Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】「砂影の計略(桐箱の回収)」の攻略と周回方法 コメント一覧 (8ページ目)

  • 総コメント数357
  • 最終投稿日時 5日まえ
    • ななしの投稿者
    47
    1カ月まえ ID:ekacerks

    >>45

    足跡確認した?判定が小さいけど

    • ななしの投稿者
    46
    1カ月まえ ID:ekacerks

    メンタルが一定以下になると耐性はダウンする

    最短ルートだとボスまで罠は一切踏まないのでじっくりやるとよい

    • ななしの投稿者
    45
    1カ月まえ ID:jrad2fzr

    スイッチ反応なし。修正まで時間の無駄やな

    • ななしの投稿者
    44
    1カ月まえ ID:cilbeqze

    セーフティリング☆4が2つ、☆3が4つあったので全員に持たせてる

    まだ2階に降りたとこで3回しか忍者と戦ってないけど、今のところ何発か喰らった攻撃でクリティカル無し

    いつクリティカルが出るか、恐れつつ進んでる

    • ななしの投稿者
    43
    1カ月まえ ID:mozthypi

    >>41

    現実問題、何の耐性ならあれ防げるんだろう?

    命中下げて回避上げてもすり抜けてやられる…

    メンタルボロボロで今日はもう無理

    • ななしの投稿者
    42
    1カ月まえ ID:cilbeqze

    >>40

    忍者の暗殺術に「通常攻撃時に確率でクリティカルが発生する。素手のときほど発生率が増加<忍者専用>」って書いてあるからクリティカルじゃないかな?

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    41
    1カ月まえ ID:seczfhsc

    >>40

    安心して誰も理解できてないから

    • ななしの投稿者
    40
    1カ月まえ ID:mozthypi

    >>38

    未だに理解できてないけど、忍者のあれは即死なのかクリティカルなのか…

    • ななしの投稿者
    39
    1カ月まえ ID:t7mtk9r8

    うおーい、話先に進めるとやべー展開になるな。。

    ノーヒントでこれは覚悟のいる選択だ。

    これも神の試練かw

    • ななしの投稿者
    38
    1カ月まえ ID:cilbeqze

    >>37

    即死とクリティカルは別なんじゃないの?

    セーフティリングには「クリティカル耐性」と書かれてて

    怨嗟の冑には「即死耐性」と書かれてるんだが

    • ななしの投稿者
    37
    1カ月まえ ID:mozthypi

    >>24

    即死耐性じゃないかな?

    • ななしの投稿者
    36
    1カ月まえ ID:m3g8aef6

    >>18

    ありがとうございます!

    足跡調べたらセリフ出てスイッチ調べることできました

    • ななしの投稿者
    35
    1カ月まえ ID:ecw8zsje

    >>30

    >>33

    ありがとう

    少し進めるだけでいいんだな

    • ななしの投稿者
    34
    1カ月まえ ID:pesrly5k

    ひとまずここに出ているバグひと通り体験しました。

    今までありがとうございました。

    こんなに分かりやすいバグあったまんま出すなよ!出す前に御チェックしなさいよ

    • ななしの投稿者
    33
    1カ月まえ ID:rrrn9ldl

    >>29

    グアルダ城塞(1周目)でカースドホイール〈隠された抜け道〉出現の時点で依頼受注できました

    • ななしの投稿者
    32
    1カ月まえ ID:gemd8gkk

    >>27

    知識を得た後は足跡のマスに立てば押せるような気がする

    • ななしの投稿者
    31
    1カ月まえ ID:o785lyu0

    3Fハマり。強制脱出…

    • ななしの投稿者
    30
    1カ月まえ ID:rrrn9ldl

    グアルダ一周目の隠された抜け道の時点で依頼の出現を確認。

    ご参考までに。

    • ななしの投稿者
    29
    1カ月まえ ID:ecw8zsje

    「不落の城塞を一定以上進める必要がる」


    必要がるとして、どこまで進めれば良いんだ?

    ちょうど水路クリアしたところなんだけど

    • ななしの投稿者
    28
    1カ月まえ ID:deu6yb64

    宝箱開錠ミスったら矢じゃなくて手裏剣飛んできて笑った

    • ななしの投稿者
    27
    1カ月まえ ID:nqqqkjw4

    足跡タップしたら反応キタ

    そのあとスイッチが押せた

    • ななしの投稿者
    26
    1カ月まえ ID:amj1yuyx

    >>20

    あとは忍者の幻夢だな

    • ななしの投稿者
    25
    1カ月まえ ID:eqzsixwt

    既に二人、忍びが仲間にいるのに

    「アイエエエ!?ニンジャ!?ニンジャナンデ!?」ってどういうことなのだよ

    • ななしの投稿者
    24
    1カ月まえ ID:cilbeqze

    クリティカル耐性のあるセーフティリングを全員に持たせてもダメなんかな?

    • ななしの投稿者
    23
    1カ月まえ ID:kkoteqx9

    >>21

    同じく、B3のスイッチ作動せず、詰んだ。再起動何回やっても無理でしたね。うざいので、ハーケンで飛びました。ちなみにsteamのPC版でやってます。完全にバグだと思うので修正待ちかな・・・はぁ~。今回、メンタルでウザくて、罠でメンドクくさい上に、進行不能とかさw。もう運営が自ら過疎化すすめて、どうするんだよ。

    • ななしの投稿者
    22
    1カ月まえ ID:t7mtk9r8

    >>21

    って、三度目の再起動でようやく足跡に反応あり、スイッチおせたー。良かった🥹

    • ななしの投稿者
    21
    1カ月まえ ID:t7mtk9r8

    >>17

    おう、同志がいた。

    もうさ、落とし穴の先のB3F踏む場所全て踏んで、できること何もない。当然足跡もスイッチも、場所変えて何度も押してるけど。無反応。アプリ再起動も何度もしたわ。これ以上何をしろと。ハーケンアイテム持ってるけどさ、使うのも馬鹿らしいんだが。。

    • ななしの投稿者
    20
    1カ月まえ ID:ekacerks

    ボス忍者戦はディルトで命中下げてマソロツで回避するのがおススメ

    敵の命中はそんなに高くない

    • ななしの投稿者
    19
    1カ月まえ ID:hv9ywoni

    正解ルートわからん

    自爆されちゃう

    • ななしの投稿者
    18
    1カ月まえ ID:af4z3r9q

    >>17

    足跡を先に調べるといいかも

    • ななしの投稿者
    17
    1カ月まえ ID:m3g8aef6

    B3の隠しスイッチ虫メガネで調べても反応がない!

    ハーケンで脱出や(泣)

    • ななしの投稿者
    16
    1カ月まえ ID:dl4eubco

    古城はメンタル削れない仕様に出来たのに連携出来て無いな

    • ななしの投稿者
    15
    1カ月まえ ID:cfzzs3lw

    ようはこれ忍者屋敷か。

    • ななしの投稿者
    14
    1カ月まえ ID:npayq8za

    迷路アトラクションみたいで個人的には面白いけど不満が出るのも分かる

    分岐間違った方をやたら長い何かありそうで何もない罠ルートにしたりしてるの忍者汚い

    • ななしの投稿者
    13
    1カ月まえ ID:b7asx485

    ダンジョン出入りして入り口付近の宝箱漁ってます

    • ななしの投稿者
    12
    1カ月まえ ID:g7imx5ta

    いやもうクッソめんどくさいダルい


    金払うから秒でクリアできる課金アイテムくださいまじで

    • ななしの投稿者
    11
    1カ月まえ ID:ljn7q1dq

    道中の回避できない罠でメンタルを削り倒してからの

    後列からも即死攻撃連射してくるボス忍者には参るね…

    • ななしの投稿者
    10
    1カ月まえ ID:br0hifwh

    >>8

    知識イベントまで進んでる?

    • ななしの投稿者
    9
    1カ月まえ ID:nllduasf

    >>8

    扉とか箱とか無反応になるのはアプリ再起動で認識する場合があるのでお試しください

    • ななしの投稿者
    8
    1カ月まえ ID:t7mtk9r8

    あの、虫眼鏡で四角いスイッチいくら押しても反応しないだけど、バグ?

    ちなみに立つ位置も、足跡の上にたったり、離れたり、いろいろ試してるけど何も反応しないよ。。。

    • ななしの投稿者
    7
    1カ月まえ ID:i14rhanz

    通信が多過ぎて進むのがだるい

    • ななしの投稿者
    6
    1カ月まえ ID:a3wshytc

    リンネ連れてくと何か喋ったりする?

    • ななしの投稿者
    5
    1カ月まえ ID:af4z3r9q

    メンタル減るのだるいでござる

    でも専用音楽は嬉しい

    • ななしの投稿者
    4
    1カ月まえ ID:ljn7q1dq

    あそこは扉じゃないんよな

    最初に足跡調べてから四角いスイッチ調べたりすると進むはず

    • ななしの投稿者
    3
    1カ月まえ ID:n0q59act

    >>1

    ヒントは床です

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    2
    1カ月まえ ID:seczfhsc

    >>1

    ルルナーデがヒント喋ってるはず

    • ななしの投稿者
    1
    1カ月まえ ID:n67hdso9

    地下3fででれなくなっちゃった、どうしよう

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ