Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】鉄等級昇格試験の攻略|レベル40の上限解放【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中

ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)の「等級昇格試験 鉄等級」攻略です。Lv40の等級試験がクリアできない・勝てない方は参考にしてみてください。

等級昇格試験 鉄等級のマップ(MAP)と解説

等級昇格試験 鉄等級のマップ

鉄等級の攻略手順

ギルドで「等級昇格試験 鉄等級」の依頼を受ける
洞窟に入ったらいずれかの毒沼を目指す
┗南東側の部屋が一番近い
┗南西/北東は距離も遠く戦闘回数が多くなりがち
ボスがいたら戦いを挑む
┗いなかったら帰還
宿で休んでもう一度試練の洞窟へ
②へ戻る

雑魚敵でエントが出現

道中の雑魚敵にエントが含まれています。

他の雑魚敵に比べてHPも多く消耗しやすいので、避けられるのであれば戦闘を避けるのが賢明です。

どうしても倒す必要があるパターンもありますが、幸い雑魚敵水準の強さになっているためHP自体はかなり低くなっています。

落石の巻物で道中の消耗を抑える

道具屋に落石の巻物が売っている場合は、全員に持たせておくのも有効です。

道中の敵を巻物で一掃できれば、魔術師のMPを温存してボスに挑めます。

ヒドラプラントの攻略

ヒドラプラント

雑魚と一緒に出現する

等級試練のヒドラプラントは雑魚敵4体と同時に出現します。

全体呪文が使えるのであれば開幕から使用することで、雑魚敵のHPも多くないため一掃することができます。

猛毒対策をする

ヒドラプラントは横一列に猛毒を付与してきます。

猛毒は治す手段が少なくラツモフィスLv3のみで治すことができます。

もしスキル継承の数が足りるのであれば僧侶のラツモフィスをLv3まで上げられると楽になります。

ヒドラプラントの攻撃は強くない

猛毒は厄介ですがヒドラプラント自体の攻撃はそこまで強くないため強引に耐えてしまう選択肢もあります。

猛毒のHP減少も加味する必要はありますが定期的に回復していれば倒されることはほぼありません。

マップ(MAP)とダンジョン一覧

ガチャ&ピックアップキャラ

水着エカテリーナ

▶水着エカテリーナの性能
水着エカテリーナの性能やおすすめステ振りなどを掲載中!

水着クロエ

▶水着クロエの性能
水着クロエの性能やおすすめステ振りなどを掲載中!

悠遠の夏影ガチャバナー

▶悠遠の夏影ガチャ
水着のエカテリーナとクロエが登場、特典武器などを掲載中!

最新イベント

「別離の洞窟」攻略とマップ一覧

▶「別離の洞窟」攻略とマップ一覧
アルナの盟友依頼が追加、マップやボス攻略を解説しています

最強キャラ・リセマラ

掲示板一覧

お役立ち情報


ウィズダフネ攻略Wikiトップページ

当サイトは、編集メンバーとして参加後にどなたでも編集が可能な攻略Wikiとなっています。

冒険者の皆様の参加をお待ちしております。

◆Wikiへの参加申請はコチラ


  • 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

IDブロック

  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。

⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?

コメント (鉄等級 等級昇格試験(レベル40)攻略)
  • 総コメント数280
  • 最終投稿日時 2025年08月09日 19:42
    • ななしの投稿者
    280
    8日まえ ID:isf10v5h

    3つの毒沼に行ったがボス登場せず、ほぼ全ての通路も歩いたがやはりボス出ず…

    クソダルいバグだ…

    • ななしの投稿者
    279
    9日まえ ID:onyyawue

    逃げても敵シンボルが後退してすり抜けられなくなってない?そもそもシンボルエンカウントなのに視認できない、通路ばっかで躱せないってだけでもストレスなのに、等級試験はボスなんかより道中雑魚の強さと配置数がトチ狂っててまともに相手してらんない上にボスの配置もランダムとか鬼畜すぎるわ

    • ななしの投稿者
    278
    29日まえ ID:j6rfi9sa

    どの方向へ向かったとしても、最初にたどり着いた場所にいたことが、ほぼ無いので

    (正確にカウントはしていないが、15

    回に1回くらいは、1回目の場所にいた)

    結構、無視出来ない確率な気がする

    2回目、3回目の場所にいることが殆ど

    • ななしの投稿者
    277
    30日まえ ID:oq1n19jb

    今鉄試験合格した者です

    南西にいました

    南東に数回トライしましたがゼロ

    距離は遠いかもしれませんが、

    こちらのほうが効率良いかもしれません。

    • ななしの投稿者
    276
    2カ月まえ ID:pchxkmyo

    最高24回、南東にいないことがありました

    三分の一ではないのかもしれません

    素直に南西に行ったほうがよいかも?


    南東は距離が短く、皆それを狙うと思われるので

    それを見越して確率を下げている可能性はあるのかもしれません

    • ななしの投稿者
    275
    2カ月まえ ID:aqijl2kp

    >>274

    雑談に書くべきでした(TдT)

    「鉄試験受けるのに」でした。

    申し訳ない。

    消せないしスルーしてください(TдT)

    • ななしの投稿者
    274
    2カ月まえ ID:aqijl2kp

    鉄試験受けるの鉄の認識票交換してしまった(TдT)

    必要なのは青銅等級認識票(; ・`ω・´)

    • ななしの投稿者
    273
    2カ月まえ ID:tcbq1kn0

    南東ってここだよな・・・え、道中の戦闘回数多くね?オートで5回くらい引っかかるぞ

    「着く、いないから帰還」を2回やって、南東ってここだよな・・・え、ここ南西じゃねえか!


    次に正しい南東で1回行ったらちゃんとボスいたわ

    これで水路2週目クリアできるようにならんかな・・・もうメインパのLv60の経験値溜まっちまったよ

    • ゴロツキ
    272
    3カ月まえ ID:p3d2olk8

    >>268

    卓上ってなんやねん

    仕事できへん奴やなー

    • ななしの投稿者
    271
    3カ月まえ ID:nbfs2l3h

    その後、無事初遭遇して1回目でどうにか

    倒せましたのでご報告させて頂きます。


    ボス戦開始時に僧侶のMPが残り50程度まで

    消耗しており、途中でMP尽きて負けを覚悟

    しましたが、アイテム総動員でギリギリ

    倒せました。


    猛毒自体は毎ターンのダメージは其処まで

    痛くないので、僧侶が毎ターン回復出来る

    だけのMPが有れば、其処までかにする必要は無いかなと思いました。


    アドバイス下さった皆様、有難う

    御座いました。

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

国王救出チャレンジ、400位以内でした

編集者紹介

未登録

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ