
ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)攻略Wikiです。二周目や等級昇格の攻略、リセマラ当たりランキングや最強キャラランキングのほか、おすすめステ振りなどの初心者向け情報をまとめています。攻略掲示板や招待コード掲示板などもご活用ください。
ウィズダフネの最新情報

▼注目依頼『冒険者の回収』
注目依頼『冒険者の回収』が開催されました。
▼伝説の冒険者『エルヴィン』
伝説の冒険者 エルヴィンが実装されました。
▼新コンテンツ『賞金首』
新コンテンツ『賞金首』が実装されました。
復刻「シオウ&菊一文字」

| 開催期間 | 2025年11月27日(木)14:00 ~2025年12月24日(水)23:59 |
|---|---|
| PU | ![]() シオウ |
伝説の冒険者「シオウ」や「菊一文字」が獲得できる復刻ガチャが開催されました。
また、2025年12月11日にシオウは戦士へ、ブゲンは僧侶への転職が実装予定です。
シオウ&菊一文字は引くべき?
注目依頼『冒険者の回収』

| 開催期間 | 2025年11月27日(木)15:00 ~2025年12月10日(水)23:59 |
|---|
注目依頼『冒険者の回収』が開催されました。
『冒険者の回収』攻略
第四の奈落『豪雪地帯イスベルク』

第四の奈落である豪雪地帯イスベルクの予告映像が新たに公開されました。登場は2025年12月中旬となっています。
事前情報まとめ
- 吹雪のギミックがある
- 吹雪の中だとミニマップを開けない
- 戦闘中一定ターン毎に凍え(命中率/回避率/行動速度などが段階に応じて低下)状態が付与される
- 段階が進むと凍えから凍結に変化する
- 凍え/凍結は敵にも付与される
- 凍結状態は戦闘後に解除されない
- 火属性攻撃で凍結状態が解除
- 水属性攻撃で凍えの段階が進行する
- 温泉で凍結を解除できる
- レベル上限引き上げ(60→70)
- 銀装備が追加
放浪ラナヴィーユ&聖女マリアンヌの復刻ガチャが開催

「放浪の王女 ラナヴィーユ」と「貪欲な聖女 マリアンヌ」がピックアップされた復刻ガチャが開催されました。
恒常の「ラナヴィーユ」と「マリアンヌ」の出現率もアップしており、マリアンヌはどちらも出現時に潜在継承スキルを所持しています。
放浪ラナヴィーユ&聖女マリアンヌガチャは引くべき?スタイル違いのキャラの継承スキル変更が告知
| 変更予定のキャラとスキル | |
|---|---|
![]() 追想アダム | 【変更前】 「真理の叡智」 【変更後】 「眩耀のマフォロス」 マフォロスにさらに魔力を込め、より強く眩い光弾を放ち、敵横1列に中威力の光属性魔術攻撃。 3ターンの間、確率で命中を低下させる。 攻撃した相手が闇属性の場合、与えるダメージ増加し、命中低下量と確率が上昇する。 アダム以外が習得した場合、ダメージが減少し、命中低下量と確率が低下する。 |
![]() 寂夜フルート | 【変更前】 ミガル 【変更後】 モーリス |
公式のポスト(旧Twitter)にて、新たに2人のスタイル違いのキャラのスキル変更が告知されました。
2025年12月4日に変更予定です。
新たな伝説の冒険者「エルヴィン」実装

| 開催期間 | 2025年11月13日(木)16:00 ~2025年12月10日(水)23:59 |
|---|---|
| PU | ![]() エルヴィン |
新たな伝説の冒険者「エルヴィン」がピックアップされたガチャが期間限定で開催中です。
エルヴィン&ライブラリアンロッドガチャは引くべき?復刻「オルドリック&レイヴンダガー」

| 開催期間 | 2025年11月6日(木)14:00 ~2025年12月3日(水)23:59 |
|---|---|
| PU | ![]() オルドリック |
転職先の追加に合わせて伝説の冒険者「オルドリック」や「レイヴンダガー」が獲得できる復刻ガチャが開催されました。
また、戦士への転職が実装されています。
オルドリック&レイヴンダガーは引くべき?11月の予定が公開

▶11月の予定
【冒険者】
- 新たな伝説の冒険者の登場
- 11月中旬以降
- オルドリックの転職先追加
- 騎士の試練追加
- 期間限定ミッションの追加
【システム】
- 冒険者登録枠の拡張
- 廃屋での逆転の右手機能向上
公式ののポスト(旧Twitter)にて、11月の予定が公開されました。
新コンテンツ『賞金首』

新コンテンツ『賞金首』が実装されました。
賞金首関連リンク
グアルダ城塞が実装

新マップ「グアルダ城塞」と新ダンジョン「不落の城塞」が実装されました。
開催中のガチャ一覧

| ガチャ | 期間 / PUキャラ |
|---|---|
![]() 【復刻】 シオウガチャ | 2025年11月27日(木)14:00 ~2025年12月24日(水)23:59 |
![]() 【復刻】 放浪ラナヴィーユ& 聖女マリアンヌガチャ | 2025年11月20日(木)16:00 ~2025年12月17日(水)23:59 |
![]() エルヴィンガチャ | 2025年11月13日(木)16:00 ~2025年12月10日(水)23:59 |
![]() 【復刻】 オルドリックガチャ | 2025年11月6日(木)14:00 ~2025年12月3日(水)23:59 |
ウィズダフネの最強キャラ・装備

ウィズダフネのリセマラ

ウィズダフネの掲示板一覧

ウィズダフネのダンジョン攻略

盟友ダンジョン
常設イベントダンジョン
ウィズダフネのストーリー攻略

攻略チャート
勢力イベント
ウィズダフネの依頼・イベント一覧

ウィズダフネの縁深き者一覧

ウィズダフネのお役立ち情報

序盤おすすめ記事
キャラ育成・編成・ステータス
好感度・会話
経験値・金策・素材集め
装備
ゲームシステム
その他
ウィズダフネの職業解説

ウィズダフネのデータベース

キャラクター
伝説級冒険者
一般級冒険者
| 主人公 |
|---|
![]() 仮面の冒険者 |
装備品・アイテム
スキル・呪文
ウィズダフネとは?
長年愛され続けた古典RPGシリーズの最新作

古典RPGの傑作、「ウィザードリィ」シリーズの最新作かつスマートフォン向けに作られたゲームが、本作「ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ」です。
3Dダンジョンを探索して最奥を目指す
![]() | ![]() |
3Dのダンジョンを探索しながら最奥を目指し、ダンジョンに待ち受けるボスの撃破を目的とした定番とも言えるRPGです。
ダンジョン内はモンスターとの戦闘だけでなく、様々なギミックや罠が待ち受けています。力押しだけではクリアが困難な奥深さを楽しむことができます。
様々な種族、職業のキャラたちとパーティを編成

登場するキャラたちはそれぞれ職業と種族が決められており、プレイヤーである主人公を含めて最大6人のパーティを編成してダンジョンに挑みます。
職業にはそれぞれ大きく異なった役割があり、さらに種族によってステータスは細かく変化します。
アプリ情報
| タイトル | Wizardry Variants Daphne (ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ) |
|---|---|
| 配信日 | 2024年10月15日 |
| 対応OS | Android/iOS |
| ジャンル | RPG |
| 運営会社 | Drecom Co., Ltd. |
| 公式サイト | https://wizardry.info/daphne/ |
| ダウンロード | ![]() |
![]() |
プロモーション映像
公式X
Wikiからのお知らせ:公認冒険記録人に就任

Wikiからのお知らせです。
この度、本Wikiの管理人こと「レベル13ロード」を含めた10名が「ウィズダフネ<公認>冒険記録人」として選ばれました。
今後もより一層Wikiの更新を精進してまいります。今後とも「ウィズダフネ攻略Wiki」をよろしくお願いいたします。
-
-
-
ななしの投稿者
92814時間まえ ID:rack3vp82回経験あるけどアプデしても治らないと思う。運営に連絡したら約1週間くらいで復旧してもらえるよ。お詫びはなかった。
-
-
-
-
ななしの投稿者
9271日まえ ID:e0gp8wm8数日前からアプリ起動して数秒後に画面が真っ暗になってどーにもならんバグが発生してゲームをプレイできない…
調べた方法全部試しても解決せんから諦めかけてるけど、運営のアプデ次第…?
-
-
-
-
ななしの投稿者
9261日まえ ID:neq0ysy7全員にゲルルフ継承すれば
凍結を防げるのか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
9251日まえ ID:rl3wrlliようやくレベル上限解放の知らせが
60になってから積んでいた(実際は積まれてないが)経験値積み上げのままにしてくれたらいいのに。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
9225日まえ ID:e2k5r8azユズっこのおかげでグアルダクリアできたけど、10区の石像破壊ができてないから、レベル70まで上げてから再挑戦するかな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
9215日まえ ID:ff426rryとりあえず不満あるなら公式ホームページから要望送ればよくね?要望送れるかは知らんけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
9207日まえ ID:sgpn79w5カシナートが型落ちするとしても次の次の奈落くらいじゃね
-
-
-
-
ななしの投稿者
9197日まえ ID:g9yq7ti3こんな愚痴過去にもう出てると思うけど、キャラはUR、SR、Rで、能力=レアリティによって天井を低くして分けてほしい。明らかに伝説でも何でもないキャラが伝説と同じ天井で出るのが辛い。手に入るまでが大変。キャラも増えてきて、目当てが出るまで引くことが多くなって、課金額が大きくなってきているのも辛いよ。。
-






























































































