj89

    >>44

    道中はヌルい。ボス戦が頸動脈と混乱を防ぎつつダメージ稼がないとなんよ。あと一気に進めると減ったメンタルで首刎ねられるんで逆転の右手も無理ゲー

    • ななしの投稿者
    56
    3カ月まえ ID:a1ptg441

    >>55

    ごめん。そういう問題じゃないんだわ。

    • ななしの投稿者
    55
    3カ月まえ ID:rpr9gk5x

    >>45

    いつもの光マークとは違う

    一歩前からだと反応なし

    特定のマスの上に立ってから見渡しスイッチじゃないと押せない

    押せない場合は一歩進むか退くかする

    • Good累計500 ななしの投稿者
    54
    3カ月まえ ID:cilc8oji

    箱クエ発生は城塞が条件

    忍者転職クエは城塞七区人形倒すのが条件


    忍者転職クエは悪ならそのまま

    善と中立は生贄必要


    かな??

    • ななしの投稿者
    53
    3カ月まえ ID:h6aaqhtb

    >>40

    即死はマカニトやネクロマンサー等の即死攻撃。クリティカルはボーパルバニーや忍者の過去作でいう「◯◯はくびをはねられた!」と表示されていた効果。今作はマレインもクリティカルと表示される。過去作やWizクローンやってたら区別つくと思うが、ダフネが初の3DダンジョンRPGって人多いんだな。嬉しい。

    • ななしの投稿者
    52
    3カ月まえ ID:jrad2fzr

    光るオブジェ置いとけばええのにイチびったしよるから・・・ホンマ頭ドリコムかよ。ドリコムやったわ

    • ななしの投稿者
    51
    3カ月まえ ID:ocx24ahx

    スイッチ押せない人は、足跡調べてください

    その後スイッチ

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    50
    3カ月まえ ID:seczfhsc

    >>44

    ボス以外の忍者は弱いのでクリティカルされたことはない

    • ななしの投稿者
    49
    3カ月まえ ID:a1ptg441

    >>45

    押せないねぇ

    • ななしの投稿者
    48
    3カ月まえ ID:gsq1l57m

    >>45

    俺も押せなくて詰んでるわ

    • ななしの投稿者
    47
    3カ月まえ ID:ekacerks

    >>45

    足跡確認した?判定が小さいけど

    • ななしの投稿者
    46
    3カ月まえ ID:ekacerks

    メンタルが一定以下になると耐性はダウンする

    最短ルートだとボスまで罠は一切踏まないのでじっくりやるとよい

    • ななしの投稿者
    45
    3カ月まえ ID:jrad2fzr

    スイッチ反応なし。修正まで時間の無駄やな

    • ななしの投稿者
    44
    3カ月まえ ID:cilbeqze

    セーフティリング☆4が2つ、☆3が4つあったので全員に持たせてる

    まだ2階に降りたとこで3回しか忍者と戦ってないけど、今のところ何発か喰らった攻撃でクリティカル無し

    いつクリティカルが出るか、恐れつつ進んでる

    • ななしの投稿者
    43
    3カ月まえ ID:mozthypi

    >>41

    現実問題、何の耐性ならあれ防げるんだろう?

    命中下げて回避上げてもすり抜けてやられる…

    メンタルボロボロで今日はもう無理

    • ななしの投稿者
    42
    3カ月まえ ID:cilbeqze

    >>40

    忍者の暗殺術に「通常攻撃時に確率でクリティカルが発生する。素手のときほど発生率が増加<忍者専用>」って書いてあるからクリティカルじゃないかな?

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    41
    3カ月まえ ID:seczfhsc

    >>40

    安心して誰も理解できてないから

    • ななしの投稿者
    40
    3カ月まえ ID:mozthypi

    >>38

    未だに理解できてないけど、忍者のあれは即死なのかクリティカルなのか…

    • ななしの投稿者
    39
    3カ月まえ ID:t7mtk9r8

    うおーい、話先に進めるとやべー展開になるな。。

    ノーヒントでこれは覚悟のいる選択だ。

    これも神の試練かw

    • ななしの投稿者
    38
    3カ月まえ ID:cilbeqze

    >>37

    即死とクリティカルは別なんじゃないの?

    セーフティリングには「クリティカル耐性」と書かれてて

    怨嗟の冑には「即死耐性」と書かれてるんだが

    • ななしの投稿者
    37
    3カ月まえ ID:mozthypi

    >>24

    即死耐性じゃないかな?

    • ななしの投稿者
    36
    3カ月まえ ID:m3g8aef6

    >>18

    ありがとうございます!

    足跡調べたらセリフ出てスイッチ調べることできました

    • ななしの投稿者
    35
    3カ月まえ ID:ecw8zsje

    >>30

    >>33

    ありがとう

    少し進めるだけでいいんだな

    • ななしの投稿者
    34
    3カ月まえ ID:pesrly5k

    ひとまずここに出ているバグひと通り体験しました。

    今までありがとうございました。

    こんなに分かりやすいバグあったまんま出すなよ!出す前に御チェックしなさいよ

    • ななしの投稿者
    33
    3カ月まえ ID:rrrn9ldl

    >>29

    グアルダ城塞(1周目)でカースドホイール〈隠された抜け道〉出現の時点で依頼受注できました

    • ななしの投稿者
    32
    3カ月まえ ID:gemd8gkk

    >>27

    知識を得た後は足跡のマスに立てば押せるような気がする

    • ななしの投稿者
    31
    3カ月まえ ID:o785lyu0

    3Fハマり。強制脱出…

    • ななしの投稿者
    30
    3カ月まえ ID:rrrn9ldl

    グアルダ一周目の隠された抜け道の時点で依頼の出現を確認。

    ご参考までに。

    • ななしの投稿者
    29
    3カ月まえ ID:ecw8zsje

    「不落の城塞を一定以上進める必要がる」


    必要がるとして、どこまで進めれば良いんだ?

    ちょうど水路クリアしたところなんだけど

    • ななしの投稿者
    28
    3カ月まえ ID:deu6yb64

    宝箱開錠ミスったら矢じゃなくて手裏剣飛んできて笑った

    • ななしの投稿者
    27
    3カ月まえ ID:nqqqkjw4

    足跡タップしたら反応キタ

    そのあとスイッチが押せた

    • ななしの投稿者
    26
    3カ月まえ ID:amj1yuyx

    >>20

    あとは忍者の幻夢だな

    • ななしの投稿者
    25
    3カ月まえ ID:eqzsixwt

    既に二人、忍びが仲間にいるのに

    「アイエエエ!?ニンジャ!?ニンジャナンデ!?」ってどういうことなのだよ

    • ななしの投稿者
    24
    3カ月まえ ID:cilbeqze

    クリティカル耐性のあるセーフティリングを全員に持たせてもダメなんかな?

    • ななしの投稿者
    23
    3カ月まえ ID:kkoteqx9

    >>21

    同じく、B3のスイッチ作動せず、詰んだ。再起動何回やっても無理でしたね。うざいので、ハーケンで飛びました。ちなみにsteamのPC版でやってます。完全にバグだと思うので修正待ちかな・・・はぁ~。今回、メンタルでウザくて、罠でメンドクくさい上に、進行不能とかさw。もう運営が自ら過疎化すすめて、どうするんだよ。

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ